21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
志望理由(提示されているキーワードの中からひとつ選び、それに基づいて記入)(200字以内)
-
A.
人々の生活をICTで支えたいからだ。技術発展に伴い、ICTは人々が豊かな生活を送るために不可欠となっている。国内外の幅広い事業で実績があり、マルチベンダーとして顧客企業に最適な提案ができる貴社でこそ、今後の社会の根底を支える情報インフラの仕組み作りに携わり上記の夢を実現できると考えた。共創力は、その中でSE、営業という立場の異なる仲間と共にチームとして目標に向かって働く上で不可欠であると考える。 続きを読む
-
Q.
入社後チャレンジしたいこと(自身で志望部門を選択して記入)(200字以内)
-
A.
志望コースで顧客の課題に対し、最適な解決策を考えるだけでなくシステム開発をも行うことに挑戦したい。具体的には顧客にコンサルティングから運用までのトータルサービスを提供できるようになりたい。その為にまず営業として顧客の一番近くで向き合うことを通じて社会に潜むニーズを肌で感じ、状況に応じた最適な提案を行う経験を積みたい。その上で経験を活かし、SEとして顧客の真のニーズを理解したシステム設計を行いたい。 続きを読む
-
Q.
チームで最も高い成果を上げた経験について、役割とチームに及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
所属する○○団体の○○を作る○○として人を率いた経験だ。集まった○○人のうち、初心者が半数以上を占め、約○○人の観客を集客する本番まで2カ月しか無かった。その中で、作品の完成度を高めるため、「技術力を向上させたいが時間が足りない」という課題があった。そこで練習の質に焦点をあて、下記2点に注力した。1.全体へのヒアリングを通して分かった全体の弱点を克服する練習の実行。2.○○を導入し、グループ内でフィードバックを行い、客観的に見た自分の弱点を教えあう環境の構築。結果、メンバー全員の技術力が目に見えるほど向上し、見に来た先輩からは技術力に圧倒されたという好評を頂戴した。 続きを読む
-
Q.
今までで1番苦労したことについて、どのように乗り越え、何を学びましたか。(300字以内)
-
A.
○○の授業についていけなかったことだ。習熟度別で上位のクラスになり、自分以外の学生は海外経験のあるネイティブだった。授業は○○形式で行われ、○○は得意だと考えていたが全く発言できなかった。悔しさを晴らす為、○○の獲得を目標にした。速度に慣れるための聞く力の改善と、不安で話せない心理的な障壁の除去が課題と考え、以下に取組んだ。1.ネイティブの友人に早口で話してもらい、速さに慣れる。2.外国人が集まるバーに友人と通い、○○で交流しアウトプットの場を作る。結果、議論に積極的に参加できるようになり、評価では○○も獲得した。この経験から、課題に対して適切な解決策を打つことが重要と学んだ。 続きを読む