就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SOMPOホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SOMPOホールディングス株式会社 報酬UP

SOMPOホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全17件)

SOMPOホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

SOMPOホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

17件中17件表示
男性 22卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと3つ
A.
イベント団体の活動でお客様を第一に考えたスポーツイベントを開催し、お客様に楽しんでもらったことだ。高校の弱小サッカー部で10年ぶりの県大会を目標に練習に励み、目標達成に貢献したことだ。環境経済学ゼミでの日本のゴミへの意識改革の検証をするため今後小学校に赴いて授業を行う予定だ。 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、最も力を入れたと考える理由・活動期間・役割などを明確にしながら、具体的に教えてください。
A.
最も力を入れた取組はイベント団体の活動だ。力を入れた理由はお客様が来場後、笑顔になっている姿を見て強くやりがいを感じたからだ。そこでは30人中15人を束ねる立場として活動期間は2年間、団体では400人規模の会場を満員に、組織では250人の集客を目標としていた。しかし400人規模のイベントで、全体で200人、組織で100人しか集客ができず失敗してしまった。これは皆の属性に合ったイベント制作の部門に配置できていないことが原因だと分かり、次のイベントに向け全員を最適な部門に分けようと行動した。具体的にはメンバー全員の属性を再確認しようと活動外の時間に属性を共有する機会を設け、その人の強みを最大限活かせる部門に就いてもらうことで全部門を最大化させようとした。結果、皆が自信を持ったイベント作りをし、徐々に集客数も伸び、次の400人規模のイベントでは会場を満員に、組織として250人の集客を達成できた。 続きを読む
Q. あなたが、就職活動以外で悩んだうえで決めたことについて、悩んだ点や決めるにあたって大切にしたことなどを含めて、具体的に教えてください。
A.
私が悩んだうえで決めたことはイベント団体へ加入することだ。なぜならイベントというものに馴染みがなく興味がなかったため自分がイベントを主催しているイメージが付かなかったからだ。そこで決めるにあたって大切にしたことはそのイベント活動が将来に繋がるかどうかだ。なぜなら、長い大学生活で様々な選択肢がある中で充実したやりがいのあることをし、社会人になる過程で有意義な時間を過ごしたいと考えていたからだ。 続きを読む
Q. 当社で実現したいこと
A.
貴社で実現したいことはIoT化が進む中でその裏にあるリスクに気付いてない人に気付くきっかけを与え、被害を未然に防ぐことで人々を様々なリスクから守ることだ。というのも、ITによって人の意識の外側で多くのモノが動くようになったことで便利さと同じくらい脅威も人知れず増していると考える。こうした脅威から人々を守る損害保険は、便利で安心な社会を持続する上で必要不可欠であると言え、上記のことを実現したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだこと。
A.
「アメリカンフットボールにおける後輩の指導」です。最も力を入れたと考える理由は、「後輩のミスによる選手の怪我を0にする」という強い意志があったからです。大学2年生の9月、大会を控えているにも関わらず、チームでは後輩のミスによる選手の怪我が頻発していました。これを0にするための課題は、「後輩が練習中に口頭で指導された内容を忘れている」ことでした。私はこれを解決するために、「後輩が指導を忘れない環境」を整える必要があると考えました。具体的には、「練習をビデオで撮影し、練習後にそれを見返しながら指導をする」方法を導入しました。これにより、後輩は「メモを取る」ことが出来るようになり、指導を忘れてしまうことがなくなると考えたからです。結果として後輩のミスは減り、選手の怪我を0にすることが出来ました。私は、後輩が必要としている指導環境を整えることを通じて、「相手の立場から物事を考える力」を培いました。 続きを読む
Q. 今までに最も悩み抜いて決断したこと。
A.
アメリカンフットボールにおいて、「細身な私が、体重100キロの選手がゴロゴロいるポジションへの挑戦」を決断したことです。なぜ悩んだのかというと、私がポジションを選ぶ上で、2つの道があったからです。1つ目の道は「敵とぶつかるポジション」、2つ目の道は「投げられたボールを捕るポジション」です。背が高く細身な私の適性は、明らかに「ボールを捕るポジション」であり、周囲からもこちらを薦められました。しかし、私は「敵とぶつかるポジションへの挑戦」を決断しました。なぜなら、「向き不向きより、好きなことをやる」という信念があったからです。私がアメフトを始めたきっかけは、プレーの土台となる「敵とぶつかるポジション」に憧れたからです。私は、この想いを「向き不向きと」いう言葉だけで押さえつけてしまうことには、納得出来ませんでした。よって、私は周囲の反対を押し切り、「敵とぶつかるポジション」への挑戦を決断しました。 続きを読む
Q. 当社で実現したいこと。
A.
「対象の課題と向き合い、人々が安心して暮らせる社会」を実現したいです。私は貴社の社員の方から、「自転車事故の多い香川県に自転車保険を普及させた」お話をお聞きし、「課題に真正面から立ち向かうことの大切さ」を実感しました。現代社会においては、技術の進歩とともに、日々新たな課題が生じています。これらのニューリスクに対し、失敗を恐れずに真正面から挑み、「人々が安心して暮らせる社会」を実現したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 最も力を入れた取り組みの理由、活動期間、役割などがイメージできるように具体的に(400時以下)
A.
【3年間続けた居酒屋アルバイト業務】私は多くの人と関わりたいと思い、居酒屋アルバイトを始めた。しかし、実際はお客様の入れ替えが激しく、身体的に苦労した。仕事の厳しさに10人いた同期は次々と辞めた。私も「この仕事向いていないよ」と店長に言われたが、辞めずに続けて仕事で見返したいと思い、続けることに決めた。そこでまず、仕事のコツやアドバイスを学ぶ為に先輩と交流する機会を多く作った。それに加え、分からない事があれば、先輩に素直に聞き、仕事の知識を増やしていった。仕事が前半と後半に分かれており、時間に余裕が持てる後半に多くシフトを入れることで、仕事を覚える時間を作り、同期の中でも一番早く仕事を覚えきることができた。今では店長に認めてもらい、店長代理を任され、仕事を教える立場として精進している。私は、この経験より、「目標を達成するために、高い志を持ち続け、継続する力」を身に着けた。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したい事(200字以下)
A.
営業部門に入り、不安なく生活できる世の中を自ら作り上げたいと考えている。 居酒屋アルバイト中はどんなに忙しい時でも、お客様の事を第一に考え、人それぞれ異なるニーズに応え、お客様と会話を楽しむことを常に心掛けてきた。リーディングカンパニーである貴社は徹底的なお客様目線のもと、日本の発展に貢献しており、アルバイト経験で培った私の強みである「広い視野で課題を解決に導く」力を生かすことができると感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

19卒 本選考ES

エリア総合職
男性 19卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 大学在学中の日常生活を振り返って、あなたの時間または労力をどのような活動にどれだけ注いだか、10%単位で回答してください。(学業・アルバイト・クラブ・その他)
A.
学業10  アルバイト30  部活動60  その他0 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(50字以下)
A.
・大学から始めたバレーボール部において、試合に出るために練習し試合に出ることができるようになったこと ・副将としてチームの結束力を強めるために部員の意見を取りまとめ、積極的にコミュニケーションをとること ・校閲のアルバイトで先生から個別に仕事を頼まれるといった信頼を得られるほど細やかな業務をしたこと 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)の理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(400字以下)
A.
やるなら本気でやりたいという思いから、私は体育会のバレーボール部に入部した。1からバレーを始めるというハンデを背負いながら、経験者が多く、また、経験歴の長いメンバーの多いバレー部で試合に出るということは簡単なことではなかった。試合に出るために、まず、私はがむしゃらに練習するのではなく、レギュラーメンバーの強みを観察し技術の向上を図っただけでなく、どのプレーを強化すれば試合に出られるチャンスがあるのかを考察した。その結果、サーブの強化を目指すことにした。次にサーブが決まるパターンについて練習試合や他のチームなどの試合を見て研究し、練習では、その研究で得られたサーブの決まるコースに目印となるものを置いて狙うようにし、手の当たり方や力の入れ方によってどのようなサーブになるのか、1球1球考察を重ねた。研究や考察、練習を繰り返し、実力をつけた私は、1年半後に試合に出られ、その成果を出すことができた。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことを自由に入力してください。(200字以下)
A.
「人々の当たり前の生活を支えたい」という就職活動の自分自身の軸と、貴社の「当たり前の生活を取り戻すためのサポートをする」という理念は非常に似通っていると感じています。この軸に沿って、副将という経験を通して得た、人からの信頼を得られるように努力し続ける力や部員一人ひとりに真摯に向き合う誠実さを貴社で生かし、お客様から信頼され、頼りにされるパートナーになりたいと感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年12月21日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 最も力を入れた取り組み(1つ)について、 理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。
A.
私は新しいことをしたいと思いよさこいサークルに所属しスタッフとしてソーラン祭りに向け班長を務めました。新入生を迎えた4月、一緒に過ごす班生活は濃厚であり命運は班でどう生活するかにかかっています。毎日の練習、補習練が続くなか、班員の方針や練習への不満などサークル自体の士気が下がる期間をいくつも経験しました。自分自身、直前まで班の方針には苦労しました。しかし去年の先輩たちを見て成長したからこそ自分が受け持つ班にも「この班でよかった」と思わせたい。上級生の意見を参考に班の差別化、自分の色である常に明るく自分が引っ張るんだという気持ちで先導しました。すると班員もおのずと同じ方向に向かい、まとまった感じを抱くことが出来ました。そんなたくさんの個性豊かなメンバーが一つとなり、目標に向かったからこそ優秀賞を受賞し本当にこのサークルの一員でよかったと思いました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。
A.
私は資産運用を通し運用のスペシャリストとして夢や目標を持っている人々のサポートをしたいと考えています。それは時代と共に変化する多様なリスクに対応し信頼を持って任される存在になること。そんなお客様の心に寄り添うような安心を提供できる商品を支える一人として損害保険と共に枠組みに囚われない付加価値を生み出す御社で最高のパートナーとして支援していきたいです。 続きを読む
Q. 当社の資産運用部門でやってみたい仕事を教えてください。
A.
損保会社の利益は大きく保険営業利益と投資営業利益で構成されている。その中で掛け捨て型から積み立て型などの保険が増加する背景から中長期の安定した資産運用が求められ、その役割は重要性を増している。そのため私は変化する市場環境においてリスクを減らし安定的にサービスを常に提供できるような運用を行いたいです。運用において従来の有価証券の占める割合は高く、特に国債のウェイトが高い。しかし金融政策の結果、金利の低下や将来的な日銀の買占めの限界が予想されるなか運用手段も大きく変化する。だからこそ私はファンドマネージャーとして最適なポートフォリオをつくり、目先の利益をやみくもに追求する投資するスタイルではなく、先々を見越した中長期的な資産運用をしたいです。そして今後まだまだ総資産のウェイトが低いREITファンドなどの資産運用の規模を大きくし、少しでも人々の支えにつながる仕事がしたいと考えています。 続きを読む
Q. 上記で記載した仕事を行うためになぜ損保業界を志望するのか教えてください。
A.
損保業界を志望する理由は二つあります。一つは資産運用で追求する利益を人々の安心をサポートできる保険という商品を提供できること。これはお客様からお預かりした大規模な資産を信頼の元、運用効率向上を目指し運用しそれが結果的に人々の貢献につながる仕事だからです。これは保険という商品だからこそ人々に直結して影響できるものだと考えています。二つ目は資産運用がこれから成長する損保業界だからこそ、自分もその中で成長して働きたいと思ったからです。それは有価証券のみならず、貴社はインフラや不動産、ヘッジファンド型の運用など新たなことにチャレンジし続けています。今後のニーズが多様に変化するからこそ安定したサービスの提供が求められるなか、私は資産運用を通し損保業界で新たな経営維持を生み出したいと思っています。以上の理由から損保業界を志望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 18卒 | 中央大学 | 男性
Q. 学生時代取り組んだこと3つ(各50字以内)
A.
・『観客100人未満の社会人サッカーチームをリーグで1番集客力のあるチーム』にするための広報活動 ・アルバイト先のカフェを「再来店したくなるお店」にするために豊富な知識や会話を通しての付加価値の提供 ・異文化ビジネスに対する適応力を養成するためのゼミナールでの活動及び海外企業訪問 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと(400)
A.
大学の講義で『観客100人未満の社会人サッカーチームをリーグで1番集客力のあるチームにする』と目標を立て、半年間に渡り広報班として活動に注力しました。目標の達成にはPR動画の作成、ビラの配布が必要と班員で考えましたが、動画の方向性の迷走やビラを受け取ってもらえない等の課題が生じました。この状況は広報活動が初めての経験にも関わらず、大きな目標に捉われていることが原因と考えました。そこで私は、「課題解決のために、目下ですべきことを把握する」ことを提案しました。具体的に1.目を引くPR動画を作るために人気の動画を見て特徴をまとめる2.受取手の目線に立ち、貰いたくなるような配布物を考えてリストアップすることを行いました。その結果、『結末が読めない動画』の作成、『実用性のある配布物』が必要とそれぞれ結論を導き出し、計画的に取り組むことで3300人を動員してリーグの最多動員記録を達成しました。 続きを読む
Q. 志望動機(200)
A.
私は貴社で『人々の生活を安心で豊かなもの』にしたいです。私は佐渡ヶ島にある祖父母の家に行く度に、都心との大きな利便性の差を感じます。この差を無くすには革新的な事業も必要ですが、それ以上に活動を支える存在が必要だと感じます。そして、それを担うのは真のサービス業を目指す貴社だと感じます。支える存在の重要性を学んだ広報活動の経験を活かし、場所を問わず利便性を享受できる社会作りに貴社で貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(それぞれ50文字以内)
A.
(1)個別指導塾でのアルバイトにおいて、担当生徒の定期テストの英語の成績を大幅に向上させたこと。 (2)専門学校1年生の4月にTOEICのスコア700点超える目標を設定し、その年の12月に735点を取得。 (3)学園祭の実行委員として広報部門を担当、校内や近隣周辺用のポスター作成、SNSを使った宣伝をしたこと。 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。(400文字以内)
A.
最も力を入れた取組は(1)の内容です。担当していた生徒の中に日頃から勉強にあまり取り組まず、ただ授業を聞くだけの生徒がいました。入塾してから数ヶ月後に受けた定期テストでも担当科目の英語の成績が伸びなかったので指導方法の改善や生徒のモチベーションの向上が必要だと考えました。そこで、普通に勉強を教えるという枠にとらわれず,生徒にとって必要なことは何かを考え、必要なことは何でも実行することにしました。例えば、何気ない世間話から生徒の性格や特徴、日頃の勉強の取り組み方を聞き出して、自分なりに点数が取れない原因を探し出し改善していくようにしました。生徒にあった参考書の提案、1週間にやる勉強の計画、オリジナルのテスト問題を作成したりしました。次第に英語へのモチベーションや理解が深まり、次の定期テストでは英語の点数30点アップという目標を超える40点アップを達成し、生徒も自信がつき私もやりがいを感じました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200文字以内)
A.
貴社の営業部門で多くのお客様と信頼関係を築き、一緒に問題解決を図り最適な提案をしたいと考えています。これは塾講師でのアルバイトで培った、相手のためにできることは何かを徹底的に考え分析し、そこから成果を達成するために必要なことを実行する経験を発揮したいと考えたからです。また、営業部門で力を積んだ後は、商品開発部門で貴社の挑戦風土の元、現場での経験を活かして、お客様のための新しい商品を開発したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 立教大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
(1)アルバイト「ドトールコーヒーショップ」における、コンテスト入賞へ向けた接客改善 (2)学内ビジネスコンテストにおける、チーム内分裂の解消 (3)アルバイト「ドトールコーヒーショップ」における、売上アップの貢献 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 400字 (その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)
A.
ドトールコーヒーでのアルバイトを始めて半年が過ぎた頃、あるコンテストに参加することになりました。接客や提供スピード等から店舗を評価し表彰するというものでした。しかし、コンテスト参加は初めてで、スタッフ全員が入賞に向けてどう取り組めばよいのか分かりませんでした。私はそれが大きな課題であると感じていました。そこで何か行動すべきだと考え、私は全国有数の優秀店舗に足を運んでみることにしました。実際に行き、「質の高い接客」を目の当たりにしました。柔らかい笑顔での接客や気持ちの良いあいさつに感動しました。コンテスト入賞には接客向上が必要だと感じ、接客改善を掲げました。具体的には、笑顔やあいさつの徹底を提案しました。取り組むべきことが明確になった結果、接客レベルは向上していき、コンテスト入賞も果たすことができました。このように私は、「自分で課題を見つけ、行動することでそれを解決」しました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。200字
A.
自身の強みが生かせる環境において、人々に安心を与えることです。世の中にある、あらゆるリスクに対し損害保険という形で安心を与え、中でもお客様評価第1位を目指す貴社であれば、多くの人々に安心を与えることができると感じました。その貴社の営業部門において、私は強みの「課題を発見し、解決する力」を活かし、お客様のニーズに合わせた商品提案を行いたいと考えています。この力で多くの人々に安心を届けたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日

17卒 本選考ES

エリア総合職
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
(1)2人という歴代最少人数で運営幹部を務め、40年続くテニスサークルの存続・再建に尽力しました。 (2)飲食店のホールスタッフを務め、新人スタッフでも覚えやすいように、店長に改革案を提案しました。 (3)学内論文コンクールに向けて、電車の移動等わずかな時間も利用し、毎週2本の論文を読みゼミに臨みました。 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 ※ (その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)
A.
(1)です。大学2年生の11月から1年間、40人規模のテニスサークルの副幹事長を務め、サークルの存続・再建に尽力しました。同期の退部が続き、存続には私の幹部就任が必須となり、後輩に悲しい思いをさせたくないという責任感から幹部就任を決断しました。私の思いに共感したもう1人の同期と運営を行うことになりましたが、運営代2人では部員全員に目が行き届かなかったため、抜本的にサークルを変える必要性を感じ、■従来運営代のみで行う定例会議に先輩後輩を定期的に参加させる■運営代のみ把握していた情報をマニュアル化して共有し、後輩に仕事の一部を割り振るという2点を遂行しました。結果、運営可能になるだけでなく、引退した先輩がサークルへの関心を取り戻し、役割を持った後輩も主体性が増しました。いかなる状況でも逃げ出さずに行動するという強みを活かし、全員が同じ方向性を共有した組織作りを実現したことに達成感を感じました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 ※ (全角200字以内)※
A.
人の挑戦を支えながら、自分自身も成長し続けたいです。サークルの初心者のコーチを担当し、相手に合わせた練習メニューを考案して密な指導を続けました。試合に勝った後輩に感謝の言葉をもらった際にやりがいを感じました。この経験から、自らの工夫と人間力で勝負し、お客様の挑戦を支えたいと思い、損保保険業界を志望しました。中でも多くの挑戦の場を与える貴社で働くことで自分自身も成長する環境に恵まれていると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月5日

17卒 本選考ES

総合職(エリア)
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと 3つ(50)
A.
① 150人規模のテニスサークルの新入生歓迎活動責任者として例年の倍の100人を迎えることができたこと ② 新入生歓迎活動に成功しサークル員が急増したことで生まれた問題解決に取り組んだこと ③ アルバイトにおいて売上向上のために率先してサービス向上及びディスプレイ改善を行ったこと 続きを読む
Q. 上記のうち最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージがえきるように具体的に教えてください(あなた自身の強みや認識した課題)(400)
A.
一つ目の取り組みである。新入生歓迎活動は、毎年4月の1か月間行われるイベントである。私のサークルの入会者は年々減り続けており、5年前と比べて半分の50名にまで減少していた。アットホームな雰囲気になった一方活気がなくなってきていたため、サークル員と話し合い入会者を100人まで増やす取り組みを行うことにした。サークル員や先輩方に2か月かけてヒアリングを行って判明した原因として、サークルの認知度が低いこと、他サークルと差別化できるようなイベントを提案できていないことがあると考えた。そこで認知度向上のために業者に依頼してビラを作成したり、SNSを通じた広報活動を行ったりした。差別化のためには他サークルで行われていなかった女子や地方出身者といったターゲットを絞った企画を行った。結果上記の成果を得た。私はこの経験から、課題解決に向けて地道に努力を行うこと、失敗を恐れず挑戦することの重要性を学んだ。 続きを読む
Q. 損保ジャパンで実現したいことについて、自由に入力してください(200)
A.
私は貴社で営業に挑戦したい。学生時代にサークルの新入生歓迎活動責任者として、あらゆる人と真摯に向き合い粘り強く信頼関係を構築した上で課題解決してきた経験から、相手の立場に立って親身に熱意をもって接すれば必ず相手に伝わり、信頼こそが挑戦を支えているのだとわかった。将来的には「あなたがいる損保ジャパン日本興亜に任せたい」と言われるような、誰からも信頼される人間になり、多くの人や企業を支えたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
男性 17卒 | 広島大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
1塾のアルバイトで講師の意識向上と生徒の学力向上に努め、生徒の志望校合格率を80%に引き上げたこと 2日本企業が中国化粧品市場で成功するための要因についての文献を30冊以上読み、自立型ゼミを作ったこと 3学部の新入生のサポート係を務め、SNSを使った相談会、女子学生のための集まりを開催したこと 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 (全角400字以内)※改行せずに入力してください。 (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)
A.
塾講師の意識向上と塾生徒の志望校合格率の引き上げに取り組みました。勉強で享受した恩恵を還元したいと思い、2年間個別指導塾のバイトリーダーとして、小中高全科目担当しました。生徒の志望校合格率が40%と低いのは、講師の意識が低いことと生徒と信頼関係を築けていないからだと考え、私の強みである「周りを巻き込み行動できる」ことを活かして、以下3点に取り組みました。1.講師と生徒一人ひとりの情報ノートの作成・共有。2.全講師に呼びかけ受験カレンダーを作成。3.誕生日会の実施。結果、講師の意識が向上したことで生徒の学力も向上しました。そして生徒の志望校合格率は80%になり、生徒から笑顔で御礼を言われました。このように、自分から働きかけることにより、生徒の笑顔を作ることができました。仕事においても相手の立場に立って考え、積極的に周囲に働きかけ、信頼関係を構築し、笑顔を作り出したいです。 (399) 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(全角200字以内)※改行せずに入力してください。
A.
【最高品質のサービスを提供し、より多くのお客様の笑顔を作ること】を実現したいです。特に営業に携わりたいです。なぜなら、貴社のインターンシップに参加した際、お客様評価日本一を掲げている貴社の営業は、最もお客様を満足させていると感じ、自分もお客様の立場に立った営業をしたいと感じたからです。貴社のもとで挑戦・成長し続け、自身の強みを活かし、No.1営業マンとなり人々の笑顔と安心の要になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

エリア総合職
男性 17卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
(1)ピアノの技術向上です。目標のために果敢に挑戦する気概や根気強く続ける忍耐力を習得しました。 (2)2年間続けている学習塾のアルバイトです。自分の考えを相手に分かりやすく伝える力を習得しました。 (3)秘書技能検定2級の資格取得です。継続的に努力すれば必ず結果が付いてくることを体感しました。 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 ※ (その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)※改行せずに入力してください。
A.
私は大学入学後2年間、グレードというピアノの資格取得に尽力しました。なぜなら目標を決めることで、15年間続けているピアノの技術向上に通ずると考えたからです。そのために「毎晩1時間は必ずピアノを弾く」、「その日の目標を決めて弾き、省み、次の日の課題を探す」などを実践しました。しかしそんな毎日の練習は地道であり、課題としてモチベーションの維持が挙げられました。そのために、私は次の2点を日々の練習に導入しました。1点目は、定期的に人前で演奏することです。なぜなら私の演奏を聴いた人の喜ぶ顔が、ピアノを弾く原動力になるからです。2点目は、プロ演奏をお手本とすることです。他人の演奏を聴き、刺激を得るためです。こうして昨年の夏、グレード6級を取得することができました。このように、<自ら目標を定め、工夫しながら根気強くそれに挑戦できる>という私の強みにより、途中で挫折せずに目標を達成することができました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 ※(全角200字以内)※改行せずに入力してください。
A.
私は貴社の保険金サービス部門にて、近い距離でお客様と接し、安心を届けると同時に、心のケアをしたいです。私は人前でピアノを弾いた際、「癒された」という言葉を頂いたことから、人々の支えになる仕事をしたいと考えるようになりました。そこで自然災害や盗難など、幅広いリスクに対応できる損害保険に興味を抱きました。お客様第一の精神を持つ貴社で、お客様に親身に寄り添い、力になりたいと考え志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 東洋大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
(1)アルティメットサークルの立ち上げと大会出場に向けたチーム改革 (2)長期インターンを行い、チームをマネジメントし営業目標を達成 (3)飲食店のアルバイトで、バイトリーダーとして店舗改革を行い、前年比130%の売り上げを達成 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。
A.
幼少期に、祖父母が経営する小売店が閉店したことにより、店の価値を伸ばすことができずに店を閉めてしまう経験を目の当たりにしたことが影響し、大学時代には、クライアントとの価値を伸ばすことに貢献したいと考え、ベンチャー企業で営業活動に従事しました。私は、チームリーダーとして、毎月の営業目標達成を目指し、チームメンバーのマネジメントを行いました。毎月与えられるチーム目標は厳しく、目標に到達できない月もありました。私の強みである、「相手に寄り添いやり切る姿勢」を活かし、メンバーとの1対1のミーティングや営業活動の分析を行った結果、メンバー各々が自走し、目標を達成することができました。また、クライアントと共に課題解決した結果、予約数を前年比1.2倍向上させることに成功しました。この経験から、相手の立場に立って共に問題解決することの重要性とPDCAを回し、主体性を持って取り組むことの重要性を学びました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。
A.
私は、貴社の営業部門で、リスクを回避することで個人や企業の新たな挑戦を支援し、新たな価値を提供したいと考えています。その上でお客様から「さんが担当で良かった」という言葉を頂けるよう、私の強みである「相手に寄り添う姿勢」を活かし、お客様1人1人に真摯に向き合っていきたいです。また、損害保険業界のフィールドで多くの人との関わりの中で自己成長を追求し、世界中のお客様の真のパートナーとなりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

エリア総合職
男性 17卒 | 東洋大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
(1)アルティメットサークルの立ち上げと大会出場に向けたチーム改革 (2)長期インターンを行い、チームをマネジメントし営業目標を達成 (3)飲食店のアルバイトで、バイトリーダーとして店舗改革を行い、前年比130%の売り上げを達成 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。
A.
幼少期に、祖父母が経営する小売店が閉店したことにより、店の価値を伸ばすことができずに店を閉めてしまう経験を目の当たりにしたことが影響し、大学時代には、クライアントとの価値を伸ばすことに貢献したいと考え、ベンチャー企業で営業活動に従事しました。私は、チームリーダーとして、毎月の営業目標達成を目指し、チームメンバーのマネジメントを行いました。毎月与えられるチーム目標は厳しく、目標に到達できない月もありました。私の強みである、「相手に寄り添いやり切る姿勢」を活かし、メンバーとの1対1のミーティングや営業活動の分析を行った結果、メンバー各々が自走し、目標を達成することができました。また、クライアントと共に課題解決した結果、予約数を前年比1.2倍向上させることに成功しました。この経験から、相手の立場に立って共に問題解決することの重要性とPDCAを回し、主体性を持って取り組むことの重要性を学びました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。
A.
私は、貴社の営業部門で、リスクを回避することで個人や企業の新たな挑戦を支援し、新たな価値を提供したいと考えています。その上でお客様から「さんが担当で良かった」という言葉を頂けるよう、私の強みである「相手に寄り添う姿勢」を活かし、お客様1人1人に真摯に向き合っていきたいです。また、損害保険業界のフィールドで多くの人との関わりの中で自己成長を追求し、世界中のお客様の真のパートナーとなりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
(1) 学部時代の4年間所属していた野球部での活動 (2)  大学院入学時から今も継続して取り組んでいる研究活動 (3) 二年時に取り組んでいたファミリーレストランでのアルバイト 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。(全角400字以内) (その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)
A.
20名ほどの野球部において、リーグ戦で優勝を成し遂げたことです。私が入部した初年度は勝率が三割台と振るわず、下位に低迷していました。理系大学ゆえに練習時間が短いことが低迷の要因と考え、授業の空き時間を利用して積極的に個人練習に取り組むよう働きかけました。一週間毎に各々がこなしたメニューをミーティングで報告し、チームメイト全員で共有することにしました。部員数が少ないからこそ、競争意識を高められるシステムが必要であると考えたためです。すると、効率も向上し、結界として全体練習の大半を実践的なメニューに充てることができるようになりました。接戦を勝ち抜ける実力が備わり、2年時の後半辺りから優勝争いに加わることができました。この経験から、周囲を巻き込んで目標に近づくためには、チーム内で目的意識を共有して日々の練習に反映させることが大切であるということを学びました。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 (全角200字以内)
A.
営業の業務を通じて様々な企業をサポートし、産業を活性化させたいと考えております。私は普段から企業と共同研究を進める機会があり、ファイナンス面での支援の重要性を大きく感じています。つまり、金融の面から産業や企業の発展に対して後ろからサポートする役割を担いたいです。御社の業務でも、部活動で培った積極性、計画性を発揮し、どのような局面でも頼りにされる保険のプロフェッショナルへと成長したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月6日

17卒 本選考ES

全国型総合職
男性 17卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)
A.
(1)大学の授業で学生45人のリーダーを務めたこと (2)ミュージカルサークルにおいて調整役としてチームワーク作りに貢献したこと (3)飲食店のホールアルバイトでお客様に寄り添った接客を心掛けたこと 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 ※ (その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(400字)
A.
大学の授業では、起業家と企業のビジネスマッチングイベントを作る授業した。起業家の働き方を知る機会であり、主体的に関わりたいと思いリーダーに立候補した。学生は4グループに分かれて準備を進めた。どのグループも、グループ「内」の意思疎通・情報共有はできていたが、グループ「間」はできていなかった。授業という制約があり、直接話す機会が少なかったため、私はFacebookで情報共有に取り組んだ。直接会う時には、「人と話すことが好きで、相手の顔、会話の内容を覚えていられる」という私の特性を活かし、メンバーを観察し、各々の性格に合った声掛けをした。グループ「間」の情報共有もできたため、イベント当日は全員が、自分の仕事だけでなく、他の人の仕事も理解し助け合うことができていた。団結して共同作業を行うには、(1)全員の意志疎通(2)自ら率先して動き信頼を得ることが重要だと学んだ。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 ※(200字)
A.
私はお客様が不安なく様々な活動にいそしむ助けになる仕事がしたい。貴社はその規模、サービスにおいて世界で伍していく業界のリーディングカンパニーであり、豊富な過去の事例から、リスクを低減させ、不幸を未然に防ぐ方策を持つ。そのような貴社で、広く社会にその知恵を広め、災害の多い我が国でも被害を最小限にとどめること、事故が起こりにくい環境を作ることに貢献し、リスクの低い、安心な社会を作ることに役立ちたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月6日

17卒 本選考ES

総合系グローバル
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。
A.
(1)人材系ベンチャー企業の長期インターンシップにて、リーダーとして新規事業を創り上げたこと (2)オーストラリアへ1ヶ月間の留学に行き、一生で一番多くの人と交流する1ヶ月にしたこと (3)ある企業のコンサルティングを行う半年間のグループワークにて、最終プレゼンで優勝したこと 続きを読む
Q. 上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動時期・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)
A.
大学3年次の7月に、ベンチャー企業で新規事業を創り上げたことです。好奇心旺盛で様々なことに挑戦したいため、ビジネスを肌で感じたいと思い、実施しました。この取組おける私の役割はリーダーです。個人の意見を尊重しながら調整していくタイプのリーダーであるため、4人のメンバーとチームワークを発揮しながら進めました。その過程で直面した課題は多数あります。たとえば、他社との差別化です。学生と面談をしてインターンを紹介する成果報酬ビジネスを考えていたため、競合が多く存在しました。そこで、メンバーに働きかけ、実際に他社の面談に参加してみることで自社の強みを探りました。また、資料作成やテレアポのスキルが不足していました。そのため、目標に向けて徹底的に努力できる強みを活かし、睡眠時間を減らしてでも学習することで克服しました。こうして予定通り1ヶ月間で新規事業を立ち上げ、現在では毎月150万円の売上を得ています。 続きを読む
Q. 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。
A.
私は東日本大震災の後、苦しんでいる人の手助けを何もできない悔しさを感じました。そこで、貴社に入社をして、苦しんでいる人や困っている人に再起のチカラを届けたいです。損害保険はありとあらゆる分野に対応しています。そのため、様々なことで辛い思いをしている人々を必ず元気づけられると確信しています。また、挑戦者の不安を減らすという損害保険の意義を認識し、人々の挑戦を後押しできるような役割も果たしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年8月18日
17件中17件表示
本選考TOPに戻る

SOMPOホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 SOMPOホールディングス株式会社
フリガナ ソンポホールディングス
設立日 2010年4月
資本金 1000億4500万円
従業員数 49,022人
売上高 4兆6071億3400万円
決算月 3月
代表者 奥村幹夫
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
平均年齢 43.7歳
平均給与 1231万円
電話番号 03-3349-3000
URL https://www.sompo-hd.com/
NOKIZAL ID: 1579238

SOMPOホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。