NOK株式会社の口コミ・評判
福利厚生、社内制度
投稿日:2021年3月16日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 1年前
- 生産技術(機械)
【良い点】
財形貯蓄(3〜5%)、持株制度、住宅補助、企業年金制度など様々な福利厚生があり、充実してます。
特に住宅補助はかなり手厚く、20代独身者は寮に...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NOK株式会社の口コミ・評判
【良い点】
財形貯蓄(3〜5%)、持株制度、住宅補助、企業年金制度など様々な福利厚生があり、充実してます。
特に住宅補助はかなり手厚く、20代独身者は寮に...
NOK株式会社の口コミ・評判
【良い点】
ほぼ完全に年功序列です。入社年数が若ければ若いほどこの傾向は強いです。
普通に仕事をしていれば、最初の方はみんな平等に上がっていっています。
...
NOK株式会社の口コミ・評判
【良い点】
部署によってはリモートワークを導入しているところもあります。
個人的には導入できるところはどんどん導入すべきだと思うので、非常にいい試みたと思...
NOK株式会社の口コミ・評判
【良い点】
福利厚生は充実していると思われ、それを含めると給与は社会全体に比べ高い方に感じる。社内制度もそれなりにあるが積極的な活用がされているかは不明。...
NOK株式会社の口コミ・評判
【良い点】
休暇は比較的取りやすい方であると思う。残業についても減らそうとする動きはある。
在宅勤務制度もあるが、実用できる業務形態によっては使用が難しい...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最終面接は雑談のような感じだった。
私は営業志望であったため、最終面接は、営業部長と人事役員のそれぞれで面接がありました。 面接の基本的な事として、笑顔でハキハキと話すことを意識していました。 上手く質問に回答できなくても、笑顔を崩さないことや、会話をすることを大切にするべきだと感じました。
10分程度のとても短い面接でそれほど手ごたえはありませんでしたが、内定をいただけました。
雑談のような面接でした。
役員6人との最終面接は10分間雑談のような形で終わった
穏やかでした。
優しい面接官でした。
和やかで、緊張せず出来ました。
役員面接(6:1)と営業面接(3:1)の2回に分かれていた
人事役員面接(6:1)と技術系面接(1:1)でした。 内定の電話をいただいた時、フィードバックをいただきましたが、人柄を重視しているような印象でした。
会社名 | NOK株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌオーケイ |
設立日 | 1939年12月 |
資本金 | 233億3500万円 |
従業員数 | 39,119人 |
売上高 | 6268億1500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土居 清志 |
本社所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目12番15号 |
平均年齢 | 40.1歳 |
平均給与 | 710万円 |
電話番号 | 03-3432-4211 |
URL | http://www.nok.co.jp/ |