就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京浜急行電鉄株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

京浜急行電鉄株式会社 報酬UP

京浜急行電鉄の本選考ES(エントリーシート)一覧(全65件) 2ページ目

京浜急行電鉄株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

京浜急行電鉄の 本選考の通過エントリーシート

65件中51〜65件表示
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
映像制作サークルで、パフォーマンスサークルの担当者と公演で使用する映像を共同制作しました。パフォーマンスサークルから依頼を受け、私のサークル側のリーダーの募集があったのですが、規模の大きい大学に所属しているので他の団体と一緒に何かを作る仕事をしてみたいと思い、立候補しました。要望に出来る限り沿った映像を作り、満足して頂くことを目標とし、2つのことを工夫しました。 1つ目は、初対面で一緒に仕事をする相手に遠慮なく要望を言って頂くための信頼関係づくりです。具体的には、練習見学を通して相手のことをよく知り、そしてこまめに連絡を取るようにしました。2つ目は、映像の専門知識がない相手にも分かりやすく説明することです。参考になる動画を見せながら説明し、要望に応えられない時も代替案を出すなど工夫しました。その際も、相手の要望と、私のサークルのノウハウの提供との両立を心がけました。 その結果、満足して頂ける映像で当日公演を盛り上げることが出来ました。また、次の公演以降も継続して依頼を頂くことが出来ました。私はこの経験から、相手に喜んで頂くには、相手に心を尽くして工夫することが重要であると気付きました。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
私は、貴社の「コラボレーション&イノベーション」という言葉に魅力を感じています。学生時代、様々なパフォーマンスサークルのステージを私たちの制作した映像で演出し、シナジー効果を生み出すことが出来ました。貴社においても、例えば沿線の企業や商業施設、学校等とのコラボレーションを果たすことで、貴社の新たな可能性を見つけるだけでなく、相手にも「京急があってよかった」と思って頂けるような仕事がしたいです。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
東日本大震災発生時、私は電車内にいました。地震発生後1時間電車が動かず、子供が泣き出して母親が困っていました。すると、周囲の人たちが音を鳴らしてあやしたり、お菓子をあげたりして、協力して泣き止ませようとしていました。普段は満員電車やマナーの悪い人等の影響で、電車が閉ざされた公共空間であることをマイナスに感じることが多いですが、この時は逆に人がいるからこその助け合いの心を感じ、喜ばしく思いました。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
悩んでも 一晩たったら 前向きに 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
不器用なので、細かい手作業が苦手です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

事務系総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください500文字。
A.
人数不足から活動停止の危機にあった散策サークルの会員を、仲間と協力して1年で4名から60名まで増やしました。私は幹事長としての責任感と、お世話になった先輩方への感謝からサークル存続の使命感を抱き、会員の増加に尽力しました。私はまずサークルの知名度が無かった問題に対し、発信力の弱さに気付きました。そこで企業への広告掲載を発案・依頼し、交換条件としてその企業でアルバイトをしました。次に新人定着率が低迷していた問題に対し、入会後の環境のミスマッチが多いことに気付きました。そこで同業他サークルを研究し尽くし、偵察も行った上でサークルの個性を見出し、サイト等でサークルの差別化をアピールすることで、ミスマッチを予防しました。また新人とのコミュニケーションをより活発化させ、ニーズに応えて積極的に活動内容を変えました。どれも地道な行為であり、結果が出るまで時間を要する我慢勝負でした。しかし私は増員策の発案者かつ幹事長として、率先してそれらにチャレンジし続けました。また仲間たちに、成果が出るまで諦めぬよう何度も鼓舞しました。その結果、上記の成果を得ることができました。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか?200文字
A.
私は、訪日観光客の流入と同時に、この先何十年もの間、沿線の方に定住して頂けるよう、より三浦半島の自治体と協業して、沿線の高付加価値化に努めたいです。私はテスト採点のアルバイトにてチームの監督責任者に就いた際、老若男女の採点者それぞれの立場に寄り添った形で、指導やマニュアル作成に励みました。その経験を活かし、様々な世代のニーズに応え、誰にとっても住みよいまち・利用しやすい鉄道の最大化に努めたいです。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください200文字。
A.
先日私はJR新宿駅の改札にて、外国の方が切符を改札機に投入する場所が分からず、最終的に飛び越えてしまうところを目撃しました。その改札機はICカード専用のものだったのですが、その注意書きが日本語でしか書かれていなかったのです。会社側が不正乗車で利益を得られないのみならず、外国人にも日本は不親切という印象を与える元凶がまだ残っていることを哀しく思い、インバウンド強化には細部まで配慮が必要と感じました。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。
A.
我が源(モト)は のべつ幕無し 好奇心 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか?20文字
A.
手先の器用さを求められる仕事です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 (500文字以下 )
A.
私はバスケットボールサークルで一年間幹事長を務めた。その中で印象的なのが「新入生勧誘活動」である。当サークルは、新入生の加入者が年々減少している問題があり、サークルの存続危機があった。私には、サークル運営をするうえで「みんなが笑顔で楽しめるように」という想いがあった。メンバーが楽しめる環境を守るために、この危機を打破しようと新歓期に多くの新入生を獲得することにサークル全体で取り組んだ。「15人の新入生獲得」という目標を全体で共有し、達成に向かった。私はメンバーにサークルに対する意識を高めてもらうべく、情報共有の緊密化を図った。チームの一体感を持つために「新入生との連絡係」や「チラシ制作係」など、一人ひとり個性に合った役割を割り振った。また、定期的に情報共有の場を設け、コミュニケーションを交わすことでチームワークを強めた。また、私は活動の指揮をする一方で、会議の場であった部室の掃除などの裏方の仕事でメンバーのサポートし活動を支えた。目標達成への意識が統一され、各々が自分の能力をフルに発揮させることができた。その結果、目標を超える「25人の新入生獲得」に成功し、メンバー間の絆も深まった。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? (200文字以下 )
A.
私は自身の夢である「新しい当たり前の創造」を実現したい。具体的には、少子高齢化する社会のニーズに応える提案と実現である。この活動を、鉄道事業を軸としながらもジョブローテーションの様々な事業の中で実践していきたい。問題に様々な方向から向き合うことで、一つの方向からでは見えなかった課題の発見をし、知識のシナジーによって解決できる。そして、人々の生活を多角的な面から豊かにすることができると考える。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 (200文字以下 )
A.
高校生のときに、私が乗る電車に人が飛び込み自殺をし、哀しい思いをした。自分の乗る電車が緊急事態になることは初めてだったので鮮明に覚えている。窓はブルーシートで覆われ、遺体を電車の下から救出するため車内が停電したことでとても不安になった。人々の生活を支える鉄道が、自殺に利用されてしまったことがとても哀しく、このような事故を無くし、多くの笑顔を支えていきたいと強く思ったことが、私の心に強く残っている。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 (25文字以下 )
A.
輪の中で 縁の上下で 力持ち 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? (20文字以下 )
A.
ひたすらパソコンに向かうデスクワーク 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職事務系
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
私は他団体の舞台の演出を行うサークルに所属し、そのなかで学園祭のステージ担当として担当団体の演出要望を受ける窓口を務めた。 そのとき担当した団体はヒーローショーを行う団体。 その団体の目標は「演出にこだわったショー」の実現であった。 ところがある問題が発覚。どんな演出がしたいのかヒアリングすると、その団体が具体的な演出イメージを持っていなかったのである。 そこで私は自ら演出の提案をすることで相手の演出ニーズを引き出そうと考えた。 しかし提案をするには演出知識が必要であると考え、演出各部署の人にお願いをして知識向上のための勉強会を私のために開催してもらった。こうして得た知識を活かし提案した結果、相手の演出ニーズを引き出すことに成功。そして引き出したニーズを理想的な形で実現させるため、企画団体と演出担当者と私で情報共有や意見交換を行う会議を何度も開いた他、質問や相談にはスピーディーに応えることを意識して行動した。こうした対応は相手団体の信頼を得ることに繋がった。その後はこの信頼が大きな力となり、結果として目標であった「演出にこだわったショー」を4000人の観客に届けることができた。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
【京急グループの持つ幅広い事業領域をたくさん経験し、新たな価値を創造する】 私は多角的な視点から物事を考えられるゼネラリストに成長したいという想いがある。そこで、貴社が行う積極的なジョブローテーションによる経験を最大限活かして、様々な知識や視点を得て、物事に対し様々な視点から考えることができる人に成長したい。そして、様々な知識や視点を持っているからこそ生まれる新たな発想や組み合わせによって、人々に新たな価値を提供したい。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
「楽」 大学2年の夏休み、ずっとしてみたかった青春18切符での一人旅した。 これだけで十分楽しかったのだが、旅の途中さらに楽しくなる出来事が起きた。 新潟辺りを旅していたとき、ある駅で若者が1人乗ってきた。 その若者はまさかの私の友人。彼も青春18切符の旅の途中だった。 お互い驚きながらも、その後は車内で会話が大盛り上がり。1人だった私に急に仲間が加わったことで、一層楽しい時間を過ごすことができた。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
頼られたい この欲望が 原動力 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
ずっと同じことを繰り返す仕事。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 1. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
学外バレーチームのコーチとして、選手と共に試合で勝利を目指したことだ。人の役に立ち、頼りにされたいという想いから取り組んだ。しかし、当初は技術不足が原因で私は選手に不信を抱かれた。技術で信頼を得ることが難しい私は、従来のコーチ・選手の関係を改善することで信頼を獲得しようとした。従来の上下関係では意見交換ができておらず、改善できればより強いチームになると考えたからだ。まず、粘り強く対話を繰り返し、力不足の自分は選手の意見を参考にしたい、と伝え自分をさらけ出すようにしていた。また、自主練で技術を磨いたり、教本で知識を身に着けたりして、対話だけでなく行動でも熱意を伝えた。こうして選手と意見交換をするようになった私は、信頼の獲得と本音を聞き出すことが可能になり、選手の意見を生かして指導を改善した。結果、チームは5年ぶりに試合で決勝リーグに進出し、選手から頼られる存在になることができた。自分をさらけ出して人と向き合え、人のために努力を厭わない性格が、選手と信頼関係を築き上げることに繋がった。この経験で、困難に向き合うには「自分なりの視点を持つこと」と「根気よく熱意を示すこと」が重要だと学んだ。 続きを読む
Q. 2. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
「京浜急行沿線ならではの暮らし」を実現させたい。上記の経験のように、役に立ちたいという使命感が原動力の私は、沿線と共に在るという使命がある鉄道業界で働きたい。都心へのアクセスと自然が共存する沿線を有する貴社で、他の沿線住民が羨む新たな暮らしを提案したい。そのために、人と向き合い信頼関係を築くという強みを生かし、沿線の豊富な魅力と自らがコラボすることに加え、魅力同士をコラボさせ新たな魅力を生み出す。 続きを読む
Q. 3. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
「哀」電車内や駅のホームでは、人々はイラつきを隠さない。学生時代、通学で使用する路線は人々の悪意で満ちていた。遅延を理由に駅員に詰め寄る人、病人の心配より自分の約束の心配をする人、混雑する車内で舌打ちをする人。混雑や遅延は、温厚な日本人にすら他人への思いやりを忘れさせてしまう。一日の始まりの通勤・通学の場が人々の悪意で満ちている今の状況は哀しい。是非とも日本の良い側面が表れる風景であってほしい。 続きを読む
Q. 4. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
独りより チームで発揮 根性を 続きを読む
Q. 5. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
他者を蹴落として出世を目指していく仕事 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
早稲田祭の企画・演出です。早稲田大学の学園祭である早稲田祭において、早稲田大学放送研究会のメインステージの総合的なプロデュースを行う企画局という部署があります。私はそこで、約70人を統括する企画責任者を務めました。私が所属していたサークルでは、観覧者数が年々減少していることが問題となっておりました。その解決のために、私は前年度までの独裁政治かのような企画責任者の独りよがりの状態を廃止し、70人の企画員全員が企画書を提出できるようにしました。さらに、今までは3年生が主体であった企画局を各学年ほぼ同数にし、会議でも誰もが意見できるような体制に整えました。すると、今まで萎縮していた下級生からも優れた企画書や意見が積極的に出るようになり、一丸となって企画を作り上げることができました。結果、本番では約5000人弱のお客様に観覧していただき、歴代最高の観覧数を記録することに至りました。 私は一人の人間に出来ることはごく僅かで、グループ全員で協力してこそ素晴らしい結果があると思います。新たな体制に反対意見もありましたが、学年も性別も関係ない協力関係を築けたことが私の一番の功績です。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
満員電車の混雑解消です。特に、企画による混雑解消を行いたいです。例えば、最も混雑する時間帯の電車を避けてもらうために、早い時間帯の電車に乗ると、カードのポイントが付いたりゲームの限定のアイテムなどをもらえるようにしたりします。そうすることで、満員電車は緩和されるとともに、ご利用されるお客様の満足度も高まると思います。問題点は多数ありますが、周囲の方の協力とアドバイスを乞いながらぜひ実現したいです。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
私は「怒」っています。それは電車のマナーについてです。先日、友人と電車に乗っていると、40代くらいの男性が背中で押し込みながら入ってきました。すると、友人は満員電車の中で強く圧迫され、胸の痛みを訴えました。その様子に気づいたのか、その男性は次の駅で逃げるように去ってしまいました。後日、病院に行ってみると、友人は肋骨を骨折していました。私はこんな悪行がまかり通っていることに怒っています。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
顔デカい 器もデカいが 肝小さい 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
グループではなく、一人で行う仕事 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職(事務系)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
【行動概要】サークルの活動を同期5人と運営し、参加者のリピート率向上に取り組みました。まず、なぜリピーターが少ないのか冷静に分析し、宣伝不足が原因だと考えたため、仲間の5人に課題を共有し、解決策として宣伝の強化を提案しました。そして、全員で具体的な宣伝方法を考え、他の活動での告知や、参加経験のある人にメールでの宣伝を6人で行ないました。【①その行動をした理由】庶務として出欠管理等を行う中で、毎回参加者30人に対し、リピーターが僅か10人しかいないという課題に気づきました。そのため、参加者に何度も通ってもらえるような魅力的な活動にしたいと考え、リピート率の向上に取り組みました。【②周囲との関わり方で工夫したポイント】二つあります。一つ目は、チーム運営なので、全員で話し合って、協力しながら取り組むようにしました。二つ目は、一人ひとり役割があったので、庶務という立場だからこそできる発言を心がけました。【③結果】この取り組みの結果、後期はリピーターを倍増させることができました。この経験から、課題の原因を考えることや、周囲を巻き込みながら解決することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
沿線内外の多くのお客様に住みたい、利用したいと思ってもらえるような沿線づくりを実現させたいです。これまで留学生の日本語授業ボランティアなどを通して、人を支えることにやりがいを感じていました。そのため、人の暮らしを支える沿線開発の仕事に取り組みたいです。そして、沿線内外の日本人や外国人のお客様にKEIKYUの魅力を発信して、魅力的だなと感じてもらえるような沿線づくりを実現させたいです。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
一番印象に残っている京急にまつわるエピソードは、高校の修学旅行初日の朝のことです。横浜駅から京急線に乗り、人生初の羽田空港、初の沖縄に胸を膨らませていました。そして京急蒲田から友人と合流し、羽田空港まで友人と修学旅行について話すうち、ワクワクとドキドキが止まらなくなりました。その時、空港線がまるで夢へと導く列車のように感じられました。これまでにない「楽」の感情を抱き、非常に印象的な出来事でした。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
踏まれてもまた踏まれても伸びる草 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
人と関わることがないような仕事です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治大学 | 女性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
アカペラサークルで他大学合同のアカペラライブを主催した。新しいサークルで発表の機会が少ないことから、サークル員のモチベーションが低下し入部1年で過半数が退部する現状があった。私はみんなにアカペラの楽しさを知ってもらうため、アカペラライブを学校の食堂で開催し、下級生や外部の人も気軽に参加できるライブを目指した。今まではなかった飲食や雑談が出来る交流の場を作り、誰でも参加しやすい雰囲気作りをはじめ、ビラのデザインやPR戦略をサークル員全員に考えて実行してもらった。それぞれの役割に意味を持たせ、全員に当事者意識を持って活動してもらえるよう、学年問わず行動できる環境を創った。そのためには「みんなで創り上げる」という仲間意識も必要だと感じ、親睦を深められるサークルイベントも企画した。結果、学内外合わせて50バンドの出演を集め、500人のお客様に来場してもらうことが出来た。サークル員のモチベーションが向上し、定着率も上がったことから今では250人の大規模サークルに成長した。自分の考えを周囲と共有し力を合わせたことで、新しい取り組みでも成果を収めることが出来たと思う。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
新しい価値を生み出すことで、お客様想いの優しい沿線を目指したい。若い世代が愛着を持ち将来また住みたいと思うような「子育て支援住宅」など、ハードとソフト両面から総合的に暮らしをサポートする複合施設を普及させたい。また、医療事業に参入し、今あるサービスと連携させれば、より生活に密着した駅を増やすことが出来る。業界初のサービスに挑戦してきた貴社で、どこよりも早くお客様の「あったらいいな」を叶え続けたい。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
「喜」大阪行きの新幹線の切符売り場に並んだ時のことだ。見ず知らずの老女がグリーン車のチケットを譲る代わりに隣に座って欲しいと声をかけてきた。病気の治療で東京に来ており大阪に帰るところだが、一人では不安だったらしい。最初は驚いたが、乗車時間に私は老女と打ち解け、楽しい時間を過ごした。最後に「あなたを見て孫を思い出したの。あなたにお願いしてよかったわ。ありがとう。」と言われ、温かい気持ちになった。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
止まれない 進み続ける マグロです 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
自分の意見を一切聞き入れてくれない仕事 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治大学 | 男性
Q. あなたが学生時代に最も力を入れた活動について詳しく教えてください。500文字
A.
私が所属している準体育会硬式テニス部は、厳しい環境にも関わらず、団体としての成績が悪かったため、新入部員が大勢やめてしまう状況でした。 そこで私は、全部員に対して実力よりも遥かに高い目標を、厳しく与え続ける体制に疑問を持ち、部を運営する学年になった際に、同輩と共に「全部員にフェアーな部を作る」という方針を掲げました。 その際、上級生から ①代々続けてきた伝統を変えるのは良くない。 ②部としての厳しさが失われ、実力が低下してしまう。 主にこの2つの点を指摘されました。しかし、私達は今後の部活を支える下級生の意見も尊重すべきだと考え、下級生1人1人との対話会を開きつつ、上級生からの指摘に対する答えを考え続けました。その際私達は、常に冷静に、双方の意見を理解した上で議論をすることを意識しました。その後、半年間の準備期間を経て臨んだ春合宿では、毎日3時間程の睡眠しかとれない中、上級生との対話を毎晩重ねたことで、見事私達の方針が承認されました。 そして、関東団体戦第10位という近年最高の成績を残すことで、上級生の懸念を払拭することができました。また、部員数を私が1年生の時の倍近くにすることができました。 続きを読む
Q. あなたが京急電鉄で実現させたいことを教えてください。 200文字
A.
私が京急で実現させたいことは、貴社の鉄道を日本一快適な鉄道にすることです。貴社の京急線は羽田空港という、東京の玄関口となる場所と都心を繋げている重要な路線です。現在、訪日外国人が増加しており、京急線のサービスの質の良し悪しが、日本の第一印象となるといえると私は思います。そのため私は、貴社の職員として京急線を、外国の方々も利用しやすく、快適な路線にすることに尽力します。 続きを読む
Q. あなたが「喜」「怒」「哀」「楽」のどれかを感じた鉄道を利用した際のエピソードを教えてください。(他社でも可) 200文字
A.
私は地震によって、定期圏外の路線を使って帰宅をしていた時に、駅員の方からとても親切な対応を受け嬉しく思いました。その時私は、振替輸送というものを知らなかったため、切符を使い途中まで帰宅していました。ですが、帰宅途中の駅で路線図を見ながら切符を購入していた時に、駅員の方から振替輸送について教えてもらい、なんとその駅までの切符代を返金してくれました。私は、その駅員の方のサービスにとても感動しました。 続きを読む
Q. あなたを五・七・五で表現してください。
A.
粘り強い 姿勢で人より 一歩前 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ・大学生活で周囲と協力して行動したことについて、 ① その行動をした理由②周囲とのかかわり方で工夫したポイント③結果の3点を必ず含めて紹介してください。500
A.
1. 活発なゼミにしたいという想い。ディベートを導入することで、毎回1つの課題に全員で向き合い、且つチーム全員で各々役割を持って切磋琢磨できると考えた。 2.相手と向き合うこと 3.今年の2月には「36人全員で1つの論文を作成し、学会で発表するという目標を達成できた。 ゼミにおいて幹事長を務めたことである。活発なゼミにしたいという想いからゼミ生の積極性向上のため授業改革を行った。結果、今年の2月には「ゼミ生36人全員で1つの論文を作成し学会で発表する」という大きな目標を達成できた。 従来の授業は、毎回数人が一方的に、発表を行っていた。私は、ディベートを導入することで、毎回1つの課題に全員で向き合い、且つチーム全員で各々役割を持って切磋琢磨できると考えた。 そこで、教授を説得するために、ディベート方式を採っている他ゼミを見学するなどして勉強し、授業改革のプレゼンテーションを行った。その後先輩後輩関係なく役割を分担し、1人1人が責任を持って取り組めるようにした。また、議題ごとにディベートチームと役割を変え、ゼミ生同士の繋がりの強化を図った。加えて、他ゼミとのディベート大会を企画し、ゼミとしてのレベルを確認すると同時に、他ゼミでの良い点を毎週の会議で積極的に取り入れていくよう施策した。 <相手と向き合うこと>を意識し以上の取り組みを行った結果、成果へと繋がった。周りを巻き込み、目標に向かう推進力を培い、チームワークの大切さを学ぶことができた。 続きを読む
Q. ・あなたが京急で実現させたいことは何ですか?200
A.
<人々が幸せを感じることのできる空間の創造>を実現したい。そのことにより、多くの人が住みたくなる、訪れたくなるような京急としていきたい。貴社沿線には羽田空港があることから、日本の窓口としてより世界の人をも豊かにできる環境があり、魅力に感じた。周りを巻き込み様々なコラボレーションをし、臆さずチャレンジしていくことで、新たな価値を提供していきたいという強い想いがある。 続きを読む
Q. あなたが印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。200
A.
「喜」 電車は人々の思い出とともにあり、世代を超えて愛されている。記念列車運行のニュースでは、孫を連れたお年寄りや、旧友と共に列車を見送る人などが共に「喜び」を共有している姿が印象的である。電車によって人々の繋がりが強化されていると感じた。 私の祖父も電車をこよなく愛している。小さい頃はよく祖父と電車に乗り、様々な場所に連れて行ってもらった。今度は私が祖父を連れ、電車に乗り、日頃の感謝を伝えたい。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。25
A.
ランタンで周りを照らしともに燃え 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか?20
A.
1人だけで完結する単純作業の繰り返し 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
大学2年生から始め、今も続けている銀座ライオン大手町FS店でのアルバイトです。元々人見知りであった性格を克服するために接客業のアルバイトを始めました。その中で、日々、数多くのお客様を接客することはもちろん、勤続年数や熱意を認められ、営業の起点となるアルバイトリーダーを務めました。普段の業務ではホールと厨房をつなぐ役割であるデシャップ係を務め、料理やドリンクを迅速に提供する、裏方の役割を担いました。また、商品の発注管理や新入アルバイトの教育も一任され、よりよいお店作りのためのマネジメントをしました。接客態度や掛け声など接客業のいろははもちろん、今まで私が感じた接客業の楽しさ、醍醐味を次代に受け継いでいくように意識し、伝えました。自分の意志を伝えることにおいて2つのことを工夫しました。まず1つは相手の疑問点や考えを親身にヒアリングし、把握すること。もう1つは頭ごなしに想うことを全て伝えるのでなく、段階を踏むようにしました。2つの意識を取り入れた結果、相互の理解が深まるだけでなく、以前にも増して店内の雰囲気が明るくなったとお客様から褒められるようになりました。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
スポーツツーリズムを取り入れることです。東京オリンピックにかけてこれから海外からのお客様が増大することが予想されます。沿線にオリンピック施設を誘致、建設し、京急主催のスポーツイベントを開催します。この取り組みを通し、沿線へのさらなる誘客を図り、「スポーツと言えば京急」という新たなブランドイメージを定着させ、オリンピック以降にも交流人口増大につながることを意識した取り組みを実現させたいです。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
車掌さんの細かな気遣いに喜んだことです。小さな頃、出発する列車に向かって手を振る私に車掌さんが笑顔で手を振り返してくれたことが未だに鮮明に記憶に残っています。また先日、朝の通勤列車において「本日も行ってらっしゃいませ」とアナウンスが流れた時に私は嬉しい気持ちになりました。こうした、小さな気遣いの積み重ねが人々の心に刻まれ、これからも必要とされ続ける鉄道会社を創るのに必要であると私は思います。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
情熱を 常に燃やすが 冷静だ 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
思考を停止した状態での単純作業の繰り返し 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 1)大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
大学3年次、約300名が参加する関東学生マーケティング大会の運営代表を務めた。その中で“大会のルールが十数年変わらないこと”や“毎年特定チームが受賞していること”が原因で、参加学生・協賛企業双方のモチベーションが低下していると感じ、30名の運営チームを率いて大会の活性化に挑戦した。当初、チームの中には意欲が無く非協力的な人もいた。そこで代表である自分が常に率先して企業訪問などの行動を起こし熱意を見せることで、そうした人達からの信頼・協力を得ることができた。そしてチーム一丸となり、そしてチーム一丸となり、審査員の方へのヒアリングや賞の増設等、例年とは異なる取り組みを多々行った。結果、例年と異なるチームが多く受賞し協賛企業の方からも「大会に新しい風が吹いた」との評価を頂く等、企業・学生双方の満足度の向上を達成した。この経験から、多数の異なる立場の関係者を巻き込み、目標を達成するには信頼関係が欠かせないと強く感じた。そしてその信頼を得るためには、コミュニケーションに加えて、自らが率先して行動を起こすなど泥臭い努力を重ねることが大切だと学んだ。 続きを読む
Q. 2)あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
街づくりを通して、地域活性化を実現したい。これはよさこいサークルで、全国を回る中で培った思いだ。貴社沿線には羽田空港や品川、横浜など大都市圏がある一方で、横須賀などの観光資源に富む都市もある。一方で、横須賀や三浦などのポテンシャルをまだまだ活かしきれてないように感じた。ハード・ソフト両面からその土地の魅力を活かした街づくりを推進し、首都圏からの人の流れを生み出し、地域の活性化へと繋げていきたい。 続きを読む
Q. 3)あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
空港行きの電車に乗った際、お婆さんに電車の乗り方を聞かれるという経験をした。道を教えたところ、出身大学が同じということが判明し話が盛り上がり電車を降りるまで話をしていた。そしてお婆さんが降りる際に、「孫と話している気分になれて楽しかったよ。」との声をかけてくださり、私の心も温かくなった。乗客同士の距離が近いからこそ、人と人との触れ合いの機会が生まれる電車に、他の乗り物にはない温かさを感じた。 続きを読む
Q. 4) あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
「何事も・どうせやるなら・全力で」 続きを読む
Q. 5) あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
毎日同じ業務をルーチンワーク的に繰り返す仕事 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. 1.大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。
A.
最近のお話です。私は、英語演劇サークルに所属しておりまして、大切な後輩3人がいます。その後輩たちは今月6月28日(日)に舞台の本番があります。 本番に向けて、定期的にシュミレーションを行うのですが、いま通し稽古を何度やっても「台本」が分かりにくくて、当日来る100人くらいのお客さんには理解出来ないと感じました。 現在6月12日(金)、いま一度「台本をガラリと変えること。」を提案しました。 その行動を行った理由は、ただひとつ「当日来るお客さんの満足度のため。」でした。後輩が「やり直し」の烙印を押されてとても苦しそうな表情をしていました。 私は、なるべく「一生懸命やるその姿勢」を讃えつつ、でも言いたいことはしっかりと言いました。 そして、6月13日(土)、14日(日)、15日(月)の3日間、私は後輩と一緒に台本を創り上げることを決意しました。 なるべく、後輩たちが物語でやりたいことを先輩として支えておきながら、ストーリーで良くわからない部分はしっかりと指摘することを徹底しました。 結果として、6月16日の本日。とても良い台本が出来上がりました。ここから本番まで最高のパフォーマンスをしてこようと思います。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか?
A.
全てはお客様のために。 ①快特を待つ時に、ホームの足元の黄色の番号なのか白の番号なのか、はっきりとすること。イヤホンをしている人は、アナウンスが聞こえないです。②ホームに飛び込めないような安全な作り。今のままだとちょっと危ないです。防壁が無いので。③朝の電車を12両編成以上に。座りたいサラリーマンがたくさんいるはずです。④トンネルの中でも電波が通るように。北品川〜青物横丁の電波も悪いです。 Q.あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 A.上大岡駅で終電列車を逃してしまったことがありました。明日大切な用事があって、何としても「杉田駅」に戻りたかった私に、駅員さんがダッシュで駆け寄ってきました。「大丈夫ですか?何かお困りですか?」「本日は、通常ダイヤとは違うので安心してください。」と教えてくれて無事帰ることが出来ました。 駅員さんの素晴らしい「察する」姿勢と、日常で当たり前のように存在する電車に、「感謝しなくちゃな。」と思いました。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。
A.
諦めず進めば道は開くかな 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。 500文字以下
A.
ダンスサークルで公演総括を担った際、練習スケジュールの管理ミスが発生しましたが、①問題処理の為には関係者各位に動いてもらう必要があった為、②ミス発覚後即座に連絡を取り合った結果、③こちらのミスによって迷惑を被る範囲を最小限にとどめたと同時に、スピード感のある仕事に対して周囲からの信用を獲得しました。 ① 公演に向けての、全練習の日程、場所の管理を行っていましたが、ある日の練習場所施設が確保されていない事が判明し、このままだと全部員100名が関わる貴重な練習機会を中止せざるを得ませんでした。 ② しかしミス発覚後すぐ、実際に練習施設を予約する渉外係や、施設費を支払う会計とやり取りをし、代わりの練習場所確保へ動いてもらいました。またダンス指導を行うサークル代表にもスケジュール変更への理解を求め、即座に全部員への報告を行ってもらいました。さらにはこちらの管理ミスが原因であった為、より一層誠意を持ち、現状説明や仕事依頼する際の言葉選びにも留意しました。 ③ その結果、他部員も迅速に対応してくれた為、大きな混乱なくその後の練習も行えました。またミスへの迅速かつ丁寧な対応には一定の評価を得ました。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか? 200文字以下
A.
都心だけで無く自然豊かな地にもアクセス可能な貴社の沿線の魅力を多くの人に伝える事です。私は品川駅構内でアルバイトをしていた経験や横浜に住んでいる事から、貴社沿線への親しみが元々あります。しかし周囲には利用した事の無いどころか、名前さえ知らない人もいます。そこで地元とより密着してPRできるポイントを共に探し出していく事で、他社沿線には無い自然ある地への人の流れを作り出し、沿線の価値を向上させたいです。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。 200文字以下
A.
大学サークルの大好きな先輩と一緒に電車で帰宅する時間が楽しみでした。部員が100名以上いるサークルでしたが、私の地元周りに住む部員はその先輩だけであった為、帰宅時だけは2人の時間を楽しむ事が出来ました。自分の最寄り駅で降りずに電車内で話し続ける事も多々あり、先輩には私と帰る時間は疲れも忘れられるくらい楽しいと言ってもらいました。様々な話や思い出を共有した先輩とは今では親友のような関係になりました。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。 25文字以下
A.
着飾らず 信頼厚い 姉御肌 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか? 20文字以下
A.
人との会話のない事務作業。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職事務系
男性 16卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 大学(大学院)生活で周囲と協力して行動したことについて、「①その行動をした理由」「②周囲との関わり方で工夫したポイント」「③結果」の3点を必ず含めて紹介してください。
A.
国際学生交流会の企画・運営スタッフに所属しており、大規模なイベントをマネジメントし自分の働きかけによって多くの人に影響を与えたいという理由から、約120人規模のバーベキュー大会のプロジェクトリーダーに立候補しました。参加者の過半数が世界各地からの留学生であり、言語や食文化の違いなどの多様なニーズを持つ参加者に楽しんでもらえるイベントを15人ほどのスタッフで企画し、着実に準備を進めることに苦労しました。  そこで、15人のスタッフを「食材チーム」や「広報チーム」などに分け、その中でチームリーダーを決めて仕事を分担、ミーティングの機会を多く設けて進行状況を確認し円滑に準備をする仕組みをつくりました。また、食文化の違いは、SNSで参加者が参加予約を取り、その際に食べられる食材についてのアンケートを行うことで用意する食材の種類と量を決定しました。言語の違いについては、日本語と英語だけではなく、中国語と韓国語、アラビア語の5つの言語で会場の案内板を作成することで対応しました。その結果、イベント後のアンケートで約120人のうち9割以上の学生に「大変満足」・「満足」という回答を頂くことができました。 続きを読む
Q. あなたが京急で実現させたいことは何ですか?
A.
貴社の沿線地域を日本で最も魅力的な地域にすることです。日本国内からはもちろん、羽田空港という「世界の玄関口」へのアクセスを活かし、海外のお客様からも京急沿線地域を観光やビジネス、住まいなどあらゆる目的でご利用頂けるような沿線にしていきたいと考えています。そのために、地域の開発や関連事業の充実、広報活動、沿線地域へとお客様を運ぶ鉄道の更なる安全と快適性の追求など、様々な業務に携わっていきたいです。 続きを読む
Q. あなたの印象に残っている電車にまつわるエピソード(他社でも可)を、 「喜」「怒」「哀」「楽」のいずれかの感情をテーマに記述してください。
A.
「哀」について記述します。私は大学への通学に毎日JRの東海道線を利用しており、大学4年生の現在まで約3年半の期間の中で、数えきれないくらいの回数の人身事故による電車の遅延に巻き込まれました。また、人身事故の際の救出活動の現場に居合わせてしまったこともありました。電車という人を運び生活を支えるインフラが、時には人の命を奪うものとなってしまうことについて深い哀しみを感じています。 続きを読む
Q. あなたという人物を「五・七・五」で表現してください。
A.
やりたいこと やらないままで いられない 続きを読む
Q. あなたが思う「自分には向いていない」または「やりたくない」仕事は何ですか?
A.
任された作業を単純にこなすだけの仕事。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
65件中51〜65件表示
本選考TOPに戻る

京浜急行電鉄の 会社情報

基本データ
会社名 京浜急行電鉄株式会社
フリガナ ケイヒンキュウコウデンテツ
設立日 1948年6月
資本金 437億円
従業員数 8,630人
売上高 2530億500万円
決算月 3月
代表者 川俣幸宏
本社所在地 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番8号
平均年齢 39.8歳
平均給与 672万円
電話番号 03-5789-8686
URL https://www.keikyu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1134883

京浜急行電鉄の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(鉄道業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。