就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2017/7/6に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社ノバレーゼのロゴ写真

株式会社ノバレーゼ 報酬UP

ノバレーゼの本選考ES(エントリーシート)一覧(全22件)

株式会社ノバレーゼの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ノバレーゼの 本選考の通過エントリーシート

22件中22件表示

23卒 本選考ES

ウェディングプランナー
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力を入れて頑張ったことを教えてください。(その当時の状況や課題、とった行動、結果も踏まえてご回答ください。)(800字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2022年7月7日

23卒 本選考ES

ウェディングプランナー
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて頑張ったことを教えてください。 (その当時の状況や課題、とった行動、結果も踏まえてご回答ください。)(800字以内) (質問は1問のみでした)
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月27日

21卒 本選考ES

ウエディングプランナー
男性 21卒 | 専修大学 | 女性
Q. これまででやり切った経験について教えてください。
A.
お預かり先のお子さんにお風呂に入ってもらえたことです。私は大学2年生の1月から大学3年生の6月までワークライフバランスについて考えるインターンに参加しておりました。そのインターンでは共働きのパパさんママさんに代わりお子さんを学生2人でお預かりを行っていました。お預かりではお子さんをお風呂に入れてあげるのですが、「お風呂いやだ」と怒鳴られたり、泣かれてしまうことが何回もあり壁にぶつかっていた時期がありました。お子さんにお風呂に入ってもらえるようにペアの学生と何度も話し合いをしてお風呂に入ってもらえる解決策を考えました。そこで気が付きましたがお子さんがお風呂嫌いな理由に直前の遊びに夢中になってしまっていることでした。そのため改善策としてお風呂でバレーボールをすることを提案しました。結果お子さんはお風呂でも遊びができるという気持ちになり嫌いなお風呂に自分から言ってくれるようになりました。 続きを読む
Q. 人生のターニングポイントを教えてください
A.
様々な価値観に触れた時です。インターンに参加したことにより様々な人の視点や価値観に触れることができた時でした。大学2年生の1月にワークライフバランスについて考えるインターンに参加しました。インターンを始める前の私の人間関係は大学の友達かアルバイト先の仲間がメインだったため同じ考え方や価値観を持った人が多かったです。しかし、インターンに参加したことにより、他大学の年齢の違う仲間やインターン先の企業の方、社会人のメンターさん、子どものお預かりがあったためお子さんやその親御さんなどと年齢、立場の異なる様々な人と触れる機会がありました。ここで学んだことは様々な人がいるから決して答えは1つだけではないということでした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月7日

21卒 本選考ES

ウェディングプランナー
男性 21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. あなたがこれまでに「やりきった経験」を教えてください。成功、失敗は問いません。 本気になってやりきった経験を率直に自分の言葉でお書きください。(200字以上)
A.
高校時代の部活動が、私の本気になって「やりきった経験」です。私は小学生から高校生まで、「甲子園出場」を目標に野球を続けておりました。部員150名を超える大所帯だったチームの中では、背丈の小さい私は全く目立たない存在であり入部一年目は練習に参加することさえも厳しい状況でした。そのような状況で私は、朝4時半には家を出発し、6時半から自主練習を行うような生活を始めました。1年半、このような生活を続けレギュラー争いに参加することもできました。最終的に、レギュラーの座をつかむことはできませんでしたが、「悔いがない」と胸を張って言えるほどやりきったと感じています。 続きを読む
Q. あなたの人生の中でのターニングポイントを教えてください。(300字以上) (理由も踏まえてお書きください。)
A.
大学一回生の春に受けた授業が、私のターニングポイントとなりました。学部のオムニバス形式の授業で、「世界の8割は途上国だ。残りの2割の中でも大学に通えているのはごくわずか」という話を聞き、私の中の価値観が大きく変わりました。これまで、「世界とは?」と考えた際には、欧米諸国の先進国しか考えられておりませんでしたが、それがほんの一部にしかすぎないということに気が付きました。その授業がきっかけとなり、留学制度で準備されていた国連ユースボランティアに参加し、「性と生殖に関する健康と権利」を推進する機関に派遣されました。この経験から、貴社に入社し新規事業提案制度で結婚後のサポートができる事業立案ができればと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月5日
男性 18卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. あなたがこれまでに「やりきった経験」を教えてください。成功、失敗は問いません。本気になってやりきった経験を率直に自分の言葉でお書きください。(200文字以上)
A.
大学時代の英語劇サークルで、チーム全員で1つの劇を作り、お客様を感動させた経験です。私たちは毎年四大学英語劇大会に出場しています。そこで1つの英語劇を披露します。そのためにまず台本を外国から取り寄せ、100冊以上の台本を読み1本選びます。その後、大道具は木を切りつなぎ合わせ色を塗り立派な2階立ての家を作りました。役者も最初は発声や発音の練習から、すらすらと英語を話せるようにまで成長します。私はそれらを部長として支えながら、大道具の製作に関わっていきました。私はチーム全員で0から1つのものを生み出す経験をしました。それは常に考え、身体を動かし、辛いこともありましたが、それが舞台に乗った瞬間は忘れられません。さらに観客が舞台を見て笑っている姿やその観客の姿を舞台袖から見て部員が喜んでいる姿を見て、全員でここまでやってこれて良かったという達成感や人を笑顔にさせる喜びを知ることができました。 続きを読む
Q. あなたの人生の中でのターニングポイントを教えてください。(理由も踏まえてお書き下さい。)(300文字以上)
A.
「自分のためではなく相手のためにと思えた瞬間」です。これは大学時代の英語劇サークルで2年目に音響責任者を務めていました。当時は自分が努力してきたことを評価してもらうために、総合優勝を取るために日々活動に取り組んでいました。しかし総合優勝は獲得することができませんでした。私はそのときに3年目はやらずに辞めようと考えていました。しかし、周りから「もう一度一緒に総合優勝を狙おう、○○に部長になってほしい」と引き止められました。私は最初こそ頑なに拒んでいましたが、途中からこんなに自分のこと求めてくれているのにそれを無視できないと感じ、私は自分ともう一年頑張りたいと言ってくれた人たちのためにも最終学年頑張りたいと思い、続けることに決めました。そして総合優勝してみんなの喜んだ顔を見るためにという思いで頑張り続けました。最終的に舞台の緞帳が上がった瞬間の観客からの拍手を袖で聞いているみんなの笑顔や泣き顔は今でも忘れられないし、私が一番嬉しかった瞬間です。この経験から「自分のためにではなく人のために頑張ること」はとても素敵なことだと知ることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

16卒 本選考ES

ウエディングプランナー
男性 16卒 | 日本女子大学 | 女性
Q. あなたのターニグポイントについてご記入下さい。
A.
目立つ役割だけがダンスサークルに貢献しているわけではない、このことに気が付いた大学2年生の夏が私のターニングポイントです。高校時代、同期が少ないこともあり、ダンス部の役職を3つ兼任しましたが、役職をこなすことに精一杯で、ダンスを楽しめなくなってしまった時期がありました。そこで、大学のダンスサークルでは忙しい役割につかずに過ごしていました。しかし、サークルに貢献出来ていないのでは、と物足りなさも感じていました。その時、あまり練習に参加出来ていなかった友達に「学校との両立が大変で、公演を辞退しようか悩んだ時期もあった。けれど、今は次の公演も出たいと思っている。あなたと踊りたい。」そう言われました。その子が練習に出られないことで辛さを感じ、公演を諦めてしまわない様に、私が熱心に振りを教えていたからです。そしてサークルの代表にも、「見きれない所を支えてもらって感謝している」と言われました。この言葉で私は、例え目立つ役割でなくても、サークルの役に立てることに気が付きました。今まで、ダンスの振りを考えたり、皆の前で指導する人だけが、サークルに貢献出来ているのだと感じていたからです。このことをきっかけに、私はサークル仲間130人中の1人として出来ることを常に考え、行動し、3年生で引退する時に、仲間から「スーパー一般人」と呼ばれるほどになりました。貴社でも目立たない仕事こそ行うことで、欠かせない存在と思われる様な行動をして行きたいと考えます。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に熱中したことについてご記入下さい。
A.
仲間と想いを一つに、それをダンスで表現する楽しさに熱中しました。ダンスサークル引退前最後のダンスコンテストで、私のサークルは優勝に向けて練習に励んでいました。しかし例年の様な楽しさが感じられず、本番3日前になっても、先輩から「何も感じられない。」そう言われていました。私たちの表情は焦るほど堅くなりました。その時にサークル代表が円陣を組もうと提案しました。練習に集中しすぎて、例年早くから行っていた円陣をしていないことに気が付いたのです。円陣を組むと、私たちの目つきや姿勢、そして空気が変わりました。自分の出番でない時に、仲間が仲間の名前を叫びました。心が一つになった瞬間を確かに感じ、私は9年間のダンス活動において初めて、踊りながら涙を流しました。コンテスト結果は、サークル結成から15年経って初めての優勝でした。そして審査員から、「心が一つになっているのが目に見えた、技術を揃えるよりも大変で大切なことを再確認させてもらった。」そう言われました。仲間と想いを一つに踊るからこそダンスはこんなにも楽しいのだと、初めて分かった気がしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性
Q. 一番熱中したことは何ですか(300字以内)
A.
私がこれまで一番熱中していたことは「サークル活動」です。私は、大学3年間、英語研究会というサークルに所属し、「英語ディベート」を行っていました。_英語で書かれた論文等を読む②日本語で書かれた資料を英訳する③英語で話すスピーチ、発音の練習。この3つの練習を毎日欠かさず行っていました。練習は毎日深夜まで行い、体力的にも、精神的にも、辛い日々が続きましたが、その努力が実り、現役時代最後の大会でパートナーと協力し、結果、全国大会3位に入賞することができました。そして、共に頑張ってきた先輩や後輩、何より、3年間ずっと一緒であった仲間は一生ものです。 続きを読む
Q. 人生の中でのターニングポイント(300字以内)
A.
私の人生の中でのターニングポイントは「上海での生活」です。私は、小学4年生の3学期から中学校卒業までの約5年間、上海で暮らしていました。上海での生活が私に与えてくれたことは2つです。1つ目は、生涯、切磋琢磨し合える「仲間」ができたことです。卒業をして何年か経ちますが、昔話や将来について語り合うこともあり、自分の士気を高めてくれる、そんな仲間です。自分自身が辛い時には、上海での仲間の活躍を聞き、思い出し、自分を奮い立たせます。2つ目は、海外に興味を持ったことです。上海での生活で楽しかったことでもある反面、一番苦労したことが、言語や文化の違いです。その壁を乗り越えるために、中国語や文化について学習し、現地の学生との交流を通すことで、さらに理解を深めました。意思疎通ができたときの感動は忘れません。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
22件中22件表示
本選考TOPに戻る

ノバレーゼの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ノバレーゼ
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8番14号
電話番号 03-5524-1122
URL http://www.novarese.co.jp/

ノバレーゼの 選考対策

  • 株式会社ノバレーゼのインターン
  • 株式会社ノバレーゼのインターン体験記一覧
  • 株式会社ノバレーゼのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ノバレーゼのインターンの面接
  • 株式会社ノバレーゼの口コミ・評価
  • 株式会社ノバレーゼの口コミ・評価

最近公開されたサービス(賃貸業)の本選考ES