東日本旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
ワークライフバランス
- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 今年
- その他の建築・土木関連職
【良い点】福利厚生がかなり整っており、ワークライフバランスは取りやすいと思う。仕事の量は部署や時期によっても様々でブラック企業のような職場もある。【気にな...
東日本旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【良い点】福利厚生がかなり整っており、ワークライフバランスは取りやすいと思う。仕事の量は部署や時期によっても様々でブラック企業のような職場もある。【気にな...
東日本旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【良い点】大手ということもあって福利厚生はよい【気になること・改善したほうがいい点】忙しい部署とそうでない部署があり、忙しい部署については夜勤もありつつ夜...
東日本旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【良い点】先輩は面倒見がいい人が多いです。普段は厳しくても、本当に困っているときは手を差し伸べてくれたり、落ち込んでいるときに慰めてくれるような、いわゆる...
東日本旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【良い点】自社線の普通列車は全て乗り放題となるため、旅行等に行く際の交通費がかなり浮きます。また、グループ会社のサービス等が年間一定のポイント分利用できる...
東日本旅客鉄道株式会社の口コミ・評判
【良い点】夜勤明けは非番で実質休みとなるため、体感的には休みが多く感じる。また、基本的に土日が休みとなるため、駅や運輸部門に比べれば休日の予定が立てやすい...
カフェでの面談
本社最終は意思確認程度に思われる。
ポートフォリオを使い面接を行った。
面接は15分程度で圧迫でした。 志望動機が甘かったので突込みが多く感じただけだと思いました。しっかり企業研究してホームページ内の内容を聞かれても答えれるようにしたらあとは運です!自分を信じたらきっといい結果が来ます。
見栄を張らずに正直に自分のことを話した。 専攻や留学経験や、それを通して感じたことを話したら場の雰囲気が和やかになった。 自分だけの経験や感想を話すと良いのかも。
プロフェッショナル採用 特に変なことは聞かれなかった。クイズもなし
自分を出すようにした
ハキハキと話し、本当にこの会社に入りたいという気持ちを全面に押し出した
個別面接だけでなく、グループディスカッション(or集団面接)も同日に行いました。
JR東日本クイズがありました。
会社名 | 東日本旅客鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒガシニホンリヨカクテツドウ |
URL | http://www.jreast.co.jp/ |
本社所在地 | 〒151-8578 東京都渋谷区代々木2丁目2-2 |
電話番号 | 03-5334-1111 |
FAX | 03-5334-1102 |