就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本テクノ株式会社のロゴ写真

日本テクノ株式会社 報酬UP

日本テクノの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全7件)

日本テクノ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

日本テクノの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
7件中7件表示 (全4体験記)

1次面接

営業職
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社新宿【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませて別室に移動【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】優しい雰囲気の方で笑顔が素敵だった。別室に移動するまでに「地元がどこなのか」や「...

問題を報告する
公開日:2024年3月6日

2次面接

営業職
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませて別室へ移動【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】高身長で目つきが鋭かった為、少し威圧感を感じましたが、別室へ移動する際にお昼...

問題を報告する
公開日:2024年3月6日

最終面接

営業職
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、とても緊張した。オンラインだったので始めの5分程度は雑談で緊...

問題を報告する
公開日:2024年3月6日

1次面接

営業職
20卒 | 獨協大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部 【面接の雰囲気】面接をした場所が会場ではなく1つのスペースで面接をしたので緊張感はなく、面談という形だったと思います。【学生時代に力を入れたことは何ですか?】100人を超える大学野球部の活動で、活躍の場を見出すために他の選手との差別化をはかることに力を入れました。私は外野手としてプレーしていますが、Bチームでの出場ばかりでした。そこで、Aチームに上がるため、チームの弱みである守備と走塁に特化した他にはいない選手を目指しました。プロ選手の練習を見て自主練習などで取り入れ、工夫して練習した続けた結果、守備と走塁を生かしたプレーが出来るようになり、Aチーム入りという目標を達成しました。この経験から、活躍するためには時には自分自身が変わらなければいけないときもあるということを学び、自分自身で考え、実行し、継続した努力はいずれは形になるということを学びました。【休日の過ごし方について教えて下さい。】私は勉強と走ることが好きで、休日は一人で過ごすときは家で勉強したり、時間があれば朝に早く起きてランニングすることがあります。その他にも友達と遊ぶこともあり、中学時代の友達とはよく遊びます。4人くらいで車でドライブしたり、カラオケに行ったり、体を動かして遊ぶこともあります。高校時代の友達とも遊ぶこともあり、夜に何人かでご飯を食べて他愛もない話をすることがあります。私自身、部活が終わり就職活動も終わった後に一人で海外に行きたいと考えています。どこに行きたいかは詳しく決まっていませんが、知らない国、土地で色々な場所や食べ物と出会う旅に出掛けたいと考えています。そのためにも今はお金を貯めて少しでも英語が出来るように勉強しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】すべての質問に言葉詰まることなく話せたので受けが良いと感じました。面接官との距離が近いので目をみて話すことが大事です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月12日

最終面接

営業職
20卒 | 獨協大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】1次面接とは違って広い部屋での面接ということもあり、役員の方相手だったのでとても緊張感がありました。【中学時代や高校時代の印象に残っている経験は何ですか】中学野球で2回目の全国大会出場を果たした経験です。私は投手としてプレーし、一度目の全国大会出場時は私も含めチーム全体が、チームの勝利より個人の成績を考えてプレーしていました。しかし、その後の市内大会でコールド負けを喫し、私はチーム全体が全国大会へ出場したことから知らぬうちにどこか慢心があるのではないかと考えました。チーム全員で同じ目標へと向かうべく、各部員が仲間一人ひとりへ向けた決意や想いを紙に書いて渡すということを実行し、士気を高めました。結果、一度目の時とは違い、全国大会出場を明確な目標として戦い、二度目の全国大会出場を果たしました。この経験から、チームで一つの目標へ動く大切さを学びました。【何か質問はありますか】内定から入社までの期間についてお聞きしたいのですが、今より深く企業研究や業界について知ることや必須の資格を取ることはもちろんなのですが、これ以外に新入社員に入社までにしておいて欲しいことや身に付けておいてほしいものはありますか。若手から任せてもらえる環境と話されていましたが、具体的にはどのような仕事を若手から任せてもらえるのでしょうか。ホームページで、研修を経て先輩社員と同行し2年目から基本的に一人で営業にまわるとありますが、これはその人の力量や意識などで期間が早まったり縮まったりするものなのでしょうか。入社するとなった場合、これだけは覚悟しておいた方がいいというものはありますか。御社で活躍している社員の、特徴はどのようなものがありますか。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問の時間が多かったので多く質問できたのは良い印象を持ってくれたと思う。ハキハキと話すことも大事です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月12日

最終面接

営業職
18卒 | 大阪大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目くらいの人事【面接の雰囲気】面接官の方はインターンシップでも見かけたことがある方で、その時から優しそうな雰囲気があった。実際に優しい方だった。【将来どのようなことを成し遂げたいですか】どんな家庭の中にもあるような電化製品を拡散したいと考えております。御社がすでに売り出していて、また業界トップクラスの売り上げを誇る製品に続くヒット商品を生み出し、また売り出したいと考えています。具体的にはSMART CLOCKに見られるような時計レベルでの必需品を生み出したいと考えています。そういった商品を生み出す方法として、営業職が貢献できる方法としてはクライアントや関連企業との対話を通してニーズをくみ取ることだと考えています。大学でコミュニケーションにまつわる心理学を研究していることから、勉強した内容を実践に活かすことで、ニーズの汲み取りに貢献できると確信しています。営業職で目に見える結果を残して企業に貢献したいです。【学生時代に営業関連で頑張ったことはありますか】コールセンター業務で新しいプランを一般消費者向けに営業をしたという経験があります。コールセンター業務はアルバイトとして6か月間続けておりましたが、その中で最後の約1か月は営業成績トップ5を維持しておりました。そのような結果を残すために最も苦労したのが、同じスクリプトをお客様によって適したものに瞬間的に変化させるということです。お客様と直接お話しすることもなく、またどのような背景を持つ方であるかも不明であるため、適切な接し方をお客様ごとに実践することが大変難しかったです。その状況を打開するべく、スクリプトの原型は変えず、お客様に質問することでお客様のニーズをくみ取る方法に変えました。するとお客様ごとのニーズが分かり、それにあわせた案内をすることで受注率が非常に上がりました。入社してからもこのような手法を活用したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】営業関連の経験があるかどうかではなく、自分の経験に関して相手に魅力だなと思えるような伝え方ができるかどうかということに評価の基準があったと感じる

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

最終面接

総合職
18卒 | 関西大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】かなりフランクな面接だった。内容もどこから来たのかなどから始まりその後もあまり電力会社について深く聞かれることはなかった。【日本テクノに興味をもったきっかけを教えてください】インターンシップに参加させていただいた際に最も魅力を感じました。また説明会に何度も参加させていただく中で働き方を中心に将来性のある魅力を感じたのも大きな原因の一つです。実際に創業者の方のお話を聞かせていただけるような機会はなかなかなくそのような機会を大事にされていることにも非常に魅力を持てました。また実際に社長との距離が近く社長との意思疎通ができるということもしっかりと感じることができました。また中小企業という立ち位置であるためこれからの発展に対し自分自身もしっかりと携わっていけるということも非常に魅力であると感じております。このような様々な魅力がつまった企業に自分自身も入り、活躍していきたいと思ったのがきっかけです。【日本テクノでどのようなことを成し遂げたいか】私は日本テクノの中で、まず営業につき身近な目標としてはTOPの営業ウーマンになりたいと考えています。自分自身の成果をしっかりと見える形で収めたうえで、その後人事なども経験していきたいと考えています。人に評価される立場から、その経験を活かしたうえで人を評価する立場へと移動していきたいと考えています。また今は電力に対してあまり知識がないためそのような部分い対してもしっかりと勉強していきたいと考えています。また最終的には役員という部分を目指しています。日本テクノは若い会社であるために若手でも大きなチャンスが転がっているとお聞きしたのでそのようなチャンスを積極的に拾っていき、年収1000万円を目指すことが目標です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身のキャリアステップを考えられているかどうかを見られていたと思います。また電力に対して興味を持っていることがしっかり伝えられらばもっとよかったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日
7件中7件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

日本テクノの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

日本テクノの 会社情報

基本データ
会社名 日本テクノ株式会社
フリガナ ニホンテクノ
設立日 1995年4月
資本金 5億7100万円
従業員数 1,278人
売上高 1310億7700万円
決算月 12月
代表者 馬本英一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
電話番号 03-3349-1111
URL https://www.n-techno.co.jp/
NOKIZAL ID: 1284127

日本テクノの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(電気業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。