就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パイオニア株式会社のロゴ写真

パイオニア株式会社 報酬UP

パイオニアの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

パイオニア株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

パイオニアの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 関西学院大学大学院 | 男性
Q. 取得資格をご記入ください。
A.
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだことは何ですか? できるだけ具体的に記述してください。(400字程度)*
A.
Q. 使用したことのある言語、環境を教えてください。                               また、そのスキルを活かして何か行った経験があれば 併せて記述してください。【例】言語:C、C++、Python/環境:AWS、Linux、3次元CAD、電気系CAD*
A.
Q. 募集職種の中で携わりたいと思う仕事は何ですか? 理由と合わせて教えてください。【モバイル開発、クラウド開発、データ分析・AI開発、組み込みソフトウェア開発など】*
A.
Q. 「求める人財像」に当てはまる(近い)と思われるものを選んで、具体的なエピソードを記述してください。(400字程度)*
A.
Q. 最後に、自由にあなたをPRしてください。(400字程度)*
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日
男性 18卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. ゼミで取り組んでいる研究テーマおよびその内容について簡潔に述べてください。
A.
 言語学を専攻しています。幼少期を海外で過ごした子供は、数年で現地の言葉を母語として獲得します。言語能力に関しては子供が大人よりも高い能力を持っていることから、言語機能は生得的という仮説が立ちます。さらに子供はどの言語でも母語として獲得出来るという点から、全ての言語に共通する単純な言語システムの存在が仮定出来ます。これに基づき、わたしは日本語とラパヌイ語の疑問詞について研究を行う予定です。 続きを読む
Q. 趣味・特技・所属サークルなどを教えてください。
A.
ピアノ・書道・体育会射撃部 続きを読む
Q. 取得資格をご記入ください。
A.
普通自動車運転免許(AT限定)、TOEIC 880点、実用フランス語技能検定3級、エアーライフル立射40発競技3段 続きを読む
Q. 希望職種:志望理由、生かせるスキルや経験
A.
 海外系業務を志望致します。御社の製品をさらに海外へ広めたいと考えるからです。特に自動運転技術の開発が進むにつれて、光・ナビゲーション・プローブデータ・地図製作ノウハウ全てを持っている御社の強みはさらに発揮されると考えます。また、製品の輸出業務にも興味があります。どんなに素晴らしい製品であっても、必要とされる場所にあって初めてその良さが理解してもらえると考えるからです。  上記の業務に携わるとき、わたしは磨いてきた英語力が活かせると考えます。長期留学の経験はありませんが、大学で英語講義を積極的に受講し英語力を高めてきました。さらに体育会射撃部の主将として活動していく中で、自分が熱心に取り組むと共にチーム全体を俯瞰することに意識して取り組んできました。自分が情熱を持って取り組むと同時に、冷静な視点を持って軌道修正出来る点も業務で活かせると考えます。 続きを読む
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだことは何ですか。取り組みによる成果と、成果を上げるために「あなたが行動したこと」を出来るだけ具体的に記述してください。
A.
 在学中にTOEIC850点を獲得することと、体育会射撃部で全日本大会に出場することの両立です。英語力向上のために常に英語を使う必要があると考え、積極的に英語開講の講義を受講しました。英語講義は、授業内言語、試験やレポートなど全てが英語で行われる講義です。最初は内容を理解することに必死でしたが、予習・復習を欠かさず行い自発的に発言をするように心がけました。勉強する中で言語そのものに興味が沸いたため構造言語学を専攻し、英語で卒業論文を執筆するゼミに入りました。部活動では練習時間が限られているため、短時間で質を最大限高めるような練習を心がけました。練習以外にも精神面を整えるために本を読み、本番で自分の実力を発揮できるような環境作りをしました。  結果としてTOEIC880点を獲得し、二年連続で全日本大会に出場しています。上を目指しさらに努力したいと思います。 続きを読む
Q. パイオニアの求める人物像の中からあなたが自分に当てはまると思われるものを一つ選んで記述してください。また、それを選んだ理由を具体的なあなたの行動・エピソードと共にお書きください。
A.
 わたしは御社の求める「自ら考え、動き、仕事に夢中になれる人」に当てはまると考えます。  大学時代には新しいことに挑戦したいと思い、体育会射撃部に入部しました。上達するにはまず知識が必要だと考え、多くの先輩と話して様々な情報をもらいました。実際に練習をする時には、まず自分で自分の課題を把握するように心がけ、課題がわかった上で先輩方へ解決方法を聞くようにしました。自分で見つけた弱点を解決していく方法が自分を納得させ、自信につながると考えたからです。記録が伸びていくにつれ慢心が生まれ、大会で結果を残せないスランプに陥った時がありました。その時も内省を繰り返し、自分にはマイナス面を過大に考える傾向があることを突き止め、試合の時は目の前のことだけに集中することで結果に囚われすぎないようこころがけています。  壁にぶつかっても夢中で必死に考え乗り越える点において、わたしは御社の求める人材と重なると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性
Q. これまでにあなたが取得した技術スキルを箇条書きで記述して下さい。また、語学力についても記述して下さい。
A.
・Microsoft Word,Excel ・Math Works Matlab&simulink 続きを読む
Q. あなたが希望する職種と、携わりたい製品・技術分野についてお聞かせ下さい。 また、その理由と設問(2)で記述した技術スキルがどのように活かせるかを記述して下さい。 希望する職種(下記選択項目A~Jから該当するものを1つ選択して下さい。) A:製品開発・設計(ソフトウェア開発) B:製品開発・設計(回路設計) C:製品開発・設計(筐体・機構設計) D:ビッグデータ解析 E:生産技術 F:品質技術 G:研究 H:生産管理 I:調達 J:知的財産
A.
A:製品開発・設計(ソフトウェア開発) 続きを読む
Q. 携わりたい製品・技術分野
A.
ドライバーモニタリングシステム 続きを読む
Q. 400上記の希望職種・携わりたい製品群を希望する理由、また設問(2)で選択したスキルをどのように活かしたいかをこちらに記入してください。
A.
私が貴社の「ドライバーモニタリングシステム」の開発に携わりたいと思っている理由として、自動運転時代が到来した際に欠かすことのできないシステムであるからです。自動運転の中でも完全自動運転はまだ先の話であり、当分はレベル3の主権移動が発生する自動運転が主流になると思われます。そのため、常にドライバーの状態をモニタリングし状況に応じて何らかのアクションをドライバー側にフィードバックしなければなりません。貴社の製品は眠気・疲労・緊張といった要素を心拍データから判断するということで、心拍という一つの要素からこれらの情報を正確に推定する技術力の高さに大変衝撃を受けました。私も研究活動でドライバーの心拍を扱っていたため、この分野における知識は人一倍持っているものと自負しております。よって私の研究活動で蓄えた心拍の解析方法を生かし、貴社のドライバーモニタリングシステムの品質向上に努めたいと考えております。 続きを読む
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだことは何ですか?取り組みによる成果と、成果をあげるために「あなたが行動したこと」をできるだけ具体的に記述して下さい。
A.
私は学部時代4年間続けた「飲食店でのアルバイト」に力を入れて取り組みました。後輩を指導する立場になったとき、接客が上手な後輩と苦手な後輩の技術面の格差が生じたため、徐々にアルバイトへの熱の差が表れたことに気がつきました。そこで未熟な後輩と問題点を共有する場を設けるべきだと考え、それぞれに合った短期目標を提示し、声の大きさや言葉遣い一つでも30分以上教え反復させました。このように「できること」を一つずつ増やしていった結果として、私の指導した後輩は接客に対するやりがいと自信を取り戻し職場の一体感を取り戻すきっかけを作りました。この経験から私は気づいた問題に対して逸早く状況判断をし、実行する能力を身に着けることが出来ました。これはチーム全体を活性化する効果があり、様々な人と連携することが必須である社会において大きく貢献できると考えております。 続きを読む
Q. 技術者として仕事をしていく上で、技術知識以外にあなたが一番必要と思われる能力は何だと思いますか?理由を含めて記述して下さい。
A.
私は技術者として最も必要な能力はそこで必要になってくるものはコミュニケーション能力であると考えております。理由としては自分一人の力では製品の完成はありえないからです。自動車の例を挙げて説明すると、自動車は一台当たり約2万から3万点の部品からできているといいます。その部品の一つ一つを技術者が作っており、それらを組み合わせ最終的に一つの製品が出来上がっていることを考えると様々な技術者同士のコミュニケーションが欠かせないことが容易に想像できます。技術者は時に厳しい製品要求を求められることもあると思いますが、その際に必要になってくるのは要求側の意図や考えを理解することだと思います。その要求をしっかり聞いた上どんな要求なら満たせ,何が満たせないのかをはっきりと伝えることも必要であるため、その際にコミュニケーション能力がなければ相手の要求を一方的に受け入れてしまう技術者になってしまうと考えたためです。 続きを読む
Q. 「パイオニアの求める人材像」の中から、あなたが自分に当てはまると思われるものを一つ選んで記述して下さい。また、それを選んだ理由を、具体的なあなたの行動・エピソードとともにお書き下さい。
A.
私は自ら考え、動き仕事に夢中になれる人です。その力を最も発揮したのは研究活動であると考えております。私の研究は「室温の変化による心拍変動」を明らかにすることです。行った実験として、はじめに被験者の方に恒温槽に入っていただき、その際恒温槽内の室温を変化させ、同時に心拍を計測するという流れです。その後解析を行い、室温変化前と後で心拍に違いが見られることがわかりました。しかし、この変化が本当に室温変化によるものなのかという課題がありました。そこで、私は追加実験として室温を変化させない実験を行い、この実験データと室温変化させたデータの統計的な違いを見いだせないかと考えました。その結果これら二つのデータには有意差があることがわかり、課題を解決することが出来ました。この成果が学校から認められ、本学のプレスリリースに掲載していただきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
男性 18卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 現在、ゼミや研究室で取り組んでいる研究テーマ及びその内容について簡潔に記述して下さい。ゼミや研究室がまだ決まっていない方は、研究したいと思っているテーマについて記述して下さい。 200文字以下
A.
摩擦の低減に関わる研究です。摩擦抵抗を減らすことが、可動機械の高効率化に繋がります。擦れ合う面に小さな溝を施すことで潤滑油の流れを変え、面を滑りやすくする技術があります。ただし、摩耗すると微細な溝は次第に消えてしまうため、摩耗しても次々と溝が現れる「新構造」が考案されました。私はこの「新構造」を使って摩擦を低減できる条件を調査しています。 続きを読む
Q. これまでにあなたが取得した技術スキルを箇条書きで記述して下さい。また、語学力についても記述して下さい。 300文字以下
A.
・2D/3D-CAD ・Fortran言語 ・C言語 ・工作機械(ボール盤・フライス盤) ・顕微鏡(原子間力顕微鏡・レーザー顕微鏡) 続きを読む
Q. あなたが希望する職種と、携わりたい製品・技術分野についてお聞かせ下さい。 また、その理由と設問(2)で記述した(機械)技術スキルがどのように活かせるかを記述して下さい。
A.
希望する職種 知的財産 携わりたい製品・技術分野 カーオーディオ・音響関係 続きを読む
Q. 上記の希望職種・携わりたい製品群を希望する理由、また設問(2)で選択したスキルをどのように活かしたいかをこちらに記入してください。 400文字以下
A.
楽器演奏を通じて音楽に触れてきた経験から、オーディオに携わりたいという思いを持っています。その中でもカーオーディオに携わることで車内環境を快適にできれば、世界中の人々の暮らしの質を上げられると考えています。 その上で知的財産職を志望する理由は、カーオーディオが緻密な技術の組み合わせで出来ているため、適切な利益を得るために技術一つ一つを適切に保護し、活用することが必要と考えるからです。保護する技術範囲を適切に決めることで、他社との競争を回避できる他、技術を独自のものとして展開する手助けができる重要な職です。 入社後に学ぶべき技術・法律の知識は多いと考えています。独学で取得した知財の資格は業務で直接活かされるものではありませんが、取得の過程で学んだ基礎知識を土台に更なる知識を吸収します。研究で培った英文読解力は、海外の特許を調査し、英語の明細書を読む上で活用したいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだことは何ですか?取り組みによる成果と、成果をあげるために「あなたが行動したこと」をできるだけ具体的に記述して下さい。 400文字以下
A.
弦楽器同好会で定期ライブ出演を懸けた選抜会に向けて練習を積み重ねたことです。入部当初は演奏中のミスから選抜会を突破できない状況が続きました。100人規模の部内から勝ち上がるハードルの高さに加え、メンバーとの意思疎通が不十分であったことが原因でした。 状況打開のために相手の意見から何かを学ぼうとする姿勢を意識しました。具体的には練習以外の時間に演奏の録音を持ち寄り、皆で意見交換する場を設けることを提案しました。何度も繰り返すうちに互いに弱点を発見し、改善練習に励むことで個々としても全体としても改善されていきました。次第に演奏の機会が増え、他者の意見から自身を省みる好循環も生み出せました。 結果、最後の選抜会で上位通過が叶い、ライブでは熱い演奏を行うことができました。この経験から、他者の意見を吸収することで困難な状況を切り開けることを学びました。 続きを読む
Q. 技術者として仕事をしていく上で、技術知識以外にあなたが一番必要と思われる能力は何だと思いますか?理由を含めて記述して下さい。 400文字以下
A.
課題を発見する力です。今後の状況をより良く変えていくためには、現状のどこに改善の余地があるのかを突き止めることが必要だと考えています。技術者として製品の技術的な課題を発見することで、何を改善すればより良い製品を生み出せるかが明白になると考えています。 私は弦楽器同好会の練習環境を変えるために、練習場の予約システムを整備した経験があります。当初はトラブルが多い環境だったため、気持ちよく練習できる環境に変えたい、という思いを持ちました。周囲の話を聞く中で、予約重複がトラブルの原因であることを知り、予約手段の改善が課題だと気づきました。その課題に気づいたことで、従来に変わる新しい予約表の導入を提案でき、実際に予約重複が元になるトラブルを全て断つことができました。 このように、課題を発見することがきっかけで状況を変えられると考えています。以上の理由から、課題を発見する力が最も必要と考えます。 続きを読む
Q. 「パイオニアの求める人材像」の中から、あなたが自分に当てはまると思われるものを一つ選んで記述して下さい。また、それを選んだ理由を、具体的なあなたの行動・エピソードとともにお書き下さい。 400文字以下
A.
「自ら考え、動き仕事に夢中になれる人」 3年間、高齢者向けのパソコン家庭教師をする中で「70歳でもパソコン操作を習得する」手助けをした経験があります。生徒の多くは機器に抵抗感を持っていたため、習得させるためにはまず挫折を防ぐことが大きな課題でした。 どうしたら生徒のやる気を維持できるか悩む中で、生徒に上達を実感させる仕組みが必要と考え、レッスン毎に生徒に小さな課題を設けることを決めました。生徒が習いたい内容や進み具合によって課題が全く異なるため、生徒が乗り越えられそうな課題を決めることに苦戦しました。ヒアリングを何度も繰り返すことで適切な課題を設定しました。 結果、最も高齢だった70歳の方でも年賀状を自作できるようになり、自分で考えたレッスンの進め方が実を結んだことに達成感を覚えました。これは自分で課題を考え、解決に向けて行動した結果であるため、上記の人物像に該当すると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

パイオニアを見た人が見ている他社の本選考ES

パイオニアの 会社情報

基本データ
会社名 パイオニア株式会社
フリガナ パイオニア
設立日 1938年1月
資本金 928億8148万円
従業員数 16,763人
※グループ会社を含む
売上高 5016億7600万円
※2015年3月期
決算月 3月
代表者 小谷 進
本社所在地 〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
平均年齢 43.3歳
平均給与 759万円
※パイオニア㈱単独 ・正社員のみ ・出向者は除く ・賞与及び基準外賃金を含んでいます。
電話番号 03-6634-8777
URL https://jpn.pioneer/ja/
NOKIZAL ID: 1130313

パイオニアの 選考対策

最近公開されたメーカー(住宅・インテリア)の本選考ES