就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マーサージャパン株式会社のロゴ写真

マーサージャパン株式会社 報酬UP

マーサージャパンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全12件)

マーサージャパン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マーサージャパンの 本選考の通過エントリーシート

12件中12件表示

25卒 本選考ES

人事コンサルタント職
男性 25卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたが学生時代に強みを活かし、実績・成果を出した経験について教えてください(400文字以内)
A.
Q. 志望理由を教えてください(200文字以内)
A.
Q. 趣味・特技 (全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年12月19日

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 強みを生かして、成果や実績を残した経験(※設問は2点のみだった)
A.
MITのデータサイエンスプログラムにおいて、自主ゼミを開催することでチームメンバーの参加率向上に尽力したことだ。 当初、機械工学の最先端の環境にて、世界の参加者と切磋琢磨し合うことができると感じていた。しかし実際に議論に参加すると、10人のチームメンバーのうち6人が脱落したことによる議論の一面性が課題として浮き彫りとなっていた。 上記の課題の背景には、講義内容がチームメンバーに定着していないこと、チーム内で信頼関係が構築されておらず、参加意欲が低下しやすい環境であったことが原因だと考えた。 そこで、自主ゼミという形でメンバー間の信頼関係を築く場を作った。結果的に各国参加者の知見共有が効率化されたのみならず、自身の知見最大化にも繋がった。特に本プログラムで得たPythonの知識や、多様なバックグラウンドを持つメンバーから得られた知見は、所属ゼミでの研究にも大きく寄与した。 続きを読む
Q. 志望理由(※設問は2点のみだった)
A.
私は以下の2点から貴社を志望している。 1点目は自身の広い知見を活かすことができると感じたからだ。過去に参加したデータサイエンスプログラムでは専門知見の拡大のみならず、グローバルな信頼構築にも関与でき、この経験は今も自身の価値観拡大に繋がっている。 2点目は組織変革支援に魅力を感じたためだ。所属ゼミでの広報チーム設立を通じて組織改革に深く関わる機会が存在し、その一助を担うことに魅力を感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月4日

21卒 本選考ES

コンサルタント
男性 21卒 | 中央大学 | 男性
Q. あなたの好きな製品 / サービスを取り扱っている会社を1社挙げてください。 あなたは、その会社のCxOを自由に設置・任用することができます。 設置するCxOを1つ定め、どのような基準で候補者を選定するかを説明してください。
A.
日本マクドナルドを挙げたい。CSRO(Chief Social Responsibility Officer)を設置したい。候補者を選定する際の基準は、中長期的成長を達成する具体的プロセスを論理的に説明できるかどうかだ。この資質を満たす候補者が必要不可欠だ。例えば、食の安全という観点で、中長期的成長を達成できると考えた場合、安全を守るために投資をすることについて投資家を納得させられる人材が求められる。したがって、会社が成長するプロセスを投資家に論理的に説明する必要があると言える。 続きを読む
Q. あなたが学生時代にリーダーシップを発揮し、実績・成果を出した経験について教えてください。
A.
組織のクラスタ分析に挑戦した。各グループの特質を比較してグループ間で特質が異なることを証明できた。まず人間のの発言や態度をつぶさに観察し、彼らの性格をスコアリングによって表現した。結果について本人と面談をおこなった。本人の認識と著しく異なる点がないように注意した。最後に性格の似た者をグルーピングし、各グループの特質を言語化した。グループに多様性があることを確認できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月18日

20卒 本選考ES

コンサルタント
男性 20卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. あなたの好きな製品・サービスを取り扱っている会社を1社挙げて下さい。 あなたがその会社の新社長を選ぶとしたとき、 新社長として重視する要素を挙げ、それをどのような方法・手続きで判断するかを提案してください。
A.
スマートフォンのブランドである、Xperiaシリーズの開発を行っているソニーモバイルコミュニケーションズを挙げる。重視する要素は、物事を決断しそれを実行に移す力である。 昨今のスマートフォン市場で生き残るためには、そのスマートフォンが持つ機能よりも、どんな体験を与えられるかということに焦点を当てて開発を行う必要があるからだ。なぜならスマートフォン市場は技術革新のスピードがはやく、流行を取り入れても模倣され価格競争に巻き込まれる可能性が高いからだ。つまり、通常のマーケティングデータの分析で得られるようなユーザーのニーズを製品に反映しても、コストパフォーマンスや単純な価格の問題で、自社製品が選ばれない可能性が高くなってしまうということである。特にXperiaシリーズは国内のシェアこそ高いが、海外市場においては悲惨な状況でる。生き残る為には、現場から出た製品のアイデアを実行する力と、その決断を行う力が求められている。それを判断するためには、製品やサービスの開発部門において、新しいものを提案しそれを実行に移した経験の有無を問う必要がある。社長がアイデアマンである必要性は必ずしも存在しないので、その新製品・新サービスの成功したかどうかは、最も重視される要素ではない。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

20卒 本選考ES

コンサルタント
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたの好きな製品・サービスを取り扱っている会社を1社挙げて下さい。 あなたがその会社の新社長を選ぶとしたとき、 新社長として重視する要素を挙げ、それをどのような方法・手続きで判断するかを提案してください。
A.
私は菓子製造業のカンロ株式会社を検討対象とします。私がその社長を選ぶにあたって重視することは、海外展開の経験と知識の豊富さと業界一位の経験を要素として挙げたいと考えます。まずその要素を必要とする根拠として、菓子製造業が国内市場での成長が頭打ちになっているという業界での現状が一つにあります。また、カンロ株式会社は菓子製造業においてキャンディー市場シェア1位を中期経営計画で掲げているため、業界で一位を取るための差別化にある程度の経験や理解があれば、会社の次のステップがより明確かつスムーズになっていくと考えられます。 それら要素を判断する方法としては、過去の経歴を見ることになります。 過去の経歴から、同業種ないし別業種での海外展開の経験があること、また、海外展開をどのぐらいのスパンで成功まで導けたかといった具体的な展開の結果を見ることにより、会社の次のステップに応用が効くかを判断します。また、業界一位経験も同様にして、過去の経歴より判断します。同業種での一位経験があればなお、これから先の経営計画での展望が明確になると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

19卒 本選考ES

コンサルタント
男性 19卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. あなたの好きな製品・サービスを取り扱っている会社を1社挙げて下さい。 あなたがその会社の新社長を選ぶとしたとき、 新社長として重視する要素を挙げ、それをどのような方法・手続きで判断するかを提案してください。 500文字
A.
ワタミ株式会社です。私自身、飲食店経営コンサルティング会社でのインターンを経験しているため興味を抱きました。ワタミの現状は主要事業である国内外食産業の売上高が堅調に維持されています。加えて事業多角化の方針の下、宅食事業や農業事業が展開され、同業他社との差別化を図っています。しかし「2020年に売上高1兆円」の目標と比較すると2017年の目標達成率は10%となっています。つまり喫緊の課題として売上高の50%を占める国内外食産業の革新的改革が挙げられます。 そのため新社長に求められる要素は飲食店経営に求められる【需要のトレンド変化に対する感度の高さ】と考えます。新社長選任の手続きでは【総合商社の子会社化】が最適と判断しました。理由は2つあります。1つ目は小売業界の中で潜在的需要の把握を最も得意とするコンビニビジネスへの関与を深めているからです。2つ目は総合商社のネットワークを活用した販路の最適化や拡大が期待できるからです。上記のプロセスによって選出された新社長は従来の課題克服と目標達成のみならず、飲食店の新たな形の創造が期待できるため、中長期的な企業価値向上に寄与すると確信しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

18卒 本選考ES

コンサルタント
男性 18卒 | 明治大学 | 女性
Q. あなたの好きな製品 / サービスを取り扱っている会社を1社挙げてください。 あなたは、その会社のCXOを自由に設置・任用することができます。 設置するCXOを1つ定め、どのような基準で候補者を選定する明してください。(500文字まで)
A.
サンエックス株式会社を挙げます。事業内容は、オリジナルキャラクター開発、オリジナルデザインによる生活用品・文具・雑貨などの製造・販売、キャラクターデザインのライセンス展開です。製品本部、キャラクター事業部、営業本部の上にCMOを設置するべきだと考えました。この会社には、1.海外展開が未発達である2.国民的人気キャラクター「リラックマ」に続く人気キャラクターを生み出せていないという課題があると考え、リラックマのブランド力を海外に浸透させるべきという仮説を立てました。CMOを置き、3部門の情報を統括しマーケティングの範囲を海外にも広げることで、海外展開が進むと考えます。そこで生まれた海外の文化とのシナジーを原動力として、新たな人気キャラクターを作り出し、国内外で展開できると予想しました。CMOの候補者は、現在市場調査を行っている制作本部キャラクター企画室から選ぶと良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月23日

16卒 本選考ES

コンサルタント職
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 自己PRをして下さい(字数制限無し)。
A.
自分の強みは3点ある。1点目は「結果に拘ること」である。例えば予備校の出来高制のアルバイトで時給6倍にしたり、ビジネスコンテストのメンターを10回以上担当してそのうち8割の参加者を優勝させた経験がある。前者では添削速度を6倍に上げるために効率の良い添削方法の研究をし、添削方法の変更を生徒からアンケートを集めることで上司に受け入れてもらった。後者は、参加者のモチベーションを上げ、参加者とメンターである自分の信頼関係を築くことで達成した。2点目は「メンタルの強さ」である。例えば、これまで肉体労働から接客まで様々な短期バイトを15種類以上行ってきたがかなり年齢の離れている人や自分とバックグラウンドが大きく異なる人とも物怖じせず自分の意見を言うことができた。また、アルバイト先で上司を説得して新規事業部門を立ち上げたり、これまでの業務方法を変えた経験がある。3点目は「体力」である。例えば、予備校のアルバイトでは1日平均13時間労働×週7を3か月続けたこともある。 続きを読む
Q. 当社の志望動機を教えて下さい(字数制限無し)。
A.
コンサルティング業界を志望する理由、その中でもなぜ貴社を志望するのかの順で述べる。コンサルティング業界を志望する理由は2つある。1つ目は自分の将来の夢である「圧倒的な成果を上げること」ができるからである。なぜならこの業界では最大限の結果を出すことがが何よりも求められるからだ。これは幼い時酷いアトピーで自分に自信がなかったので自信をつけようと周りから「普通出来ない」と言われることに次々と挑戦しそれにやりがいを覚えたことに起因する。2つ目は「人をサポートして結果を出す」ことができるからである。なぜならこの業界ではクライアントの求める成果を出すことが第一とされるからだ。これは、受験合格のように自分が一人で出した成果よりもビジネスコンテストのメンターを行い参加者を優勝させるなど他人をサポートし喜びを共有することのほうにより喜びを覚えた経験に起因する。この業界の中でも特に貴社を志望する理由は、組織的な問題に関与できるからである。理由は、これまでビジネスコンテストのメンターやアルバイトの運営を通し、そこでの人配置や組織運営の方法等がどのようなアウトプットを出せるかの大きな要因となっており、どうすればアウトプットを最大化させることができるかに関心を覚えたからである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
12件中12件表示
本選考TOPに戻る

マーサージャパンの 会社情報

基本データ
会社名 マーサージャパン株式会社
フリガナ マーサージャパン
設立日 1978年2月
資本金 4億8800万円
従業員数 257人
決算月 12月
代表者 草鹿泰士
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番1号
電話番号 03-6775-6500
URL https://www.mercer.com/ja-jp/about/company/about/
NOKIZAL ID: 1575442

マーサージャパンの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。