就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
信越化学工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

信越化学工業株式会社 報酬UP

信越化学工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全56件)

信越化学工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

信越化学工業の 本選考の通過エントリーシート

56件中1〜50件表示
男性 25卒 | 金沢大学大学院 | 非公開
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。※回答例:塩ビ、半導体シリコン
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。(300字以内)
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。(300字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年4月9日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。(300文字以下)
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。(300文字以下)
A.
Q. 趣味・特技などについて教えてください。(50文字以下)
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。(30文字以下)
A.
Q. これまでに参加した当社の採用関連のイベントがありましたらイベント名を教えてください。(当社主催、イベント会社主催、大学・専攻主催など全て含みます。)(30文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年11月8日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。(200)
A.
Q. Q. 当社を志望する動機を教えてください。(300)
A.
Q. Q. 学生時代、最も注力したこと又は困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだことを教えてください。(400)
A.
Q. Q. あなたが考えるあるべき社会人像を教えてください。(400)
A.
Q. Q. あなたが予想する今後の社会において、当社で実現したいことを教えてください。(300)
A.
Q. Q. 自由記述(自己PRなど何か書き足りないことがあればお書きください。(150)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月2日
男性 24卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品について教えてください。(50文字)
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。(300文字)
A.
Q. 自己PR(ガクチカなど)を記入してください。(300文字)
A.
Q. 趣味・特技などについて教えてください。(50文字)
A.
Q. 信越化学を知ったきっかけについて、簡潔に教えてください。(30文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月15日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。※回答例:塩ビ、半導体シリコン50文字以下
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。300文字以下
A.
Q. 趣味・特技などについて教えてください。50文字以下
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。30文字以下
A.
Q. これまでに参加した当社の採用関連のイベントがありましたらイベント名を教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月31日

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望する動機を教えてください。300文字以下
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。300文字以下
A.
Q. 免許・資格などについて教えてください。50文字以下
A.
Q. 趣味・特技などについて教えてください。50文字以下
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。30文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月30日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください
A.
Q. 就きたい職種について教えてください。(複数可)
A.
Q. 志望動機を教えてください(300文字以内)
A.
Q. 自己PR(300文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月21日

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。
A.
Q. 免許・資格などについて教えてください。
A.
Q. 趣味・特技などについて教えてください。
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。
A.
Q. これまでに参加した当社の採用関連のイベントがありましたらイベント名を教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月3日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。 ※回答例:塩ビ、半導体シリコン 50文字以下
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。 300文字以下
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月4日

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。※回答例:塩ビ、半導体シリコン(50字)
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。(300字)
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。(300字)
A.
Q. 免許・資格などについて教えてください。(50字)
A.
Q. 趣味・特技などについて教えてください。(50字)
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。(30字)
A.
Q. これまでに参加した当社の採用関連のイベントがありましたらイベント名を教えてください。(当社主催、イベント会社主催、大学・専攻主催など全て含みます。)(30字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月22日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください
A.
Q. 当社を志望する理由を教えてください
A.
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。    "あなたが考えるあるべき社会人像"を含めて教えてください
A.
Q. 学生時代、最も注力したこと又は新型コロナウイルスの影響による困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだことを教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
Q. 当社を志望する理由を教えてください。
A.
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。 "あなたが考えるあるべき社会人像"を含めて教えてください。
A.
Q. 学生時代、最も注力したこと又は新型コロナウイルスの影響による困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだことを教えてください。
A.
Q. 趣味、特技
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社を志望する動機を教えてください。(300文字以下)
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。(300文字以下)
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。(30文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月27日
男性 23卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
Q. 志望理由
A.
Q. 社会人として挑戦したいこと、社会人像
A.
Q. 学生時代最も頑張ったこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
Q. 当社を志望する理由を教えてください
A.
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。"あなたが考えるあるべき社会人像"を含めて教えてください
A.
Q. 学生時代、最も注力したこと又は新型コロナウイルスの影響による困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだことを教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日

23卒 本選考ES

研究開発職
男性 23卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。 ※回答例:塩ビ、半導体シリコン 30文字以下
A.
Q. 就きたい職種について教えてください。(複数可)
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。 300文字以下
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。 300文字以下
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。 30文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月22日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。※回答例:塩ビ、半導体シリコン 30文字以下
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください(300)
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。 300文字以下
A.
Q. 信越化学を知ったキッカケについて簡潔に教えてください。 30文字以下
A.
Q. これまでに参加した当社の採用関連のイベントがありましたらイベント名を教えてください。 (当社主催、イベント会社主催、大学・専攻主催など全て含みます。) 30文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月3日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機についてご記入ください
A.
Q. 自己PRについてご記入ください
A.
Q. 趣味についてご記入ください
A.
Q. 信越化学を知ったきっかけについてご記入ください
A.
Q. 参加したイベントについてご記入ください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月30日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。※回答例:塩ビ、半導体シリコン(30文字以下)
A.
Q. 就きたい職種について教えてください。
A.
Q. 当社を志望する動機を教えてください。(300文字以下)
A.
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。(300文字以下)
A.
Q. 趣味・特技などについて教えてください。(50文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月23日
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 就活で企業を選ぶ際重視する点
A.
【成長性】成長のために挑戦することを止めない企業こそ、世界に新たな価値を提供できると考える。また、そのような環境でなら、私も共に成長できると考えた。 【経営ビジョン】私には達成したい目標がある。経営ビジョンに共感できない企業では、やりがい・情熱を持って仕事に取り組めないと考える。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は、サークルで新チームを設立し環境を整えた経験から、根幹を作り、支える大切さを学んだ。そのため、製品を通じて様々な業界を根幹から支えられ、身の回りの当たり前を作れるという理由から化学業界に興味を持った。なかでも貴社は、世界トップシェアの素材や製品を有しており、あらゆる産業を支えるとともに、その先にある人々の暮らしを豊かにしていることに魅力を感じた。また、貴社は1つの素材から新たな価値を生み出すため、挑戦する姿勢を大切にしている。新たな価値を創造し、発信していくためには、社会の動向を掴み、思考するプロセスが必要だと思うため、貴社ではそうした働き方を実現していると感じ志望している。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像
A.
私は1「自分で判断する」ことができ、2「その判断に責任をとる」立場にあり、3「それに基づいた行動で人を巻き込める」人を理想のリーダー像と考えており、上記3点を備えた社会人を目標としている。就職後はまずは営業職として現場で働き、営業のノウハウを身に付け、すぐに一人立ちできるよう努力を重ねる。営業として一人前に成長し、次のステップとして新人の育成やチームの運営などを目指したいと考えている。自らも現場に出て高い営業成績を獲得しながらチームの運営にも力を入れ、営業部全体のモチベーションを高めて前年度売上を更新し続けたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月17日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 企業を選ぶ上で重視すること
A.
①無くてもよい企業ではなく、無くてはならない企業 〇〇の経験から、「社会に貢献できている」「様々な人の役に立っている」という確かな実感が得られる企業で働きたいと考えています。 ②人をサポートする仕事 〇〇の活動で営業とそのサポートをどちらも経験したことで、周囲の人が最大限力を発揮できるような環境を整えるサポート役の方が、自分の性に合っていると感じたためです。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
①幅広い分野で影響力を有する、社会に必要不可欠な企業であり、②「全事業で世界一」という高い目標に挑戦する姿勢に深く共感したためです。特に興味のある事業は、半導体シリコン事業です。AIやIoTなど、これからの時代でも大きな成長・貢献が期待できる、夢のある事業だと感じるためです。貴社では、管理部門事務として、様々なポジションを経験したことで培った「多角的な視点で物事を捉える」強みを活かし、常に「全体最適」を意識して業務を遂行したいです。また販売・貿易事務として、〇〇サークルの〇〇で培ったスケジュール調整力を活かして、貴社に貢献したいです。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えてください
A.
常に相手の立場に立って考え、行動することができる人です。 そうした考えや行動は「信頼」に繋がることを、〇〇の活動を通して学んだためです。 「相手の立場に立つ」ために必要なことは、①相手をよく知ること②相手が大切にしていることを大切にすること③自らの言動を振り返ることで、エゴを認識しコントロールすること④他者との認識のズレに敏感でいること、だと私は考えています。今までもこうした考えや行動を心がけてはいましたが、学生と社会人では、関わる人の幅や責任の大きさ、時間の大切さなど、大きく異なるものがあります。忙しい時、なかなか思い通りにいかない時、時には余裕がなくなってしまうこともあると思います。しかしそのような時でも、常に相手の立場に立つことができる人こそ、あるべき社会人像だと考えます。 続きを読む
Q. 学生時代、最も注力したこと、又は新型コロナウイルスの影響による困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだこと、感じたことを教えてください。
A.
〇〇の電話営業の長期インターンシップに注力しました。入社当初、早く周囲の営業成績に追いつきたいという思いから、現状の営業手法を分析し、営業成績の向上を図りました。そこで3つの問題点を特定し、その改善のために以下のような工夫をしました。 (1)数撃てば当たる戦法→顧客情報を入念に調べ、顧客側のメリットやこちらの熱意がしっかり伝わるようなトークを心がけました。 (2)一方通行のマニュアルトーク→相手が話を理解できているか確認しながら話し、臨機応変にトークの内容や順番を変えました。 (3)何度も同じ顧客にアプローチをする等、曖昧な顧客管理→以前の会話内容や反応等を詳細な文章にして記録しました。 その結果、2ヶ月以内に社内平均以上のアポイントを獲得することができました。 この経験から、他者から学ぶことの大切さや相手の立場に立って考える重要性を学びました。現状の改善のために主体的に動くことができたという点で、自身の成長に大きく繋がった経験だったと感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください
A.
「優れた技術力をもとに多角的な事業展開を行っていること」、「営業職が製品販売だけでなく、企画や開発の領域にも関われること」を重視しています。私は仕事を通じて高いポテンシャルを持った技術や製品を社会に広めていきたいです。そのために、高品質の製品を作り上げる技術力、多様なニーズに対応できる事業の多様性、そして製品価値を正しく理解するための営業職の関わる領域の広さが重要だと感じており、上記の項目を企業選びの際に重視しています。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えてください
A.
貴社が高い技術力を基盤とした大規模かつ多角的な事業を展開し、幅広い工程に関われる営業職を有しているだけでなく、素材メーカーのトップレベルで事業を行われているためです。社会の様々なニーズに対応するためには、優れた技術力と多様な事業展開が必要であると考えています。そして事業規模の大きさは経営基盤の安定ひいては、新しい事業への積極的な挑戦につながると考えており、魅力を感じています。また営業職として技術部門と密に連携しながら業務を行えることは、製品理解をより深め、製品価値を最大限伝える営業につなげていけると考えます。私は現在、木材に関する研究を行っており、その経験も活かしながらセルロース誘導体事業で環境負荷の低い製品を広めていくための「魅力を伝えきる営業」に取り組みたいです。最後に、トップレベルの環境に常に身を置くことは自身の成長において不可欠なことだと考えています。素材メーカーを牽引する貴社で働くことで自身の一層の成長につなげていきたいです。以上より、貴社でこそ自分の理想に近づけると考え、応募させていただきました。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えてください
A.
目標を持って主体的に仕事に取り組み、成長を続けていける人間です。なぜなら、自らの人生を豊かにしていくという観点および、賃金を受け取りモノ・サービスを提供していくという社会人の立場の両面において上記の行動は必要であると考えているからです。目標を持つことは、何十年と仕事を続けていく上で重要なモチベーションの維持に大きく関わると考えています。熱意を持って高いパフォーマンスを継続的に出していくために、行動の動機を生み出す目標を持つことが必要だと考えました。次に主体的に仕事に取り組むことで、真の意味でモノ・サービスの提供ができると考えています。受動的な仕事は単に額面に沿ったモノを渡すだけであり、相手の真意を汲み取った提供にはつなげられないと感じているからです。また、自らの意思で動くことは高いモチベーションを維持する点においても必要だと感じているため、主体的な取り組みを挙げました。最後に成長を続けていけることです。目標に向けて仕事を成し遂げていく上で成長は必須であり、誇りや自信を持った人生を歩んでいく上でも自らの成長に向けて取り組み続けることは重要だと感じました。以上が、あるべき社会人像だと考えます。 続きを読む
Q. 学生時代最も注力したこと、そこから学んだこと、感じたことを教えてください
A.
個別指導塾で付加価値のついた授業を目指し、取り組みました。勤めていた塾では3人同時授業のシステムによって各生徒への対応時間が短くなり、生徒が無為な時間を過ごすことが度々見受けられていました。そこで、授業の質を向上させながら家や学校での勉強にも良い影響を与えられる「生徒の主体性を高める授業」に取り組みました。具体的には、1.問題に取り組む意欲を引き出す、2.解法ではなく考える手順を理解させる、以上2点を重視し、共に生徒を担当するメンバーと授業方法を考えました。思案の結果、授業の合間に簡単なクイズを出し、小さな成功体験を繰り返し経験させることで、意欲を引き出す手法に辿り着きました。次に、双方向の対話の中で生徒が問題を考えた手順を引き出し、思考の手順をアウトプットさせることで生徒自身に手順を意識させ、定着させる授業を行いました。以上の結果、生徒の主体性を向上させることができ、この取り組みの中で相手を慮った対応の重要性を学びました。相手の考えを引き出す際はもちろんのこと、自分の意見を主張する際こそ相手の気持ちを考えた対応をする必要があると気づくことができたためです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は就職で二つの軸を考えています。一つは自分の夢と合致するか、もう一つは自分の力を発揮できるかという点です。私は化学の力で社会に貢献したいという夢を持っています。貴社は数々の素材、事業において世界の様々な産業に貢献されており惹かれています。そして有機物に無機物を組み合わせ新しい機能を持たせる研究を行っている私にとって、貴社のシリコーン事業などはとても興味深く、また少数精鋭の体制を取られている点も力を発揮しやすいと感じます。その上で利益率が日本一という強みを持ち、CMをうつより技術力を高めたいというお考えをお聞きしたことで、安定して研究ができ力を発揮できる場であると強く惹かれ貴社を志望します。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みはチャレンジ精神と目標に向かって努力を継続する力です。私は○○○○科に進学しましたが基礎研究への思いが芽生え編入を決意しました。情報収集し課題を大学化学の知識不足と分析し、大学の授業を一番の対策としました。予習復習を徹底して最前列で受講し最大限吸収に努め、積極的に質問に行きました。どの先生も回答に留まらず深くご教示いただき、化学への探求心とモチベーションの向上に繋がりました。1年間、朝7時半に登校し閉館の夜10時まで取り組んだ結果、編入に合格し、在籍校では114人中2人の成績優秀者に選出されました。この経験で課題を分析して努力継続し周囲の協力を得て目的遂行する能力が身に付きました。 続きを読む
Q. 興味ある事業
A.
シリコーン事業、シリコーンオリゴマー、変性シリコーンオイル 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 昭和女子大学 | 女性
Q. 企業を選ぶとき重視する点
A.
2点あります。 1点目は社会貢献度です。仕事を通して社会の発展や人々の生活を支えられるかどうか。 2点目は成長性です。会社の事業はもちろん、会社とともに自ら成長していける環境であること。 この2点があると、仕事に対するやりがいやモチベーション向上に繋がると考え、重視しています。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は人の役に立つ仕事がしたいと考え、あらゆる産業の元となっている化学品で様々な分野から社会の発展に貢献できる貴社に惹かれ、志望しています。 様々なマーケットシェアで世界、国内で1位を誇る中でも、しっかりと技術力をあげ、利益を確保し、新たな価値を生み出すために投資する貴社と共に成長していきたいと感じました。 私は特にゼミで生物や環境について学んでいることから機能性化学品事業に興味があります。その中でも生態系のバランスを崩さない合成性フェロモン製剤は人間が他の生き物と上手に共存できる点が魅力に感じました。 全世界の人々の暮らしに密接に関わる化学品は社会が抱える様々な課題を解決出来ると考えます。 そのような中でアルバイトで培った正確さを活かし、貴社の管理部門の事務として暮らしや産業そして社会に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代最も注力したこと
A.
私が学生時代、最も注力したことは調剤薬局事務のアルバイトです。 私は大学1年生の春から調剤薬局事務のアルバイトをしています。薬の入力はもちろん、 薬のピッキングも行います。薬局の仕事は患者様の命に関わるため責任感をもって行っています。 新型コロナウイルスが流行してからは感染防止の為、除菌や換気だけでなく、なるべく患者を待たせずに薬を提供しなくてはならなくなりました。 そのような中で患者の処方情報を誤って違う患者に渡してしまうミスが起こりました。 そのミスが起きてから、再発防止のため、薬局長に業務を行う上で早く確実にチェックできるよう、クリップボードの使用やチェックリストの作成など体制を提案しました。その結果、薬や個人情報を取り違えることがなくなり、提供時間の短縮にも繋がりました。 この経験から責任感を持って仕事を遂行すること、物事をより良くするために提案・行動する重要さを学びました。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものなのか教えてください。
A.
私が考えるあるべき社会人像は、「目的意識と責任感を持って、他人のために動ける人」です。 目的意識と責任感を持つことは自己成長に繋がると考えます。目的意識と責任感を持つと仕事に対して真摯に向き合え、さらにモチベーションが生まれます。目的を達成していくとさらなる高みを目指し、そこに到達するために努力をする、自己成長に繋がります。 また、他人のために動くことは、周囲に良い影響を与えられることができると考えます。 私は大学で受験生支援のボランティアをしています。その経験から、他人のために行動し、感謝された時、自分に自信がつくきっかけになると感じました。自信がつくと仕事が楽しくなり、パフォーマンス向上に繋がります。そうなることによって自分の周囲から社会全体へ徐々に良い影響を与えることができると考えます。 あるべき社会人像になり、全ての製品でシェアナンバーワンを目指す貴社の一般職として働きたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。 ※回答例:塩ビ、半導体シリコン30文字以下
A.
半導体シリコン事業 続きを読む
Q. 志望動機を教えてください。300文字以下
A.
「多面的に世界一を目指し、高収益を実現する」といった姿勢に魅力を感じたためです。貴社は、複数の事業領域で世界トップシェアを有しているだけでなく、的確な経営計画により、研究開発力をトップに保っています。特に半導体シリコンは、IoTやAIなど高度な情報化社会に欠かせません。半導体業界は短時間で新製品が開発されたり、技術が急激に進歩したりと環境の変化が激しいため、常にアイデアを創出する能力が必要不可欠です。私の強みである「発想転換力」を貴社の半導体シリコン事業で生かすことで、省エネルギーや省資源など環境負荷の低減に取り組みつつ継続的な成長と発展を図っていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。300文字以下
A.
強みである「発想転換力」を生かし、新設サークルで独自の練習方法を確立しました。新設の競技かるたサークルに所属していましたが、指導者や経験者がおらず、明確な練習方法がないことが大きな課題でした。しかし、初心者だからこその競技における「ちょっとした癖」が、経験者にやりづらさを感じさせる武器になると考えました。具体的には、武器となりそうな癖を部員同士でお互いに見つけ合いました。結果、各々が武器を短時間で身につけることで、全国大会で奮闘することができ、個人としても県大会で3位を獲りました。貴社でも「素材」と「技術」にそれぞれ新たな切り口で価値を与え、暮らしや社会と産業に貢献し続ける人材でありたいです。 続きを読む
Q. 趣味・特技などについて教えてください。50文字以下
A.
カラオケとドライブです。現在はコロナ禍ということもあり、ドライブしながら熱唱しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
➀人や社風 自身が旗r買うイメージを持つことが出来るかを重視しています。 ➁\チームワークを発揮する業務であること 部活動などの経験から、チーム全体の目標に向かい努力することが私にとって一番のやりがいであり、楽しみでもあるからです。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えてください。
A.
貴社の製品は社会を支えるために不可欠で、かつ高い競争力を有しており、自身もやりがいと誇りを持ち働きたいと考えるため志望します。特に環境問題に関心があることから、省エネルギーに貢献する電子材料事業に興味を持っています。産業や社会の発展と環境への配慮を両立する事業に惹かれ、貴社が今後も他産業を牽引し続けるために、経理や営業部門で数字に紐付く外部環境や事象を正しく分析し、貴社に貢献したいと考えます。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えてください。
A.
何事も楽しむことが出来る人が私の考える理想の社会人像です。どの場所、組織、立場でも、常に自分が100%満足できる環境は少ないと考えます。その際に、不満を言うのではなく、じぇん場を楽しみながらも変えていこうとする前向きな気持ちが大事であると考えます。またそういった人の周りには常にたくさんの人も集い組織で重宝される存在になることが出来ると思います。 続きを読む
Q. 学生時代、最も注力したこと、または新型コロナウイルスの影響による困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだこと、感じたことを教えてください。
A.
私はこれまで行っていた教育支援活動をオンライン開催に切り替えることに注力しました。この活動は都市と地方の教育格差、情報格差をなくすために立ち上がったものであり、大学1年時から参加していました。関西地方の高校に出張授業という形で活動を行っていましたが、コロナウイルスの影響で現地に訪問することが出来なくなりました。そこでオンラインに切り替えて活動を行うために、現地の先生がすぐに導入しやすいように接続方法や開催の流れをまとめて、これまで同様に開催できるように準備を徹底しました。無事に開催することもでき、高校の先生方からも、柔軟に対応したことへのお褒めの言葉をいただきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 就活の軸
A.
仕事に対して誇りを持つ社風を重視している。私は、父親が自分の仕事を熱く語る姿に感銘を受け、自分の仕事にプライドを持って働ける社会人を目指している。そしてそのような方とともに働くことで、相乗効果を生み出し、良いアウトプットにもつながると考えている。貴社の社員の方3名にOB訪問した際には、貴社製品や営業活動によって人々の暮らしを支えていることを熱く語る姿を目にし、自身の理想の社会人像と重なり、魅力を感じた。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
「高付加価値な素材の開発・提案を通じて人や社会を支える」という自身の目標を達成できると考えたからだ。私は留学とカフェアルバイトの経験から、モノづくりを通じて人や社会を支える仕事に携わりたいと感じた。そこで、幅広い製品の素材を作り社会を根底から支える化学メーカーに関心を抱いている。その中で貴社は、高い技術力によって世界トップシェアを誇る製品を数多く保有し、バランスの取れたポートフォリオによって高い利益を安定的に生み出しており、強い魅力を感じている。入社後はシリコーン事業の営業に携わり、自身の語学力を活かし、貴社製シリコーンが世界トップシェアを勝ち取るために、製品の海外展開に貢献したい。また、自身の「相手のニーズを汲み取る力」を活かすことで、顧客の潜在ニーズを引き出し、自社の技術・生産系社員の方と協力しながら、高付加価値な素材の開発・提案を行いたい。 続きを読む
Q. 企業選びで重視すること
A.
「関わる全ての人に対して誠実に向き合える社会人」である。特に営業では社内外の多くの関係者と関わる機会があるため、相手が抱える課題や本音を汲み取り、それを共に解決していけるような誠実さが求められると考えている。これは、私は高校二年時に文化祭実行委員会の副委員長として、中学一年生メンバーの育成を担った際に得た考え方である。当時、中学一年生委員の不安や本音を引き出すために面談の機会を設けたが、彼らの本音を引き出すことに苦戦していた。その際、学年や役職などの立場が異なる私に対して、彼らが心理的距離感を抱いているのではと考えた。そこで、自身の失敗談など、共感しやすい内容を含めた自己開示を積極的に行うことで、彼らの心を開き、本音を引き出せるよう工夫した。その結果、彼らは私に対して親近感を抱き、文化祭当日に向けた不安を引き出し、当日の運営に活かすことができた。この経験から、自己開示を通じて相手の本音を引き出す力を身に着けることができた。貴社の営業担当になった際には、上記の力を活かしながら、社内技術者や顧客に誠実に向き合い、彼らの本音を引き出すことで信頼関係を築いていく。そして、多くの人を巻き込みながら事業推進・製品展開をすることができる社会人を目指していく。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
「アルティメットサークルの練習の量・質の向上」である。私は夏季大会で前年度を超える成績を収め、それを新歓活動でPRしてサークルを活性化することを目指した。しかし、大学2年生が主体となる夏季大会に向けた練習の参加率が40%(4名/10)という問題に直面した。そして、この問題の本質的な原因の特定が困難であった。そこで私は、メンバー間のパイプ役として、対話の中で自身の弱みも含めた自己開示を積極的に行うことで、相手の心を開き、本音を引き出せるように工夫した。その結果、「自チームの実力低下の認識不足」が原因だと分かった。そこで、動画撮影やエクセルに強みを持つメンバーに協力を依頼し、練習試合の動画撮影と詳細データの作成を行い、これをグループチャット上で共有した。これにより、視覚的・定量的に実力低下を示すことで、危機感を喚起した。その結果、10名全員が練習に参加し、また、自チームの弱点の明確化により、効果的な練習メニューの導入が可能になった。そして、関東地区3回戦進出という前年度を超える成績に繋がった。また、この成績を今年度の新歓活動でPRし、コロナ禍においても10名の新入生を迎えることができた。私は以上の経験から「相手の本音・ニーズを汲み取り的確に働きかける重要性」を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
①世界の当たり前を支え、新しい当たり前の創造に貢献したい、②他社でなく自社が行う意義を追求する企業で働きたい、③裁量の大きな仕事に就きたい、の3点です。製品を通じ人々の日常を支えると共に、時代のニーズに応じて挑戦を続ける企業で社会に貢献したいと考えます。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えてください。
A.
ゼミの○○やサークル内のリーダーの経験から、将来は世界の当たり前を根幹から支え、さらに新しい当たり前の創造に貢献したいと考えています。貴社は、塩化ビニルや半導体シリコンを初め、世界シェア1位、日本シェア1位の製品を数多くお持ちであり、世界の当たり前を根幹から支え、世界初の合成石英の量産化や、PBNの国産化など、常に挑戦を続けられています。貴社であれば、裁量の大きな仕事を通じて、世界中の人々を根幹から支え、新たな価値創造を行う仕事に大きなやりがいを持って取り組めると考えます。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とはどのようなものか教えてください。
A.
私が考えるあるべき社会人像は、【周囲から信頼され頼りにされる人】です。○年間○○コンクールの指揮者を続けた経験や大学でゼミの○○としてコロナ禍の活動を支えた経験から、周囲から信頼され頼りにされることに大きな喜びを感じてきました。仕事において、さらに多くの関係者を巻き込みながら目標達成を目指すことが求められる中で、社内外問わず、周囲の人から替えの利かない存在として信頼される人になることを目指したいと考えます。そのために必要なことは2つあると考えます。①何事においても自分の考えを持ち、困難の中でも自ら行動すること、②常に相手に寄り添い信頼を築くための努力を惜しまないこと、の2つです。この2つを常に念頭に置き、社内外で広く信頼され多くの人にとって欠かせない存在になりたいと考えます。 続きを読む
Q. 学生時代、最も注力したこと、または新型コロナウイルスの影響による困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだこと、感じたことを教えてください。
A.
昨年の夏に学内の○○大会で、○○としてチームの優勝を目指しました。全てオンラインでの活動という制約があり、前例のない試みでした。その上、面識のないメンバーがほとんどで、会議のために集まっても沈黙が続く状態でした。私は、メンバー同士の精神的な距離を縮め、発言しやすい雰囲気を作る必要があると考え、3つの取り組みを行いました。①会議の最初に趣味などの雑談をする時間を設ける、②会議後はオンラインゲームを行い、プライベートでも関わる機会を作る、③議論の中で、疑問点を率先して聞き発言のハードルを下げる、の3つです。結果、3カ月後の大会本番までには活発な議論が行われるようになり、優勝を勝ち取ることができました。この経験から、困難な状況でもその時にできることを柔軟に考え、行動することが重要と考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。※回答例:塩ビ、半導体シリコン30文字以下
A.
電子・機能材料事業、機能性化学品事業 続きを読む
Q. 志望動機を教えてください。300文字以下
A.
「材料開発を通じて便利な世の中を支える」という就活の軸に合致し、貴社の素材開発力の高さに興味を持ち志望いたしました。私は学部時代から材料系の研究に携わり、無機・有機材料の将来性を知り将来は化学素材メーカーで働きたいと考えています。貴社は塩ビ・シリコン事業を柱に多数の製品を開発し世界トップシェアを多く生み出していて技術力の高さを知りました。また貴社は少数精鋭であることから・若手のうちから多くの仕事を任せていただける環境で専門知識を身に付けると共に、私の長所の一つである「忍耐強くコツコツ取り組む」を活かしてまだ世にない材料や製品を開発し便利な世の中を支えていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をご記入ください。300文字以下
A.
大学時代○○部に所属し「△△大会優勝」に取り組みました。大学から○○を始め、入部2日目に靭帯断裂の怪我を負い1年間の休部とリハビリを経験しました。復帰後、同級生と1年分の実力差がついていていました。私は負けず嫌いな性格のため「△△大会で優勝」という目標を掲げました。目標達成に向け周りと同じ練習量では追いつけないと考え週3回の部活以外に週2回の自主練習行い、実力差を埋めるようにしました。復帰当初は体が思うように動かず苦しみましたが、周りの方が多くのアドバイスをくださったおかげで実力と自信がついていきました。その結果「△△大会優勝」を達成することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月3日

21卒 本選考ES

研究開発職
男性 21卒 | 埼玉大学大学院 | 男性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。(30)
A.
半導体シリコン事業 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えて下さい。(300文字程度)
A.
私は新規素材の研究開発を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしたいと考えております。最終製品の性能を大きく左右する素材には無限の可能性があると感じており、大学院で有機材料の合成と評価を行う中で、社会のニーズに応えるような新規素材を開発し、供給することで社会に貢献できると考えました。業界でも、貴社は多くの分野で世界トップシェアを有しており、それぞれの分野のスペシャリストと連携し、様々な角度、視点から考え、検討できるという点に魅力を感じました。貴社の高い技術力のもと、これまで培った有機化学の知識と部活で得た粘り強さを活かしながら、幅広い事業に携わり、新規素材の研究開発に力を注ぎたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をお願いします。(300)
A.
私は粘り強くチャレンジし続けることができます。その理由は、大学の卓球部で、リーグ戦での勝利を目標に4年間練習に励み、その過程で二度の挫折を乗り越えたことから言えます。一度目は怪我で半年離脱したことです。しかし、練習ができない期間も、筋トレや栄養管理の勉強により時間を有効活用しました。二度目はレギュラーから外されたことです。一度は後輩にレギュラーを奪われましたが、苦手技術の改善に取り組んだ結果、4年最後のリーグ戦で再びレギュラーを勝ち取り、念願のリーグ戦初勝利を挙げ、挑戦し続ければ努力は報われるということを学びました。貴社でもこの経験を生かし、粘り強く研究開発にチャレンジしたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年11月9日

21卒 本選考ES

生産技術職
男性 21卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
私は貴社であれば、化学工学を活かして、世界中の人々の豊かな生活に最も貢献できると考え、志望しています。私は化学工学の中でも特に「粉体工学」という粉に関する学問を研究で扱っております。そのため、将来は自身の専攻を最も活かすことができる「粉体材料の製造」に携わりたいと考えております。貴社は塩ビ、シリコーン、セルロースなど、世界でトップクラスのシェアを誇る粉体材料を生み出しており、今もなお、様々な製品分野で「世界No.1」を目指し続ける挑戦的な姿勢に大変魅力を感じました。私は「粉体工学」の視点から貴社の有する知識に新たな風を吹き込み、あらゆる製品分野で「圧倒的世界No.1」の実現に貢献して参ります。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をお願いします。
A.
私は大学での研究に最も注力しました。私は化学工学を専攻していますが、所属する研究室では〇〇を扱っており、中でも精通する人が少ない特殊な機器を用いる研究を選んだため、ほとんど知識の無い状態からのスタートでした。そこで私は、自ら積極的に学ぶ意識を持ち、文献調査や機器を購入した企業との連絡、学会での意見交換等を幾度も行いました。その結果、各調査過程で得た知見をもとに、新規測定手法を確立することができました。こうした研究に対する姿勢が認められ、指導教官からは4度もの学会発表の機会が与えられ、優秀賞を受賞することもできました。この経験から困難な課題に粘り強く積極的に取り組む重要性を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日
男性 21卒 | 群馬大学大学院 | 女性
Q. 興味のある事業、製品は何ですか?
A.
半導体シリコン、シリコーン 続きを読む
Q. 志望動機 
A.
付加価値の高い素材を生み出したいと考え、志望致しました。技術の進歩は目覚ましく、より便利な社会が望まれます。達成には付加価値の高い素材が必要であり、研究開発で生み出していきたいです。実現には需要の予想、他部署との連携、技術力が必要です。貴社は三位一体の体制を取り、ニーズの調査から研究、開発、製品化まで携わる事が出来ます。また、少数精鋭である為一人の仕事の幅が広く、若手の内から活躍できる場があり、夢を実現できる環境が揃っています。私には研究活動で培った粘り強く問題解決した経験や課外活動で養った人間関係を円滑にする強みがあります。それらを活かし、貴社でより成長し、夢を実現する事で貢献していきます。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)
A.
人間関係を円滑化できます。大学のアルバイトに従事していましたが、学生スタッフは次年度以降続ける人が少なく、人手不足が深刻でした。正社員が学生スタッフのケアをし切れない為だと考え、学生スタッフと頻繁に交流し、不満を聞きました。更に解決策を考え、正社員に提案し、話し合いを重ね、徐々に働く環境を変えた結果、続ける人が倍増しました。このように周囲を巻き込んだ問題解決ができます。入社後は立場や年齢が異なる多くの方と協力して仕事を進める事が必要です。周囲の問題を察知し、解決策を考え、円滑な人間関係から協力体制を整え、より良いものづくりに貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
あらゆる産業を支えることに貢献できること、挑戦する姿勢が根付いていることの2点を就職活動において企業を選ぶ際、重視しております。私は将来働く上で、あらゆる産業を支え、その先にある人々の暮らしを豊かにしたいと考えております。さまざまな産業を支えることは、社会を幅広く支えることにつながると思っております。それとともに当事者意識をもって働きたいと思うため、挑戦する姿勢が根付いているかということも重視しております。挑戦するためには、自分の果たすべき役割を考えながら働くことが不可欠だと考えます。自分の役割を明確に意識することで、主体的に仕事へ取り組むことができると思います。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は社会を根本から支えることができる点です。貴社は世界トップシェアの素材や製品を有しており、あらゆる産業を支えるとともに、その先にある人々の暮らしを豊かにしていることに魅力を感じました。2点目は主体的な働き方ができると感じた点です。貴社は1つの素材から新たな価値を生み出すため、挑戦する姿勢を大切にしています。新たな価値を創造し、発信していくためには、社会の動向を掴み、思考するプロセスが必要だと思うため、貴社ではそうした働き方が実現していると感じ、志望いたしました。 私は貴社の職種の中で、営業職を志望しております。というんも、貴社の製品をお客さまへ直接的に発信できるからです。貴社の製品を広めることが、さまざまな人々の生活を支えることにつながると感じ、それは仕事をする上でのモチベーションや熱意につながると考えました。また、お客さまと会社をつなぐという責任の大きい役割であるため、主体的な働き方ができると考え、営業職を志望いたしました。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えて下さい。
A.
私の考えるあるべき社会人像とは、社会の課題やニーズを能動的に掴み、人々の暮らしを豊かなものにすることができる人です。この社会人像へ近づくためには、当事者意識をもち、最後までやりきる姿勢、そして情報をインプットするアンテナを持ち続ける姿勢で、仕事に臨むことが不可欠だと考えます。当事者意識をもって働くためには、自分の行っている仕事が事業全体の中でどのような位置付けなのか、どのような形で貢献できているのか、明確に認識する必要があると思います。自分の果たす役割の意味を明確にすることで仕事に対するモチベーションや熱意につながり、最後までやりきるという思いをもつことで、責任感が生まれると思います。こうした意識をもちながら、情報をインプットし続けることで、社会動向を把握し、得た情報をベースに、自分の頭で考え、働くことができると考えます。上記の2つの姿勢の両立によって社会のニーズをより高いレベルで実現できる人が、私の考えるあるべき社会人像です。 続きを読む
Q. 学生時代、最も注力したことを教えて下さい。また、そこから学んだこと、感じたことを教えてください。
A.
テニスサークルの幹部の一員としてサークル運営を行ったことです。この活動から私は課題解決のプロセスを経験的に学びました。私はテニスの技術面をサポートしながら、練習を指揮する役職に就いておりました。私の所属するサークルにはテニス初心者から上級者まで合わせて約60名が在籍しており、テニスに対するモチベーションや、サークルに対するニーズはサークル員によってバラバラでした。そのため、練習を指揮する立場にいた私は、練習をどの層に合わせるべきま掴めず、目的が曖昧な練習を行っていました。それがサークル内の不満を生み、サークル参加率低下を招いていました。この状況を打開すべく、まずはサークルの現状を把握しようと、アンケートでサークル員に意見を求めました。サークル員がサークルに求めるものは、色々な人との交流であったり、テニスの技術向上であったりと多様なものでした。アンケートの結果を基に、同じ役職の仲間とテニスのレベル別練習会を企画・実行したり、幹部の仲間にテニス以外の企画の立案を依頼し、テニス以外でサークル員同士が交流できる機会を設けたりすると、徐々に不満が減り、それに応じてサークル参加率も上がっていきました。幹部の仲間と話し合い、課題を明確にしたこと、見つかった課題からサークル員がサークルに求めるものに向き合い、それを満たすためにすべきことを幹部の仲間とともに考え抜き、実行したことで、満足感の高いサークルづくりが実現できたように感じております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
男性 21卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 興味のある当社の事業、製品を教えてください。(30)
A.
常に上を目指して挑戦し続ける「研究力の高さ」に魅力を感じたためです。貴社は国内や世界でトップシェアの商品を複数持っています。これは社会のニーズに応えるために自社技術の強みを見極め、注力して研究を続けてきた結果だと考えています。具体的には、シリコンウエハーの開発に携わりたいと考えています。研究室でフォトリソグラフィによる微細加工を行ったことがありますが、わずかな条件の差でもパターンの寸法が変化してしまい、材料となるシリコンウエハーには高度な品質が求められることを実感しました。高品質なシリコンウエハーを開発することにより、IoT化に貢献し、人々が暮らしやすい社会を実現したいです。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)をお願いします。(300)
A.
私は、相手のニーズを読み取ることが得意です。この強みは、大学1年から続けているカフェでのアルバイトで身に付けました。最初はお客様全員に対して同じ接客をしていましたが、入店から注文までのお客様一人一人の様子を注意深く観察していると、お客様によって求めている接客が異なることに気が付きました。それからは、急いでいそうなサラリーマンには素早く対応し、お話をしたそうなおばあちゃんには新商品をお勧めして会話のきっかけにする等、お客様の希望を察知しながら接客できるようになりました。その結果、お客様から「ここの店は、気配りができるスタッフが多くて落ち着ける」という嬉しいメッセージをいただくことができました。 続きを読む
Q. 趣味・特技などについて教えてください。(50)
A.
趣味:野球観戦 特技:ラテアート 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月13日
男性 20卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
自分の目指すべき姿が貴社にはあると感じたからです。私は大学の部活動で常に上を目指す重要性を学びました。この経験から集団の中で切磋琢磨しながら一番になろうと努力してきました。貴社は少数精鋭で入社間もない段階から責任ある仕事に挑戦できると伺いました。その責任から数多くの世界一位の製品を生み出す圧倒的な技術力を持っています。そのようなレベルの中で高い目標を持ち、努力することで革新的な製品を生み出したいです。そして、社会と貴社に貢献するとともに、自分自身もさらに上を目指して成長したいです。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは、思考力と実践力です。私は学部生の時、体育会準硬式野球部で投手をしていました。しかし、球速が遅く、入部当初は同リーグの強豪校である日本体育大学、さらには部内でも全く通用しませんでした。そこで投手として重要な「点を取られないための要素(制球、打者走者との間合い、フォーム等)」をあぶりだし、自分でも克服できると思った課題に注力しました。そのために日々考えていたアイデアを練習や試合で試し、試行錯誤(思考錯誤)を繰り返してきました。この取り組みを続けてきた結果、部活動の最終年には、エースとしてチームが過去10年間で最高成績を収めることに貢献するとともに、個人もリーグ内で最多勝を上げることができました。このように、日々のアイデアを実践し続けることで成長し、貴社に貢献していきます。 続きを読む
Q. 免許、資格など
A.
普通自動車運転免許、毒物劇物取扱責任者、甲種危険物取扱者、知的財産管理技能士3級 続きを読む
Q. 趣味、特技など
A.
趣味:野球と箱根駅伝の現地観戦、朝ドラ鑑賞 特技:野球、パスタソースづくり 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月24日

20卒 本選考ES

技術系総合職
男性 20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、「研究開発力の高さ」に魅力を感じたためです。複数の事業領域で世界トップシェアを有しているだけでなく、的確な経営計画により、一層研究開発力に磨きがかかると考えています。その中でも私は合成性フェロモンの事業に興味があります。理由は2つあります。1つ目は、大学で培った有機化学の知識や実験技術が活かせると考えたためです。2つ目は、益虫等に悪影響のない新しいタイプの農業資材としての利用に魅力を感じたためです。革新的な製品を生み出し、世の中の人々のより良い暮らしに貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)
A.
私の強みは「目標を設定し達成する能力」です。これは、フルマラソンに参加することで培うことができました。4時間で完走することを目標として練習を始めたところ、すぐに練習が辛くなってしまいました。そこで、自身の現状の走力を分析し、短期的な目標や中長期的な目標を複数立て、段階的に目標を達成していくことでモチベーションを維持して練習に取り組むことができました。その結果、本番は3時間43分で完走でき、当初の目標を達成することができました。この経験を貴社で研究を進めていく際に生かし、新技術や新製品の開発に取り組みたいと考えています。 続きを読む
Q. 免許・資格など
A.
普通自動車運転免許 続きを読む
Q. 趣味・特技など
A.
マラソン・ピアノ 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

総合職(技術系)
男性 20卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、「社会に貢献する新製品をつくりたい」からです。貴社は現代生活に欠かせない、半導体シリコンや塩化ビニルといった素材で世界No.1を誇っているだけではなく、常に社会のニーズに対応するために技術革新を目指し、新素材の開発に力を入れている会社だと伺っています。貴社の事業に携わることで、より付加価値のある新素材を生み出し、社会に貢献することができると考えました。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力をいれたことなど)
A.
私は、組織のために何をすべきか考え、自ら行動できます。私のバレーボールサークルは接戦で負けることが多かったため、接戦で勝てる粘り強いチーム作りを目指し、チーム全体の練習に対する意識の改革に努めました。練習メニューを変えなかったのは、目的を持って練習することが最も必要だと考えたからです。「ボールを落とさない」をテーマとして明確に示し、私は率先してそれを練習で体現しました。思い通りにいかず苦労もありましたが、次第に接戦や劣勢でも粘り勝ちする試合が増えました。貴社でも会社や製品の改善のために何ができるか考え、率先して行動していきます。 続きを読む
Q. 興味のある事業
A.
半導体シリコン事業 続きを読む
Q. 就きたい職種
A.
プロセスエンジニアリング、生産技術 続きを読む
Q. 免許・資格など
A.
普通自動車第一種運転免許 続きを読む
Q. 趣味・特技など
A.
料理、バレーボール 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

事務系総合職
男性 20卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
「当たり前の日常」を支える企業であるかという点です。 私は○○でのアルバイト経験から、直接人々と接する機会が少なくとも、「当たり前」を支えるために事業展開している企業に魅力を感じるようになりました。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えてください。 就きたい職種(営業、経理・・・など)と興味のある事業(シリコーン事業・・・など)がわかるように、文章中に織り交ぜるなどしてご記入下さい。
A.
私が貴社を志望する理由は、貴社の仕事を通し、人々の豊かな暮らしに貢献していきたいからです。貴社は日本の化学産業におけるリーディングカンパニーです。貴社が培ってきた技術や知見と化学の力を組み合わせることで、人々のくらしにさまざまな影響を与えることができると私は考えました。 私が就きたい職種は経理です。計画的に物事を進める力に自信があるからです。興味のある事業は半導体シリコン事業です。半導体デバイスになくてはならないシリコンウエハーに私は関心があります。製造工程をぜひ一度拝見してみたいです。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えてください。
A.
「受け止める人」です。何事も受け止める素直さと寛大さを持ち合わせている人が、私にとってのあるべき社会人像です。 私は幼い頃より、母親から「何事もまずは受け止めなさい。」と常々言われて育ちました。納得がいかないことや理不尽なことに遭遇したとしても、いったん受け止める。そして整理してから、自分の意見を発信する。私はこのことを常に心がけて学生生活を送ってきました。  当然、学生と社会人では、担っていく責任感の大きさや範囲が大きく異なります。しかし、この受け止める力は、立派な社会人になるためにも必要な力であると私は考えています。何事も受け止める人。これが私の理想であり、あるべき社会人像です。 続きを読む
Q. 学生時代、最も注力したことを教えてください。また、そこから学んだこと、感じたことを教えてください。
A.
テーマパークでのアルバイトです。○○というショーの運営やサポートを担当していた私は、出演者と共に「お客様の期待を超えるショー作り」に挑戦しました。この経験から学んだことは以下の二つです。  一つ目は、計画性を持つことです。ショー運営は時間管理が重要であり、天候や混雑などのリスクを考慮した上で、時間内に確実にショーを終える必要があります。常に情報収集を欠かさないことで、ショー運営を計画的に進めてきました。 二つ目は、受け止めることです。ショー作りには出演者の声が不可欠です。私はショーごとに必ずフィードバックを頂き、反省点を共有しました。相手の意見を真摯に受け止め吸収することがより良いショー作りに繋がると考えたからです。 この経験から関係者と共により良いモノを作る難しさと面白さを実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 20卒 | 関西大学 | 女性
Q. 【1】就職活動おいて企業を選ぶ際、重視する点を教えて下さい。
A.
第一に、社会の基盤に必要不可欠なものを扱えるという事です。できるだけ多くの企業や人に必要とされる幅広い製品に携わり、世界中の人々の生活や産業を支えたいと考えています。第二に、世界の環境問題の解決に関われるという事です。そのきっかけとなったのが、留学先の大学で参加したGreen Weekという環境に配慮した行動を促進する活動でした。メンバーと考えたイベントや署名活動によって、社会に積極的な貢献ができた事に喜びを感じました。私は、日本の高い技術力をもって、新たな社会の仕組みを作り、それを維持していく事で、人々の豊かな生活に寄与し、世界の環境問題の解決に携わりたいと考えております。 続きを読む
Q. 【2】当社を志望する理由を教えて下さい。
A.
貴社を志望した第一の理由は、塩化ビニル樹脂や半導体をはじめ、社会の基盤に必要不可欠な製品を市場に供給し、豊かな世の中の構築に貢献されている点に惹かれたからです。最終製品にはそのままの形では現れてこないですが、素材から製品に新しい付加価値を提供できる事から、社会に与える影響力の大きさや可能性にも魅力を感じました。次に、貴社の高い技術を通して環境問題の解決に携われるという事です。例えば、貴社の塩化ビニル樹脂は、省資源・省エネルギー・環境保護の観点からも優れた特長を持つ素材であり、環境負荷が比較的少ない、耐久性が高い、リサイクルが容易である、木材の代替材料として利用範囲が広いなどといった利点があります。私は、このような貴社の高い技術力をもって人々の暮らしや産業に貢献し、また、世界の環境問題の解決に携わり、多くの人と信頼関係を築くことで、お客様と会社にとって最高の提案を引き出し、新しい価値の創造を実現したいと考えます。 続きを読む
Q. 【3】あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えて下さい
A.
沢山の人々と関わり合う中で信頼関係を築き、社会が必要とするものは何かを考え、責任ある目標に向かって、誠実に挑戦し続けるという事です。私は貴社で、次のような目標を達成する事であるべき社会人像を実現したいと考えます。社会的規範に沿った方法で、健全なプロセスを経て、社会に善良な価値を提供するために行動する事。従来獲得してきた語学力、柔軟性を活かし、現地のニーズに合わせた営業活動を行い、常にチャレンジ精神と知的好奇心を持って、現地に飛び込み、自分の目で見ることを大切にし、会社そして社会にとって本当に必要な提案ができるビジネスパーソンになる事。そして、自分の強みである価値観の異なる人をまとめる力を活かしつつ、海外の人々を説得し、巻き込み先導していくために、より自分自身が成長し、人を引き寄せる求心力のあるリーダーに成長するという事です。目標を達成するためにも全力で働き、日々謙虚に学び、実現させようと思います。その為に私は貴社で塩ビ・化成品事業の営業に携わりたいと考えています。 続きを読む
Q. 【4】学生時代、最も注力したことを教えて下さい。また、そこから学んだこと、感じたことを教えて下さい。
A.
交換留学先の大学のバスケットボール部で活動した事です。この経験から、異文化や異なる価値観に戸惑ったとしても、それを楽観的に捉え、相手の立場に立って物事を考え、主体的に働きかければ、文化や言語の壁を乗り越え、チームメイトと信頼関係を築けることを学びました。チームは、現地の学生と10ヶ国以上からの留学生で成り立ち、同じ文化を持つもの同士で集まる傾向がありました。また、団結力がなく練習に集まる人数が10人を切ることもありました。この状況を絶望的に捉えている者もいましたが、私は、この多様性を活かせば、唯一の面白いチームになるのではないかと考えました。そこで、チーム内でアンケートをとり、それぞれの個性を引き出し、全員が楽しんで参加できるようなイベントを定期的に計画しました。勉強会、ご飯会、フランス旅行など、活動を楽しむと共に練習の参加を直接促し、親睦を深めることに成功しました。結果、参加率が2倍に増え練習の質も向上し、チーム内でコミュニケーションが活発になり、最後には、フランスで行われた公式大会で、何勝もできるチームに成長しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 19卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
大学では応用化学を専攻し、研究でも御社の製品を使っております。少し興味を持って調べてみると、過去にはうまくいかないだろうとみられていたアメリカでの塩ビ工場を成功させ、日本のメーカーらしからぬパワーゲームの覇者でありながらシリコン事業で高度な技術力を持つ御社に非常に魅力を感じ、夏のインターンシップで是非ともその現場を肌で体感してみたいと思い、応募させていただきました。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代力を入れたことなど)
A.
私は今までの大学生活を通してトライアスロンに最も力を入れてきました。 常に挑戦していく姿勢で努力を続け、複数の大会での優勝、インカレ出場といった成績も残しています。一般的なイメージに違わず、極めて過酷なこの競技に取り組む中で心身を鍛えてきました。多くの球技に見られるようなゲーム性のないこのスポーツで最も大事なことは、日々の食事からフォーム改善まで「わずかな改善の積み重ね」に取り組むことであり、努力をし続ける姿勢には自信があります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月18日

18卒 本選考ES

事務系総合職
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 就職活動おいて企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
A.
私が企業を選ぶ際、重視する点は二つある。一つ目は『何事にも挑戦していける環境』である。困難な状況や、試練は自分を成長させるチャンスであると考えている。そのため、積極的にチャレンジを促してくれる環境で自分を高めていきたい。二つ目は『切磋琢磨して刺激し合える仲間がいること』である。チームワークは、仕事を行う上でとても重要なものである。共に刺激し合い、達成感や喜びを共有することができるような関係に身を置き、個人の力だけでは解決の難しい社会問題にチーム一丸となって取り組んでいきたい。この二点が私の企業選択の軸であり、重視する点である。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望するのは「素材で世の中をより快適でより便利に変えていきたい」という想いがあるからだ。我々の生活を豊かにする様々な産業やインフラを支えるだけでなく、一つの素材の進化によって、無数の最終製品を進化させられる可能性に魅力を感じ、素材業界を志望している。その中でも貴社を志望した理由は二点ある。一つ目は、海外売上比率が七割以上で世界的にも影響力があり、快適化に大きく貢献することができる立場にあること、二つ目は既に世界シェア一位の商品が多い一方、他商品でも世界一を狙う貪欲で前向きな姿勢が、向上心の強い自分の性格と合致したためだ。私は貴社で特に、塩ビ・化成品事業の営業職に興味がある。なぜなら生活用品から産業用資材全般に幅広く利用されており快適化への貢献が目に見えてわかるからだ。貴社の営業職に就き、業界の最前線で独自製品を提案していきたいと考えている。私は貴社で「素材によって世の中を変えたい」という夢を実現していきたい。 続きを読む
Q. あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えてください。
A.
私の考えるあるべき社会人像は「自分自身を誇り、かつ周りからも誇られる人間」である。このように考えるのは父の影響が大きい。私は父から現在行っている町内会での大規模な事業や父自身の今後のビジョンを聞く機会が多くあり、チームの中でも個人としても自分自身に誇りをもって働いている父を尊敬するようになった。また、父のもとには多くの人が訪れ、仕事の相談や雑談をしている姿をよく見かけた。「お父さん頼りになるわ。」という声を聞くこともあった。自分自身で誇れる人間というのは、常に何かに挑戦し成長しながらも更なる成長のために努力を惜しまない向上心を持ち、チームの中で重要な役割を担い成果へ寄与しているような人間である。また、周囲からも誇られるため、仕事をこなす能力が高いというだけでなく周囲の人々への心配りや人から好かれる人間性なども兼ね備えた人物であると考える。このような社会人になるために精一杯努力し自分自身を磨いていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

技術系総合職
男性 18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私はモノづくりで世界の未来に大きく貢献したいと考え、貴社を志望しました。貴社は幅広い事業で世の中のニーズに応える様々な高付加価値製品を生み出し、それらを世界トップシェアへと成長させ続けています。そこで貴社の研究開発に携わり、価値ある新素材や新技術を生み出すことで未来の社会に貢献したいと考えます。また、化学メーカーとして優れた技術を持ちながら更なる革新を目指している貴社では、分野を越えた新しいモノづくりができると感じています。そこで幅広い視野を持つ技術者となり、異なる分野を融合させることで世界を変えるような価値創造に挑戦したいと考えます。 続きを読む
Q. 自己PR(学生時代に力を入れたことなど)
A.
私は目的達成のために自ら働きかけ、チームの協力関係を築くことができます。私は学部2年生の時、大学祭実行委員会の装飾担当として会場装飾の企画・作製を行いました。大掛かりな仕事なので、装飾グループに自由参加で配属された1年生20人の協力が不可欠でした。そこで、どうすれば意欲的に活動に参加してくれるかを考えて行動しました。具体的には、まず自らが楽しむことで活動の楽しさを伝えること、積極的な会話を通して適材適所の役割分担をすることを心がけました。その結果、18人の協力が得られ、全装飾物を完成させることができました。貴社に入社後も多くの人と最大限に協力して研究開発に臨みます。そして質の高い製品を世に送り出し、暮らしや産業を支えたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 志望する企業の軸
A.
私は就職する企業を選ぶにあたって「世界一に挑戦できること」「業務を通して社会にポジティブな影響を与えられること」の2点を重視しています。日本国内にとどまらず、世界一という高い目標を社内で共有し、社員一丸となって目標に挑んでいく、そして、産業の発展や人々の生活に貢献する。そんな企業で働きたいと考えています。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
2、 私は貴社での業務を通して上記の「世界一に挑戦する」「社会にポジティブな影響を与える」という2点を実現できると考え貴社を志望しました。貴社は総合化学メーカーとして塩化ビニル樹脂や半導体シリコン、合成性フェロモンにおいて世界トップシェアを有しているにも関わらず、「全事業で世界一」という目標を掲げ、積極的な海外展開や研究開発、設備投資を行っています。また貴社の主要製品は上下水道をはじめとして日々の生活や産業を根幹から支える役割を果たしていることから、貴社での業務を通して社会に貢献することができると考えています。また職種としては一般職として総合職の方々を支えるような業務に携わりたいと考えています。私は、これまでの経験から、最前線で戦うというよりも、後方でそういった人たちを支えるような役割に適性があると感じています。ですので私は、堅実に、かつ責任感を持って販売・貿易事務や管理部門事務の役割を果たすことで会社を根底から支えたいと思っています。 続きを読む
Q. なりたい社会人像
A.
3、 私の考えるあるべき社会人像は「責任感とこだわりを持った人物」です。私の父は仕事に対する姿勢を見てこのように考えるようになりました。社会人になれば、上司・部下・取引先・顧客まで多くの人と直積的・間接的に関わることになります。その中で、仕事を進めていくためには、強い責任感を持って納期や約束、時間、法律などを守る必要があると考えました。っでは、最低限の責任を果たせば、十分かというとそうではないと思います。お金をもらってその道のプロフェッショナルとして働く以上、様々な制約がある中でも徹底的に仕事の質にこだわるべきだと考えました。私は貴社の一員として必死に働いていく中で、父のような「強い責任感とこだわりを持った社会人」になりたいと思っています。 続きを読む
Q. 学生時代最も頑張ったこと
A.
私が最も力を注いだ取り組みは日韓学生会議の企画・運営です。これは所属団体のプログラムのひとつで、日韓両国から約50名の参加者を募り、1週間寝食を共にしながらディスカッションや観光等に取り組むというものです。その準備段階においては時間と場所の2つの制約がありました。1点目は時間の制約です。平常の授業やアルバイトと並行して、少人数でスポンサーの獲得から施設の確保、料金の交渉、国内外での広報活動、ルート策定、下見まで行わねばならなかったため困難を極めました。2点目は場所の制約です。実行委員の所属大学が神戸や大阪、名古屋、東京とバラバラだったため、一堂に会するのは月に1度のみでした。そのためメールやSkype等でうまくコミュニケーションをとる必要がありました。そういった中で私が気付いたのは「自ら考え、行動すること」の重要性です。リーダーの指示を待っていては全く作業が進まないという状況下で、当事者意識を強く持ち、自ら判断・実行していく必要があったのです。プログラムの運営は初めての経験だったため失敗も多々ありましたが、周囲と連携しながら作業を進め、最終的にはプログラムの成功に貢献することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
男性 17卒 | 山形大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
私はモノづくりで広く社会に貢献したいという思いから, 素材メーカーを志望しています. 貴社は, 幅広い事業展開を日本だけに留まらずグローバルに行い, 多くの主要事業でトップシェアの製品を持っております. 私はその製品を安全に効率よく生産・普及させ, 世界中の人を笑顔にできる技術者になりたいと考えています. 貴社の営業・研究・製造が三位一体となった開発体制を生かし, 部署の垣根を越えた知識や技術を積み重ね, 時代と市場のニーズに合わせた新しい生産技術を迅速に生み出し, 貴社と社会の発展に貢献したいと考えています. 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは“堅実な取り組みと誠実さ”です。学部の卒業研究においても自らの手で新しいモノを作り出したい思いから、粘り強いアプローチを重ねてきました。 基礎知識を習得することで研究概要を掴み, 仮説と検証を繰り返すことで具体的な研究目標を定めていきました. 更に指導教官のアドバイスを生かし、綿密な計画を立てて実験を進めて行きました。これらの継続により、卒業間近に新規合成プロセスの開発に成功し, 目標を達成する喜びを知ることができました. その結果, 学内の卒業研究発表では優秀賞を受賞することにも繋がりました. 貴社に入社後も自ら課題を見つけ、丁寧な課題解決に取り組んでいきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
56件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

信越化学工業の 会社情報

基本データ
会社名 信越化学工業株式会社
フリガナ シンエツカガクコウギョウ
設立日 1926年9月
資本金 1194億1900万円
従業員数 25,592人
売上高 2兆8088億2400万円
決算月 3月
代表者 斉藤恭彦
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
平均年齢 42.2歳
平均給与 876万円
電話番号 03-6812-2300
URL https://www.shinetsu.co.jp/jp/
NOKIZAL ID: 1131533

信越化学工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。