就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジャパンディスプレイのロゴ写真

株式会社ジャパンディスプレイ 報酬UP

ジャパンディスプレイの本選考ES(エントリーシート)一覧(全10件)

株式会社ジャパンディスプレイの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ジャパンディスプレイの 本選考の通過エントリーシート

10件中10件表示
男性 19卒 | 横浜市立大学 | 男性
Q. 志望動機 800文字
A.
最先端のディスプレイ技術を背景に、時代を切り開いている貴社に魅力を感じたため、志望いたしました。私はスケールの大きい仕事、社会に大きな影響を与えることができる仕事に取り組みたいと考えています。そのような仕事であれば、前向きな気持ちや高いモチベーションを保ちつつ働くことができると考えるためです。中小型ディスプレイに関する最先端の技術を持ち、生活と文化の発展に寄与しようとする貴社でこそ、このような仕事ができると思います。 中でも最も興味がある仕事は営業です。私はこれまで、高校時代の全寮制の生活や部活動、社会人団体の活動で、幅広い年代層や様々なタイプの人物と密接に関わり合ってきました。これらの経験の中で、より多くの価値を生み出すには、どのような相手であっても、その考え方や背景をよく理解し、信頼関係を築いていくことが重要であると学んできました。そのような経緯から、顧客と密接に関わり解決策や価値を提供していく営業職に魅力を感じるようになりました。とりわけ貴社の営業は、国内外、社内外を問わず、多様な人と出会え、考えも吸収できることに特色があるため、自分の可能性を広げられると思います。また、成長の鍵を「人財」に求めており、若手社員であっても挑戦できる風土が整っていると伺っております。常に挑戦できる貴社の環境の下、営業として多様な顧客と強固な関係を築き上げ、ニーズの発掘や課題の解決を積極的に進め、世界を、そして時代を動していきたいと思います。 貴社に入社した際には、まず基礎となる製品知識や語学力の習得に努めたいと思います。また、営業活動においては、常に相手の考えを先回りし、想像力を働かせながら提案を行うことや、チャンスを逃さない瞬発力を持った活動をすることを心がけていきたいと思います。絶えず自分を磨き続け、能動的に活動し、社会・生活の発展に繋げていけるような働き方をしたいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代の活動を合計100%(最大5つ)に振り分けてください。その上で一番力を入れて取り組んだことについて補足してください。400文字
A.
60%…課外活動、学内外の管弦楽団にて活動 20%…アルバイト(救急外来の医療事務) 20%…学業(主に法律の勉強に注力) 大学時代に力を入れたことは部活動です。管弦楽団に所属し、ファゴットという楽器を演奏しています。入学式での管弦楽団の演奏に感銘を受け、自分も演奏で感動を届けたいと思い、挑戦しました。しかし、それまでの音楽経験がなかったため、最初は楽譜や専門用語が分からない、演奏技術は拙いなど、苦労の連続でした。周りは長年楽器を演奏している者ばかりで、練習に付いていくのもやっとでした。実力差に劣等感を感じ、辞めたくなることもありました。しかし自分で立てた目標を実現したいと思い、前進し続けました。具体的には、周りの者に練習のコツを聞いたり、プロの演奏家に弟子入りすることで実力を磨いていきました。引退の演奏会ではソロを担当し、その役を果たしきりました。この経験から、物事に粘り強く取り組む姿勢を身に付けました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
男性 19卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 志望動機と入社してから何がしたいか
A.
「モノづくりを通して多くの人々の生活の向上を実現できること」、「社会の変化に応じ変革、挑戦できる体質があること」これらが私の就職活動の軸です。中小型ディスプレイはスマートフォンやタブレット、車載、デジタルカメラ、ウェアラブル端末等に搭載され、現在の私たちの生活において無くてはならないものになっています。貴社は中小型ディスプレイにおいて世界一の技術力と創造力を有し、人々の感動をよぶ最新技術でディスプレイの未来を切り開いています。貴社でなら多くの人々の生活に大きな影響が与えられると考えました。また、貴社はディスプレイの開発で培った経験とノウハウにより、センサ分野への参入も果たしています。ディスプレイ以外の分野においても新たなポジションの獲得を目指し、常に社会のニーズに対応し進化し続けています。これは時代とともに多様化していくニーズに応え、独創的な製品や技術を生み出す挑戦する姿勢があるからだと感じました。私もこの環境で自己研鑽し、世界一の技術力を有する中小型ディスプレイを社会に提供する一手を担い、多くの人々の生活の向上を実現したいと考え志望しました。 私は、御社で部門や雇用形態を問わず、社員がモチベーション高く働ける仕組みと環境を提供したいです。私は、個別指導塾でのアルバイト経験から、生徒の点数を上げることだけでなく、勉強する環境を整えることで学習意欲を高め、志望校に合格させました。生徒の学習面以外での不安要素を1つずつ解決し、勉強に集中できる環境を整えました。この経験から、成果を出すためには「人」が最大限に能力を活かすことができる環境が重要であると考えました。私は御社で働く「人」がモチベーション高く働くことができる環境づくりを通して、より良い製品を社会に提供する一手を担い多くの人々の生活の向上を実現したいです。 続きを読む
Q. 学生生活で頑張ったこと(パーセンテージで表し、最も力を入れたことについて述べよ)
A.
個別指導塾でのアルバイト経験から、人の成長をサポートし、共に目標を達成することにやりがいを感じました。アルバイトでは、1人1人の生徒の成長と成功をサポートするために2つのことを行いました。 1. 相手が求めることを類推する。更にその課題に対する解決方法を考える。 このために、生徒との信頼関係を重視した授業を行いました。 2. よりよい環境や更なる目標を提供する。 毎授業で「今日達成すること」を挙げ、一つ一つの目標に向かって共に取り組みました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 山形大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
印刷技術を用いた有機ELの研究を行っています。有機ELは、「省エネルギー」「面発光」などの従来の光源に無い優れた 特徴が有ります。有機ELを照明に用いる場合、高輝度発光と駆動寿命を両立する必要があります。それらを達成するため にタンデム型有機EL素子が開発されました。現在、有機EL照明の製品化は蒸着法が主流ですが、生産性や製造コストの点 で優れる印刷法での製品化が望まれています。しかし、塗布型有機EL素子は蒸着型に比べ低効率・低耐久です。そこで私 は材料とデバイスの両方から高効率化・長寿命化を行っています。 続きを読む
Q. 自己 PR
A.
私はあらゆる場面においてアイデアを提案することが得意な人間です。実現可能であるか は考えず、新しい発想や解決案を考えることが好きで、日常生活で思い付いたことは必ず メモするよう心掛けています。私がアルバイトで勤務しているレストランは、ご年配の方 や地元の学生、観光客など様々なお客様が来店されます。私はホールスタッフをしている ため、お客様との何気ない会話や食事の様子からお客様の要求や意見に直接触れる機会が 多くあります。私はアルバイトという立場ではありますが、様々なお客様のニーズに応じ た新商品や新たなサービスを考え、積極的に社員の方に持ち込み、実現可能かをディス カッションするよう努めています。その結果、自身の考案したメニューが採用されるな ど、お店の売り上げにも貢献できただけでなく、自身のアイデアを外に発信し、実現させ られるよう行動し実現させることの重要性や喜びを学びました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私が最も力を注いだことは、大学での研究です。私は塗布型有機EL素子の高効率・長寿命 化の研究をしています。現在、有機ELの製造法は高コストな蒸着型が主流ですが、低コス トな印刷技術を用いた塗布法への転換が望まれています。塗布型有機EL素子の高性能化の ためには、構成材料の有機溶剤への溶解性、電気特性、材料自体の安定性といった複数の 条件を満たす必要があります。このように常に複数の条件に直面しているため、研究で行 き詰まることは日常茶飯事です。1人の力では先へと進めない時には周りの先生方や他研 究室の方々に積極的に意見を求め、議論を繰り返しながら目標を達成するために試行錯誤 しました。その結果、報告例の無い新技術の確立に成功する事ができました。この研究活 動を通じ、主体的に周りの人たちから意見を取り入れ、自身もまた一生懸命努力し続ける 姿勢が大切であると感じました。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由
A.
私は大学で世界最先端の有機ELの研究グループで材料開発からデバイスに関する作製方法や評価方法などの多くを学んで きました。この知識と技術を活かし、有機ELデバイスの研究開発・量産体制に貢献したいと考えており、貴社を志望しま す。現在、有機ELに使用される材料の研究開発を行っている企業は増加傾向にはありますが、デバイスの製造に取り組ま れている企業は世界でみても非常に少ないと考えています。そのような中、貴社は有機ELデバイスの量産化に向けて製造 ラインを整備しており、材料から製品までの研究開発を一貫して行うことができると考えています。これは、私が大学で研 究を行ってきた環境に近く、貴社で働くことで自分たちの手で作り上げた有機ELデバイスを世の中に安定的に供給し、 人々に驚きと感動を与えていきたいです。 続きを読む
Q. ジャパンディスプレイで実現したいこと
A.
私は貴社でウェアラブルデバイスの開発をしたいと考えています。近年、デバイスは人々の生活にますます身近になってき ており、欠かす事の出来ないモノになってきています。また、IoTなどの発展に伴ってデバイスの在り方も変化していく必 要があると考えています。そこで、高精細、軽さ、大きさ、といった価値がデバイスにこれまで求められてきましたが、私 は「身に付けられる」「落としても割れない」という新たなデバイスの価値を世の中に提供していきたいです。これは、有 機物由来の柔らかさや発熱が少ない、といった特徴を持つ有機ELによって成し遂げられると考えています。私はウェアラ ブルなデバイスの開発を通じて貴社に貢献し、世の中に欲しいと思われる製品を作り出したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
男性 18卒 | 関西大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私の夢はものづくりを通して人々に興奮や感動を与えることです。小さい頃からものづくりが好きだったため、将来も自分の考えをカタチにしたいと思い、理系の道へ進みました。 御社で特に魅力を感じたのは、若手にも重要なプロジェクトに参加できるチャンスがある点です。御社であれば若いうちから自らが創り出したものが世界中の人の目に触れ、その美しさや性能で興奮と感動を与えていくことができます。また、ディスプレイは多くの人々の目に触れるものです。これからの未来をディスプレイで切り開いて行くことで多くの人々に感動を与えることが出来ると感じました。 御社でなら、私がディスプレイの研究で得た知識はもちろん、問題解決力と目標に向かって突き進んでやり遂げる力、そして持ち前の好奇心を生かしてものづくりに携わっていけます。それらを通して御社へ貢献し、世界に感動を届けるという夢を成し遂げたいと考えています。 続きを読む
Q. 入社したら成し遂げたいこと
A.
私はSF映画やゲームを見て夢見た世界を実現したいです。具体的にはAR、VRの発展や、これまではアナログ媒体だったものをディスプレイに置き換える等をして、生活空間にディスプレイを更になじませることでディスプレイの可能性を世界に広めたいと考えています。  私は研究でディスプレイの研究をしていました。このディスプレイは平面であるにもかかわらず3次元立体映像を映し出すことができます。私はディスプレイの無限の可能性に心が躍りました。ディスプレイを使えば幼い頃夢見た世界を実現できる、そう感じました。  御社は統合した各社の優れた技術を柔軟に取り入れ、かつ高い生産性を実現されています。また若い社員にも重要な仕事を任せていただける風土をお持ちです。御社でなら若くして責任ある仕事につくことで、自己を成長させ知識と実力を身に着けることで、将来的には私の夢を広く世界中の人に届けられると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年11月13日
男性 18卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望する理由400字
A.
私は、目で見る価値を提供する製品に関わる仕事をしたいと考えております。その中でも、貴社で取り扱われているディスプレイのソフトウェア開発に携わりたいです。貴社を志望するきっかけとしては、高い技術を持った複数の企業から成り立ち、それぞれの技術を持ち寄って製品開発に取り組んでいるという点に魅力を感じたためです。実際に貴社の説明会で製品や技術のお話をお伺いし、先進的な技術を利用した製品に感動を覚えました。 貴社で働く上で、私のソフトウェア開発の経験を活かしたいと考えております。大学院進学後、研究室内で利用する解析ソフトウェアの開発に携わりました。ソフトウェアの開発を通して、利用者の要望を聞き出し、課題を根本から考えてソフトウェアを改良する能力が磨かれたと感じております。この経験から、貴社で働く上でも周囲の方々と協調し、必要な機能から考えたソフトウェアを形にする技術者でありたいと考えております。 続きを読む
Q. ジャパンディスプレイで実現したいこと 400字
A.
私は貴社での製品開発を通して、お客様に身近に、当たり前のように存在して使って頂ける製品を提供したいと考えております。身の回りの表示板、看板等がディスプレイに置き換わることで、新たな表現方法を実現することや、管理の利便化を図ることが出来るのではないかと感じているためです。具体的には、貴社の反射型ディスプレイ事業に興味があり、サイネージ、ウェアラブル、電子棚札等の分野への利用に携わりたいです。これらの製品は、生活への密着度が高いように感じられ、また反射型ディスプレイの特性から目に優しい製品を提供することが出来るのではないかと考えたため魅力的に感じております。ディスプレイ市場は変化が激しく、貴社で扱う製品も変化していく可能性があるかと存じますが、身近に、当たり前のように存在する製品づくりに関わりたいという気持ちを根底に持ち、貴社での製品開発に携わりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. ジャパンディスプレイを志望された理由について教えてください。
A.
私は就職活動の軸として、世の中に価値を産み出せる職に従事したいと考えています。その中で貴社は、日本のディスプレイ業界を牽引してきた大手企業の合弁企業として、ディスプレイ関連技術を結集した高い技術力をもっていることに魅力を感じ、志望しています。現に貴社では曲がる液晶フレックスや透過率80%の透明カラーディスプレイの開発など、次世代液晶において世界最先端の技術を持ったメーカーだと把握しております。その高い技術力に加え、マーケットとしてもスマートフォン・タブレット端末の保有率は年々増加しており、将来性があると考えています。 また、バックパッカーをしてきた経験から、日本の誇れるものづくりを海外に発信したいという想いもあり、高い海外売上比率がある貴社には私の想いを実現できる基盤があると考え営業職を志望しています。 貴社の一員として、日本の高い技術力をほこる製品を世界中に発信していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代の活動を合計100%(最大5つ)に振り分けてください。その上で一番力を入れて取り組んだことについて補足してください。
A.
学業(ゼミ・資格勉強):40% バックパッカー:30% サークル:30%  一年に一度開かれる全国民法討論会で入賞することを目指し、その目標を達成するためにゼミの環境を改善する取り組みを実行しました。背景として、私の所属するゼミは法曹界志望者が多いため、それ以外のゼミ員(就活組)には発言しづらく肩身の狭い思いをしていました。そこで全員が発言の機会を得るために、就活組向けの勉強会を開くことを提案しました。しかし実際に開いてみると、やる気・時間のないゼミ員が多く、会がまとまらないという課題がありました。そこで、会に来る価値や意義を感じさせモチベーションを上げさせる工夫を講じたり、会に参加できなかったゼミ員には自作のノートや予備校の参考書を送ることでフォローしました。結果として全国民法討論会の入賞を果たすことができ、このようにチームの力を限られたリソースの中で最大化させることで、目標の達成に貢献しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 山形大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
印刷技術を用いた有機ELの研究を行っています。有機ELは、「省エネルギー」「面発光」などの従来の光源に無い優れた 特徴が有ります。有機ELを照明に用いる場合、高輝度発光と駆動寿命を両立する必要があります。それらを達成するため にタンデム型有機EL素子が開発されました。現在、有機EL照明の製品化は蒸着法が主流ですが、生産性や製造コストの点 で優れる印刷法での製品化が望まれています。しかし、塗布型有機EL素子は蒸着型に比べ低効率・低耐久です。そこで私 は材料とデバイスの両方から高効率化・長寿命化を行っています。 続きを読む
Q. 自己 PR
A.
私はあらゆる場面においてアイデアを提案することが得意な人間です。実現可能であるか は考えず、新しい発想や解決案を考えることが好きで、日常生活で思い付いたことは必ず メモするよう心掛けています。私がアルバイトで勤務しているレストランは、ご年配の方 や地元の学生、観光客など様々なお客様が来店されます。私はホールスタッフをしている ため、お客様との何気ない会話や食事の様子からお客様の要求や意見に直接触れる機会が 多くあります。私はアルバイトという立場ではありますが、様々なお客様のニーズに応じ た新商品や新たなサービスを考え、積極的に社員の方に持ち込み、実現可能かをディス カッションするよう努めています。その結果、自身の考案したメニューが採用されるな ど、お店の売り上げにも貢献できただけでなく、自身のアイデアを外に発信し、実現させ られるよう行動し実現させることの重要性や喜びを学びました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私が最も力を注いだことは、大学での研究です。私は塗布型有機EL素子の高効率・長寿命 化の研究をしています。現在、有機ELの製造法は高コストな蒸着型が主流ですが、低コス トな印刷技術を用いた塗布法への転換が望まれています。塗布型有機EL素子の高性能化の ためには、構成材料の有機溶剤への溶解性、電気特性、材料自体の安定性といった複数の 条件を満たす必要があります。このように常に複数の条件に直面しているため、研究で行 き詰まることは日常茶飯事です。1人の力では先へと進めない時には周りの先生方や他研 究室の方々に積極的に意見を求め、議論を繰り返しながら目標を達成するために試行錯誤 しました。その結果、報告例の無い新技術の確立に成功する事ができました。この研究活 動を通じ、主体的に周りの人たちから意見を取り入れ、自身もまた一生懸命努力し続ける 姿勢が大切であると感じました。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由
A.
私は大学で世界最先端の有機ELの研究グループで材料開発からデバイスに関する作製方法や評価方法などの多くを学んで きました。この知識と技術を活かし、有機ELデバイスの研究開発・量産体制に貢献したいと考えており、貴社を志望しま す。現在、有機ELに使用される材料の研究開発を行っている企業は増加傾向にはありますが、デバイスの製造に取り組ま れている企業は世界でみても非常に少ないと考えています。そのような中、貴社は有機ELデバイスの量産化に向けて製造 ラインを整備しており、材料から製品までの研究開発を一貫して行うことができると考えています。これは、私が大学で研 究を行ってきた環境に近く、貴社で働くことで自分たちの手で作り上げた有機ELデバイスを世の中に安定的に供給し、 人々に驚きと感動を与えていきたいです。 続きを読む
Q. 希望職種と製品・技術分野を下記から選んでください。
A.
【職種】研究開発/【製品】ウエアラブル/【製品】その他新規事業/【技術】OLED 続きを読む
Q. ジャパンディスプレイで実現したいこと
A.
私は貴社でウェアラブルデバイスの開発をしたいと考えています。近年、デバイスは人々の生活にますます身近になってき ており、欠かす事の出来ないモノになってきています。また、IoTなどの発展に伴ってデバイスの在り方も変化していく必 要があると考えています。そこで、高精細、軽さ、大きさ、といった価値がデバイスにこれまで求められてきましたが、私 は「身に付けられる」「落としても割れない」という新たなデバイスの価値を世の中に提供していきたいです。これは、有 機物由来の柔らかさや発熱が少ない、といった特徴を持つ有機ELによって成し遂げられると考えています。私はウェアラ ブルなデバイスの開発を通じて貴社に貢献し、世の中に欲しいと思われる製品を作り出したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 17卒 | 立教大学 | 男性
Q. 希望職種
A.
私は営業職を希望します。社会にとってのニーズを掘り起こすのは取引先との関係が最も近い営業職だと考えています。消費者や取引先と技術を結びつける働き方を通じてより豊かな社会、そして御社の成長に寄与したいと考えています。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
御社を志望する理由は主に2つあります。1つに生活を豊かにする未来を御社が担っていること。そして2つめに日本のものづくりに関わりながら働くことができることです。このような理由としてあげられるのは「誰かの一生に寄り添い幸せを提供し続ける働き方」を私自身の働く際の軸にしているからです。誰かというのはお客様であり、その先のユーザー、また社員でもあり、会社の近所に住む人でもあります。多くの人に対して幸せを提供し続ける企業で働きたいと考えた時に御社の持つ確かな技術力、そして日本での生産を維持し続ける姿勢、そして何よりディスプレイがこれから数十年先の社会にとっての豊かな生活の原動力になると考えました。 続きを読む
Q. 苦労したこと、自慢できること
A.
私が苦労したことは昨年の夏に責任者として関わった百貨店の屋上でのライブです。所属するアカペラサークルにおいて行ったライブですがその責任者として立ち会いました。しかし、百貨店の方も私も前任者から引き継ぎを十分にされていないまま実施するに至り多くの苦労がありつつ開催に至りました。喜んでくださる方が多かったものの私自身としてはとても後悔の残るイベントでした。その経験を次に生かすために反省会を開き次のイベントでは再発を防止することができました。また、自慢できることは共に昨年1年間共に渉外活動をしていた23人の仲間です。サークルの係の中でも最も仕事量の多い係であった渉外係において苦労を共にしてきた彼らは私の中で尊敬できる人間であり、良きパートナーであり、渉外長として携わってきた私の誇りです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年11月16日
男性 16卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望する理由(※最大400文字)
A.
私が貴社を志望する理由は、これまで学んだ化学を活かして、電子機器の進化に貢献し、もっと豊かな暮らしを実現する力になりたいと考えるからです。私は昨年タブレットPCを購入しました。手描き入力によるノートの作成など、その便利さにライフスタイルを変化させられた経験から、大学で学んだ化学を活かして電子機器の進化に貢献したいと考えるようになりました。貴社はディスプレイのリーディングカンパニーであり、スマートフォンやタブレットPCなどに用いられる軽量かつ低消費電力なディスプレイの生産を通して豊かな暮らしに貢献しており、私にとって魅力的です。私は物性開発の研究室で培った有機、無機の合成だけでなく、示差熱分析や各種分光学測定など物性測定も得意とする強みを活かして、貴社の製品の付加価値をさらに向上させ、もっと豊かな暮らしを実現する力になりたいと考え、貴社を志望します。 続きを読む
Q. 希望職種とその理由(※最大400文字)
A.
私は貴社で液晶や有機ELの材料となる化合物の研究開発に取り組みたいと考えています。 私は大学で物性開発の研究室に所属しており、そこで培ったことを活かして人々の豊かな暮らしに貢献したいからです。例えば液晶ディスプレイの小型化、低消費電力化を推し進めるにあたっては、電場に対する応答性の向上や光学物性の改善などが必要だと考えます。この問題を解決するためには、回路設計の改善やシステムの最適化だけでなく、液晶材料の新規開発や、既存の材料の配合比率の最適化が不可欠と考えます。私は物性開発の研究室に所属しており、そこで磨いた有機、無機の合成スキルと、示差熱分析や各種分光学測定など物性測定のスキルを活かして、これらの課題を解決できると確信しています。このように私は貴社で液晶材料や有機EL材料の新規開発や改良研究に取り組み、もっと暮らし豊かにするディスプレイの実現に貢献したいと考え研究開発職を希望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
10件中10件表示
本選考TOPに戻る

ジャパンディスプレイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジャパンディスプレイ
フリガナ ジャパンディスプレイ
設立日 2002年10月
資本金 1144億円
従業員数 4,604人
売上高 2707億4600万円
決算月 3月
代表者 S.キャロン
本社所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目7番1号
平均年齢 47.8歳
平均給与 725万円
電話番号 03-6732-8100
URL https://www.j-display.com/
NOKIZAL ID: 1366024

ジャパンディスプレイの 選考対策

  • 株式会社ジャパンディスプレイのインターン
  • 株式会社ジャパンディスプレイのインターン体験記一覧
  • 株式会社ジャパンディスプレイのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ジャパンディスプレイのインターンの面接
  • 株式会社ジャパンディスプレイの口コミ・評価
  • 株式会社ジャパンディスプレイの口コミ・評価

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。