就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヒューリック株式会社のロゴ写真

ヒューリック株式会社 報酬UP

ヒューリックのインターンES(エントリーシート)一覧(全47件)

ヒューリック株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ヒューリックの インターンの通過エントリーシート

47件中47件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚しているあなた自身の性格を、簡潔に教えてください。 (40字以内)
A.
Q. 上記の性格をよく表すエピソードを教えてください。(300字以内)
A.
Q. 現時点で、企業に対して特に重要視している項目を下記より最大3つ選択してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味、特技をご記入ください(50字以内)
A.
Q. 自覚しているあなた自身の性格を、簡潔に教えてください(40字以内)
A.
Q. 上記の性格をよく表すエピソードを教えてください(300字以内)
A.
Q. 自由に自己紹介をしてください(30秒以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月29日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。 50文字以下
A.
創造力と課題発見力で新しいことに挑戦していく。チームでは関係性を重視し意見を調整して活動を推進する。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。 400文字以下
A.
軽音サークルにて初心者バンドでは異例の定期演奏会への出演を達成したときのこと。初めて組んだバンドでは私を含め全員が初心者であった。一大イベントの定期演奏会の選考には音源・演出評価があり、毎回出演バンドやメンバーが熟練層に固定化していた。この凝り固まった風習に課題を感じた私は、技術や経験に頼らずに出演することを目標に、戦略的な活動計画を行った。まずはメンバーとの信頼関係構築のために積極的に交流を企画し、傾聴力を武器に誰もが意見を言える仲にした。また練習毎に段階的に目標を設定し、マニュアルを作ってメンバーの進捗確認を必ず行った。そして盛り上げの上手いバンドの動画を研究して、スタジオを借りて本番同様の練習を何度も行うことで演出力を高めた。その結果初心者バンド初の出演という快挙を成し遂げた。このように企画力と関係構築力をもってチームの活動を前進させ、新しいことに挑戦する経験をしてきた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月14日
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 趣味、特技をご記入ください。(50字)
A.
Q. 自覚しているあなた自身の性格を、簡潔に教えてください。 (40字以内)
A.
Q. 上記の性格をよく表すエピソードを教えてください。 (300字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年12月17日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。
A.
私は、初対面の人とでも共創できる性格であると自覚しています。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。
A.
初対面の人とでも共創できるという私の性格を表しているのは、所属する学生団体で、カンボジアのスタディツアーを行った際の出来事です。団体のメンバーと初対面のツアーの参加者全員で1週間のツアーを創り上げました。以前私がツアーに参加した際には、初対面のためメンバーに少しの壁を感じました。しかしそれは、参加者にとって本当に充実したツアーなのかと考え、運営側となった際にはメンバーと参加者の障壁をなくすことを目指しました。そのために私は参加者に積極的に話かけ、参加者と同じ目線や立ち位置でいることを意識しました。言葉を多く交わす中で、自らが先に心を開いて自身の深い内容の話をしたり、1人1人の要望や希望を引き出し実行したりしました。その結果、参加者と深い信頼関係を築くことができ、本当に楽しく学びになったという嬉しい声と笑顔をいただくことができました。ここから私の性格は初対面の人とでも共創できると言えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入してください。
A.
私の性格は負けず嫌いです。このことから、あらゆる物事に熱心に取り組むことが出来ます。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入下さい。
A.
この性格を特に表しているのは浪人時代です。私は現役時代に仲の良い友人と同じ大学を受け、自分だけ落ちたことが非常に悔しく、反骨心から浪人して必ず見返す決意をしました。具体的には浪人した1年間、日本の受験生の誰よりも勉強することにこだわり、起きている全ての時間を勉強に費やす日々を365日続けました。その結果、誰にも負けない粘り強さを培うことができ、志望していた大学にも合格することができました。所属する学生団体において、リーダーとして講演会を主催した際も、負けず嫌いという性格から前年度の160人を越えた200人を集客目標にしました。そして集客が上手くいかない時もメンバーのモチベーションが低い時も、強みの粘り強さを活かして行動を続けた結果、前年度の2倍近い300人規模の講演会を成功させることが出来ました。このように私の負けず嫌いという性格から、誰にも負けない粘り強さを培うことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自覚している自分の性格
A.
周囲の協力を仰ぎながら、かつ主体的に組織課題の解決を行うことができます。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソード
A.
下級生向けゼミ説明会の参加者数を広報チームの立ち上げにより10倍増加させました。 当初、ゼミの代表として活動するうえで今年度から始まったゼミをさらに発展させたい思いがありました。 しかし、実際に下級生向けの説明会を開催した際には下級生が10名程度しか集まらない現状に対して課題感を覚えていました。 他ゼミとの集客プロセスを比較検討したところ、ゼミ活動に対する下級生の認知度の低さ、所属ゼミの研究内容が下級生のニーズと乖離していることが原因であると考えました。 そこで前者において、自身が主体的に、所属ゼミのメンバーを説得することで有志の広報チームを立ち上げました。最終的に彼らと協働し、ゼミの公式ウェブサイトやSNSアカウントを開設することでアプローチを図りました。 後者に対しては、研究対象の制約緩和について教授の了承を得るように相談したことで、下級生のニーズに合わせた研究内容をも設定することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月22日
男性 22卒 | 東北大学 | 女性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。(50字)
A.
「一度決めたことは粘り強くやり抜く」 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。(400字)
A.
私は幼い頃から歌うことが大好きで、高校生まで週1回以上カラオケで練習していましたが、実力を伸ばすため大学ではボーカルとして軽音楽部に所属しています。 コロナ以前は週2回のバンド練習以外に、発声の基礎となる腹筋運動に加え週1回以上カラオケで自主練習を重ねていましたが、客観的にスキルを見つめ直すため先輩方にも意見を頂きました。 入部から時が経つにつれて「部内で一番上手になりたい」という思いが強くなりましたが自分の歌に満足できず、憧れの歌手の曲を聞き込んだ末、テクニックや音程以上に表現力を重視すべきという結果に至りました。 このブレークスルーを経て、さらに大きな舞台で実力を測るため応募した歌手のオーディションでは、プロで活躍する方々にもアドバイスを頂くことでスキルアップに繋げ、合格を頂くことが出来たことで自信にも繋がりました。 残りの学生生活ではより人の心に響く歌い方を研究したいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。
A.
縦・横・斜めの垣根を越えて、多くの人を巻き込みながら主体的に一歩を踏み出し、粘り強く取り組む性格 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。
A.
授業の一環で、10人で行った歴史地区の中心街再生の街づくり提案において、案が採用されたことだ。当初、進歩確認の場において、地域が求める街づくりとの乖離から酷評を受けたことが課題であった。私はその原因を住民の意見を反映できていないことだと考え、【住民の動向を調査し、草案に組み込むプロセスの提案と導入】に尽力した。具体的には、まず、住民の方へ街の魅力と課題を聞くヒアリング調査(40人程)を行った。調査では、私たちが抽出した複数の魅力と課題を提示し、住民の方が手短に答えやすくなるよう工夫した。また、調査で得た知見をまとめた文書を作成・配布し、メンバーと共有。提案を考える上での共通の下地を固めた。さらに、設計事務所の方をお招きし、提案への調査内容の反映やプレゼンテーションについて講評を頂く機会の創出を行った。結果、地元発表会では好評を頂き、私達の提案の一部を実際に採用して頂いた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月30日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。
A.
所属しているバレーボールサークルで代表を務めメンバーのマネジメントを行った経験が挙げられます。チームには初心者と経験者が混在しており、初心者が技術の差に悩み参加率が低迷しているという問題がありました。そこで私は下記の2点に取り組みました。1.同期を巻き込み初心者用の練習会を週1回開催しました。2.上級者を巻き込み初心者と経験者が1対1で練習できるメニューを立案しました。この取り組みにおいて、私はメンバー一人ひとりと真摯に向き合ったことで、信頼関係を築くことができました。結果、初心者の参加率は30%から75%に向上し、初心者が積極的に練習に取り組むようになりました。また初心者と経験者の絆が深まり、チームの結束力が向上しました。このようにチームのために自分がやるべきことを考え行動に移すことで、チーム全体をよりよくする役割を果たしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。
A.
多くの人と信頼関係を構築し、協力し合える。また、目標達成のために粘り強く努力することが得意だ。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。
A.
焼肉屋の厨房のアルバイトリーダーとして、問題視されていた提供時間の遅れと社員の残業時間を改善した。提供の遅れに関して、バイト全員に聞き込みを行った結果、社員に対する委縮による信頼不足・連携不足が原因だとわかった。また、残業時間に関しては、アルバイトの生産性の低さに起因する社員への負担の増加が原因だと考えた。そこで、料理長と相談し、意見交換会を定期的に開催した。そこで問題点を共有すると共に全従業員間の信頼関係を築き、積極的に協力できる職場環境の創出に努めた。また、効率的な調理・提供の順番を考案してマニュアル化し、バイト間で共有した。そして、リーダーとしてマニュアルに則った指導を行い、全員の作業効率を向上させた。課題解決のために、自身の作業精度・速度を向上させる努力も怠らなかった。その結果、アルバイト全体の生産性が向上し、提供時間改善と、社員全員の残業時間を月平均20時間削減することに成功した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日
男性 22卒 | 東京大学 | 女性
Q. 自覚しているご自身の性格(50字以下)
A.
ポジティブに周囲に働きかけて巻き込み、目標に粘り強くチャレンジする性格です。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソード(400字以下)
A.
具体例は、キャリア支援を目的とした学生運営カフェの新規店舗の運営です。その中で私は半年間で「学生に早期から将来の選択肢を提供する」というビジョンの実現およびスタッフの視座が揃った活気のある店舗を目指して、対顧客の施策・対スタッフのイベントの企画を担当しました。 店舗の課題は、主に大学1,2年生を対象にいかにカフェの価値を浸透させ、利用率・満足度を高めるかということでした。そこでカスタマージャーニーを意識した新規施策を毎月実施して改善に努めました。具体的には学園祭コラボで20団体と契約し会員登録を獲得し、店内でのOB・OG訪問を企画して満足度100%というアンケート回答を得ることができました。 また対スタッフの施策として、初対面の30人のスタッフが結束をもって運営するために交流を促進する店舗旅行などの企画を行いました。その結果、月間ユニーク数や施策の新規性をKPIとした3月の全店表彰で2位にランクインしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 東京大学 | 女性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。( 50文字以下)
A.
傾聴力が高く、複数人の立場の人の意見をすり合わせることが得意です。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。(400文字以下)
A.
所属しているオーケストラサークルのバイオリンパートの新歓選考において、メンバー内で大きな意見の相違が生まれましたが、選考内容の工夫により、生産的な関係を作り保つことができました。私は新歓係長をしていました。 例年の新入生の選考形式は、実技テストと新歓食事会での印象を定性的に集計して、2人の新歓係だけで合格者を選ぶ形式でした。 しかし今年は、3人のメンバーがある一人の新入生を絶対に入れたくないとして、この選考方式に強い異議を申し立てるという問題が起きました。従来の選考方式では、その新入生は合格になる予定でした。そこで私は新たな選考方法を提案し、実行しました。 それは点数式選考です。実技テストと食事会での印象をパートメンバー全員がそれぞれ点数化し、その合計点数が上位の人から合格にする形式に変更しました。 この工夫によって、より公平性があり、パートメンバー全員が納得する形での選考になりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。 50文字以下
A.
私は多くの人と協力し合うこと、信頼関係を築くことが得意な性格です。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。 400文字以下
A.
アルバイト先である居酒屋の売上不振の原因を分析し解決策を提案した経験があります。 居酒屋の売上不振が問題になったとき、店長がこれまで、自身の所属している学科が忙しいことを考慮して、シフトスケジュールにおいて配慮してくださっていたことから、少しでも店に貢献したいと思い、自分なりに売上不振の原因分析を行いました。すると、前年の同月のデータと比べ、客単価、客数が低下していることがわかりました。 そこで、客数と客単価を改善するために改善策を考えました。客数に関しては注文が長時間入っていないお客様にラストオーダーをとること、客単価に関しては一人一品の料理注文の徹底を行うといった改善策が考えられました。上記をバイト仲間の中で意識共有し、協働した結果、前年月比1.2倍の売上向上に貢献することができました。 自身の実践的な分析力を活かして、新たな挑戦で生じるどんな困難も乗り越える自信があります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月3日
男性 22卒 | 一橋大学 | 女性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。 50文字以下
A.
個人では、挑戦を好み主体的に行動する性格。チームでは、ムードメーカーとしてチームを引っ張る性格。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。 400文字以下
A.
1点目に、主体的に行動し挑戦を続ける大学生活を送っている。特に長期留学を大きな目標としてその準備に注力した。まず、公費留学の選考に向けて学業成績・英語試験のスコア向上に取り組み、高倍率のオーストラリアへの1年間の留学の枠を得た。次に、留学に向け英語力向上のため米韓ハーフの小学生の家庭教師を始めた。また、言語の違いを超えた関係構築の経験を積むため、留学生とマッチングできる制度に応募し留学生4人の生活サポートに携わった。コロナ禍で今夏の留学が中止となると、夏休みに2か月間のプログラミングインターンに挑戦し、web掲示板を作成した。2点目に、ムードメーカー的な性格を生かし、飲食店のアルバイトでチームを引っ張れるよう心がけている。その結果、店長から「あなたがいると活気がでる」とバイトリーダーに推薦された他、覆面調査のお客様からのアンケートでスタッフ35人中「接客が素晴らしいスタッフ」に選ばれた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月19日
男性 22卒 | 京都大学 | 女性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。50文字以下
A.
自身の性格としては二つあると考えている。一つは戦略家なところで、もう一つは粘り強いところである。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。400文字以下
A.
前述の二つの性格を表すエピソードとして個別指導塾のアルバイトがある。 指導の中で勉強のモチベーションが低下し成績が伸び悩む生徒が多数見受けられた。 この課題解決のために生徒の立場になって分析したところ、生徒同士の交流という戦略を思いついた。具体的には、勉強の記録・共有ができるアプリを生徒に利用してもらい、週に一度のミーティングで生徒同士が話し合えるようにした。 ミーティング実施にあたり全講師の協力が不可欠だったが、当初、否定的な意見の講師が数名いた。そこで、全講師にミーティング運営における課題についてヒアリングを行い、一人一人が抱える課題を取り除くことに注力したところ、全講師の同意と協力を得て、講師一丸となって生徒のサポートにあたることができた。 このように粘り強く他の講師を巻き込み、自身の戦略を実現させたところ、生徒のモチベーション維持のみならず、合格率の前年度比30%向上を達成することができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月17日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自覚しているご自身の性格について、ご記入ください。 50文字以下
A.
向上心が強く、自分の描く目標に向けて自分の欠点を修正することができる。一方で努力が報われないと落ち込むこともある。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソードをご記入ください。 400文字以下
A.
営業の長期インターンシップにて自身の商談の欠点を分析して修正し、商談成功率を向上させたことだ。私の主な業務は商談で、飲食店に対して発注業務のデジタル化を提案した。商談に出るにあたり成功率50%を目標としたが、最初のうちは多くが失敗に終わった。そこでこの問題を打開するヒントを得ようと社員さんの営業に同行した際に、「お客様によって商談の切り口を変えなければならない」と気付いた。元々アナログな飲食店がサービスを導入してデジタル化を進める必要性を論理的に示す必要があったからだ。そこでヒアリングから飲食店が持つ課題を特定し、「その課題を解決し得るサービスの利点」を切り口に商談を進めるようにした。その結果、相手にとってのサービスの必要性を論理的に示せるようになり、最終的に営業成功率54%を達成した。この経験から、自分の欠点を分析し粘り強く改善する事で成果を上げる事の大切さを学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月10日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 自覚している性格
A.
私は忍耐強い性格だと自覚しています。自分には実現が困難だと感じることに対しても、忍耐強く挑戦する姿勢でいることを意識するように心がけています。大学生活の中で、大きな割合を占めていたサークル活動では、このことを念頭においてきました。特にサークルを運営する立場になった際に、こうした姿勢でいることが活かされたと感じております。 続きを読む
Q. その性格を表すエピソード
A.
私が忍耐強くなった一番のきっかけは中学校時代の部活動だと自覚しています。特に考えることなしにテニス部へ入部を決めたのですが、運動が苦手だった私はレギュラーメンバーへ入ることができませんでした。それどころか部員のほぼ全員が出場できる大会にすら出ることができませんでした。自分なりにまじめに練習してきたのにという悔しさや、挫折を感じた瞬間でした。しかしこの悔しさが原動力となり、部員のほぼ全員が出場できる大会に出ることができないと知らされて以降、テニスの猛特訓の日々が始まりました。部活動は休日を含めほぼ毎日ありましたが、その練習量では足りないと感じ、部活動を終えて帰宅後も自主練習を行いました。これに加えて週に数回は両親にテニススクールへ連れて行ってもらい、テニスに打ち込みました。するとそれに比例するかのように、テニスの実力が上がり、部内ではビリから2番目だった順位が上位2位にまで食い込むことができました。部内のみならず、関東大会のレギュラーメンバーとなり、テニス部の一員として戦うことができました。この経験がその後の自分に対する大きな自信へとつながり、困難なことが生じても忍耐強く立ち向かうことができるようになりました。大学でのサークル活動で、サークルを運営する立場になったときや、アルバイトをしている学習塾で生徒さんに勉強を教えているときにもこうした経験が活かされているように思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日

20卒 インターンES

指定はありませんでした
男性 20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 応募理由
A.
 私のインターンシップへの応募理由は、貴社が環境配慮設計に注力しているからである。貴社は3Kビジネスの一つとして、環境対応を社会的課題解決のための重点領域と位置付けている。環境配慮を謳う会社は多いが、それを主要な新規事業領域として扱う場合は少ない。ビル内エネルギー消費量に法的規制が課されるリスクを考えると、自然換気や自然採光を取り入れた省エネ設計は重要である。  私は卒業研究に際して、コンピューターシミュレーションを用いた建築の環境性能評価を行った。研究課題はカンボジアの住宅の室内空気質と通風性能評価である。私の研究室ではテーマをゼロから自分で考える必要性があった。そのため自分の指導教官だけでなく、他学科の教授やカンボジア視察の際にできた友人にも、自分のテーマ案に関して相談した。現地調査に際しては、カンボジア語と英語の通訳を現地の共同研究者に依頼をする必要性があった。依頼内容の要点を簡単に短く英語で伝えるために、留学経験のある先輩や大学の英文添削を行う部署に資料を添削してもらった。調査実施時には、同行の共同研究者と作業を分担することで、指定時間内で調査を終えることができた。結果、この研究の論文投稿および学会発表を、国内学会で2件、国際学会で1件(予定)行うことができた。  私は貴社において、環境解析の経験・素養を活かして、企画段階における環境配慮設計や室内快適性の向上に取り組みたい。また、カンボジアの大学との共同研究で養った英語力は、訪日外国人向けホテルの需要調査に活かせると考えている。インターンシップに際しては、貴社が掲げる3Kビジネス「環境」・「観光」・「高齢者、健康」に関して、行っている活動をより具体的に学びたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月2日
男性 20卒 | 明治大学 | 男性
Q. 志望動機(400字以内)
A.
私は不動産業界の中でもデベロッパー職を志望しています。理由は人々の生活を支え、より多くの人に笑顔や安心感・思い出を提供したいからです。その中でもデベロッパー事業は、商業施設やオフィス、住宅地を生み出すことを通じて、人に安心感や新たな思い出をもたらすことができると考えています。また、IT化・グローバル化と供に街の雰囲気や様子はめまぐるしく変わっています。私は移り変わりが激しいからこそ責任感が大きく、人々のニーズに合う街づくりを通して街の魅力を最大限に引き出すデベロッパー職への憧れがあります。中でも御社は好立地の物件を多く保有し、高収益が見込まれるビジネスモデルを確立させています。この強みを活かし、3Kビジネスに注目することで積極的な開発や投資を行っていることは激しく移り変わる時代に挑戦し、成長していると考えます。私はこの基盤がある上で挑戦し続ける御社に高い関心があります。今回のインターン業務を通じて、デベロッパー職を行う上で必要とされるクリエイティブさや冷静な分析力をどのように活かしていけば良いか知ることができる機会だと考えています。そして、自分が今現在どういった視点が足りていないか理解し、懇親会や業務体験を通じて第一線で活躍されている社員の方々と関わっていく中で知見を得たいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日
男性 19卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 応募理由
A.
 私は、大学で建築学を専攻し設計課題やコンペを通して建築と人・街の関係を考えてきました。その中で、設計敷地周辺の地域の歴史やニーズを考慮して用途を決定し、エンドユーザーを超えて地域の人々にも価値を提供する建築を考えることにやりがいを感じました。このやりがいを仕事で感じたいと思い、不動産ディベロッパーを志望しています。  数あるディベロッパーの中で、貴社に応募する理由は2つあります。1つ目は、「駅と未来に近いビル。」の提供を貫く点に共感したため。2つ目は、3Kビジネスの特に「高齢者施設」に興味を持ち、ビジョンとノウハウを学ぶためです。  1つ目に関して、貴社のスローガンを貫く姿勢に共感した経緯として、建築構造デザインコンペへの挑戦があります。私はこのコンペに周囲の3人を巻き込み、まとめ役として挑戦しました。メンバーは私を含む建築構造系が2人、建築デザイン系が2人でした。まずは、敷地の特性や歴史等から提案の「軸」を定め、各々が案を出しましたが、各々の個性が強いため、提案に一貫性が無いことが問題でした。そこで私は、「提案の「軸」に立ち返るべき」と考え、メンバーの意見を一旦受け入れて「軸」に沿うか検討する場を設けました。これにより、各々が「軸」を意識でき、提案の軌道修正が行われ、結果として国内外72作品中4位入賞を果たしました。この経験から、価値観の異なる人が集まった集団で物事を進めていく上で、自分とチームの想いを込めた「軸」とそれを貫き通すことが大切であることを学びました。この学びから貴社の姿勢に共感し、駅近で先進的な物件を世に出していくノウハウを学びたいと考えています。  2つ目に関しては、今後の人口動態を考えると高齢者の都心回帰とコミュニティの維持が必要であると考えている私のビジョンと重なるため興味を持っています。新たなビジネス領域として「高齢者施設」の開拓・強化を考える貴社のビジョンを理解し、自分の考えを深めていくきっかけにしたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月23日
47件中47件表示
本選考TOPに戻る

ヒューリックの 会社情報

基本データ
会社名 ヒューリック株式会社
フリガナ ヒューリック
設立日 1931年3月
資本金 627億1800万円
従業員数 1,357人
売上高 4463億8300万円
決算月 12月
代表者 前田隆也
本社所在地 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町7番3号
平均年齢 38.7歳
平均給与 1907万円
電話番号 03-5623-8100
URL https://www.hulic.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138846

ヒューリックの 本選考ESを見る

ヒューリックの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。