就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイスタイルのロゴ写真

株式会社アイスタイル 報酬UP

アイスタイルのインターンES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社アイスタイルのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイスタイルの インターンの通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性
Q. あなたの弱みは何ですか?
A.
私の短所は、「八方美人」な所です。人の顔色を伺う傾向があり、自分を率直に出せないことがあります。部活動のミーティングなどでも相手の意見を気にして、自分の意見を言えない事も多々ありました。しかし、チームは1人の物ではなく、みんなの物であり、その中の1人に自分自身もいる。そのチームを良くするために自分も何か貢献したいと思い、どう話し合ったら納得のいく結論を出せるかを考えました。 そこで、誰の意見も否定せずにまずは一意見として取り入れるように改善しました。相手の意見に対して一方的に批判的な意見を言うのではなく、その意見を肯定しつつも自分の意見を主張するようにに心がけました。その結果、相手の顔色を過剰に気にして意見を言えない事が無くなりました。仕事上でも、相手の意見を尊重した上でしっかりと自分の意見を伝えていきたいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことは何ですか?
A.
学生時代に力を注いだことはアルバイトであり、そこからチームワークの大切さを学んだ。私は新電力の切り替えを提案する営業をしていて、7人1チームのリーダーをしている。この班の課題は、他の班平均獲得件数が10件なのに対して、7件と少なく、このままでは班を解散しなくてはいけなかった。しかし、先輩から班を託された責任や貢献したいという気持ちがあった。そこで、原因を考えると個人によって情報に差があり、効率よくお客様に会えず獲得する機会がない為、意欲が低下し、件数が伸びない人がいることがわかった。そこで現状を打開するために、建物の場所、時間帯別在宅状況、お客様の情報、自分自身の目標件数を班のみんなで共有した。事前準備が大切でそれには共有だと考えたからだ。その結果、私の班の平均獲得件数が20件と約3倍になり、班別獲得件数で1位を勝ち取ることが出来た。チームとは相互理解を深めた上で行動する事が大切だと分かった。(オープンES) 続きを読む
Q. 強みは何ですか?
A.
私の強みは水のように溶け込んだり、周囲から必要とされることだ。水は入れる器によって形を変え、温めたらお湯に、冷やしたら冷たい水にもなる。場面によって、時には熱く、時には冷静になれる。過去、部活やサークル、アルバイトなどで補佐の立ち位置にいる事が多かった。表に立つというよりかは人のサポートをする方が向いているのではないかと思った。なぜなら、人に感謝をされた時や頼りにされた時にやりがいを感じていたからだ。例えば部活で、同じビジョンに向かって頑張っていても、若干の考え方の違いで意見の言い合いなどもあった。その時は熱くなる事もあったが、逆に一歩引いて何故その人が熱くなったのかを冷静になって考える事も出来た。水のように適応力がある点で、私はチームに必要とされる存在になった。貴社でもどこに行っても、自分の強みを柔軟に活かし、少しでもチームが前進出来るポジションに立ち、活躍する事が出来ると思います。(オープンES) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月15日
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

アイスタイルを見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 立教大学 | 女性
通過
Q. 学生時代に頑張った事を2つ書いてください。
A.
①長期インターンシップにおいて、SNS活用により○○か月で新規取引先○○件獲得 私はのインターンシップにおいて、SNSを利用し○○か月で○○の取引先を増やすことに成功した。 ○○問題解決を掲げる会社において、○○に対するネガティブなイメージや会社のサービス認知度が低いことが課題であり、「広く伝えること」を目標とした。 その目標ために、無料かつ誰もが簡単にアクセスができ、拡散可能なSNS(Twitter・Instagram)を用いてサービス内容をわかりやすくまとめたり、業界にまつわるニュースをピックアップすることで、「ほかにはない情報」として○○に興味を持つユーザーへアプローチをした。 具体的な施策として、Twitterは親しみやすさを重視し、文章は短く絵文字をつけるようにした。加えて自社の情報のみならず、○○や○○に関するニュース記事などを取り上げ、関連事業に興味を持つ潜在ユーザーにとって、必要な情報を得ることができるアカウントとして認識してもらうことで、フォロワーを獲得する工夫を行った。 またInstagramでは、取引先やコロナウイルスの影響で○○が余ってしまった○○を紹介し、「1を10にすること」を心がけた。さらに、フォロワーの増加に合わせて会社のサービスであるアプリの説明動画を投稿することで、導入を希望する取引先の拡大に努めた。その結果、フォロワー数は○○か月で○○人から○○人以上に増え、特にアプリ利用動画は○○店舗の加盟に繋がった。 それぞれのSNSの特徴を活かして「広く伝えること」を意識した運用により、フォロワーがフォロワーを呼び、情報の拡散ができたことで、結果的に取引先の増加を達成することができた。またこれにより、ユーザーとのコミュニケーションを効率的に行うことも可能になった。 ②ゼミ活動では、企業で即活用可能なマーケティングリサーチを実施 ○○と所属ゼミの共同で、大学生の○○をテーマとしたマーケティングリサーチを実施した。現状の問題を把握するため○○に対する意識調査を行い、さらに調査だけでは終わらず、結果をもとに○○に繋がる施策を立案した。 調査には、Googleフォームを使用して大学生約○○人を対象に○○へ抱くイメージや○○状況のアンケートを実施。 その結果を深く分析することで見えた「○○を始めたいが、複雑な登録などはしたくない」という課題から、学生に身近な○○のサービス、「○○を用いた○○」が効果的であると結論付けた。 結果、このマーケティングリサーチは○○におけるプレゼンテーションにて、授業構想の綿密さの観点から実現可能性が非常に高いと好評価を受けた。 これら二つの経験を通し、インターンシップからは普段自身がよく使用しているSNSを、情報を受け取る側の視点に立って運用することの大切さを得た。また、ゼミ活動でも、単なる調査に終わらず、一歩先を見て考察を行うことで企画を評価された。 今後は、物事をあらゆる視点で見る意識を持ちながらも、一度立ち止まり、さらに踏み込んで考える癖をつけていきたい。その上で、企業の海外進出戦略やブランディング手法の分析など、マーケティングについて自発的に学び、貴社の魅力を最大限に伝えられるようなコミュニケーション戦略を積極的に提案していきたいと考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月16日

アイスタイルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイスタイル
フリガナ アイスタイル
設立日 1999年7月
資本金 47億5600万円
従業員数 967人
※連結(2022年6月末日現在)
売上高 344億100万円
※2022年6月期実績
決算月 6月
代表者 遠藤 宗
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目12番32号 アーク森ビル 34階
平均年齢 33.7歳
平均給与 604万円
電話番号 03-6862-9860
URL https://www.istyle.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131951

アイスタイルの 本選考ESを見る

アイスタイルの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。