就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
持田製薬株式会社のロゴ写真

持田製薬株式会社 報酬UP

持田製薬の本選考対策・選考フロー

持田製薬株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

持田製薬の 本選考

持田製薬の 本選考体験記(8件)

22卒 1次面接

開発職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
社員の方への積極的な質問。私は大学の先輩が在籍していたので、様々な質問をしました。特に中堅だからこそ、新薬創出が難しい部分もあり、先輩からのアドバイスやネットで中堅製薬会社の今後について調べました。説明会への参加は必須で、任意であったが説明会中にグループディスカッションがありました。また、キャリアプランをきちんと明らかにすることが大事だと思います。具体的にメディカルアフェアーズなどの部署へのキャリアなどを私は想定していました。そのためにもやはりOB訪問は可能な限り行うべきだと思います。医療機器の開発に興味があるならその点を押してもいいかもしれません。中堅だからこそ行きたいという気持ちは前面に押していくのが良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月22日

22卒 最終面接

MR職・学術職・マーケティング職
22卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
製薬業界の中でどのような立ち位置なのか、どんな製品が強みなのかを言えるようにしていきました。選考が進むにつれて、製品知識が必要不可欠になってくると思います。それから、志望動機はもちろんのことですが、MR職のイメージや持田製薬のイメージなども面接で聞かれることがあるので、早い段階からしっかりとした企業研究、特に他社との比較ができるくらいの理解が必要だと思います。持田製薬は「併願」での募集もしていますが、おそらく主にMR職の募集なので、学術やマーケティングをやりたい!と思っている方は狭き門なので戦略が必要だと思います。座談会なども開催してくれていますので、現役社員の方に話を聞いて、MR職への理解を深めること、それから学術・マーケティング志望の方はOB訪問だったりキャリアパスについて質問しておくのがいいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

持田製薬の 直近の本選考の選考フロー

持田製薬の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 開発職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 持田製薬を志望する理由を教えてください。
A.
貴社の一員として、「先見的独創と研究」を実践し、独自性のある製品を生み出すことで、患者さんの健康を支えたいからです。企業理念の中にある「先見的」という言葉にあるように、貴社は他社とは異なった作用機序を持つ薬を多く持っており、患者さんへの貢献度が高いと感じました。さらに、スペシャリティーファーマでありながら、5つの重点領域を持ち、幅広い製品に携わることができることにとても魅力を感じました。その中でも特に、生死に関わる循環領域に強い興味があります。また、グーフィスやモビコールなどの新しい下剤にも関心があります。開発職やMA職として、これらの独自性のある医薬品の価値を最大化することで、患者さんに貢献していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月22日

22卒 志望動機

職種: MR職・学術職・マーケティング職
22卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. 持田製薬を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望している理由は、御社の製品がどの製品もアンメットニーズに応えた先見的特性のある製品であるからです。私は医薬品という身近な医療の立場から「目には見えないような健康問題」に苦しむ患者様の助けになりたいという想いがあります。月経困難症などの病気は、なかなか自分が病気だということを自覚することがないまま、ずっと一人で苦しみ続ける方も多くいることを大学院での学びの中で目の当たりにし、課題感を持つようになりました。御社の「ディナゲスト」に代表される医薬品は、目に見えない健康問題に苦しむ患者様に寄り添った製品であり、そうした医薬品を多く開発されている御社であれば自分の想いをかなえることが出来ると考え、御社を志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

持田製薬の エントリーシート

22卒 本選考ES

MR職
22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
医療の客観性と倫理性をもって人々の健康に貢献したいため志望しました。これまで数々の薬害が発生してきたように、患者さんにダイレクトに影響を与える医薬品においてその適正使用の促進は、製薬企業が果たす最も重要な責務であると考えます。こうした中で、私は貴社の営業利益よりも倫理的価値を優先した真摯な姿勢をもとに、持続的な社会の実現に取り組んでいる点に魅力を感じました。私は貴社で、○○部のマネージャー活動やアルバイトで培った「相手の立場で考える力」を活かしながら、高い倫理観をもって一人でも多くの人の健康に貢献すべく貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月5日

22卒 本選考ES

研究職
22卒 | 山形大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
人々の健康に貢献できる仕事がしたいと考えています。医薬品を通じて患者さんやそのご家族の人生を変えることができる製薬業界を志望しています。中でも、有効な治療薬がないことで苦しむ患者さんにとっての光となる新薬を扱いたいと考えています。長年蓄積された経験と技術で重点領域に強みを持った貴社では、アンメットメディカルニーズに応える医薬品の開発に貢献できると考えています。どんなに優れた医薬品も使われなければただの化合物です。医師や患者さんにとって、医薬品の有効性だけでなく、安全性も重要視されます。倫理的価値の追求を最優先事項とする貴社は、安心して使用できる医薬品を世に出せる最良の環境であると考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月6日

持田製薬の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2022卒
6人
30分
今後の持田製薬はどのように成長していくべきか?
詳細
2020卒
5人
20分
連携して目標を達成するために必要な要素は何か
詳細

持田製薬の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

開発職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの強みはなんですか?
A.
私は短いディスカッションの中で、議論したい情報を明らかにすることで、効率よくディスカッションを進めることができます。私は、多忙な教授との実験についてのディスカッションから、目的以外の情報があると、他の情報に気を取られ、求める情報を手に入れるのに時間がかかるということを学びました。このことから私は、必要な情報のみを選別することで、議論がそれることなく、効率よくディスカッションを進めることができます。さらに、部活の広報活動で培った、わかりやすく伝える力を発揮することで、相手が求めることに対して的確に応えることができます。これらは、多くの人と連携をする開発職/MA職においても、重要なスキルであると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月22日

22卒 1次面接

MR職・学術職・マーケティング職
22卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. 大学院での研究内容について
A.
私は、日本における妊娠・出産の「●●」という問題について興味を持ち、研究を進めております。医療が発達しているにも関わらず、安心して子供が産めない環境になってしまっている要因を分析することで、どうしたらその問題を解決できるのかの助けになるような研究になればと思っております。 ーまだ研究の真っ最中だと思いますが原因はなんだと思いますか? はい、一概にこれ!といった原因がまだわかっているわけではないのですが、海外の先行研究などから「●●」という原因が最有力であると私は考えております。日本でもこうした特徴を持つ女性は●●になりやすい印象がある為、実際のところはどうなのか、研究で明らかにできればと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

持田製薬の 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 医薬開発職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 摂南大学 / 男性
職種: MR
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
21卒 / 東京薬科大学 / 女性
職種: MR
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
本質を見られていた気がします。私の場合今まで最終面談で落ちてしまっていた企業の志望動機などがすべて受け身でした。「御社の薬はすごい」「この研修制度でMRになりたい」など受け身の志望動機ばかりを言ってしまいました。そのため、持田製薬の面接では、挑戦力や自分の強みをどう生かすか、それを活かす場所が持田製薬でなければならない理由などを説明しました。何事にもこれからどう生かしていくのかを考える、未来を考えることが重要だと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
パイプラインや今までの有名な医薬品は知っておいたほうが話のネタになるし、面接官に聞かれてしまうので、薬学部出身以外は不利かもしれないが企業研究の深さとそれを自分の力とどう合わせられるのかを伝えることが内定の秘訣だと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接は意思確認のようなもので、あまり落とされていない気がした。そのため、最終面接前の面接や適性検査が非常に大切なのだと思う。たかが適性検査と思わずに、初期の面談や、説明会などを本気やれば受かる可能性は高いのかもしれません。 続きを読む
21卒 / 京都女子大学 / 女性
職種: MR職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
粘り強さのアピールが大事だと考える。座談会で、人事の方もおっしゃっていた通り、社員数が少なく、仕事量が多い。そのため、他社以上にMR職の大変さ、激務であるという点に耐える必要があるだろう。粘り強さやストレス耐性について理解し、アピールできる必要があるだろう。自身のエピソードも述べて、根気強いことの信ぴょう性を高めることが大事かと考えます。面接官の方々の雰囲気は柔らかいので、落ち着いて話すことが大事です。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
いかに、熱意を伝えられるかどうかが大切だと考える。持田製薬への企業理解や、医薬品の知識に関する知識に答えることができたことや、座談会でも質の高い質問ができたことが内定をもらえた強い理由だと考える。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
座談会後に電話がかかってきた。面接を受けて欲しい人にはメールと別で連絡しているとお伺いした。そのため、説明会や座談会等、対面で話すことができる場への出席は重要であると考えた。積極的に参加し、人事の方とコミュニケーションをとるべきだと思う。 続きを読む
閉じる もっと見る

持田製薬の 内定後入社を決めた理由

23卒 / 摂南大学 / 男性
職種: MR
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

杏林製薬株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
20卒 / 京都大学 / 男性
職種: 開発職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

ゼリア新薬工業株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
扱っている医薬品の疾患領域の広さや開発業務の幅広さから、より多くの経験を積みスキルアップが出来るのではないかと感じたため。また給料・待遇がより良いだけでなく持田製薬はコンプライアンスを遵守しているため働く環境が良いのではないかと感じた。また、ゼリア新薬は採用者数が少なく同期など頼れる相手が少ないのではないかと思うが、持田製薬には良く知った先輩がいることや、同期も多く仕事を始める上での不安が少ないことも入社の決め手となった。 続きを読む
閉じる もっと見る

持田製薬の 会社情報

基本データ
会社名 持田製薬株式会社
フリガナ モチダセイヤク
設立日 1945年4月
資本金 72億2900万円
従業員数 1,529人
売上高 1032億6100万円
決算月 3月
代表者 持田直幸
本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目7番地
平均年齢 42.4歳
平均給与 833万円
電話番号 03-3358-7211
URL https://www.mochida.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131084

持田製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。