就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友化学株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友化学株式会社 報酬UP

住友化学のインターンES(エントリーシート)一覧(全38件)

住友化学株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友化学の インターンの通過エントリーシート

38件中38件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究テーマを入力してください。(40文字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内)
A.
Q. 「あなたの「人となり」のもと(元・本・基・素)となるものはなんですか?」60秒
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年3月13日

24卒 インターンES

技術系総合職
男性 24卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内)
A.
Q. ご自身の英語の読解力および記述力について、次の問いをお読みいただき、 最もあてはまるものを選択してください。 問:自らの研究に関連する文書・レポートを、英文で、どの程度理解することができるか
A.
Q. プログラミングツール(Python、R、C言語等)の使用経験はありますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月24日

24卒 インターンES

技術職コース
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内) ※修士1年の方で、卒業論文から大きく研究テーマが変わった方は、  卒業論文の概要をご記載いただいても構いません。  その場合は、現在の研究についても付記ください。 ※研究室配属前の方は、別途ご提出いただく研究概要書に記載する  「研究してみたいテーマの概要」についてこちらにご記入ください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年8月28日

24卒 インターンES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内)
A.
Q. 【録画面接】あなたの「人となり」の元になっているものはなんですか?(60秒程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月7日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究テーマを入力してください。(40文字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内)
A.
Q. 動画選考「あなたの「人となり」のもと(元・本・基・素)となるものはなんですか?」
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月9日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内)
A.
Q. 動画提出と研究概要書の提出はありましたが他に設問はありませんでした。なお、動画の設問は以下のものです。 「あなたの「人となり」のもと(元・本・基・素)となるものはなんですか?」 ※カメラの向こうにいる審査員にあなたの魅力が伝わるように工夫してください。 ※必ずあなた自身が出演し、あなた自身の言葉で伝えてください。 ※動画は60秒程度で、編集・加工は不可とします。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月19日

24卒 インターンES

プロフェッショナルスタッフ(技術)
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 本インターンシップに参加しようと思った理由・期待すること(300文字以内)
A.
Q. 研究概要(600文字以内)
A.
Q. プログラミングスキルについてどの程度使いこなすことができるか(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年4月27日

23卒 インターンES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内) ※修士1年の方で、卒業論文から大きく研究テーマが変わった方は、  卒業論文の概要をご記載いただいても構いません。  その場合は、現在の研究についても付記ください。 ※研究室配属前の方は、別途ご提出いただく研究概要書に記載する  「研究してみたいテーマ」についてこちらにご記入ください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年5月23日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
Q. 現在の研究テーマを入力してください。(40文字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内)
A.
Q. 以下のテーマについて60秒程度でお答えください。 「あなたの「人となり」のもと(元・本・基・素)となるものはなんですか?」 ※カメラの向こうにいる審査員にあなたの魅力が伝わるように工夫してください。 ※必ずあなた自身が出演し、あなた自身の言葉で伝えてください。 ※動画は60秒程度で、編集・加工は不可とします。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月6日
男性 23卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか 300
A.
Q. 研究概要600
A.
Q. 使用経験のあるプログラミングツールについて、 どの程度使いこなすことができるか、どういったシーンで使っているかについて教えてください。(400文字以内)  例:不自由なく使いこなすことができる。使いながら研究を行っている。    プライベートでプログラムを組んだことがある。など 400
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月4日
男性 22卒 | 埼玉大学 | 女性
Q. インターンシップへの期待
A.
大学とは異なる、企業での研究開発やものづくりの現場を実際に見られることを期待しています。大学では研究を行うことができても、規模に限界があったり、ものづくりまでを担うことができなかったりするのが現状です。したがって、研究だけにとどまらず、社会に送り出すことを目的とするものづくりの現場をぜひ体験させて頂きたいと考えています。社員の方々が、社会に必要とされるものづくりをする上で意識していること、重視している考え方を学び、大学での研究活動との違いを理解したいです。これにより、自分に不足している能力を知ることができるだけでなく、研究を行う際に新しい視点で物事を考えられるようになると考えています。 続きを読む
Q. 研究概要
A.
学士3年のため、現時点では研究は行なっていないため、卒業研究において研究したいと考えている内容について述べさせていただきます。私は、高分子化学研究室に所属しています。そこで、高分子化合物に新たな機能を持たせた機能材料の合成研究を行いたいと考えています。元となる高分子として糖鎖を用い、新しい官能基を導入することで、元の糖鎖には見られなかった機能を持つようになる可能性が考えられます。どの官能基をどの位置に導入するかを考えることが必要であると同時に、有機合成の手法を用いて、官能基を目的の位置に導入するための合成方法も考える必要があります。糖鎖は生命活動においても重要な役割を担う物質で、人間にとって身近な高分子であると言えます。体内で利用可能な機能材料を作り出せる可能性が高いと考えられ、医薬品としての利用も期待できます。よって、糖鎖を機能性物質として用いることができれば、人間の健康を改善するような効果が得られる可能性があると言う観点から、強い関心を持ちました。研究を行う中で、合成法を吟味し実験計画を立てること、実験を行い観察し、改善策を見出すこと、得た物質の解析を行い、機能性を評価することなど、基本的なことを早く身につけ、機能材料の合成研究に没頭したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。 (250)
A.
優れた技術を世に広めたいと思い、志望する。研究活動を通じて最先端の技術に触れてきた一方、社会で実装されていないケースに何度も出会ってきた。そこで、技術を支え、その価値を最大化する側としてメーカー事務系総合職に興味を持った。特に、研究室のラボリーダーとして皆が研究しやすい環境づくりに徹してきた経験から、多くの人に当たり前を提供する化学メーカーに高い関心がある。中でも貴社は積極的な海外展開や投資など攻めの事業展開を行っており、粘り強さを武器に挑戦を繰り返してきた私の価値観と合致すると考え、志望する。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(200) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く
A.
研究活動において、生命科学系専攻ながら有機合成に挑戦した。専門外の実験に文献調査の限界を感じていた私は、他専攻の研究者との積極的な議論を心掛け、効率的に情報収集を行った。また、技術習得のために国内外の研究機関に研修に行くなど主体的に手技を習得した。こうして研究を遂行した結果、国際共同研究に発展した。この経験から、未知の分野に対して現状を分析した上で徹底的に計画し、行動できるという自信を得た。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(200) 例)部活・サークル、アルバイト、学外活動等について
A.
所属していたボート競技のサークルでは、1限前の早朝練習に不満を抱えた部員の退部が深刻化していた。そこで私は空きコマの練習を提案。しかし、OBが50年以上の伝統を変えることによる競技力低下を懸念し反対した。そこで、 ・授業の集中力向上やケガのリスク軽減の期待 ・アプリで練習成果を共有し競技力を維持 という軸で理論的に説明した。最終的に私の提案は採用され、退部者が5名以上から1名程度に減少した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは、目標に向かって努力ができることです。研究では、再現性に影響を与える要因を特定するという目標を立て、原因の解明が行えました。また、勉学に励み、学部では2位の総合成績を修めることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月18日

22卒 インターンES

技術系職種
男性 22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
2日間の濃密な研修を通して、貴社で働く自身の将来像を具体的にイメージするべく、参加を強く希望します。OB訪問により、貴社には化学工学の知識を活かし、人々の生活に役立つ『ものづくり』を行える環境があることを知りました。しかし、その詳細な業務内容については、現場で活躍されている方々に伺わなければ、知り得ることができません。そこで、多くの優秀な技術者の方々と積極的に交流を行うことで、私が思い描いている貴社のイメージと実際の貴社とのギャップをゼロにできると期待しています。企業ならではの働きを体感し、研修を終える頃には、将来、貴社のプロセスエンジニアとして働く自身の姿を明確化できていると確信しています。 続きを読む
Q. 現在の研究の概要を入力してください。(600文字以内) ※修士1年の方で、卒業論文から大きく研究テーマが変わった方は、  卒業論文の概要をご記載いただいても構いません。  その場合は、現在の研究についても付記ください。
A.
私は、新規の白金ナノ粒子合成プロセスの確立を目標に研究を行っています。金属ナノ粒子は比表面積が大きいので、触媒や半導体などの分野へ応用されています。なかでも、白金ナノ粒子は触媒作用に加え、抗酸化作用があることから、健康食品や化粧品成分としても使われています。しかし、ナノ粒子は熱力学的に極めて不安定であり、その表面積を小さくしようと凝集する傾向にあります。このため、一般的な粒子合成法は、分散剤として界面活性剤や有機溶剤が用いられるので、環境負荷が大きいプロセスになりがちです。そこで、我々はゼリーの材料として使われているゲルを用いた合成法に着目しました。この粒子合成プロセスには、「反応拡散という簡易な操作のみで特定の位置に粒子が形成される」ことや、「水や寒天などの環境負荷の小さい材料だけで粒子を形成させることができる」といった利点があります。本プロセスは従来の粒子合成法に比べて、より簡便で低コストであるため、粒子形成メカニズムを解明し、粒子のサイズや形状の制御が可能になれば、新たな粒子合成プロセスの確立が期待できると考えています。しかしながら、実験系での再現性の低さが課題とされていました。配属当初、再現性に影響を及ぼしていると考えられる要因は複数存在しました。そこで、私は諸要因一つひとつの影響の有無が検討できる実験を考案し、再現性の向上を目的とした実験系の基盤づくりに尽力してきました。 続きを読む
Q. ご自身の英語の読解力および記述力について、次の問いをお読みいただき、 最もあてはまるものを選択してください。
A.
自らの研究に関連する文書・レポートを、英文で、ある程度理解し、作成することができる。 続きを読む
Q. ご自身の英語の会話力および聴取力について、次の問いをお読みいただき、 最もあてはまるものを選択してください。
A.
自らの研究に関連する事柄について、英語で、最低限必要な意思疎通をすることができる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月18日
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
現場で働く方々のお話から、化学メーカーの業務に関して理解を深めたい。大学時代、有機合成反応開発を行うとともに、機能性分子や太陽電池開発についても学ぶ機会があった。今後の地球・人類のためには環境・資源・エネルギー問題の解決が必須と感じ、自分の学んできた化学でその達成に挑む業界に興味を抱いている。確立された技術をもとに5つの部門で広く価値創造する挑戦的な姿勢に惹かれ、是非貴社でお話を伺いたいと考えた。当日は積極的に質問させて頂き、貴社に関する多くの情報を吸収するとともに、化学メーカーで働くことに対する理解を深めたい。また、各地の化学業界を志す学生と学び合い、今後何をすべきか明確にする機会としたい。 続きを読む
Q. ご自身の英語の読解力および記述力について、次の問いをお読みいただき、最もあてはまるものを選択してください。 問:自らの研究に関連する文書・レポートを、英文で、
A.
• ある程度理解し、作成することができる。 続きを読む
Q. ご自身の英語の会話力および聴取力について、次の問いをお読みいただき、最もあてはまるものを選択してください。 問:自らの研究に関連する事柄について、英語で、
A.
• 最低限必要な意思疎通をすることができる。 続きを読む
Q. (4)「イノベーター」として活躍するために必要な資質は何だと考えますか。    理由も交えて説明してください。(最大2分間)
A.
イノベーターとして活躍するために必要と考える資質は二つあります。①既存の枠にとらわれない柔軟性と、②自分の手で世の中を変えるための熱意です。 ①まず一つ目について、イノベーターは世の中にない新たなものを生み出します。既存の考え方にこだわっていては、新たなものをうみだすことはできません。そこで、自分と異なる考え方を持つ方々と意見を交わし合い、多様な物の見方をインプットすることが重要だと思います。そのような考えのもと、私は学生時代、多様な考え方に触れるため、専門外の内容でも積極的に学んできました。例えば文系学部主催のイベントにも唯一の理系学生として参加しました。これは、社会には本質的に何が必要で、自分の研究がいかに貢献可能か、柔軟に考えることにつながったと感じています。 ②次に二つ目の熱意についてです。新しい価値を創造し、世の中を変えるのは容易ではないと考えています。そのため、未来の人類社会に貢献しようとする強い意志、それが可能にする真面目な努力が求められると考えます。私は、学部時代自分の研究が海外の研究室に先を越され、打ち切りになる経験をしましたが、諦めず、ポジティブにその原因を分析しました。その結果、次のテーマの成功につながり、学内発表会では、褒めて頂き、優秀発表賞を受賞することもできました。 以上のように、①既存の枠にとらわれない柔軟性と、②世の中を変える熱意が必要な資質と考えており、学生時代はこれらを意識して学んできました。企業でも二つを心に留め、活躍したいと考えています。 ありがとうございました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月2日
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. インターンに期待することは何ですか?
A.
貴社のインターンシップを通して、有機合成化学を用いた研究探索とその可能性についてより深く学ぶことができると考えたため志望しています。貴社は化学を通して幅広い分野の事業で社会を支えています。多くの分野や業界に対して、化学メーカーとして有用な素材、材料を世の中に送り出されています。また、高い開発力を元に農薬、医薬研究の分野においても幅広いシェアと多くの成果を残されて貴社のインターンシップを通して、有機合成化学を用いた研究探索とその可能性についてより深く学ぶことができると考えたため志望しています。貴社は化学を通して幅広い分野の事業で社会を支えています。多くの分野や業界に対して、化学メーカーとして有用な素材、材料を世の中に送り出されています。また、高い開発力を元に農薬、医薬研究の分野においても幅広いシェアと多くの成果を残されています。私は四年生で新規の香りを有する化合物の合成を行っており、このインターンシップを通して、有機合成化学化学が材料にどのように携わっているか、その理解をさらに深めて、自身の研究、進路設計に生かすことができると考えたため志望します。います。私は四年生で新規の香りを有する化合物の合成を行っており、このインターンシップを通して、有機合成化学化学が材料にどのように携わっているか、その理解をさらに深めて、自身の研究、進路設計に生かすことができると考えたため志望します。 続きを読む
Q. 研究内容を300文字で
A.
特許に関係するので控えます。 続きを読む
Q. 研究概要を3分で説明(動画で口頭)
A.
3分程度で説明できるようかんぺを作りましょう。特許なので控えます。 続きを読む
Q. スライドを使って研究内容の紹介(3分)
A.
スライドは5ページ程度でいいかと。三回まで取り直しができます。 続きを読む
Q. イノベーターに必要な素質は?(1分だった気がする)
A.
ポジティブに、楽観的に行動できる人だと思います  新しいことに挑戦するのはとても勇気がいることですし、多くのことはうまく行きません。挑戦の過程でお、身の丈に合わないと周りにヤジを飛ばされるたり、仕事のその中身自体に先輩や仕事では上司に厳しい意見を言われるかもしれません。私自身も厳しいコメントをいただいたこともあります。しかしそういうネガティブな要素に屈することなく、これは達成したら面白いぞ、面白そうだからとりあえずやってみよう、というポジティブなメンタルを持って挑戦し続けられる人が研究や技術の幅を広めることができると思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月17日

21卒 インターンES

技術系総合職
男性 21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
私は、貴社のインターンシップを通して、自分の能力や技術が「どのように人々の生活の役に立つのか」を知りたいと考えています。私は人々の生活を豊かにできる化学メーカーの仕事に興味を持っています。中でも貴社は総合化学メーカーとして事業が多岐にわたっているため、様々な角度から人々の生活を豊かにできるのではないかと思いました。今回のインターンシップを通して、多様な事業の中で、自分の培ってきた技術を活かせる現場はどこなのかを知り、将来の自分がその現場で活躍するイメージを掴みたいと考えています。そうしたイメージを掴む中で、現在の自分に足りないスキルを見直し、残りの学生生活でそれらを補完したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月11日
男性 20卒 | 関西大学大学院 | 女性
Q. 化学メーカーでの理系社員の仕事についてのイメージ
A.
化学メーカーでは、研究開発、生産技術、品質管理、知的財産だけでなく、営業職にも理系社員の方がいて、仕事の幅が広いイメージです。したがって、ジョブローテーション等のシステムがあれば、技術職で培った専門知識を生かしながら営業職でも活躍できるのではないかと思います。また、大学時代とは違う分野の研究に取り組んだり、一つではなく様々なテーマの研究に関わったり、海外で活躍する方がいたり、どの部門の方もチャレンジ精神を持って仕事をしているイメージです。他にも、部署や部門を超えて知識や技術力を共有したり、問題解決に取り組んだりと、一つのチームとして協力し合い、個々が責任とやりがいを感じられると思います。 続きを読む
Q. 研究テーマ
A.
私の研究テーマは【多糖複合ゲルによる歯科材料の開発】です。天然由来の多糖を使用して、歯周病治療のためのゲル開発を行っています。歯周病は、歯周ポケットに細菌が入り炎症が進むことで、歯を支える土台である歯槽骨を溶かしてしまう炎症性の感染症です。治療するには、歯周ポケットに抗菌性を有するゲルを詰め炎症を防ぐ必要があります。私はその詰め物として相対するイオン性基を有する二種類のポリマー、モノマー間においての静電相互作用による架橋から形成されるゲルに注目しました。一般的に有毒とされている架橋剤を必要としないため理想的な医療用ゲルとしても知られています。しかし、治療期間中の細菌増殖を抑制できないという欠点がありました。そこで本研究では、シグナル分子による細菌間の情報伝達システム(クオラムセンシング機構)に注目し、細菌遺伝子の発現を制御できる、環状オリゴ糖のシクロデキストリン(CD)を使用したゲルの調製を試みました。現在では、CDにアニオン性のカルボキシメチル基を導入したアニオン性CDの合成と、それを用いた静電相互作用による架橋ゲルの調製に成功しています。今後は安全性を評価するために細胞試験を行う予定です。 続きを読む
Q. 得意科目と理由
A.
材料化学です。高校時代に実験でスーパーボールを作ったとき、素材の持つ可能性を引き出し、新たな材料を創造出来ることに面白さを感じました。測定結果から考察を立てて、調製条件を検討することが得意です。 続きを読む
Q. 趣味、特技
A.
14年間続けているバスケットボールです。筋力や精神力はもちろん、チームワークの大切さを実感することができます。試合に出るため自主練習をし、3Pシュートという自分の武器を見つけることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月21日
男性 20卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
Q. 化学メーカーでの理系社員の仕事についてどんなイメージを 持っているかご記入ください。(300文字以内)
A.
化学メーカーでは、市場ニーズに沿った社会的価値のある新しい商品を開発・提供することを最終目的として、以下の三つの理系職に大別されると考えております。第一に、市場調査により顧客ニーズを読み取るマーケティング部門。第二に、新しい商品の開発を目的として、新たな技術の研究ならびに化学製品を作り出す研究開発部門。第三に、製品性能や生産性の向上にため、最先端の技術を組み合わせ、より良い生産設備を探究する製品技術開発部門。以上の三つの相乗作用により、高い技術に支えられた高品質なものづくりが行われており、化学メーカーでの理系社員の方々は人々の暮らしを支え発展させる根幹を担っていると感じております。 続きを読む
Q. 研究テーマをご記入下さい。(500文字以内) ※研究テーマが決まっていない場合は、現時点でやってみたい研究テーマを  ご記入ください。
A.
現在医療分野等で用いられる殺菌材料としては、一般的に紫外線ランプがありますが、環境問題等への懸念から水銀フリーで環境負荷の小さい紫外線LEDへの要求が高まっています。殺菌作用を持つ波長350nm以下の短波長領域では高輝度の紫外線LEDが存在せず、紫外線LED実現に向けた材料開発が求められております。そこで、GaN(窒化ガリウム)とAlN(窒化アルミ二ウム)の混晶であるAlGaN(窒化アルミニウムガリウム)ワイドバンドギャップ半導体に注目が集まっています。青色LEDの材料として用いられるGaNは365nmの波長を有し、AlNは200nmの波長を持つ半導体結晶であり、これら2つの物質は同じ結晶構造であるため、Al組成を任意に変化させることで200nmから365nmまでの任意の波長を持つAlGaN結晶の作製が可能です。紫外線LED実現への課題として、高品質なAlGaN結晶の作製が難しいという点が挙げられますが、その一因は既存のサファイヤウエハー上にAlGaNを成長させることで生じる結晶品質の悪化といわれております。同種のウエハー上に成長を行うことで結晶品質の改善が見込まれるため、高品質・大量生産可能なAlGaNウエハーの作製を目指し、新規成長材料の探索など研究を重ねております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日

20卒 インターンES

技術系総合職
男性 20卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. 化学メーカーでの理系社員の仕事についてどんなイメージを持っているかご記入ください。
A.
化学メーカーの理系社員の仕事は、社会に大きな影響を与え、人々の役に立てる重要な仕事であるというイメージです。化学メーカーでは様々な製品の基盤となる化学材料を製造されており、それは私達の生活に必要不可欠です。そのような化学材料を生み出すために、まず研究開発者が社会のニーズを捉え、それに応えた製品をラボスケールで開発します。次に生産技術者が、その製品をプラントで生産した際に生じる問題を解決し、プロセスの効率を上げ、製品化につなげます。そして、製品は工場で大量生産され、広く社会に行き届きます。このように、化学メーカーの理系社員の仕事は、多くの人々の役に立ち、やりがいがある仕事だと考えています。 続きを読む
Q. 得意科目とその理由をご記入ください。
A.
得意科目は化学工学です。私は生産技術職に従事したいと考えています。そのためには、製品を作り出すプロセスの効率を考える化学工学が役に立つと考え、熱心に勉強しました。その結果、化学工学が得意になりました。 続きを読む
Q. 趣味・特技をご記入ください。
A.
私の趣味はドライブです。公共の交通機関では乗り継ぎが多く、行きにくいような場所へも快適に行けるという魅力があります。また遠出をした時には、無事に目的地に到着できると達成感を感じることができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月9日
男性 20卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. ・企業研究を進めるうえで、あなたにとってインターンシップが どのような位置づけかをご記入ください。(300文字以内)
A.
私はインターンシップを自らのスキルアップに繋げる場であると同時に、その企業の技術力、理念、自分への適性を「実感」できる唯一の場であると考えています。企業説明会などで各企業の求める人物像や事業内容などは理解できます。しかし、それだけでは実際に技術者として働く際の業務内容や、本当に自分が将来やりたいことをできるのか、ということは漠然としかイメージできません。そこで、実際に就業体験をすることで、同業他社との違いを生む技術や社風を学び、その企業への自分の志望度を明確にできると考えます。さらに、学生の間にはできない経験をし、自分の視野を広げることで今後のキャリア形成につながると考えています。 続きを読む
Q. ・当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
A.
私は将来、様々な製品の基盤となる化学材料を効率的に製造し、大きな利益を生みつつ社会の役に立ちたいと考えています。その点で、貴社は「自利利他 公私一如」という理念のもと、自分の利益だけでなく社会全体の利益を追求しており、その考えに共感しました。また、国内の同業他社と比べ海外売上比率が高く、グローバルに活躍しています。そのような貴社の理念、高い技術力を実際に体感したいです。また、私は化学工学が実際の製造現場でどのように活かされているのか漠然としかイメージできていません。今回のインターンシップで、実際の業務内容を学び、そのイメージを明確にし、今後のキャリア形成につながると期待しています。 続きを読む
Q. ・研究テーマをご記入下さい。(500文字以内) ※研究テーマが決まっていない場合は、現時点でやってみたい研究テーマを  ご記入ください。
A.
私の研究テーマは、○○です。〇〇の内、その一方のみを○○すると〇〇が得られます。この反応プロセスは○○の製造に重要な役割を果たしています。しかし、従来反応器では○○なため、○○が困難となり○○の収率が低くなってしまいます。そこで、○○を適用しました。○○とは、○○のことで、○○をそれぞれ○○と呼びます。○○の特徴は、○○と○○です。また、操作条件によって○○を制御できます。そのため、○○も制御でき、○○の収率向上が期待されます。本研究では、○○を○○に適用し、○○を解析し、○○を行うことを目的としています。 続きを読む
Q. ・得意科目とその理由をご記入ください。(100文字以内)
A.
私の得意科目は移動現象論です。研究テーマが流動・伝熱に関連するため、勉強する機会が多かったからです。また、学部4回生に授業形式で移動現象論を教えることがあり、自らも更に理解を深めることができました。 続きを読む
Q. ・趣味・特技をご記入ください。(100文字以内)
A.
私の趣味はサッカーです。中高時代は県大会に出場するため、チームでの練習時間以外に積極的に自主練を行っていました。最近は研究の息抜きを兼ねて、月に数回友人達と楽しくフットサルをしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月9日
男性 18卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 参加目的(500字以内)
A.
私の目的は、研究職を知ることです。高校生の時の職場訪問をきっかけに研究職に興味を持ちました。当時は白衣を着て働く姿にあこがれていただけだったのですが、大学に入り、研究室で実際に研究を行っていくうちに、やりがいや楽しさを感じ、研究職で働きたい気持ちが大きくなりました。就職の時期が近づいた現在、化学メーカーや製薬企業を中心にホームページ等で企業について調べています。その時、貴社のインターンを知りました。ホームページにあった、利益のみを追わず、事業を通じて広く社会に貢献するという理念に目が留まりました。私は現在修士課程なのですが、博士課程に進学せず、就職を考えている理由の一つに、より人のためになる研究がしたいという気持ちがあります。この気持が貴社の理念に近いのではないかと思い、そこで働く研究職の方々がどのような考え方を持っているのかを知りたいと思いました。大学と企業における研究の違いは話には聞くものの、肌で感じてみなければわからないことも多いと思います。先ほど述べた考え方のみならず、研究環境や学生に何が求められているのかなどを知り、自分の将来像を明確にしたいと思っています。 続きを読む
Q. 自己PR(300字以内)
A.
私は忍耐力のある人間だと自負しています。研究を始めて約半年が経過したとき、思うような結果の出ない実験が続いたことがあります。それまでがうまくいっていた分、気分が落ち込み、研究が嫌いになりかけました。しかし、手を止めることなく地道に一つずつ実験を続けました。可能性があるものを見つけては考察し、試しました。結局、目的とする成果は得られなかったものの、結果を考察することで、別の部分において研究を進めることができました。このように地道に物事に取り組む姿勢は、将来企業における研究で成果を出すうえで遺憾なく発揮されると思います。 続きを読む
Q. 趣味(100字以内)
A.
趣味はサイクリングです。自転車に乗ること自体も楽しいのですが、知らない道やお店など、新たな発見ができる楽しさもあります。また、普段の学校生活ではあまり体を動かす機会がないので、よい気分転換になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月11日
男性 18卒 | 山形大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技をご入力ください。(全角50文字以内)
A.
新しい体験や発見が好きで、カメラを持ってドライブや旅行によく行く。雄大な景観が好き。 続きを読む
Q. クラブ・サークル活動(役職経験があればその旨記入のこと)を入力してください。(全角50文字以内)
A.
ボート部に所属し、全国大会出場を目標に日々練習を重ね、PDCAサイクルを回した。 続きを読む
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
モノづくりの現場近くに携われ、電気系の知識なども学べるため、成長できる可能性が高いと考えたためです。また身の回りほぼ全てに化学製品が用いられており、豊かな暮らしや産業を根底から支えるため達成感や社会貢献性が高いと感じたためです。そして、スケールの大きい仕事の中で、自分なりの独創性を盛り込んだ唯一のモノづくりがしたいと考え志望しました。 続きを読む
Q. 長所
A.
緻密な計画を立案し実行する「慎重力、計画力」 続きを読む
Q. 短所
A.
慎重すぎてリスクを恐れるため、決断までに時間がかかる「心配性、マイペース」 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 自覚している長所を入力ください。(全角50文字以内)
A.
何事に対しても前向きで粘り強い。目標を決めたら努力を惜しまず、全力でやり遂げる。 続きを読む
Q. 自覚している短所を入力ください。(全角50文字以内)
A.
少し慎重であり、判断に時間がかかってしまう。時間管理を徹底して迅速な行動に努めたい。 続きを読む
Q. 自分の専門性を活かして従事してみたい当社の仕事(将来ビジョン)を仕事紹介ページを参照して入力してください。(全角300文字以内)
A.
有機EL部材の研究開発にぜひ携わってみたいと考えている。科学技術が進歩するにつれて材料に要求される特性が変わってきており、現在製造している材料の需要もいずれ低下してしまうことを想定しなければならない。新規材料開発に投資し幅広い引出を持っておけば、これからも苦戦を強いられることなく事業を展開していくことが可能となる。有機Elは将来のディスプレイ材料として利用が期待されているおり、需要が見込まれる材料の一つである。貴社は高分子タイプの有機EL材の研究に精力的に取り組んでいる。大学で培ってきた高分子合成などの専門知識を生かすことで、有機EL材を次の柱へと育てていきたい。 続きを読む
Q. 当社に興味をお持ちになった理由をご入力ください。(全角200文字以内)
A.
インターシップでの社員の姿勢を見て興味を強く惹かれた。特に印象に残ったことは、主力事業である液晶関連事業の需要の先行きに対して「強い危機感」を持っていたことである。アップルがiPhone用のディスプレイを有機ELに変更する方針を固めたからだ。率直な意見が聞けて風通しの良い企業風土であると感じると同時に製品のトレンドが変わろうとも高分子材料を軸に研究開発を行う所は変化しない姿勢に会社の強みを感じ志望した。 続きを読む
Q. 研究テーマ以外で力を入れて勉強してきたことを入力してください。(全角200文字以内)
A.
世界市場で日本が存在感を発揮するためには今後、高機能性材料の開発に特化することが必要であると考えている。特に、高分子の分野では、将来的に精密重合が鍵を握ると思われる。精密重合は従来の重合法とは異なりポリマー末端に官能基修飾が可能であり、物性の細かな制御をするために最適な手法である。精密重合は課題も多く、産業界で主流になるためにはさらなる技術革新が必要であるが、将来を見据えて今から勉強している。 続きを読む
Q. 学生生活の中で学業以外に力を入れてきたことをご記入ください。(全角200文字以内)
A.
私は塾講師に力を入れて取り組んできた。一般的な塾とは異なり、生徒の質問に電話を介して答えるので言葉のみで内容を伝えないといけない。当初は経験を積み重ねていけば自然に対応力が上がると思っていたが、自分の力のみでは限界を感じた。そのため、他の人の対応の仕方を観察し、良い所を積極的に学んでいくことで、現状を打破した。この経験から、他者を観察することが成長するために重要であることを学んだ。 続きを読む
Q. 以上の経験を通して、他者の良い所は積極的に学ぶことが重要であると気付いた。 ・生き方、考え方を変えた体験 ・試練を乗り越えた体験 ・新しい価値を創造した体験 ・リーダーシップを発揮した経験 のいずれかについて表現してください。まずは何について表現するかお選び下さい。 上記を選んだ見出しについて表現してください。(全角200文字以内)
A.
大学二年生の夏にボランティアで岩手県陸前高田市に行く機会があった。震災から一年以上経っていたが復興が進んでない様子を目の当たりにして愕然とした。一人の力は微力ではあるが、多くの人が復興に向けて活動する姿を見て、自分も継続して支援する事が大切だと痛感した。  それからは一日一日を大切に何事にも精一杯向き合わなければならないと思うようになった。いつか必ず人の役に立てる人間になりたいと思った。 続きを読む
Q. 自己PRをご記入ください。(全角200文字以内)
A.
私は貴社でぜひ研究開発の仕事をしたいと考えている。特に力を入れてきたことは失敗をチャンスに変えることである。今行っている研究は新規テーマということもあり、最初の1年間はひたすら失敗続きであった。それでも失敗した原因を見つめ改善を重ねていったことで、独創的な成果を上げることができた。貴社においては、従来にない発想力や粘り強い努力が必要になるが、大学での経験を生かすことにより達成できると考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月5日
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 当社のインターンシップに参加しようと思った理由をご記入ください。 (全角150文字以内)
A.
化学メーカーが世界中の人々の生活を幅広く支えていることに興味を持っているからである。貴社は身近な製品の素材から農業製品や医薬品まで事業を展開しており、人々の生活を幅広く支えられる点、また積極的に海外展開しており、化学の力で世界規模での課題解決に取り組んでいる点に魅力を感じている。 続きを読む
Q. 当社のインターンシップで学びたいことをご記入ください。(全角300文字以内)
A.
貴社のインターンシップを通じて、化学メーカーだからこそできるビジネスの意義を学びたい。私には高校生の頃から世界の食糧問題の解決に貢献したいという思いがあり、そのために化学や農学を大学で学びたいと考え、理系の受験生として勉強していたが、理系に進むことはかなわなかった。今将来進むべき道を考えたときに、やはり食糧問題の解決に携わりたいと思い、文系でもアプローチできる方法を模索している。その中で化学メーカーはとても魅力的に感じるが、他の産業とは異なる強みについての理解が私はまだ出来ていないと自覚している。貴社のインターンシップに参加させていただくことで、その部分の理解を深めたいと思っている。 続きを読む
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
私は何事も現状を冷静に分析し、課題解決の仮説をたてる。法律事務所でのアルバイトチーフとして新人の指導と姿勢の改善を行った。ある時新人による仕事でのミスが続き、彼らが解雇される危機に瀕した。そこで私は、指導の甘さと彼らの仕事に対する姿勢が原因であると考え、同時に彼らとの信頼関係の構築が必須であると仮説をたてた。彼らの作業に付き添って丁寧な指導を行い、姿勢の向上を図って、秘書さんにバイトの仕事の出来に対する満足度をヒアリングするアンケートを導入し、さらに、信頼を得るために私のアンケートを見せるようにした。結果、彼らの姿勢が改善され、ミスが減った。人を動かすには信頼関係の構築が第一であると学んだ。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れて取り組んできた事をご記入ください。(全角200文字以内)
A.
私はサークルの新歓代表として、新歓に取り組んだ。当初懸命に取り組んでいたのにも関わらず、人が入らない状態が続いた。私は原因を分析し、どの新入生に対しても同一の新歓をしていることに気付いた。そこで様々な新入生の潜在的なニーズを会話の中で引き出し、セグメント化して各々に合わせた新歓をすることを徹底した。結果新歓は成功し、成果がでない時は、闇雲に努力するのではなく、原因を分析することの大切さを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月1日
38件中38件表示
本選考TOPに戻る

住友化学の 会社情報

基本データ
会社名 住友化学株式会社
設立日 1925年6月
資本金 896億9900万円
従業員数 32,542人
※2019年03月31日現在
売上高 2兆3186億円
※2018年度実績
決算月 3月
代表者 岩田 圭一
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
平均年齢 40.7歳
平均給与 910万円
電話番号 03-5201-0200
URL https://www.sumitomo-chem.co.jp/
採用URL https://www.saiyo-sc.com/
NOKIZAL ID: 1130580

住友化学の 本選考ESを見る

住友化学の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。