就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トレンドマイクロ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トレンドマイクロ株式会社 報酬UP

トレンドマイクロのインターンES(エントリーシート)一覧(全22件)

トレンドマイクロ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トレンドマイクロの インターンの通過エントリーシート

22件中22件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか? その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。400文字以下
A.
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。400文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2024年1月31日

25卒 インターンES

エンジニア
男性 25卒 | 学習院大学大学院 | 男性
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか? その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。400字
A.
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。400字
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月26日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 以下の5つの項目について、これまでの経験を具体的に教えてください。
A.
Q. ・あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか?
A.
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月22日

24卒 インターンES

エンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. ・研究室/ゼミ活動(85文字以下)
A.
Q. アルバイト経験(85文字以下)
A.
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)はなんですか?(400文字)
A.
Q. もっとも失敗した経験,またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。(400文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月21日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか? その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。 400字以内
A.
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。400字以内
A.
問題を報告する
公開日:2023年3月9日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか?その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。400字以内
A.
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。400字以内
A.
問題を報告する
公開日:2022年8月1日

23卒 インターンES

営業・マーケティング職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか? その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。 400文字以下
A.
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。 400文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月2日

23卒 インターンES

営業・マーケティング
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか? その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。 400文字以下
A.
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。 400文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2022年5月30日
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか?その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。 400文字以下
A.
「共感できる仲間」です。周りに共感しあう仲間がいたからこそ成し遂げられたことが多くあります。そして、その仲間は私の原動力でもあります。 学園祭実行委員会に所属していた際にも約80人の仲間が「より良い学園祭にしてお客様を喜ばせたい」と共感しているからこそ、努力を惜しまず力を発揮できました。他のメンバーは空いた時間に担当外の仕事を請け負い、私の班の泥臭い協賛金交渉にも手を貸してくれました。そのような努力が実り、資金を前年の約2.5倍に増やすことができました。そして、資金の拡大により全大学で初めての○○企画に成功しました。これは各学生が異なる役割を持ち多角的に学園祭を支えるだけでなく、チームの方向性が揃っているからこそ前例のない学園祭を作れたと感じています。 これからも、共感できる仲間と一体となり個人では成し遂げられない大きなことに挑戦していきたいです。 続きを読む
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。 400文字以下
A.
柔道で、中学生の頃に○○会優勝はもちろん関東ベスト8であった私が、高校生になると試合に全く勝てず失敗を経験しました。 柔道界に筋肉質な学生が増えたため、筋肉質ではない私が力に頼る柔道をするには限界がありました。高校二年生では今までの柔道が通用しない現実に、神経がすり減り、辞めることも考えました。しかし、本気で柔道を嫌いになることはなかったので、力を使わない柔道を身に付けることを決意しました。テクニックやスピードを強化するべくランニングや技の打ち込みを中心に行いました。学業にも優等賞を獲得するほど力を入れていたため、「朝は勉強、夜は練習」と、柔道への時間を工夫して確保しました。そのような努力が実り、大学1年の区大会で優勝するほどの実力をつけることができました。 これからも「負けない人」ではなく「負けても這い上がれる人」であるために、強い信念を持って物事を継続することを心掛けていきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月10日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 研究室/ゼミ 85文字以下
A.
本研究室にて、金属材料の分野でのPCを用いたシミュレーション計算を用いて研究を行った。同分野の実験を行っている研究員とも連携を取り、研究結果の比較をもって知見を深めた。 続きを読む
Q. アルバイト経験 85文字以下
A.
もつ鍋店で4年間働いている。私はここで、バイトリーダーとして後輩たちのサポート、育成の役割を果たしている。また、本店舗の月最高売り上げ更新時には施策の考案を行っていた。 続きを読む
Q. 社会活動経験 85文字以下
A.
地域のフットサル大会の企画運営に携わっている。参加者増加を図るため、大会景品の刷新や、通じての宣伝を行った。また、大会オリジナル商品の作製を行い、多くの反響を得た。 続きを読む
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか?その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。  400文字以下
A.
他者理解に努めることを大事にしている。なぜならば、他者の考えを理解することこそが自身の考えを伝え、働きかける際に最も重要な要因だからだ。私は考えを言語化し、論理的に伝えることに長けており、高校時代にはスピーチ発表会でクラスから唯一の推薦を受け、スピーチコンテストの本選考に参加した。また、その後も選考を突破し、結果的に全校生徒の前でスピーチを行う非常に貴重な経験を積むことが出来た。しかし目標としていた入選は叶わず、その原因を分析した結果、聞き手の立場について考えることを疎かにしていたことを理解。以降はこの自身の課題と向き合うため、何事も発表前には周囲の人に事前に意見を貰うことで自身を客観視し、聞き手の考え方を理解する事に努めた。結果、大学での学会発表の際に教授から解りやすい発表だったと直接御言葉を頂き、そこで私は他者理解の重要性を学んだ。 続きを読む
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。 400文字以下
A.
私は大学で自身の専攻する金属材料学の分野における卒業研究の際、最も失敗をした。失敗の内容は、計算ソフトから算出された金属材料に関する大量のデータの管理不能による研究の頓挫だ。あまりにデータ量が膨大で、それらを上手く研究に反映することが出来なかったのだ。そこで私はこの課題を解決する為に独学でPythonを学習し、データを統計的に管理し重回帰分析を行うためのプログラムを開発。これにより、手作業では先の見えなかったデータ整理作業を2日でやり遂げることに成功した。また、金属物性についての正確な傾向を掴むことが可能となり、分析結果からシミュレーション計算を用いた自身の研究が有効だったことを裏付ける根拠を得ることも出来た。結果的に、失敗する以前よりもスキル面、研究面の両方で大きく成長した。私はこの経験から、失敗は何かを得るための重要なきっかけであり、その機会を無駄にしないことが大切だと学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月13日
男性 22卒 | 北海道大学 | 男性
Q. アルバイトについて
A.
飲食店でのアルバイトをしていました。店長不在の際にお店を任されることが多くあり、報告、連絡、相談の重要性について学びました。 続きを読む
Q. あなたが大事にしている価値観は何ですか、その理由と体現したエピソードと共に教えてください
A.
私が最も大事にしている価値観は、目標を立てることです。目標を立てることで、やるべきことが明確になり、やりがいや達成感を感じることができるからです。やりがいがあることで生産性が上がり、自分、企業やお客様、社会に対して有益になると考えます。この価値観を体現したのは、所属しているフットサルサークルでの経験です。私は主将として先輩方の記録を超えたいという思いから、所属するサークルの歴代最高記録である全国3位になり、入賞するという目標を掲げました。目標に向けて現状の課題を分析して2つの取り組みをしました。1つは、普段の基礎練習時間を2倍にしたことです。2つ目は、基礎練習時に動画撮影を行い、動画で見つかった改善点を先輩に求めるようにしました。これらの取り組みによって、基礎力は向上し試合でのミスが減りました。その結果、チームは新人戦で全国100チーム中3位になり入賞し、目標を達成することができました。 続きを読む
Q. これまでの人生で最も失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかについて
A.
私の最も失敗した経験は、高校生の頃のサッカー部での活動中に経験した膝の怪我です。私はサッカー部に所属していましたが、高校2年生の6月に練習中に膝を痛め、それから2ヶ月間ほどサッカーをすることができませんでした。そこで私は、チームの仲間とプレーするのが大好きで再びチームに貢献したいと考え、9月の大会でスタメンに再び復帰し全道大会に出場するという目標を立てました。私自身の課題を考えると、あたり負けしないフィジカルでした。そのために、練習の時間は体幹、筋肉トレーニングに取り組みました。またチームに対しては、部員に積極的に声を掛けプレーに関する悩みを聞きアドバイスを行いました。これらの取り組みから、再びスタメンに復帰し、全道大会に出場して目標を達成することができました。この経験から、私は忍耐力を持って物事に取り組む大切さと、目標達成に向けて現状を分析して課題を解決することの重要さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

22卒 インターンES

エンジニア
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか
A.
“協働者”であり続けることだ。 私がキッチンリーダーを務めている飲食店では、ホールとキッチンの業務が完全に2分化されていた。これにより、オーダーや来客数によって忙しさに偏りが生じ、頻繁に意見の衝突が起きていた。皆が協働者となって働くためにはこの課題を解決しなければいけないと考え、以下の取り組みを行った。 ・1人1人の業務の不満を吸い上げ、全体共有を行う ・業務を入れ替え、手伝える箇所を認識し、手が空いたら積極的に手伝うように促す また、「周囲を巻き込む」ことを意識して、まずは自らが率先して取り組んだ。 初めは私だけだったが、いつしか皆が互いを協力しあうようになった。結果として、1人1人が余裕をもって働くことができるようになり、店全体の仕事効率が向上し、顧客満足度が30%も向上した。この経験から、協働者であり続けることで、1人ではできないようなことを成し遂げることができることを学んだ。 続きを読む
Q. もっとも失敗した経験をどう乗り越えたか
A.
学習塾でのアルバイトにおいて担当生徒の数学の偏差値を7も下げてしまったことだ。 生徒との面談を行ったところ、「進路が決まらず勉強の意欲が湧かない」ことが原因だと分かった。 そこで私は目先の知識の押し付けよりも生徒の能動性を引き出すことが重要だと考え、授業では主として生徒の意欲向上への取り組みに努めた。 予め自宅で問題演習をしてもらい、授業は解説を中心とした会話ベースの講義をした。限られた授業時間は、どこででも出来る問題演習ではなく生徒への働きかけに費やすべきと考えたからだ。会話中に大学入学後や将来の夢の話題などを積極的に振り、本人の将来像を具体化した。結果的に、将来像から逆算した大学受験への動機を浮き彫りにし、本人の意欲が伴った受験学習を実現した。能動的な姿勢の下で学力は飛躍的に伸び、半年後に受けた模試では前回の模試よりも偏差値を10も上げることができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. アルバイト経験を教えてください。
A.
日本食料理屋のキッチン兼ホールで働いていた。バイトリーダーとして、主にシフト管理と店舗衛生の徹底に力を入れていた。 続きを読む
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか?その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。
A.
私が大切にしているのは、「チャレンジ精神」である。これは、大学在学中のモットーでもあり、アジア圏へ二か月の間バックパッカーをしたことで形成されたマインドである。私は小さい頃より周りに対して意見するということが少なく、控えめな性格であった為、環境の全く違う場所を単身で滞在するのは不安しかなかった。しかし、自分の弱気な所を強く変えたい気持ちがあったので、身を投じることに決意した。さらに、旅中は今までしたことの無い事をする事をしてみようと、フリーハグや書道などを現地大学で行った。最初は恥ずかしく躊躇していたが、勇気を振り絞り堂々と笑顔で話しかけてみると、多くの人が自分の試みに興味を示してくれた。これらの国際交流を通して、彼らは生き生きと毎日の生活を送っている事に気づかされた。それに感化された私は、自分の意志を持って自分のやりたいこと・興味を持ったことに果敢に挑戦してみようと思うようになったのだ。 続きを読む
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。
A.
私の高校バスケットボール部では、毎年各学年15人程度部員がいた。しかし、練習とルールがとても厳しく、同級生だけ4人にまで減ってしまった。そんな状況下、皆部長に任せきりで、ゲームキャプテンだった私はプレーに重きを置き、部長を十分にサポートできなかった。その結果、チームがまとまらずに練習がままならない状況に発展してしまった。変わるべきは私だと感じ、意識を「自分」から「チーム」に変える為にしばらく練習を抜け自分が「チーム」にすべきことは何か毎日コート外から考えた。練習に復帰した後、残りの二人には部長と私が見えていない所の管理をお願いし、後輩に対しては練習内外で積極的にコミュニケーションを図り、悩みや不満はないか聞き出し小さい問題でも練習後に全員参加のミーティングを設けた。すると徐々に、私を含めた皆が「チームファースト」の意識になり、同じ目標に向かって各自が努力しいいチームへと変革できた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月4日
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。
A.
部活動において、初めは技術力の向上に着目しすぎてしまった点だ。 団体戦で勝利するためには、「技術力」だけでなく、「チームの団結力」が重要である。しかし、技術力の向上に着目しすぎてしまい、部員一人一人のモチベーションの把握や、試合において勝利をチーム全体で掴みに行く雰囲気作りができていなかった。 そこで、団結力を高め、部員全員で勝利を掴みに行く環境を整える工夫をした。 具体的には、試合に出場しない後輩に選手のサポートの仕事を頼み、責任感を持たせたり、 自分が率先して応援のリードをすることで士気を高めた。 また、普段の練習中は、悩みを抱える部員に自ら寄り添い、解決に向けた手助けをすることを心がけた。 この結果、より効率的な技術力の底上げに加え、「チームの団結力」を武器にすることができた。 続きを読む
Q. あなたが大事にしている価値観(以下行動原理)は何ですか?その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。
A.
「チームで目標に向かい課題を解決していき、チームの力を最大化させること」を大切な価値観としている。 私は大学で所属していた〇〇部で、チームの戦力減少を解決することに注力した。私が幹部となった際、代替わりのため部員数と戦力が半減してしまった。その様な厳しい状況の中でも団体戦で四連覇を果たすことを目標とし、私は人数の減少に対応した改善を2点行った。 ①人数が少ないからこそ、以前よりも1人1人の課題に焦点を当てた練習時間を確保できると考えた。そのため、部員全員の課題を聞き、練習メニューを個別に作成した。 ②部内での対戦できる相手が限定されてしまったため、積極的に他校や男子部と練習をする機会を増やした。 この結果、より効率的に技術力の底上げができ、団体戦優勝と4連覇を果たした。 私は、10年間部活動を続けてきたことで、このようにチームで力を発揮させることに大きなやりがいを感じ、大切な軸としている。 質問 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月3日
男性 22卒 | 成蹊大学 | 男性
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか?その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。400字
A.
私が大事にしている価値観は相手の価値観を理解することだ。 このことは大学生活で体現された。私は山梨県出身で大学進学を機に東京で一人暮らしを始めた。大学に通い始め、最初に感じたことは様々な考え方をする人がいるということだ。今まで地方の限られたコミュニティの中で生活してきた私には考え方の違う人と関わるという経験が少なかった。その為、東京に来て様々な人と関わるというのは新鮮だった。そのような中で相手の価値観を理解することに注力した。円滑なコミュニケーションを取り、人間関係を築いていくには相手の考え方、価値観を理解することが重要だと考えたからだ。 この私の価値観のおかげでどんな人とでも仲良くなれると私は考えている。大学生活ではいつも1人で大学のベンチ前でヨーヨーをしている人と仲良くなれた。アルバイトでは40歳に近い社員の方とも仲良くなれ、アルバイトをやめた現在でもご飯に行ったりしている。 続きを読む
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。 400文字以下
A.
私の人生で最も困難だったことは長期インターンでの営業だ。 私は去年から人材系の企業で長期インターンをしており、営業を担当している。入社当初は業界の事も把握できておらず契約を獲得するのに苦戦していた。そこで毎日業界関係のネット記事を読み、知識を付けていった。さらに、トーク面でも上長との面談をし、ロープレ、フィードバックを繰り返すことにより相手に寄り添って話す技術を身に付けた。この結果、徐々に契約を獲得することが出来るようになり、今では営業の業務全般を任せていただけるようになった。この経験により私は知る事で相手の考えを理解するということを学んだ。この事は営業だけでは無く日常の人間関係でも活かされている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月2日
男性 22卒 | 上智大学 | 女性
Q. あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか?その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。 400文字以下
A.
大事にしているのは「好き嫌いせず学び続ける」ことである。私はたとえ苦手な分野であったとしても、学ぶことを意識している。成長できる機会を好き嫌いで逃したくないのだ。エピソードを2つ挙げる。1つ目は所属しているゼミだ。今経営分析ゼミに所属しているのだが、私は会計分野に大変苦手意識があった。しかし、将来優秀なビジネスパーソンを目指すにあたり必要不可欠な知識であると考え、あえて挑戦をした。そして積極的に参加をした結果、次期より副ゼミ長を務める。2つ目のエピソードはアルバイトである。今年の5月より個別指導塾の講師を務めているのだが、私は今まで塾に通ったことが無く、塾という場所は私には無縁だと考えてきた。しかし就職活動を始めるにあたって論理的に話す能力と基礎的な学力の向上が必要であると感じていた為、挑戦した。そして努力の結果、今では私の授業を指名してくれる生徒もいる。 続きを読む
Q. もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。 400文字以下
A.
あるプログラムに参加した際に、自分の学力の低さを突きつけられ、積極的に参加できなかった失敗がある。このプログラムは選考を通過したとても優秀な学生のみが集まっており、英語が流暢な生徒ばかりだった。わたしは全く英語が話せず、頑張って翻訳した内容自体も私には大変難しいものであった。周りに怯んでしまい、積極的に参加できずにいた。このプログラムは大学の生徒に企画をして頂き、進んで行くものであったので、どうにか乗り越えようと、参加していた大学の学生全員に相談をした。その結果、積極的に参加できていない事は大変勿体ないことであり、間違えた数だけ成長できること、「自分のために間違えよう」とアドバイスを頂いた。それから絶対に正解だけを行う必要はないのだと気づき、積極的に参加ができるようになった。このプログラム後の人生にもこの経験はいい影響を与えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月19日
男性 19卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 「トレンドマイクロのインターンシッププログラムに期待することは何ですか。」 400文字以下
A.
期待することは二つある。一つ目はIT・セキュリティ業界への理解を深めることである。ITと一口にいっても幅広く様々な分野があるが、セキュリティ分野は全てのIT分野に浸透しているなくてはならないものだ。さらに今後は、より大量のデータを用い、それにともないシステム管理も今まで以上に重要になってくる。私はそれを支えるセキュリティ業界に興味を持ち、より深い理解を得たいと考えた。二つ目は自分のチームビルディングの力を試すことだ。就職活動だけでなく先の社会人としての仕事の場において、チームで何かを作り上げる力は必ず必要とされてくる。私は今自分がチームの一員としてどれだけ貢献できるのかということを知り、足りないスキルを伸ばしていきたいと考える。貴社のインターンシップではハンズオンのグループワークやプレゼンテーションなどチームとしての活動が組み込まれている。私はそこに魅力を感じ、インターンシップに応募した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月25日

19卒 インターンES

インターン
男性 19卒 | 情報セキュリティ大学院大学大学院 | 男性
Q. 体験したいこと
A.
1.仕事場・先輩社員の雰囲気の把握 2.業務内容の把握 3.キャリアを重ねる上でどのような成長ポイントがあるかの把握 4.自分の長所が発揮できそうかどうか 続きを読む
Q. 自己PR
A.
小さい頃からコンピュータに触れ、テクノロジーを追いかけて来た。また、知識欲にあふれ、自分のビジョンをしっかりと持っていて、そのために一つ一つの行動を夢につなげようと努力している。 小学校でバイナリデータに初めて触れ、中学校では、ゲーム内のステータスコードを書き換えることで得られる優越感でプログラミングの楽しさを覚えた。また、iPhoneが普及し始めた高校ではiPhoneの脱獄で、リポジトリ、SSLなどの概念に触れつつ機能追加等をしていた。その頃からなんとなくコンピュータの仕事を目指すようになり、大学でコンピュータについて勉強しようと思ったが、ジョージ・ホッツ氏に衝撃を受け情報セキュリティに興味を持つようになった。  大学院進学を前提に大学を選び、セキュリティの基礎であるネットワーク・通信工学を専攻。学部中にTEDTalksに感銘を受け、エンジニアに向けて講演をしていきたいと考えるようになった。アルバイトではコンピュータやプログラミングの楽しさを伝えたいと思ったため、小学生向けプログラミングスクールのメンターとして3年間勤務。そして、モチベーション維持のため社会人の在学率の高い情報セキュリティ大学院大学へ進学。 将来講演をするためには圧倒的な技術力と経験、物事を正確に伝える力などのバックグラウンドが必要であると考えた。先輩社員の方のお話を聞いた所、技術力と経験は身につきそうだと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
22件中22件表示
本選考TOPに戻る

トレンドマイクロの 会社情報

基本データ
会社名 トレンドマイクロ株式会社
フリガナ トレンドマイクロ
設立日 1989年10月
資本金 185億3300万円
従業員数 7,432人
売上高 2486億9100万円
決算月 12月
代表者 E.チェン
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号JR新宿ミライナタワー
平均年齢 39.8歳
平均給与 883万円
電話番号 03-4330-7600
URL https://www.trendmicro.com/ja_jp/business.html
NOKIZAL ID: 1130519

トレンドマイクロの 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

SE
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生生活の中で、「他者」、もしくは「社会」のために情熱を持って取り組んだエピソードを教えてください。(目指していた目標・目的とその理由やあなたが感じたことを、具体的な取り組みを交えてご回答ください)(640文字以下)
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月25日

トレンドマイクロの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。