22卒 本選考ES
SE
22卒 | 中央大学大学院 | 女性
-
Q.
チームで最大の結果がでた経験、チームにおける自分の役割およびチームに与えた影響
-
A.
私は企画長として企画の進行・運営を取りまとめ、部員間での声を上げやすい意見交換の場の提供に努めました。本企画は○○の魅力の共有を目的としており、例年女子入学者数が伸び悩んでいたため、特に女子高校生の参加者数の増加を目標にしました。しかし、その目標の達成には従来の企画内容を大幅に変更する必要があり、部内での議論が滞る状況でした。そこで各部員に対して個々にヒアリングを行い、「的外れな意見を発することが怖い」といった部員が多数いたため和やかな環境作りを心掛け、ゲーム感覚での議論の場を設けました。その結果、議論が活発になり独創性の高い企画が生まれ、最終的に女子入学者数が昨年の2.6割増加しました。 続きを読む
-
Q.
苦労したことと、どう乗り越え、何を学んだか
-
A.
私は悪天候下でのセーリングに苦労しました。セーリングは海に一度出るとその場で何か問題が生じても自力で戻る必要がありますが、悪天候下では視界が狭まり操作が不安定になるため事故が起きやすくなります。実際に出航して数時間後に急な天候の変化により、強風・大雨の中で帆走することになりました。しかし、チーム内で○○等の個人の役割を明確化し、その役割に徹することを第一に、常に相互間の声掛けを怠らずに操作することで負傷者を出すことなく帰港できました。この経験を通じて、事前の準備を想定し対策するだけでなく、万が一の事態が起こった場合にチーム内で主体的に声掛けを行うことが重要であると学びました。 続きを読む
-
Q.
NTTデータを志望した理由、3つの力のうち最も自分に合うもの:共創力
-
A.
私は多様に渡る業界とともに新たな価値を提供し、社会構築の根本を支え、人々の生活を安心・安全・豊かにしたいという夢があります。その中で貴社の一プロジェクトにおいて全ての工程に携われるという点に魅力を感じ、チームの仲間及びお客様と一緒に1から創造する過程で、セーリングや企画運営の経験で培った「共創力」を活かして様々な方の暮らしに寄与したいと考え志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
SEとして挑戦したいこと
-
A.
SEとして、国内のみならず世界を相手に「防災」とITの新たな情報技術の可能性に貢献したいと考えます。日本は世界と比較して自然災害が多く、未だに根本的な解決策が確立されていません。しかし、現在の日本の災害に対する技術力は高く、貴社の経験値およびIT技術力を組み合わせることで防災分野にイノベーションを起こし、社会に貢献できるソリューションを編み出していきたいです。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
お笑い観賞:毎月劇場に足を運ぶだけでなくネタを作ります。 続きを読む