株式会社時事通信社の口コミ・評判
退職理由
投稿日:2021年1月13日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 3年前
- 記者・ライター
【良い点】
伝統やプライドを大切にしている点は、ジャーナリズムに従っている意味でとても良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、ジャーナリ...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
伝統やプライドを大切にしている点は、ジャーナリズムに従っている意味でとても良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、ジャーナリ...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
編集局での編集補助バイト。無駄な朝礼などはなく、社員さんとの関係もフラットで、定時に始まり定時に終わります。元々国策会社であった影響からか、社...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
報道というもの自体は絶対になくならない。記者が取ってきた確かな情報を、どこで誰に向けて発信するのかを再定義できれば良いのではないかと思っている...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
優しい方がおおい。
今のクラブは、1番和気藹々としていて、他の新聞社と比べても仲の良さは抜群。
コロナでなければ、飲み会などで仲良くなっていそ...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
最初のうちは本当に紳士的に、丁寧に接してくれます。穏やかな人が多い。
あとニーサをやっていれば多少はいいかもしれない。
一年目だけ残業代がでる...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
赤字がつづいているせいで、給料は他社に比べて低め。なおかつ完全な年功序列制なので、若い頃に...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
記者という仕事柄、ちゃんと記事をだし、人間関係の構築をしていれば特段文句を言われることはないし、どこで何をしていても問題はない。裁量が個人に委...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
女性も管理職についたり、海外赴任したりなど男女の隔たりはない。頑張ってしっかりと結果を出せばなりたいポジションにつくことはできると思う。また、...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
有休は比較的取りやすく、事前に申請すれば問題なく取れる。また残業もその人の仕事して次第ではあるがそこまで多くはない。ただし部署による。
【気に...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
年収は年功序列で上がっていく。そのため特段成果を出さなくても年次を重ねていけば昇級するが、成果を残したとしても飛び抜けて昇級はしない。またボー...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
非常に和やかな社員が多く、ガツガツはしていない。また数字的な目標は一応あるものの、達成できないからといって重いペナルティがあるわけではない。
...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
育休や傷病休暇、手厚いです。
出産一時金もプラスアルファが上乗せされて支給されます。
宿泊補助は一般的なものでしたが、満足です。
既婚率が高い...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
ボーナスは出ませんがボーナスの時期になると目上の方の奢りで豪華ランチに連れていってもらえたりしました。
部長やデスクがそれぞれ連れて行ってくれ...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
報道の裏側を見られ、業界柄色んな情報が入って来ます。役得としか言えないようなおいしい思いをした事も、一度や二度ではありません。
会社には取材の...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
ある程度勤めていればそのまま管理職には就けます。ただ上司への服従は絶対です。
【気になること・改善したほうがいい点】
上に逆らっていいことはあ...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
給与や福利厚生は他と比べいいと思います。また拘束時間なども多と比べて良い方かと思います。ただし現状で満足しスキルアップを図らねば将来不安ではあ...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
空き時間はあるのでそこで勝手に学ぶことはできる。また、外部のセミナー等は事前に言えば自由にいかせてもらえる。
【気になること・改善したほうがい...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
基本給は高い。残業するとそのまま出るため収入が高くなる
【気になること・改善したほうがいい点】
各人の仕事内容を監視する立場の人がおらず、仕事...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
アルバイト面接時(2016年)にバイトでも有給が取れることと厚生年金への加入もできると説明された。これまでの飲食店のアルバイトでは全く訊いたこ...
株式会社時事通信社の口コミ・評判
【良い点】
アルバイトは女性と男性の比率は2:1ほどで私の部署では女性の割合が多かった。仕事内容はアシスタントだったので、キャリア成長などはわからない。私...