『「課題と向き合い、乗り越える力」これが私の強みです。これを発揮した経験として、短期留学の経験を挙げさせて頂きます。私は大学で以前から「英語力」や、特に「議論の場において、意見を主張する点」に関して外部受験生との能力差を感じており、この違いは大きな環境変化の有無であると分析しました。そこで、言語も文化も異なる海外に留学に行くことが最大の自己成長に繋がると考え、同時に次の2点に取り組みました。1点目は「ホームステイ滞在」です。初めはホストマザーと衝突しましたが、次第に現地の価値観を受け入れ、意見を主張出来るようになりました。2点目は「英語だけの環境づくり」です。例えば、日本人と外出する際は必ず先生を誘い、自分の周りも必然的に英語を使う環境を作るなどを行い、英語力を飛躍的に向上させました。これらの結果、外部受験生との能力差を埋め、この経験から「環境変化は自己成長に繋がる」ことを学びました。』実力主義の企業であるため、常に自分を客観視し、己の能力を高めていけることをアピールしました。
続きを読む