22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身に最も当てはまるものを選択してください。 選択肢:考導力、変革力、共創力
-
A.
考導力 続きを読む
-
Q.
上記設問で回答をした内容をもとに、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
テクノロジーを活用しお客様のニーズをかなえ、社会を快適にする仕事がしたいという想いから、貴社を志望いたします。特に、プライムコントラクターとしてお客様に近い位置で関わることができる点や、大規模な案件に携われる点に魅力を感じました。私は大学で培った当事者視点で物事を考える姿勢や自分が何をすべきかを考え主体的に行動する姿勢を活かし、上記に掲げた目標を貴社で成し遂げたいです。 続きを読む
-
Q.
志望するコースの職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
SEのなかでもプロジェクトマネージャーとして活躍したいです。そのために、サークルやアルバイトの経験で身についた相手の立場に立って考える力や常に先を予測して動く力を活かすことができると考えています。また、マネージャーになるために、まずは開発を経験しITスキルやプロジェクトの進め方などを学び、その後リーダー経験を積むことが必要だと考えています。最終的には、重要なプロジェクトを推進していきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、その時のあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記述してください。(300字以内)
-
A.
所属するフットサルサークルで下級生の練習参加率を二倍にすることに貢献しました。以前は15人ほどいる下級生のうち4,5人しか練習に参加していない状況でした。私は、同期と先輩方を比較して、下級生とのコミュニケーションが不足していたことが参加率低下の要因だと考え、同期と話した際に下級生とコミュニケーションを積極的にとるよう提案し、賛同を得ました。その後の活動で私は、自ら積極的に話しかけるということを意識しました。というのも私は普段、自分から積極的に話しかける性格ではなく、行動で示すことで周りの同期に刺激を与えられると考えました。その結果、4か月後には10人以上が参加してくれるようになりました。 続きを読む
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
中学時代のサッカー部の活動が私にとって一番大きな困難です。当初はレギュラーに定着することができずにいました。負けず嫌いな私は、この状況を打破したいという思いから自分を見つめなおし、自分の課題である体力をつけることが必要だという結論に至りました。そこで、自主練を欠かさず行うようにし、練習でも全力を出し切ることを意識し、努力を続けました。それを半年間続け、徐々にレギュラーとしての出場時間も増えました。最終的には、最後の大会でレギュラーとして出場することができました。この経験から、うまくいかなくても腐らずに努力を続けることが、めぐってきたチャンスをつかむために必要であるということを学びました。 続きを読む