就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 報酬UP

コンチネンタル・オートモーティブのインターンシップの体験記一覧(全33件)

コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

コンチネンタル・オートモーティブの インターン体験記

33件中1〜25件表示 (全11体験記)

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / エンジニアリング
4.0
22卒 | 千葉大学 | 女性
煽り運転の防止について考えよ

自己紹介、企業説明ののち、センサリングについてのワークショップがあった。実際にADASの事業部の社員が来て下さりレクチャーがあった。午後はテーマ発表がありグループワークがあった。最後に座談会とOJTの説明があった、

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月12日

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / エンジニアリング
4.0
22卒 | 千葉大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
自動運転について、特にセンサ、プラン、アクトといった流れを知ることができた。また、センサリングについて詳しく流れや開発について、具体的なことを学べたのでよかった。質疑応答にも丁寧に答えてくださって、色んな疑問が解決されてよかった。注目していることも話してくれた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月12日

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / エンジニアリング
4.0
22卒 | 千葉大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップに参加した人から随時選考の案内がくると言っていた。また、インターンシップではなしていた事を面接でも取り入れられるため有利になると思うし経験も話せると思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月12日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 技術職
5.0
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性
未然防止設計のグループワーク

1日目は会社紹介と自動車開発のプロセスについてサプライヤーの観点からグループワークを行った。会社の事業部ベースの売上比率や業界での立ち位置、日本車への搭載例など、ネットでは得ることが難しい情報が得られた。2日目は、メインとなる未然防止設計として、サプライヤーならではの「安全性」をキーワードにしたテーマでグループワークを行い、このテーマに関しては学生チームの発表とフィードバックがあった。その後は座談会と今後の選考プロセスの案内がなされた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 技術職
5.0
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
この会社は外資系で、日本における採用活動はあまり規模が大きくないため、ネットで得られる情報には限界があった。そのためインターンシップに参加しないと企業・業務理解はなかなか進まなかったと感じた。 今後の選考の面で参加して良かったことは、インターンシップ参加者は年内に本選考を受けることが出来るという点。早期に経験を積むことができ、場合によっては年内に就活を終えることもできる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 技術職
5.0
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 選考プロセスの面でも、面接で話す内容の厚さの面でも有利になった。 一つ目の点では、早期(年内)に本選考を受けられるということで、早く内定をもらって就活を終えたい人も、本選考面接の経験を積み且つフィードバックももらいたい人にはプラスになると思う。私自身もこの企業の面接を経験し、フィードバックを基に反省点を明確に出来たことで面接の完成度が大きく高まった。 二つ目の点では、この企業の情報収集はインターンシップへの参加が必須であると言えるほど、自力で手に入る情報には限りがあると感じた。 ここから、志望動機や今後のキャリアイメージを納得感を持って話すためには、1dayインターンシップよりも夏季インターンシップに参加することが望ましい。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / 開発エンジニア
4.0
21卒 | 熊本大学大学院 | 男性
自動車部品の安全設計

基本的にはすべてグループワーク。テーマに沿ってグループで議論し、全体に発表していくというワークを複数個行いました。昼休憩では、自分たちと年齢が違い社員の方と一緒に食事を取る機会がありました。そこで質問を行いました。一日目に引き続き、グループワークを行い、全体に発表というワークを行いました。午後からは、実際に自動車部品を自分たちで分解して安全設計を行いました。また途中、本社に併設する研究所内を見学しました。業務終了後は、会社主催の社員感謝イベントに招待され、社員の方と食事をとったり、異文化体験ブースをまわりました。午後から行われる最終発表に向け、グループメンバーで発表資料を作成しました。午後からはすべての班が集まり、それぞれがインターンシップの成果を全体に発表しました。その後、人事の方から改めて企業の説明と今後の採用活動の流れの説明を受けました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / 開発エンジニア
4.0
21卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターンシップに参加したことで、大学の研究と企業の研究の違いを学べました。企業では、より大きな利益を企業にもたらすことを目的とした研究が行われていました。どのようにして企業に利益をもたらすのか、その方法を常に考えることが重要だと感じました。 大学の研究はどちらかというと基礎研究が主だと感じていて、自分には企業の開発研究があっているのではないか学ぶことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / 開発エンジニア
4.0
21卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップに参加することで本選考においてエントリーシート、WEB試験、グループディスカッションが免除になります。また、選考時期に関しても一般応募にくらべ早期に選考を開始することができるようになります。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

20卒 冬インターン体験記

2018年12月開催 / 1日 / ContinentalTechnicalAcademy
4.0
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
製品・技術比較を通じて企業を知る

コンチネンタルの歴史から扱っている製品群、他社との違いについてレクチャー その後にグループワーク、プレゼンテーションを行った。 午後は試験車に試乗することが出来た。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月12日

20卒 冬インターン体験記

2018年12月開催 / 1日 / ContinentalTechnicalAcademy
4.0
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
外資系企業のスピード感やチームで動く連体性など普段の業務に近い経験が出来たのはよかった。また、外資系ならではのスライドが英語であったり、専門用語を英語を使って説明したりする機会があり、英語を使った仕事のイメージがついた。 この会社で働いている人が自分の仕事を楽しいと言っている姿を見てホワイトカラーの強い会社だと知れた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月12日

20卒 冬インターン体験記

2018年12月開催 / 1日 / ContinentalTechnicalAcademy
4.0
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加者は後日1月ごろから始まる早期選考の案内が来る。また、書類選考、WEBテスト、グループワークなどインターン参加者は自動的にパスになる言われたため。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月12日

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / 体感型選考会
3.0
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性
新規プロジェクトの提案(車に付加する新機能について)

まず、予め3つのグループが決められており、その指示に従ってグルーピングした。おそらく、分野の知識に偏りが出ないようにするためだと思われる。その後、会社の説明が簡単にされて、グループごとにプロジェクトの思案からデモ機の作成、発表が行われた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / 体感型選考会
3.0
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
コンチネンタルオートモードのエンジニアが大事にしている理念や気持ちを、社員の言葉で聞けたことは大きかった。そこに共感できるかどうかで、入社時のギャップが生まれるかどうかも決まってくると思う。私は実際に、考え方や働き方の姿勢の部分で共感を得られず、本選考は辞退した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / 体感型選考会
3.0
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい このインターンシップは、本選考の一部であると公言されていて、実際に、自分にも二次選考へのあんなにが来た。ただし、参加した誰しもがその権利をもらえるわけではない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / エンジニア
4.0
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
AI,Iot技術を駆使した,コンセプトカーの作成

自動車の模型があり,そこへ,様々なセンサーを取り付けることによって,これまでの自動車にはない機能を持った,コンセプトカーを製作することに取り組んだ.実際にプログラムを組み,走行させた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月9日
33件中1〜25件表示 (全11体験記)
インターンTOPへ戻る

コンチネンタル・オートモーティブの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。