SCSKニアショアシステムズ株式会社の口コミ・評判
仕事のやりがい
投稿日:2021年1月29日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 2年前
- 社内SE
【良い点】
日本を代表する大手企業のシステム構築に携わることができる。作ったものがモノとして残り続けるので、やりがいはある方だと思う。様々なプロジェクトが...
SCSKニアショアシステムズ株式会社
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
SCSKニアショアシステムズ株式会社の口コミ・評判
【良い点】
日本を代表する大手企業のシステム構築に携わることができる。作ったものがモノとして残り続けるので、やりがいはある方だと思う。様々なプロジェクトが...
SCSKニアショアシステムズ株式会社の口コミ・評判
【良い点】
育児をするようになった際に、時短勤務制度があり育児と仕事の両立がしやすいと思います。また、そういった制度の利用や有給休暇が非常にとりやすい雰囲...
SCSKニアショアシステムズ株式会社の口コミ・評判
【良い点】
地方の会社にしては良い方だと思う。
30歳400万円、35歳500万円といった感じ。
いたって普通。残業代が含まれているので注意が必要。
【気...
SCSKニアショアシステムズ株式会社の口コミ・評判
【良い点】
金融系や流通系、製造系など色々な業種のプロジェクトがあるため、やりたいことややってみたいことがある人にとってはよい環境だと思います。
【気にな...
SCSKニアショアシステムズ株式会社の口コミ・評判
【良い点】
女性のリーダーの人数は比較的多い方だと思います。男女問わず性別は関係なく、キャリアアップは狙える会社だと思います。
また産休や育休も取りやすい...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
終始和やかな雰囲気で、自己PRに対する掘り下げが多かったような印象です。
とても良かった
普通のことを聞かれた。 受けている業界などがうまく答えられなかったので、そこが知πしたなと感じた。
一次、最終ともに、和やかな雰囲気で進んだ。ESを通過したあとは、拠点ごとに選考が進むため、拠点ごとの情報を知ることが大切だと思う。
フランクな雰囲気で話しやすい環境だった。どちらかというと雑談に近かった。 エントリーシートを見ながら深掘りしていく感じだった。
ゼミの内容について深く聞かれた
ESの内容に基づいて質問されるため、事前に何を書いたのか確認しておくとよいと考える。1次は、志望動機よりも性格的な部分を重視されていると感じた。
自分のマイナス面をどう捉えるかをしっかり言えたことが良かったと思います。
和やかだった。フィードバックをしてもらえた。
面接官のかたが優しかった
会社名 | SCSKニアショアシステムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エスシーエスケイニアショアシステムズ |
設立日 | 2001年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 243人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田邑富重 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番24号 |
URL | http://www.scsk-nearshore.co.jp/ |