就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソフトバンクグループ株式会社のロゴ写真

ソフトバンクグループ株式会社 報酬UP

ソフトバンクグループの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全150件)

ソフトバンクグループ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ソフトバンクグループの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
150件中1〜100件表示 (全26体験記)

WEBテスト

エンジニアコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】SPIを導入している他企業で形式に慣れておきました。

問題を報告する
公開日:2023年6月26日

1次面接

エンジニアコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】インターンシップ後の面接であったため、インターン経由あるあるの面接がほとんどで...

問題を報告する
公開日:2023年6月26日

最終面接

エンジニアコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】特に厳しい雰囲気や質問で詰めることなどは一切なく、雑談ベースで面接が進行したた...

問題を報告する
公開日:2023年6月26日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】オンライン【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューと強みが合致するポイントや、30年後必要となるもの【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字がないように気をつけたことと、志望度が伝わるようにした。【ES対策で行ったこと】過去のエントリーシ...

問題を報告する
公開日:2023年12月4日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン起動【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても話しやすい雰囲気を作ってくれる人であった。そのため、準備した自分を出すことがで...

問題を報告する
公開日:2023年12月4日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン起動【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】2人のうち1人は、少し固そうな雰囲気で、話しづらかった。しかしもう一人の方は気さくな...

問題を報告する
公開日:2023年12月4日

ES

総合職
22卒 | 松山大学 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】入社後にやりたいことを記入ください【ES対策で行ったこと】あまり就活サイトや就活本の内容は参考にせずに、新しいことに、自分のやってみたいことを書くようにした。

問題を報告する
公開日:2019年4月12日

グループディスカッション

総合職
22卒 | 松山大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】4人【テーマ】ソフトバンクは今後どうなっていくか【評価されていると感じたことや注意したこと】他の企業と大きくは変わらず、主体性と論理的思考ができているかどうかは見られていると思う。相手の話を聞く力もみられているはず。

問題を報告する
公開日:2019年4月12日

1次面接

総合職
22卒 | 松山大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】落ち着いて話しをする方だった。しかし、適度なフランクさもあった。圧迫のように話しにくくはなく、リラックスできた。【学生時代に頑張ったことは何ですか】私は、サークルとアルバイトでのリ...

問題を報告する
公開日:2019年4月12日

企業研究

営業職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソフトバンクが大事にしている5つのバリュー(挑戦・スピード・NO.1・執念・逆算)に自分の当てはまっている部分とそれを裏付けるエピソードが必要です。サマーインターンに参加した場合、社員と一緒に働く中で、最も強く感じたバリューはどれか、感じられなかったバリューはどれかも聞かれました。 またソフトバンクに入って何をしたいか、どういうキャリアプランを描いているかは聞かれました。多様な挑戦ができる会社ですが、どの分野で自分の力を発揮していきたいか具体的に話せると良いと思います。 孫正義社長がお話されるソフトバンクグループ決算説明会の動画がネットで見れるので、ソフトバンクの事業やビジョンはここで理解できます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

志望動機

営業職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは、自動運転技術の向上に伴う、車内環境の変化に対応したITサービスだと考えています。 貴社はトヨタ自動車株式会社と協力し、自動運転の実用化を近い将来実現するでしょう。それに伴い注目されているのは、ドライバーが不必要になる車内での過ごし方です。 私は、ITサービスによる車内での過ごし方は無限の可能性を秘めていると考えています。具体的には、車内でのビジネス会議、テレビ電話、映画鑑賞、ゲーム、カラオケなど様々です。 私はお客様から本当に価値のあるもの、求めているものを引き出せる人材を目指します。そしてそれをお客様に提供するために、ソフトバンクと多様な業界をつなぐ架け橋となれるよう挑戦していきたいです。 しかし、最初からソフトバンクで新規事業をつくりあげる人材になれるとは考えていません。まずは法人営業部で、営業の実績・経験・スキルを積み上げたいです。その後、社内異動の制度を活用して、新規事業立ち上げの部署で活躍したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

1次面接

営業職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】面接官は、穏やかな方で非常に話しやすい雰囲気でした。フランクな感じで面接が進んでいきましたが、言葉遣いは崩れないように意識しました。【サマーインターンを通じて、最も強く感じたソフトバンクバリューはどれですか?】インターンを通じて最も強く感じたのは「逆算」です。多くの社員と話す中で、優秀な営業社員ほど「逆算力」が高いと感じました。理由は2つあります。1点目は、営業において企業への訪問は1回で完結するものではないからです。難易度が高い案件ほど、何度も足を運び会話を重ねます。ゴールに向けてクリアしなければいけない要素を逆算し、訪問の度に一つ一つ解決していく為にはこのバリューが発揮されると感じました。2点目は、担当する会社は1社ではないからです。優秀な社員ほど数多くの会社を担当します。それぞれの進捗が異なる中、行き当たりばったりでは営業は成功しないと思いました。私自身、社員と比べてこの「逆算力」が不足していると痛感しましたが、入社し仕事をこなす中で身に付けていきたいです。【ソフトバンクバリューの中で、自分と合致している要素はどれですが?】合致している要素は「挑戦」です。理由は、大学生活の中で様々な挑戦をしてきたからです。具体的には、準体育会サッカー部に所属しながら、長期インターンや海外留学、多様なアルバイトを経験してきたからです。「挑戦」を大事にするようになったきっかけは、高校サッカー部での挫折経験があったからです。自分の力を過信し天狗になった私は、最後の大会に出場することができませんでした。この経験から、現状に満足せず常に新たな挑戦をする姿勢を大事にしてきました。居心地の良い環境に留まりたくなるときも、高校時代の悔しさを思い出せば新たな一歩を踏み出せます。御社に入社した際にも、現状に満足せず常に上を目指して挑戦していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ここでの面接は基本的なコミュニケーション能力と、インターンでの学びをしっかりと言語化できたことが評価に繋がったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

最終面接

営業職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初はやや厳しめの雰囲気で、発言に嘘はないか、志望度は本当に高いかをしっかりと見られていた。志望度がしっかり伝わると、話がはずみ笑顔も増えた。【ソフトバンクに入ってどんなことやりたい?】いずれは世の中にはない新しいサービスを生み出したいと考えています。具体的には、ソフトバンクがもつ通信の力で、スポーツ業界を盛り上げたいです。現在、バスケットボールの観戦の仕方を通信の力でさらに見やすく、新しくしている取り組みがあると思います。そのような取り組みを私が中心となって生み出したです。しかし、現時点で0→1を生み出す力は私にはありません。まずは、インターンで配属された法人営業部で力をつけたいと考えています。ソフトバンクでは社内の異動が活発にあると伺っております。営業で経験・実績・知識を身に付けたのち、希望をだして新規事業の部署に異動したいと考えております。そこで営業現場で培った交渉力・巻き込み力を発揮したいです。【インターンで営業の現場を経験して、学んだことはなにか】「想像力」がいちばん大切だと学びました。理由は2つあります。1つ目は、相手が理解しやすいように提案をする必要があるからです。提案資料の作り方や話のスピード、スライドをめくるタイミング等、相手に寄り添った行動をすることで相手から信頼を勝ち取れます。その為にはどれだけ相手の気持ちを想像できるかが重要であると、ソフトバンクの優秀な社員をみて思いました。2つ目は、会話の流れを読む必要があるからです。社員の方は訪問に行く前に、前回の内容や進捗を踏まえて、今回どのような提案をするか考えていました。現場での話の展開に合わせて提案内容は変わるので、事前準備の段階でどれだけ展開を想像して、それに対応できるかが重要だと学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ソフトバンクに本気で入りたいか、発言の内容と雰囲気でしっかりと伝える必要があります。将来やりたい事に関して、具体的ではなくてもよいのできちんと考えられていると評価は高いです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

企業研究

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究として、面接ではソフトバンクで何がしたいのかを具体性を持った回答で求められるので、OB訪問は可能な限り行うべきです。OB訪問する社員の部門も自分のキャリアビジョンや業務内容に合わせて複数回行うのをおすすめします。自分の志望動機とともに、自分の経験や特性がどのようにソフトバンクに活かせるかが同じくらい重要視されているので、企業理解をする上で具体的なソフトバンクと自分の実体験は不可欠です。有益だった情報源として、企業のホームページ、ソフトバンクをはじめとした通信キャリアの関連のニュース記事、広告、IR情報は、新規事業に次々着手するソフトバンクの事業内容のトレンドを追えるので見ておいて損はないと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

志望動機

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望する理由は2点あります。1点目はソフトバンクバリューに共感したからです。特に「挑戦」「スピード」「No.1」が私の特性に当てはまると感じました。その特性を生かした経験は、カフェでのアルバイトをしており、新人のアルバイトとベテランのアルバイトの架け橋となる役割を果たしたことです。所属する店舗ではベテランのアルバイトの退職と、入れ替わりの新しいアルバイトへの行き届かない教育の状況が重なって効率が悪くなり、売上が低迷していました。そこで社員に加えてアルバイト数人が教育担当を担い、新しいアルバイトとペアを組むことですぐに作業を実践してもらえるようにして効率を高めるという策を提案し、採用されました。その結果店舗効率が上がり、回転率も上げられた事で店舗売上を前年比の100%を超えることができました。 2点目は、ソフトバンクは刻々と変わる時代の変化を作り出す側の企業であり、「情報革命で人々を幸せに」という企業理念のもと、私のITテクノロジーで人々の生活をより便利にしたいと感じたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

ES

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください。30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは何でしょう。【ES対策で行ったこと】企業ホームページを熟読し、具体的な業務内容をイメージしていき、ESに落とし込めるように工夫した。OBに添削してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

独自の選考・イベント

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【選考形式】録画面接【選考の具体的な内容】設問が3つ出され、自身で1分程度で回答している動画をとり、送信するという内容。内容は自己紹介(自己PR)、ソフトバンクで挑戦したいこと、これからの社会で必要とされるものについて。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

WEBテスト

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】市販のSPI対策本を数回解いた。難易度はそれほど高くないが、スピードが大切である。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

1次面接

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】オンライン面接だったが、穏やかな雰囲気で進んだ。自己紹介から始まり、ESの内容ではなく会話の中から深掘りされていった。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】学生時代に頑張ったことは、学祭の実行委員会で行った学外のビラ配りで、前年度より6千枚多くのビラを配り、来場者数も過去最高数を記録という成果を挙げたことです。前年度では広報活動が集客に繋がらないという課題がありました。この課題を解決するために、「前年度より6千枚多く配る」という目標を立て、達成するために逆算して2つの戦略を講じました。1つ目は大きな目標をさらに小さい目標に分割し、何日間で1日何枚ずつ配れば良いかを割り出しました。2点目は、部員のシフトなどの詳細なスケジュール表を作成し、プロジェクトの進行表とともに部員に共有したことです。その結果来場者数も過去最高数を記録という成果を挙げることができました。【実行委員を始めたきっかけは何ですか。】きっかけは、私はこれまでの人生の中での経験から仲間と空間を作り上げることが好きだと感じていたからです。高校までの部活動ではバスケ部で仲間と共に同じ目標に向かいました。そして大学でも仲間と何かを作りたいと考え、実行委員になりました。活動内容は、企画を立てて、学生や外部に出演依頼をし、その実行をすることです。 私は〇〇〇〇担当として、企画の案を出した実行委員と出演者の希望を詳しくヒアリングし、照明や音響、舞台装置、背景などで形にする方法を頭で考えて会議をし、ブラッシュアップしていきます。企画立案者の要望や、出演者の要望に応える中でトラブルも多く、あらゆる事態に臨機応変に対応する柔軟性が身につきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】オンラインでの面接だったので、ゆっくり話すように心がけた。ESの内容とは関係なく会話から質問が派生していくので、気を抜かずに発言した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

最終面接

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は前回と同じくらい話をよく聞いてくれた。雑談から入り、私の話を広げてくれる姿勢を感じ、私もそれに応えるために熱意を持って話した。【あなたの強みは何ですか。】私の強みは、想定外のあらゆる事態に臨機応変に対応する柔軟性です。その柔軟性は、大学の学祭実行委員に所属し、本祭のメイン企画をする部門での経験で培われました。〇〇担当の総勢15名の委員メンバーと共に実際に演出を行い、実現します。企画立案者の要望や、出演者の要望に応える中でトラブルも多く、あらゆる事態に臨機応変に対応する柔軟性が身につきました。さらにこれに加えて目標を立てて逆算する力も見につきました。実際の企画の状況を入念にシュミレーションし、台本作りに尽力しました。この経験から目標から逆算する意味を学びました。そしてソフトバンクではコミュニケーションを通して、常に新しい発見を探し、移り変わりを恐れずに挑戦したいです。【人生で最も困難だったことは何ですか。】人生で最も困難だったことは、高校の部活での怪我をリハビリをして乗り越えた経験です。バスケットボール部に所属していました。私は小学校の頃から高校までずっとバスケをしており、プレーヤーとして活動していました。よく膝を使うので中学生の頃から膝に負担がかかりすぎることで怪我を多くするようになりました。サポーターやストレッチなどの対策を取っていましたが、高校の時に大きな怪我になってしまい、手術を受けることになりました。そのあとは手術前のようなプレーは一切できなくなり、私はマネージャーに転身しました。初めはプレーができない悔しさで楽しむことができませんでしたが、チームに貢献する方法は様々あると学び、心の面で成長しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私の人柄をよく見ていると感じた。そのため、ソフトバンクバリューと一致している要素を随所に入れてアピールした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

企業研究

エンジニア
20卒 | 公立はこだて未来大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
三大キャリアがある中で,なぜソフトバンクが良いか説明すること,なぜソフトバンクに入りたいのかは当然言えるべきとして,入社後に自分が何をしたいのかを明確に言えることが必要.そして,半年後・一年後・三年後・五年後・十年後に自分がどうなっていたいかのキャリアプランを考えることが重要だと思います.インターンも是非行くべきだと思います.インターンで,社風や具体的な仕事を目の当たりにするになるので,面接で話す内容の質が変わってきます.私はインターンからエントリーでしたので,インターンの内容が7割程度を占めていました. 前提条件ではありますが,自分が今まで何をやってきて,それをどう活かせるかを具体的に説明することも必須です.自己分析を行ってPRできる部分をちゃんと説明できるようにしましょう. PRを一方的に行うのではなく,顔色は常に伺っておきましょう.面接官は人なので,興味の無い話には食いついてきません.食いついた部分をその場で広げられるようなコミニュケーション能力はとても大事だと感じました.会社に関する時事問題は入れておきましょう,如何に会社に興味を持っているかを判断される質問だと思いました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

志望動機

エンジニア
20卒 | 公立はこだて未来大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望する理由は,300年成長し続ける企業ということで,常に新しい事業に従事しており,ITで世の中を変える日本のトップ企業で,その中で自分もその世の中を変える一員として,社会を作っていきたいと思ったからです.また,ビジョンファウンドでは多分野において,ITの力を取り込んでおり,将来的にやるべきことが多い問題点だとも感じております.私は飲食店を長年経験し,その中でITの力で何か自分の周りを変えてやろうというモチベーションで様々アウトプットに取り組んできました.自分の周りを少しでもIT化することで,物事が円滑に進むということを肌感で分かる経験から是非,ソフトバンクで世の中のIT化に参画し,人々の生活が変わるような世界を作っていきたいと考え,ソフトバンクを志望いたしました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

ES

エンジニア
20卒 | 公立はこだて未来大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。/自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、自らが実際に行った役割も交えて、詳しく教えてください。【ES対策で行ったこと】OBOGのESを参考に書いた.常に素直を軸に書きたい内容を書くように意識した.至ってテンプレートのような内容で特に対策はしていない

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

エンジニア
20卒 | 公立はこだて未来大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】8年目人事【面接の雰囲気】初めてのSkype面接で目線をどこにやればいいか戸惑った.雰囲気は面接というより,会話のような雰囲気でそこで得られる情報もたくさんあった.【他の企業はどこを見ているか】現在,就職活動を始めたばかりで御社が1社目の企業研究となります.まだ会社調べをしている段階なので具体的な企業はまだ決まっておりません.しかし,情報系大学生ということで,IT系・情報通信系の会社を調べています.ソフトバンク以外のドコモやKDDIも視野に入れており,ITで世の中を変えることに個人の力で従事できるようなそんな会社を現在模索しております.逆質問Q docomoやKDDIより優れているところは?A.よくある質問ですが,ソフトバンクは,携帯会社というイメージが強いですが,携帯以外にも様々な事業を持っており,新時代を作る新たな目線を常に持っているところが強みとなります.そしてスピード感を常に心がけている会社なので,変化に強い会社と言えます.【学生生活で何をやってきたか】研究や講義などの学校生活はもちろんですが,現在居酒屋のアルバイトをしておりそこで,お客様と接するコミュニケーション能力を格段と上げることをしてきました.接客というのは,ファーストコンタクトによって印象が決まるので,そのファーストインプレッションの良さを身に着けることができました.さらに,居酒屋5年目になるため,後輩の育成・売り上げの具体的な上げ方を社員さんと考えることで,ただのアルバイトではなく,組織として働く意識を高めることができました.最近では,特に育成の部分に意識を置き働いております.この組織として働く意識は社会人になっても通用するものだと私は考えているので,御社に入っても円滑な仕事環境作りをすることができると考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】相手の質問に対して,端的に分かりやすく答えた点が,一番良かったと思う.素直さを前面に出して面接を行ったので好感を持たれた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

エンジニア
20卒 | 公立はこだて未来大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】13年目のネットワークエンジニア【面接の雰囲気】人事面談とは打って変わって,少し重めな雰囲気だった.なぜ?を一つの質問に2~3回以上は聞かれたので,面接後結構疲れた.【インターンでは何をしましたか?】4週間の長期インターンで商品企画の部署に配属され,新端末の発売企画・ショップリサーチ・新サービス企画・の大きく3つをさせていただきました.新端末の発売企画では、まだ世に出ていない端末に触れることができ,最先端にいるのだと感じることができました.ショップリサーチでは,(NG内容)新サービス企画では,一から,自分でサービスを考え,さらにそのプロトタイプを製作することができ,0から1を作り出す,仕事を経験することができ,フィードバックも常にいただくことができ,とても成長できた4週間でした.私は,エンジニアという道しかないと思っていましたが,企画業の面白さ・楽しさを知ることができ,企画系に配属されたいと考えました.【入社後のキャリアプランを教えて】私が今描いている,キャリアプランは1年・3年・5年単位で考えています.1年目では,社会人として,仕事を一通り学ぶため,周りの方から仕事を通して,吸収していく,そんな一年にしたいと考えています.そして,3年目に突入した際には,一人で一つの商品を任せられるような人間になり,一年目の育成に力を注ぎつつ,自分も成長しながら後輩社員をマネージメントする力を身につけていきたいと考えています.5年目に突入した時には,部署内の仕事に関わらず,視野を広げた状態で,自分の知見を成長させながら,幅広い仕事をしていきたいと考えています.最終的には,独立を考えており,5年で社会でやっていける能力をインプットアウトプットを通して身につけたいと考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】幅広い知識と社会に対する好奇心,それに伴ったコミュニケーション能力が一番大切だと感じた.どの面接でも,君が働いている様子が目に浮かぶと言われたので,フィーリングはとても大事だと感じた

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

企業研究

技術職
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は冬季インターンシップへの参加や大学OBの訪問を通してソフトバンク株式会社について企業研究を行っていました.企業研究をする中で、具体的に選考に役に立ったと感じたこととしては,選考がはじまる以前にこの会社が取り組んでいる業務内容について実際に勤めている先輩から話を聞いていたことでした。具体的な業務内容やこの会社の将来ビジョンを的確に把握しておくことができたので,自分のキャリアプランややりたいことが話しやすく,面接時の質問にも的確に返答することができたと思います.また、インターンシップへの参加も大変貴重な経験でした。インターンシップを通して意識の高い就活生と10人程度知り合うことができたので,インターンシップ参加後もソフトバンク株式会社についての情報共有をしていました.担当してくださったメンターの方からは名刺をいただくことができたので,メールで直接アポイントメントを取り何度か会社を訪問させていただいたこともあるました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

志望動機

技術職
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は「デジタル変革を通じてより利便性の高い社会を実現する」ためです. 新聞社でアルバイトをしていた際、紙媒体の膨大な業務資料をデータベース化したことがありました。データベース化により、閲覧時の手間が削減され資料の管理もしやすくなりました。このとき、「利便性が向上した」と多くの社員から感謝され、私はとてもやりがいを感じました。そこで、将来は学生時代に学んできたAI技術を生かして利便性を追求するような仕事に携わりたいと思い、データサイエンティストを志望するようになりました。 御社は通信キャリア大手として、顧客位置情報を始めとした様々なビックデータを収集することができます、このため、御社であれば多種多様なビックデータを活かしたデータドリブンを行うことができるため、顧客に対し高品質なサービスが提供できると考えました。高品質なサービスの提供を通して、より利便性の高い社会の実現に貢献していきたいと思ったため御社を志望いたしました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

ES

技術職
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】夏季・冬季インターンと本選考すべて以下の同じ内容でした..あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)*Q2-1.自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、自らが実際に行った役割も交えて、詳しく教えてください。(200字~)※ディープラーニングを用いたチャットボット・音声認識・画像認識プログラム、機械・ロボ・電子機器、NW環境、アプリ、サーバーなど実際に作成したものであれば、何でも結構です。※数値的成果や、公開先、成果物を確認できるURLがあれば、併せて記載してください。Q2-2.微分積分、線型代数、統計・確率、テンソル解析などを研究で応用した経験があれば、どのような数式を用いて何を行ったかを具体的に記載してください。また、数学科や数理科学科などで数学を専攻した経験があれば、専攻内容を具体的に記載してください。(200字~)【ES対策で行ったこと】研究室にOBが10名程いたので,先輩方のESを読みまた,私のESを先輩方に添削していただきました.この会社は「成果物の提示」など実力主義な会社に感じたので,成果物づくりなど技術的な準備も行っていました.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

技術職
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術テクニカルマイスター【面接の雰囲気】和やかでした.緊張をさせないような配慮を感じました. 技術の方が相手だったので,技術的なことを中心に聞かれました.研究についても想像していた以上に深く聞かれました.【(逆質)エンジニアといってもNWエンジニアやSE、データサイエンティストなど様々な職種があり、社内異動も活発だと伺っておりますが、それだけ様々な事業を展開していると社内の雰囲気も異なるのでしょうか?】その通りで、確かに社内の雰囲気は部署ごと業務ごとにに結構異なると思うよ。通信キャリアを手掛けるネットワーク部門は社会インフラとして絶対にミスが許されない風土があるし、一方でデータエンジニアが多く所属する新規事業を立ち上げるような部署だと失敗してなんぼな風土があるからね。社内移動が活発って話も聞いてくれてたみたいだけど確かにその通りで毎年500人近い社員が異動してたと思うよ。他社も社内異動について結構話をしてると思うけど、幅広い事業をやっていて尚且つ実際に異動できている社員がこれだけ多いのは弊社ぐらいだと思うよ。自分のやりたいことが明確で、そのために必要なスキルを身に着けようと努力している人にとって弊社は魅力的なはずだから、そんな考えを持っていたら1社目の会社として心からおすすめできるよ。【コーディングスキルって結構ありますか.】それなりに自信はあります.学部生時代から授業でプログラミングには触れてきました.研究室に配属することになってからは研究のために毎日プログラミングを行っています.言語はpythonで書くことが主ですが,C言語やMATLABの使用経験もあります.また,特にAIプログラミングには自信があります.御社のインターンシップに参加した際に御社の手がけるプロジェクトに携わらせていただきました.そこでは,数週間という短い期間ではありましたが,ある程度プロジェクトに実践的な成果を上げることができたと自負しています.御社はAIを全面に推して投資を積極的になされておりますが,もし入社できれば私はAIエンジニアとして御社で活躍していけると考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えがしっかりとあり,ソフトバンクを志望する動機が的確であると思ってもらえた点.覚えてきたことを話すのではなく,面接は「会話」をこころがけた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

技術職
20卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】和やかでした.緊張をさせないような配慮を感じました. 何故弊社でなければならないのか,そのやりたいことは本当に弊社でなければできないのか,冬季インターンシップの感想などしっかりと聞かれた.【冬季インターンシップに参加していたみたいだけどどうだった?】学生の行う研究活動と企業の行う研究開発の違いを肌で感じることのできる大変貴重な経験でした.普段研究を行う際には,ライセンスなど一切気にすることはありませんが,企業では商用利用をすることが前提にあるので,単に論文で技術動向を追い実用化の為の実装をするだけではなくその技術が使用可能化どうかをじっかりと吟味するという経験が大変新鮮でした.もう一点とても印象に残っている点はAI部署では少数精鋭で複数の案件に取り組まれていたということです.全国に導入予定のシステムを若手含めて3人で取り組まれていました.そのため,若手の頃から大きな仕事に従事することができる可能性が高いと感じ,自分の成長環境として会社を見た場合に,他社にはない魅力を感じました.【複数社から内定をもらえた場合はどうやって入社する企業を選ぶ?また、その決め手について教えてもらえる?】自分の将来を考えた際に「ベスト」と思える企業をしっかりと考え抜いて決めたいと思っています。もし仮に御社も含めて複数社から内定をいただけた場合には、大学院までずっと支えてくれた両親、日々の研究でお世話になっている指導教員や研究室の仲間に報告し、様々な意見をいただきます。それらの意見を踏まえたうえでしっかりと自分の中で吟味し慎重に考え抜いて決めたいと思っています。また、その際の決め手としては「手に職がつけられるかどうか」という観点を最重視するつもりです。私はこれからの時代は、終身雇用が当たり前でなくなっていくと考えています。そのため、私はなるべく早くに高い技術力に裏付けられた一人前のエンジニアになりたいという思いがあります。そのため、若手のうちから様々なチャンスに恵まれ活躍できる環境や、高い志をもった社員に囲まれた環境が整っているような環境には魅力を感じるので、「手に職がつけられれるかどうか」という観点を重視したいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えをしっかりと伝えることができた点.AIプログラミングの技術力を認めてもらえた点.自分とソフトバンクの社風があっていると共感してもらえた点.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

企業研究

総合職エンジニアコース
20卒 | 愛媛県立医療技術大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業として行っている事業を明確にすることを意識して企業研究しました。ソフトバンクは携帯の会社というイメージを持っている人が多いと思うのですが、実はAIやロボット事業など通信以外の事業にも力を入れています。そのため、この会社の企業研究では、幅広い事業領域に関して理解し、今後どの領域に力を入れていくのかについて調べるべきだと思います。個人的に役に立ったのがIR情報や決算発表の動画を見ることです。ここでは会社の代表が詳しく会社の取り組みや業績、今後の方向性に関して発表しているので一度は見ておくことをお勧めします。また、面接が進むとOB訪問の枠が数枠与えられるので有効活用したほうがよいと思います。面接でも、実際にどの分野に興味があるか聞かれますので準備しとくべきだと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

志望動機

総合職エンジニアコース
20卒 | 愛媛県立医療技術大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私には、ICT技術で世の中に便利なサービスを生み出したいという思いがあります。ソフトバンクは大規模な通信を支えるインフラ企業でありながら、AIやロボットなどの最先端のICT事業を展開しており、自分の夢をかなえることができると考え志望しました。他社にはないスピード感があり、若いうちから裁量のある仕事をすることができるところに魅力を感じています。様々な事業のなかでもロボットを用いることで地方の医療格差をなくしたいと考えています。ソフトバンクではpepperを用いた事業を行っているので、それと導入される5G通信を用いることで地方にいながら都市部さながらの医療サービスを受けることができると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

ES

総合職エンジニアコース
20卒 | 愛媛県立医療技術大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。 併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~) 自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、自らが実際に行った役割も交えて、詳しく教えてください。(200字~) ※ディープラーニングを用いたチャットボット・音声認識・画像認識プログラム、機械・ロボ・電子機器、NW環境、アプリ、サーバーなど実際に作成したものであれば、何でも結構です。 ※数値的成果や、公開先、成果物を確認できるURLがあれば、併せて記載してください。【ES対策で行ったこと】ESでは自分自身の研究の内容についてが主な項目でした。そのため、一般の人にもわかりやすく行っている研究について書くことを意識しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

1次面接

総合職エンジニアコース
20卒 | 愛媛県立医療技術大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても感じの良い人事の若い女性の方でした。最初は緊張しないように雑談から始めていただき、こちらも緊張をほぐして面接を受けることができました。【ソフトバンクバリューの中で自分に合うものを選んで理由を教えてください】ソフトバンクバリューの中で私の強みと合致するのは‘逆算’である。 私は大学時代、飲食店でのアルバイト活動に力を注いでいました。仕事を始め、半年が過ぎたころ、店舗としてあるコンテストに参加することになりました。コンテストといっても、本部の方が来店し、接客や提供スピードなどから店舗を総合的に判断するというものです。そのコンテストは、全国に多数ある店舗の中からわずか10店舗しか入賞できないというものでした。 問題は、そもそもコンテストの存在自体知らなかった者がほとんどで、何に注力すれば良いか分からないという点でした。 そこで私は、まず目標とする店舗を定め、そこに向けて自分の店舗に足りない部分に力を注ぐことにしました。初めに、評価の載ったリストを見せてもらい、その上位の店舗に実際に足を運んでみました。そこでは店の綺麗など自分の店舗と異なることは多々ありましたが、なによりも違ったのが接客のクオリティでした。私はそれに刺激を受けて、その目標とした店舗に近づけるよう、行動に移していきました。ミーティングにおいて接客改善を掲げ、具体的には笑顔、あいさつの徹底を行うようにしました。 こうして取り組んでいった結果、目的であったコンテスト入賞も果たすことができました。このように目標から逆算して行動していくことの重要性を学びました【研究の具体的な内容を教えてください。】気象レーダに関する研究をしています。具体的には、フェーズドアレイレーダという短時間観測可能な気象レーダが現在研究開発されており、そのレーダの観測の精度を上げる研究を行っています。研究ではグループリーダーを担当しており、実際の社会問題を解決する研究に関わっているということで、問題解決力を身に付けてきました。また、研究は企業の方や他大学のグループと共同で行っているため、期間を決めて成果を出すために逆算したスケジュール管理を行ったり、メンバーにあった作業の割り振りを経験してきました。この研究生活で培ってきたグループをまとめる力や計画力を貴社のエンジニアとして発揮し、新たなビジネスを生み出していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたポイントとしては研究の内容や興味のあるソフトバンクの事業など具体的なところでしっかり企業研究しているかがみられていたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

最終面接

総合職エンジニアコース
20卒 | 愛媛県立医療技術大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目部長【面接の雰囲気】この面接では、面接官から「自分は人事ではないので緊張せず臨んでね」と言われました。学生がどのような人か人柄がみられているように感じました。【過去に自分がチャレンジした経験はありますか?】私は、大学の学部の時にアメリカのシリコンバレーに短期留学に行きました。行くきっかけとなったのは大学の短期留学プログラムです。このプログラムでは、目的地を自分たちで募り、行き先を決めるというものでした。私は情報学を専攻していることもあり、アメリカのシリコンバレーに行き、アメリカの文化や起業の風潮について触れたいと思い、計画を立てました。現地の日本人の方と連絡を取ったり、体験を伺うことで学生がよりシリコンバレーの文化に触れ、モチベーションを上げることができるような企画を行い、案が採用されました。現地ではチームのリーダーとして満足のいく短期留学を実施することができました。この経験では多くの挑戦を行ったのでソフトバンクでも活かしていきたいと考えています。【研究でつらかったことは?それをどうやって乗り越えたか?】研究においてつらかったことは、グループの研究管理です。私の行っている研究では他の大学のメンバーや企業の方と共同で行っている研究です。自分の大学内でリーダーを務め、メンバーのスケジュール管理を主に行ってきました。初めのころは、企業側から求められることが多く、期間内に成果を出すことができないことが多々ありました。そこで現状を打開すべく、目標を定めて、逆算したスケジュール管理を徹底し、また最適なメンバー内でのタスクの割り振りを行うことで現在では期限に間に合うような研究を行うことができています。この経験から、自分ができる範囲を認識しつつ、目標を定めて今やるべきことを明確化する重要さを学びました。このプロセスは社会に出てからも活きると思うので今後も意識しながら学生生活の残りを過ごしたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今回評価されたポイントとしては、回答した内容というよりは、自分の物事に対する考え方をみられていました。ソフトバンクに入ってもこの人は活躍できそうかを面接官は判断していると思うのでこの面接までたどり着けば、しっかりとした意志を持って臨んでいれば評価されると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

企業研究

総合職/エンジニア
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に参加したり,ホームページを閲覧したりして会社の社風を理解しておいたのが良かったと思います.社風がわかればそれに合わせた自分自身のエピソードを語ることができます.ソフトバンクは挑戦的な社風だと思っていたの挑戦エピソードを話しました.また,そういう経験がない人でも捉え方次第では挑戦的ともとれるエピソードがあると思うので,過去の選択(大学や学部学科など)の理由を思い返してみて周りの人と比較してみるといいと思います.事業に関しては通信以外のことも調べるのが結構大事な気がします.通信が一番大きな事業でありながら,通信の会社と思われたくなさそうなので(実際説明会でもそう言われた),他の事業のことも褒めるほど評価は高いと思います. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

志望動機

総合職/エンジニア
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
ソフトバンクという会社は人々が必要としているものが何か見抜く力に長けた企業だと思っています.技術力が高い会社ではありませんが,これまで人々の生活に必要不可欠な商品を数多く生み出してきました.つまり既存の技術を人々が必要とする形に変え,売り出していく力のある企業だと思います.私は大学院であるマイナーなアルゴリズムをどう応用するか,どうしたら役に立つ形に出来るかという研究をしています.その研究を通して技術を応用する難しさと喜びを知りました.ソフトバンクに入社し技術に価値を付加する力,すなわち将来人が必要とするものを見抜く力を身につけ,自分の考えたアイデアが世の中の人々の生活を豊かにしていく喜びを感じたいと考えています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

独自の選考・イベント

総合職/エンジニア
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社

【選考形式】特別選考説明会【選考の具体的な内容】友人の紹介で招待された選考会で,事業説明が中心の普通の選考会だった.時間が長めだったので合説のような簡易なものではなく実際に働いてみた上での感想など突っ込んだ話もあった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

1次面接

総合職/エンジニア
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目人事【面接の雰囲気】とても優しい雰囲気の女性でした.詰めてくることもなく興味を持って話を聞いてくれる感じで褒めてもくれるので話しやすかったです.【どういう働き方がしたいか】私はエンジニアの中でもソリューションエンジニアになりたいと考えています.夏に参加した別の企業のインターンでシステム開発の経験をし,そこで顧客の要望を的確に理解し要件定義をはじめとするシステムの設計を行うことの楽しさを知りました.世の中には不便なものがたくさん溢れていてもっとこうした方がいいのにと思うことがしばしばあります.しかも使っている本人たちでさえその不便さに気付いていないことも多く,技術に人々の考えが追いついていない場面がちらほら散見されます.顧客に寄り添いながら本当に必要なものは何かを見極め,コミュニケーションを通じ相手の要望を正確に満たしながら新しい提案をしていくエンジニアになりたいと考えています.【勉強以外で何か頑張っていることはあるか】今は引退して控えているのですが,学部時代にダンスサークルに入っていて自分自身の動きを日々研究していました.表現の世界なのでどうしても評価が「カッコいい」,「ダサい」など定性的なものになってしまい,上手くなるためにどう練習すればいいかがわからないという問題があります.目標となる人の動画を集めて自分の動きと比較し,どこの部分でどう理想と形が違うのかスマホのスロー再生で比較したり,自分の体のシルエットではどうすればカッコよく見せられるのか考えたりして次の練習に活かしていました.体のスキルだけでなく,抽象的なものを理屈で解釈し定量的に落とし込んでいく必要があるので頭もかなり使います.以前より上達しているのがわかるとついワクワクしてしまい,気づいたら外が明るくなっているということがしばしばでした.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ソリューションエンジニアという職種を理解し,どういうことがしたいかをしっかり自分の言葉で述べられたことが評価されたと思う.実際に面接中にそこを褒めていただいた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

最終面接

総合職/エンジニア
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】約20年目のSE【面接の雰囲気】とても優しい雰囲気の面接官で答えた内容に関して詰めてくることもなかった.終始こちらの話に興味を持ってくれていた.【どういうエンジニアになりたいか】将来のことを考えスキルベースにならないソリューションエンジニアになりたいと考えています.システム開発の現場はJavaがよく使われていますが,現在のように何が流行って何が廃れるのか予測が難しい時代では,いつそれが使われなくなるかわかりません.1つのスキルに頼るのは非常に危険だと思うので,新しい技術が生まれたらすぐさまそこに飛びつき一通りの知識を身につけ,「とりあえず〇〇さんに聞けば何か知ってるはず」と言われるようなエンジニアになりたいと思っています.またどのような技術が流行ってもコミュニケーションのスキルはずっと必要だと思うのでどんどん磨いていきたいです.そういった意味でソフトバンクのソリューションエンジニアとは僕の描くエンジニア像にぴったり合うと考えています.【どういう研究をしているのか】ニューラルネットワークが抱えるハイパーパラメータの最適化に関する問題に取り組んでいます.ニューラルネットワークとは近年のAI技術の発展に寄与したネットワークですが,データを入力すれば勝手にいい結果を出してくれるわけではありません.人が決めなけらればならないハイパーパラメータという値が存在し,最適な値を設定することで初めていい性能のモデルを得られます.ハイパーパラメータは経験的に決めなければならない値ですが設定が非常に難しいので,様々な最適化手法が提案されています.私の研究もその枠組みの中の1つであり既存の全く別なアルゴリズムを用い,そのアルゴリズムが持つ強みを活かした最適化手法を提案しています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えで動いていること.また面接の中でこれまでにチャレンジしたエピソードを話したらその姿勢をその場で評価された.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

企業研究

総合職
20卒 | 明治大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソフトバンクというとモバイル事業のイメージが強いと思うが、ARMやSprint、ビジョンファンド等、その事業ドメインは多岐に渡るため、自分がソフトバンクに入ってどの事業に携わりたいのか、なぜ同業他社と比較してソフトバンクがいいのかを明確にするべき。また、5つの「ソフトバンクバリュー」というものがあり、面接ではそれに沿った経験談をすることができると評価が高いように感じられた。 4月に行われるソフトバンクキャリアライブでは、この会社がどういう道筋を歩んできて、これからどういう未来へ向けて成長していくのかというビジョンを知ることができるので、可能な限り行くべき。また、選考はあるが、サマーインターンは「完全就労インターン」を謳ってるだけあって、会社の雰囲気や自分がこの会社でなにをできるかが明確にできる上に、インターン用の早期選考もあるので参加するべき。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

志望動機

総合職
20卒 | 明治大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望した理由は主に2つある。 1つ目は、風通しのいい社風であると感じたからである。会社選びの基準として、年齢関係なく、気兼ねなく意見を言えるような環境がいいと考えており、インターンを通じて、貴社は風通しのいい社風であると感じたためである。 2つ目は、事業ドメインの広さと事業の展開の早さである。貴社は、大企業にありがちな既存のサービスに頼るだけの経営ではなく、現在も積極的に投資や新サービスの展開を続けている。私は0を1にすることに挑戦したいと考えているが、同時に50を100にしたいとも考えており、貴社の事業ドメインの広さと事業の展開の早さなら、双方に挑戦することができるのではないかと考えたためである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

ES

総合職
20卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:300字~)/30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは何でしょう。 その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいですか。(字数:300字~)/1分間の自己PR動画を最大2本提出(1本は必須、1本は任意)【ES対策で行ったこと】就活会議等に掲載されているエントリーシートを参考にしながら書いた。特に、「最初に結論を書く」というのには気を付けて書いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

1次面接

総合職
20卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に和やかだった。最初はアイスブレイク代わりの面接官の簡単な自己紹介から始まり、終始笑顔で対応してくれたので、話しやすかった。【インターンの志望理由。】私が御社のインターンを志望する理由は主に2点あります。1点目は、インターンをやるからにはある程度の長期で一社会人として働きたいと考えています。その中でも、御社の完全就労型インターンというのは、よくあるグループワークのようなものではなく、社員の方と机を並べ、同じシステムを使って働くことができるというのを聞いて、ぜひ参加したいと考えたためです。2点目は、御社は大企業でありながらもベンチャースピリッツを持って積極的な事業展開を行っており、そうした御社を完全就労型ということで限りなく社員の方と同じ目線に立って中から見ることで、どうして大企業でありながらもベンチャーらしさを保てるのか知りたいと考えたためです。【インターンでなにをしたいのか。】VR/MR事業の企画に携わりたいと考えています。VR/MRは現在ではまだまだ技術敵にも発展途上ではあるものの、30年後には現在のスマートフォンの市場規模に匹敵するという予測もあり、1人1台、内でも外でもインターネットを利用することが想定される。そこで、貴社ならではの通信事業という強みを生かせる。また、既にJRの実験でも役立てているがそのような貴社ならではの強みを生かすことでコンテンツ製作からプラットフォーム構築まで一貫してできることに魅力を感じたため。また、ヤフーのインターネット広告やYahooショッピングのようなところにも役立てることができると考えられ、一歩先を見据えた事業もできると考えたため。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】15分という短い時間だったので、おそらく、基礎的なコミュニケーション能力、インターンでなにをやりたいのかということが重要であったように感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

2次面接

総合職
20卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に和やかだった。「ここ(面接室)来るのインターン選考以来?」といったアイスブレイク兼雑談から入ったので、話しやすかった。【インターンどうだったか。】楽しかったです。○○課というところで、○○を担当している部署でした。最初は○○に興味なかったのですが、実際に観ることで○○ならではの魅力がわかりました。自身がPC等のガジェットやe-Sportsに興味がある話をしていたら、実際に社内のそうした部署や、それに興味のある人を紹介してくれて、一緒にランチを食べて議論したりしました。忙しかったので実現はしませんでしたが、QRコード決済にも少し興味がある旨の話をしたら、紹介してくれ、その辺の風通しのよさはいいところだと感じました。また、課の社員さんもおっしゃっていましたが、大企業なので各部署が独立した会社のようなイメージというのは、隣の課との温度差をみて身をもって感じました。また、よく「ベンチャースピリッツのある会社」と言われることもありますが、それは子会社からの本社勤務や子会社への出向が多いからなのかなと感じました。【あなたのこれまでの人生で、一番の挑戦・挫折は何でしたか。】水泳での全国大会への挑戦です。周りよりも選手コースになったのが遅かったということもあり、全国大会への道は最も遠かったし、日々の練習も辛いことが多かったです。また、スランプに陥り、時には挫折しそうになり、水泳を辞めたいと思うこともありました。しかし、それでも諦めずに、目標タイムからの逆算による小目標の設定や、小目標が達成できなかった時の原因の分析、トレーニングの見直し、周りからの客観的なアドバイスを求める等を粘り強く続けることで、リレーでは全国大会準優勝、個人では全国16位まで上り詰めることができました。惜しくも1位とはなりませんでしたが、最後まで諦めずに挑み続けたこの経験は今でも自身に繋がっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンに関する話はアイスブレイク程度で、ソフトバンクバリューに沿った話ができることが非常に重要であると感じた。また、インターン選考のときと同様、ソフトバンクで何をしたいのかということが聞かれた。その他の質問は比較的オーソドックスなものだった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

最終面接

総合職
20卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に和やかだった。今までの面接とは異なり、人事部の偉い方が面接官だった。面接官の自己紹介から始まったが、それが結構長く、それに対するリアクションに気を付けた。【大学で頑張ったことについて。】社員数5名ほどの金融、Fin-techベンチャーで1年半ほどインターンを経験しました。最初は、社内外で利用する会社説明資料の作成を担当し、その後、Fin-techを利用した新規事業企画に従事しました。新規事業企画では様々な案を提案し、金融免許の関係や物理的な困難さから様々なものがボツになりましたが、最終的には納得のいくものができ、現在でも続けています。また、それとは全く関係なく、自発的に社内の業務効率化を提案しました。個人間のやり取りに使いやすかったもののそこそこの人数では少し使いづらかったコラボレーションツールを変更しました。それに伴い、社員がインターンの予定を把握できていないことがあったのでそれをコラボレーションツールへ通知するように。同時に、社内システムもより使いやすい会社のものへ移行しました。【営業になる可能性もあるけど大丈夫か。】会社から「これ売ってこい」と言われて売るだけの営業なら嫌だと考えています。私が長期インターンをしている会社の社員の方は、大手企業の営業出身の方が多く、その方々の話によれば、「営業は会社の営業方針・ノルマに従って、自分がいいと思わない商品を適当な理由つけて顧客に売りつけることがある。」という話を聞きました。そのような営業方法であれば、それは顧客本位といえず、ビジネスにおいて重きを置かれるWin-Winとなる関係性であるとは言えないので営業をやるのは嫌です。そうではなく、自身が顧客のニーズを聞き出し、それに対するソリューションを自ら提供するソリューション営業であるのならば、ぜひ、やりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接まで一貫してソフトバンクバリューに沿った話をすることが大切であると感じた。また、将来どのようなことをやりたいかというのも最終面接まで一貫して聞かれるので、それを具体化しておくことも重要だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

企業研究

総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   4次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業のHPや新卒採用HPにて情報を収集した。大学のOBOGに2人程お話をお伺いし志望動機のブラッシュアップ、実際の業務内容などをもとにやりたいことをより具体的に掘り下げていった。特に調べておいて役に立ったこととしては孫正義さんのキャリアセミナーライブを見ていたこと。ソフトバンクは圧倒的なトップダウンということもあり今何をしているのかを知ることも大切だが、今後何を目指しどのように変化していくのかを抑えておくことのほうが重要なのではないかと感じた。これはYOUTUBEで検索すれば過去数年分のものが無料で見られるので是非お勧めしたい。もっと調べておけばよかったこととしては、実際にキャリアをどう積み立てるのか、実際にやりたいことは何なのか、それを何故ソフトバンクでやりたいのかを詰めるためにもOBOG訪問をより行い生の情報に注力するべきであったと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

志望動機

総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   4次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
ソフトバンクで成し遂げたいこととしては情報革命の力で世の中の新たな当たり前を作りたい。特に海外のユニコーンなどの有力企業の技術を日本に導入しより豊かで便利な暮らしを実現したいから。海外の事業アライアンスやM&Aを積極的に行っていること、uberやARMなどの将来性のある企業を多く買収していることなど、常に挑戦し続けている企業風土に大きな魅力を感じた。また「ソフトバンクバリュー」に関しても共感する部分が多く、将来自分自身がありたい姿を実現するためにもこのソフトバンクバリューにある5つの要素を身に付け能力値を高めたいと強く感じたため。また、孫正義さんの元で実際に経営を学べる機会があることからも魅力に感じることが多かった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

ES

総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   4次選考

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 【ES対策で行ったこと】大学のキャリアセンターやOBOGの方に添削してもらい修正を重ねた。また、就活会議で実際に通過したESを参考にした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

WEBテスト

総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   4次選考

【WEBテストの内容・科目】テストセンター。言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】選考に入った際には性格診断の結果を重視され面接が進められていくと情報から分かっていたため企業分析を十分にしてからに性格診断に臨んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

独自の選考・イベント

総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   4次選考

【選考形式】OBOG訪問の中での受け答え【選考の具体的な内容】OBOG訪問のような機会が設けられその中での質疑応答が評価されていた。特に志望動機や何故ソフトバンクなのかなどを掘り下げられ質問された。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

グループディスカッション

総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   4次選考

【学生の人数】5人【テーマ】週休3日制は導入すべきか【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の考えを持っているか。他人の考えを聞いた上でそれを否定することなく建設的な議論をすることができているか。最後に一人ずつまとめを話す機会があったが、その中での簡潔に要素をまとめて話す力も評価されていたと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

企業研究

総合職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソフトバンクはセミナーをやっていないのでwebセミナーをみて企業研究をするのが良いと思います.webセミナーをみればだいたいの事業内容や仕事内容がわかると思います.またソフトバンクは選考情報をマイページ以外では公開していないので,早めに登録しておくことをおすすめします.またマイページ登録後も不定期に募集が掲載されていくので,次の〆切はいつか,インターンシップを春休みにやるのか,など直前,もしくは一つ前の募集の〆切後でないとわかりません.非常に不親切な作りですね.あまり良くないと思います.孫正義社長関連の本がたくさん出ているので,それを読んで業界研究をしても良いと思います.好きなのは「孫正義社長に~した~術」シリーズです.ソフトバンク社員の考え方や社長の教えがわかると思います.これは志望者にかかわらずかなり良本であると思います. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

志望動機

総合職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
わたくしの志望動機といたしましては,挑戦が許される環境であること,成長性のある会社であることの二点が挙げられます. まずソフトバンクはバリューに掲げているように挑戦を非常に認めている会社です.さらに実際の事業内容といたしましても,PCの普及を見越してソフトウェア,ネットワークの普及を見越して通信事業,と次のトレンドに投資して挑戦しており,実現可能性が高いと思いました. そしてソフトバンクの事業はかなりインフラや店舗一つ一つへの導入を図るもので非常に事業規模が大きいとおもいました.こじんまりとしたサービスに終わらず,実際に社会の風景にとけこんでいくような製品作り,企画が行えることに魅力を感じました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

ES

総合職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~) ※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは何でしょう。 その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいですか。(字数:200字~)*【ES対策で行ったこと】ソフトバンクバリューや会社理念をよくよんだ.webセミナーをなんどもきいて事業や自身の働いているイメージをもった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

グループディスカッション

総合職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性   1次面接

【学生の人数】4人【テーマ】理想の会社とはなにか【評価されていると感じたことや注意したこと】すでに知られているとおりソフトバンクのGDはグループワークの色が強くディスカッションを求められていない.最後の結論も一つまとめるのではなくひとりひとり自分の最終意見を述べる.私の班はあるていど抽象的な結論まで落とし込んで,最後に具体的な答えをそれぞれ述べる形式にした.コンサルに比べるととても甘いGDなので正直しゃべれるだけで評価されると思った.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

1次面接

総合職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】第一声で緊張していますか?と聞かれ気を遣われていル感じがした.面接中も特に雑談っぽくはならず,適度な緊張感があった.【あなたはどんな人だといわれますか?】私は誰とでもすぐに仲良くなれる,人の距離感の垣根が低いと言われます.(どうしてそう考えますか?という質問に対し)なぜなら,だいたいひと目みればどんなタイプのひとで,今後仲良くなれそうかというのは,誰しもなんとなくわかると思っているからです.そのうえで距離を置いてだんだんと仲良くなるのがあまり好きではないので,最初から堂々と声をかけて仲良くなろうとします(じゃあ嫌いなタイプがあるんだ?という質問に対して)両極端なタイプだとうまくいかないと感じています.なにもかんがえていなかったり,誰かのがんばりを否定してしまうタイプだと,あまり相性が良くないのではないのかと感じています.(おそらく自己評価と客観的にみた人柄のすりあわせが目的だったと思います.自分のタイプを述べたときにかなり意外そうな顔をされておりました)【あなたの強みと弱みはなんですか】わたしの強みはなににでも挑戦できる力だと思います.わたしは普段から自分に足りないモノはどんどん学んで手に入れたいと考えております.そのために大学での作業をはやくこなして,空いた時間でインターンシップをしたり,勉強をしたりしています.私の弱みは,どこまで時間を割くのかというタイミングを逃してしまうことだと思います.熱中しすぎて時間をかけすぎてしまったり,逆にある程度やって成果が出なければすぐに違うチャレンジや経験に移ってしまうので,どれくらいやればじぶんにとって得かの判断を謝ってしまうことがありました(あーそうですかと言われ特に深掘り無く次の質問に移りました.弱みを克服した経験も一緒に述べないといけなかったのかもしれません)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己評価と面接官から見た評価がどれだけ合っているかを評価しているように感じました.特に過去の選択の理由とかESの深掘りではなく,自分から見て自分はどういう人間かという質問ばかりだったので,そう思いました.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

企業研究

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の通信事業の会社と比べてソフトバンクがどのように異なるのか、企業の歴史や理念等を理解しておく必要がある。ソフトバンクは通信事業が現在のメイン事業となっているが、あくまで時代に合わせた変化の上でそうなっている。そのため面接を受ける際に通信事業という認識ではなく、幅広い事業を行う企業という認識で挑むと良い。就職活動をする上で参考にしたページは就職会議、One Careerや外資就活。面接の際には具体的な研究内容ではなく、自分がこれまでどんなことに挑戦し、どういう考え方で取り組んできたが重視される印象。研究などに対して、自分が見つけた課題に対して、周りとどう協力して取り組んだのか、どんな成果に結びついたのかで勝負した。面接の際に明確なキャリアパスを提示できるとなお良いと感じる。部署は幅広く、一括りできないほどの種類があるため、自分のやりたいこと、興味のあることを持った上でそのことと関連のある内容をもち面接に挑むと話が進む。社員への面談もあるので、活用して話を聴きだすと良い。ネットワーク系の事業を行なっている部署もあるが、それ以外にもデータ解析の部署もあり、またこれからなジョイントベンチャーという形で出資した企業と合同でビジネスを始めることも増えてくるため、現在のソフトバンクの発展を意識し、その上で自分の強みとやりたいことを話すと刺さる。特に代表の孫さんの話は色々なところに出てきているので、それらは必ずチェックする。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

志望動機

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望した理由は、情報技術によって人々の生活を劇的に変える変化を与えたいと思ったからです。ソフトバンクは通信事業だけではなく、自動運転技術の開発や、ARMの買収、そのARMがトレジャーデータの買収を行い、これからのエッジデバイスの分野に注力している。それ以外にも、データ解析の数多くのベンチャーに力を注いでいる。それらのベンチャーとジョイントベンチャーという形で新しいビジネスにチャレンジできる環境が整っており、そこに魅力を感じたため志望した。また現在Microsoft社と協業している株式会社キカガクで深層学習の講師を担当し、これまでに全国で100名程度のエンジニアを指導した経験があり、講義資料の作成を通じて身に付けた技術力を活かせると感じたから。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

ES

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】大学院での研究内容。/これまでに取り組んだ作品。/行列テンソルなどに関する研究成果があれば。【ES対策で行ったこと】質問に対して的確に必要な情報を与えられているかを徹底的に確認した。自分だけでなく、知人にも確認してもらい、論理の流れ、ポイント、主張がクリティカルか修正してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

1次面接

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目のプロジェクトマネージャー【面接の雰囲気】すごくリラックスした雰囲気で行われた。一つ一つの質問に対して丁寧に回答して頂いた。厳しく詰め寄ることはなく、雑談も時々ハサミ、全体的な印象を判断しているようだった。【大学の研究で苦労したこと、工夫したことはどんなことがありますか?】太陽電池の研究を行う上で、電池の性能が出ないところでした。研究を進めていく中で調整すべきパラメータが複数存在するのですが、その中にのみ最適な解が存在すると思い込んでしまい、研究が堂々巡りすることが多々ありました。当然関連する論文を読み、参考にしていたが、それ以外に教授に相談したり、学会に参加して他の大学の教授にアドバイスを仰ぎ、時には研究室に訪問し、ディスカッションをし、研究に対する視野を広げることに取り組んだ。その結果、そもそもの基板に欠陥があるという視点に繋がり、研究が進み、良い成果に繋がった。自分1人でどうにかするのではなく、周囲の人を巻き込みながら、協力してもらい、それを成果で返すことの大切さを学んだ。【入社した際にどのようなことに取り組みたいですか。】私はシミュレーション空間の構築を行いたいです。最近の研究で3箇所の静止画から3D空間を生成するニューラルネットワークが作られました。5G通信の世界で適応させると、リアルタイムで学習、推論することが可能になり、携帯端末で撮影した動画から実空間を再現できます。その空間は自動運転のためのシミュレーション空間や映画の撮影空間、ゲームの空間として用いることができます。5G環境に力を注いでいるソフトバンクで、ぜひともこのような世界の実現に挑戦したいです。このサービスを実現するためにはコンピュータビジョン用のDNNを用いる必要がありますが、私はPreferred Networks社の提供する深層学習フレームワークChainerおよび、ChainerCVを使った実装経験があり、これを活かして開発できます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】印象がとても大切だと感じた。質問に対してなるべく端的に、間延びしないように回答することが必要だと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

2次面接

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】統括本部長【面接の雰囲気】温厚な方で終始優しい雰囲気で面接を行なった。あまり無駄な話はせず端的に必要な情報を質問される形だった。【企業に入って偉くなりたいか。】はい、私は仕事に熱心に取り組んだ対価として報酬や役職が与えられると考えており、また取り組める仕事の規模も大きくなるので、出世したいです。成果を出すということは社会に有意義な価値を提供したとということど同義なので、出世することで世の中に良い影響を与えられているという風に認識しています。特に貴社のように若手に挑戦する環境が整っており、若いうちから色々な事業に挑戦できるところに魅力を感じています。失敗を恐れずにたくさんの経験を詰み、自分の力を伸ばしていきたいです。特にこれからのソフトバンクの方針で様々な分野に事業展開していくので、その上で自分がこれまで培ってきた経験を活かして、さらに多くの経験を詰み成長していきたいです。【あなたが現在取り組まれていることについて教えてください。】現在Microsoft社と協業している株式会社キカガクで経済産業省・厚生労働省公認の深層学習の講師として全国100名超のエンジニアにセミナーをしてまいりました。講義の中でOpenCVを使った画像処理、Chainerを使ったCNNの実装、ChainerCVを使った顔認識アプリを教えています。顔認識アプリはエッジデバイスのRapberryPiにwebカメラを接続し画像を取得し、そこからクラウドにアップロード、推論を行うものです。このように私はPreferred Networks社の提供する深層学習フレームワークChainerおよび、ChainerCVを使った実装経験があり、これを活かして開発できます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分のこれまで取り組んだ内容が面接官の求めている姿とマッチしたからだと思う。面接の時間もとても短く、相性が良い場合はすぐに終わる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

筆記試験

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】共通問題FizzBuzz 60min選択問題ネットワーク基礎 60min【筆記試験対策で行ったこと】筆記試験と書いたがWeb上でCodeCheckのテストを受けるもの。対策としては基本情報技術者の知識、特にネットワーク通信の分野の理解が必要だと感じた。合否に直接関わるものではなく、確認テストのようなもの。結果は教えてもらえない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

最終面接

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】本部長【面接の雰囲気】温厚な方で、優しい雰囲気で面接を行えた。圧迫ではなく、一つ一つの回答に対して、しっかりと聞いた上で質問をしてくれた。【学生時代に取り組んだことについてお話ください。その中で苦労したことを教えてください。】私が大学時代に最も力を入れて取り組んだことはアメリカンフットボール部での活動です。私はこの活動でチームをまとめ上げ、戦略を駆使して目標達成する経験を通じて成長したと感じました。下級生の時は自分が成長することがチームの勝利に直結すると考えていましたが、上級生になり部員をまとめる立場に立つことで、それだけでは勝利できないということに気づきました。そこで周りを巻き込んでいくことの大切さを感じ、自らが率先してリーダーシップを取り、全員で同じ方向を向いて一緒に成長することに尽力しました。さらに、アメリカンフットボールというスポーツはチームワークだけでなく、戦略がなければ勝利を得ることができません。そこで、徹底的に相手チームを分析し、自分たちの能力を活かした戦略を考え、頭脳で勝つことにこだわりました。その結果、創部史上初となる一部リーグ準優勝という今までにない大きな結果を成し遂げることができました。苦労した点はチームのマネジメントです。部員のほとんどが未経験者で、全く異なるバックグラウンドを持った人に対して一つのアプローチではなく、その人に合わせた接し方を学びました。伸び悩んでいる選手に対して何を考え、何を感じているのかを対話することで理解し、どんなことが必要なのかを同じポジションの仲間と共有することで、練習に対する取り組み、試合に対する取り組みを改善して行った。【大学院の研究内容について教えてください。ご自身で工夫された点を教えてください。】私の研究内容は「量子ドット超格子太陽電池の作製技術の構築と理論の確立」です。この太陽電池の変換効率は従来のものの約2倍になると期待されています。また安価に作製できる為、大量生産に繋がり、広く一般的な電力源として将来のエネルギー不足問題に貢献できます。現在抱えている研究の課題としては、電池作製技術の構築です。電池性能にばらつきが生じるので実験条件を改善して制御を試みています。また電池作製は不確実性の伴う実験なので人間の影響を排除するためにグローブボックスと呼ばれる真空装置の中で行います。コンスタントに実験を続けることで研究成果に繋がり、その結果を国際学会で発表しました。私が工夫した点は太陽電池の作製プロセスの中で人間が影響する要素を徹底的に排除することに取り組みました。太陽電池の評価は最終的な電池性能のみでしか評価できません。そのため実験中に人間の不確定な要素が入ると性能の値を信頼できません。そのため、実験で使用する器具を手作りだったものを機械工場で自ら加工して作製したりするなど電池の規格化に取り組みました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どのような人間であるかが重要視され、志望理由よりも学生時代何をどう考えて取り組んでいたかを深く聞かれた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

企業研究

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンの面接の時点から何をやりたいのか、なんでソフトバンクのインターンを受けるのかを結構な頻度で聞かれる。(サイトや周りを見ていてもそうだった。)そのため何と無くで受けるのは危険。ソフトバンクがどんな部署を持っていて事業をやっていて、何が成功しているのか、何が凄いのかを褒められるようにしておくとよい。私は就活サイトで他人の選考記をみて、企業研究を行なった。 それまでは単なる1つの携帯キャリアとして見ていた。実際はKDDIやドコモとは全く毛色の異なる会社で、ITに関することならば何でも手を出している。そのことを面接で指摘し、「私はソフトバンクを携帯キャリアとしてではなく、ITの情報屋として見ている。」などと説明できたら喜ばれる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

志望動機

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
日本におけるインターネットの一般化に最も貢献した企業であり、その後も未来の当たり前を作るために、「情報革命」を掲げ常に挑戦を厭わない貴社に非常に関心があります。同じ事業分野を扱っている企業は多くありますが、類似マインドを持った企業はないと考えています。一企業としての色がとても強い、優れた経営者、先見の明がある、事業拡大のスピードが早いなど魅力は挙げきれません。 入社後の具体的なビジョンとしては、ソフトバンクバリューである「挑戦」、「スピード」を自身のものにするべき目標と定め、そのために若手のうちは必要な課題発見能力を身につけることを意識し、自己成長に繋げたいと考えています。またその為には決して受け身にならず、多くのことを吸収する意気込みです。(インターン選考時に実際に話した志望理由) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

WEBテスト

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なテストセンターで受けるSPIだった。参考書を一周した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

1次面接

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代男性社員【面接の雰囲気】結構無口な人でこちらから話を盛り上げようとして、少々疲れた。話が弾んでくると、先方の笑顔も見られるようになった。ストレス耐性を見てたようにも思った。【・インターンを振り返ってのSoftBankへの印象の変化・実際にインターンで何をしたか ・得た学び、辛かった事は何か ・他社インターンとの違い 】→元々はドライで実力主義の外資的な雰囲気だったのですが、インターンに参加して働きやすい会社だなと思うようになりました。 →代理店、量販店への営業同行をもとにSBのNPS向上のアイデアを考え発表しました。→学び・・ソフトバンクバリューをどう使ってるのかがわかった。タイムスケジュールも逆算して決めていたり、やるからには勝てといったようなno.1意識も見ることができました。→辛かったことは、NPS向上のアイデアを考える時で、斬新な案を思いつくのが辛かったですね。 →圧倒的実務体験だと思っています。他社さんのインターンと違って、就活生用のプログラムではなくて、職場環境はもちろん、どんな仕事なのかもすごくよく理解できた。【(ここからしっかり面接を始めますって言われたあと)・ESにもかいたと思うけど、自分に当てはまるソフトバンクバリューをはなして】私の強みと合致するソフトバンクバリューは、「No.1」です。テニスを14年続けていて、学生生活の多くを捧げてきました。高校時代は部内1番手で、実力に相当自信がありました。大学に入学後、その自信を胸に学内大会に挑みました。しかし結果は、初戦敗退でベスト128という結果でした。常にトップにいた私には当然満足できる結果ではなく、その悔しさを胸に日々努力していくことを決意しました。習慣化させたことが2つあります。1つ目は自主練習です。平日の朝は、必ず近所の公園で壁打ちをして練習をしています。2つ目はトレーニングです。特に腕立て伏せは腕力を鍛えるために、一日置きに必ず行なっています。こうした努力の甲斐があり、着実に実力をつけていくことができました。そして今年に行われた学内大会では、入賞することができました。私の強みはやるからには頂点を極めないと気が済まないという、負けず嫌いの性格です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンの評価が10人に一人いるかいないかのSランクと、結果が送られて来ていたので、自信はあった。最低限のコミュニケーション能力を示せたので通過。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

最終面接

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】50-60代 男性社員【面接の雰囲気】陽気な社員のかたで雰囲気は和やかだった。しかし、立て続けに質問が飛んでくるため、油断はできなかった。【テニスをやってきて特に印象的だったできごと】→それはサークル活動についてですか?テニスコーチに関する経験の中においてですか?(自分・話の流れがわからなかったので質問した)→どっちでもいいよ(面接官)→大学2年生の頃の大学内サークルの団体戦です。準決勝、相手は自分たちより格上のチームだったのですが、先輩方が善戦し、3勝2敗で僕の出るダブルスに回ってきました。実力は互角でスコアも均衡していました。しかし、相手に競り負けてしまい、3勝3敗となり、最後のシングルスも負け、敗れてしまいました。お世話になっていた先輩の最後の団体戦だったので、チームみんなで泣きました。その時に二度と同じ思いをしないように、もっと強くならなければならないとより強く思うようになりました。【・他の選考とか始まってる?・どの業界見てるとかある?・最後にソフトバンクぶっちゃっけ志望度どれくらい?】・まだ日系企業の選考などは始まっていません。しかし自分はビジネスコンテストなどで培った考える力を生かして、メーカー(通信もある意味ではものづくり)でマーケティングや企画がやりたいと考えている。そのため選考が始まっていない現時点でも、受けたいと思える企業はかなり絞られて来ています。・先ほども申し上げたメーカーを中心に見ています。なのであまり他の金融などの業界には興味がありません。・現在第一志望です。先ほども申し上げた自らの軸に当てはまっていること、さらに実際にその個人の能力がいかせる環境ということを2週間におよぶインターンで実感できているからです。またソフトバンクバリューの「挑戦」、「スピード」を自身のものにするべき目標と定め、若手から自己成長をしていきたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】能力や人間の部分はインターンや今までの選考で評価されていたと思ったから、最後は志望度を話し、マッチング度合いが高いと思ってもらえるように振る舞った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

企業研究

総合職
19卒 | 中央大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
携帯キャリア大手3社の比較をしっかりとできるようにする事。また、なぜその中でソフトバンクなのか、ソフトバンクに入り実現したいこと、10年後何をしていたいかなど入社後のキャリアビジョンについても聞かれるためしっかりと入社後の姿を、固めておく方が良い。また、社員の方々は社長である孫正義を大変尊敬しており、どのようなビジネス性が会社を大きくしてきたのかや先見性をしっかり答えられるとよいと思う。私は、実際に他者の選考記をもとに企業研究を行い面接にしっかりと対策をして臨んだ。特に難しいと感じた質問は「ソフトバンクは何屋さんだと思いますか?」というような質問であった。正解を求めているのではなく、その場での対応能力などもしっかりと見られていると感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

志望動機

総合職
19卒 | 中央大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
3点あります。1点目は、やはりインターンを通して体感した挑戦的でスピード感のある社風を魅力に感じているからです。2点目は、挑戦する場を若手のうちから与えてもらうことができるという自己成長へと繋げることのできる点です。御社の~という制度などで若手のうちからでも活躍し、また自分のやりたいことに挑戦できるという制度に大変魅力を感じております。以上の2点の理由から御社を志望させていただいております。3点目は、黄金クルミの獲得などからも分かるように女性の働きやすい環境が整っているという以上の3点から御社を志望させていただいております。 もともと大手企業であるとともに、常にチャレンジ精神を持ち新たな事への先駆者として活躍する御社にとても興味を持っていました。そこで「孫正義新卒LIVE2018」に参加し、孫さんのお話を直接聞くことで先見性に魅了されました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

ES

総合職
19卒 | 中央大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューで最も自分に当てはまるものは何ですか。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録し、受けたいきぎょのエントリーシートを参考に自分の作成にあたった。また、構成なども先輩などに添削してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

独自の選考・イベント

総合職
19卒 | 中央大学 | 女性   内定辞退

【選考形式】プレゼン選考【選考の具体的な内容】お店の売上向上アイデアについて10分間チーム3人での発表を行った。パワポの作成なども入念に行う事が大切。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

最終面接

総合職
19卒 | 中央大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】現場社員の方が面接官でしたが、穏やかな方で大変和やかな雰囲気で面接を進めることが出来ました。また、インターンについても深く聞かれた。【ソフトバンクのインターンで感じた事・楽しかったことは何ですか?】初めてのインターンシップだったため、すべてが私にとって新たな事への挑戦となり毎日が刺激的でした。実務体験を通して、実際の社員の方々がどのような業務を行っているのか、また社内の雰囲気などを身をもって体感する事ができるすごく良い経験を積むことができたと思っています。またこの刺激的な日々をより有意義な時間にするため私が大切にしたことは、「明確な目標を持って失敗を恐れずに挑戦する」という姿勢です。・何が楽しかったのか →やはり、実務体験できたこと!営業同行を行うという学生にとって非日常的な事を体験できたことです。また、その際の移動などで社員の方といろいろなお話をできたことがとても楽しかったです。この体験から「営業」という言葉から学生が想像する業務は泥くさかったり、飛び込み営業を行うというものですが、SBにおいてはそのイメージが払拭された。【他のインターンとの違いはありますか?】2点あります。1点目は実際に社員の方について、業務体験を行うため学ぶ事がとても多いという点です。インターン生1人に対し多くの社員の方が付いてくれるため、職場の雰囲気を身近に感じる事ができました。また、実際の社員さん同様に業端やデスクをもらえることで自分も一社員として見てもらえているという感覚になり、より一層やる気がでました!2点目は、2週間という長期であるためインターン生同士の絆も大変強くなるということです。入社した際に同期となるメンバーの雰囲気を知ることができ、SBで働くビジョン思い描くととてもワクワクしました。また、熱意をしっかりと伝える事が大切でしっかりと自分の言葉で伝える事を意識しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと自己分析を行い、自分の事を表現することが出来た点だと思う。またそれを自分の言葉で伝えることで興味をもってもらえ、評価してもらえたと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月10日

企業研究

事務系総合職
19卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
選考が早い時期から行われ、まだ面接の場数を踏んでいない状態で選考を受けることになるので、しっかりと面接対策を行った。面接対策は友人や、大学の就職支援室などで行った。 また様々な事業を展開し、多くのプロジェクトに投資を行う企業のため、企業研究を綿密に行った。会社説明会に参加するだけでなく、リアルタイムでのこの企業の活動や戦略を知るために日経電子版で企業の記事をリサーチした。 可能であればOB訪問を行った方がよいでしょう。私は企業研究が甘く、面接で深く企業に関して聞かれた際に答えられないことが幾度かありました。 また通信業界には大手他者があるため、他の会社と比べて何が強みが何なのか、戦略の違いはどこなのかなど、業界の中での企業の位置付けについても、企業のホームページやネット記事から調べ把握するように心がけた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

志望動機

事務系総合職
19卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望する理由は、挑戦心に溢れ新しい事業をどんどん展開している姿勢に魅力を感じたからです。私は幼い頃から様々なことに挑戦してきました。それは部活動や遊びだけでなく、勉強など両立が難しいようなことでも何でも挑戦をしてきました。私のこの姿勢と御社の様々なことに挑戦する姿勢は合致するものがあると思います。そのため、私は御社の一員として様々なことに挑戦したいと思っています。 また私は幼い頃から新しいモノを作り出すことが好きでした。御社は今まで全く存在無かったスマートフォンを日本で普及させました。それと同じように私も、次の時代の当たり前になっているようなことを作り上げたいと思っています。以上の理由から御社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

ES

事務系総合職
19卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】Q1ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数可)。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。(200字~)。*ソフトバンクバリュー:NO1、挑戦、逆算、スピード、執念Q230年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは何でしょう。その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいですか。(200字~)【ES対策で行ったこと】文字数の上限がなかったため、好きなだけ記述できた。しかし、あまり冗長になりすぎないように注意した。簡潔に書くように気を付けたが、詳しい内容まで踏み込んで、しっかりと書くことが重要だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

グループディスカッション

事務系総合職
19卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】5人【テーマ】仕事とは何か。【評価されていると感じたことや注意したこと】私が評価されたと思うポイントは、話し合いの方向性を作ったことです。(こういう風に話し合いを進めようと提案した)

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

1次面接

事務系総合職
19卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雰囲気は堅い感じだった。面接官の方も緊張しているようだったが、話し始めるとリアクションも多めにくれたために話しやすかった。【弊社でやりたいことは何かありますか?】私は今までに無い新しい取り組み・事業を行いたいと思っています。特に既存の産業と通信を結びつけることで新しい価値やビジネスを生み出したいと思っています。新しいビジネスを作るというのは、御社の孫さんもお好きなのではないかと思います。私は既存の産業、特に1次産業と通信を結びつけることによって新しい価値とビジネスを作りたいという想いがあります。それには通信に強みを持ちながら様々な事業も展開している企業でなければ為し得ないと考えています。実際に貴社は農業と通信を結びつける事業も行っているため、そのような御社であれば私の思いを達成できるのではないかと考えています。そのため私は御社で通信と1次産業を結びつける事業を行いたいです。【今まで困難をどうやって乗り越えましたか?】私は持ち前の根性で、決して諦め物事から逃げるようなことはせずに立ち向かいました。ただがむしゃらに立ち向かうのではなく、頭を使ってどうしたら問題を解決できるのかを考えながら試行錯誤し、解決に臨んできました。頭を使う癖は私が小学生からスポーツを行っていることに由来します。スポーツでは根性だけでなく、上達するために何が必要なのかを考える必要があります。それを考えながらスポーツを行ってきた経験が、課題解決にも生きています。実際に困難に直面したときは、解決策を考えながら、解決できるまで試行錯誤する癖がつきました。私はこの根性と思考力によって困難を解決していきます。会社に入っても多くの困難があると思いますが、これらの私の力で解決していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何事にも、根拠をしっかりと具体的に言えたことが評価されたと思う。なんとなくではなく、こういう根拠があるからこうなんだというように話すことが評価に繋がると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

最終面接

事務系総合職
19卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員クラスの社員【面接の雰囲気】堅い雰囲気でした。しかし面接官はフランクな方だったので、おそらく面接官の方も緊張していたのではないかと思います。【問題があったら頭で考えるタイプですか、とりあえずやってみるタイプですか?】私は頭で考えるタイプです。私は現在も体育会に所属していますし、幼い頃からスポーツをやっているので意外に聞こえるかも知れませんが、力業で解決するのではなく、とりあえず頭で考えて解決しようとするタイプです。私は今までコーチなど指導者がいない環境でスポーツを行ってきました。そのため、上達するためには自分で考えながら上達するために必要なことを効率よく行う必要がありました。そして自分の頭で考え、試行錯誤しながら物事にとりかかる姿勢を身につけました。この姿勢は、とりあえずやってみるよりも、先に頭で考えることによってより手早く物事を解決できると思っています。それなので私は問題が生じると、まずは頭を使って解決策を模索するタイプです。【質問は以上でした。あとは逆質問です。】私はグループディスカッションと1次面接の成績が良かったとのことで、他に聞くことはないのでわからないことがあれば何でも聞いて下さいと言われました。そこで私はソフトバンクの今後について質問をしました。ソフトバンクは色々な事業を行っているが、今後はどういったことに力を入れていくのかと尋ねたところ、今後は通信ではなく別の主力事業を探していくとのことでした。また、ソフトバンクで役員クラスになって新しい事業を自分でリードしたいと言ったところ、ソフトバンクはかつてのベンチャーとは違いかなり大きい会社になったため、成り上がっていくのは相当大変という答えも戴きました。とにかく何でも聞いたことには素直に答えて下さりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問になったとしても、質問を絶やさずにたくさん質問することで、この会社へのアピールをしたことが評価に繋がったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

企業研究

総合職
18卒 | 大阪大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社との違いをはっきり説明できるようにすることが重要だと思います。面接時に聞かれました。 ただ入社することが目標ではなく、その先で活躍できる人材だとアピールできるように、 入社した後に何を成し遂げたいか、30年先まで考えておくといいと思います。 300年続く企業を目標に掲げているので、先を見据えていることをアピールしてください。 あと、企業のホームページの企業・IRのページを隈なく見ることが必須です。 決算報告の動画には、最新の情報やこれからの動向がつまっていますので、必見だと思います。 OB訪問は可能であれば行うといいと思います。 私はしなかったのですが、孫さんの著書を読み込んでいた人もいたので、時間があれば読んでください。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

志望動機

総合職
18卒 | 大阪大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、世界中の人々の暮らしをより豊かにしたい、新しい技術に触れ時代の変化を感じたいという軸で、就職活動をしておりました。 何もない屋久島のある村で、ほとんど自給自足生活をした経験から、通信事業に興味をもちました。そこには物はありませんでしたが、通信を通して世界中とつながっている環境がありました。物がなくてもつながりで幸せになれることを体験し、私も通信やネットの提供に携わりたいと思うようになりました。 御社の企業研究を進めるうちに、世界を相手に『通信を土台にして、「情報革命」に関わるものすべてを手掛けてやろう』というハングリー精神に魅力を感じ、志望いたしました。 新しいことに挑戦したい、一番になりたいという私の希望がここでなら叶えられると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

グループディスカッション

総合職
18卒 | 大阪大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】4人【テーマ】男性の育児休暇を法律として定めるか。【評価されていると感じたことや注意したこと】結論は出さなくていいと言われました。ですので、コミュニケーションを取れるかどうかが見られている印象がありました。リーダーシップを取る必要はなく、しっかりした発言と傾聴を心がけられるかどうかという、当たり前のことが見られていると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

1次面接

総合職
18卒 | 大阪大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】スカイプを通じての面接で、雑談しているかのような雰囲気でした。志望動機は聞かれず、どんな人間かを見ているようでした。【ESに書いた「屋久島での自給自足暮らし」について】大学2回生の春休み、屋久島であるご家族に出会い、そのまま10日間滞在しました。水は近所の川から引いてきた水で、料理、お風呂の湯沸かしや暖房はすべて蒔でまかなっていた家庭でした。毎朝目の前の畑で野菜を採り、鶏が産んだ卵を食べていました。自給自足の生活をする中で気づいたことは、豊かな生活とは物質の多い生活ではないということでした。しかし、その代わりに、情報を得られるインターネットは必要不可決なものだということ、そして、その情報やITによって生活が豊かになることでした。この経験を通して、情報や通信サービスに付加価値をつけて世の中に提供していける仕事がしたいなと思うようになりました。世界中の人々の生活が豊かになるよう、情報革命で貢献したいです。【大学で頑張った経験を教えてください。私は130人から成るストリートダンスサークルの幹部を務めていました。】私は大学に入ってからストリートダンスを始めました。ストリートダンスには、創作ダンスやバレエダンスにはない、バトルという文化があります。これは、流れた曲に合わせて即興で振りを作って踊り、勝敗を決めることです。ストリートダンスをしている人全員ができることではありません。私はこれに挑戦しました。最初は、大勢の人に見られているという緊張と、知らない曲によるパニックで頭が真っ白になり、身体が動かなくなることが何度もありました。たくさん恥をかきましたし、恥ずかしさのあまり泣いてしまったこともあります。しかし、そこには勝ちたいという執念があり、緊張に慣れるために何回も出場することはもちろん、自分が踊ってる姿を動画に撮ってもらって研究したり、先輩にアドバイスをもらったり、スキルアップを図りました。この努力の結果、大学内のチームバトルで優勝を納めることができました。執念を捨てずに挑戦し続けたこの経験は、今後も活かせるものだと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔ではきはき話せたことが評価されたと思います。挑戦する姿勢があるかどうかを重要視しているように思えたので、今まで挑戦してきたことをアピールできるといいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

最終面接

総合職
18卒 | 大阪大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象は面白そうな人でした。厳しいことやちょっとした嫌味などを言われましたが、面接を通して明るくフレンドリーな雰囲気でした。【なぜ通信業界に興味を持ったのか。】大学2回生の春休み、屋久島であるご家族に出会い、そのまま10日間滞在したことがあります。その家庭はほぼ自給自足の生活をしていたのですが、その中で気づいたことは、豊かな生活とは物質の多い生活ではないということでした。しかし、その代わりに、そこにはインターネットがつながっていました。その家庭が発信する情報を見て、世界中の旅人が毎日のように訪れるような環境でした。モノがなくても、情報を通じて人とつながれる、そのつながりが幸せを生み出しているんだと実感しました。この経験から、情報や通信サービスに付加価値をつけて世の中に提供してできる仕事、世界中の人々に、情報革命による恩恵を届けたいと思うようになりました。【入社したらどんなことをしたいのか】法人営業をしてみたいと思っています。お客様のご要望を通して、時代の変化を感じられ、次の時代を読む力が養えると思うからです。単にサービスを売るだけではなく、仕事のやり方そのものを提案するという幅の広いことを任せてもらえたらと思います。また、イノベンチャーや新規事業にも挑戦してみたいと思っています。御社は技術力のある企業を買収し、その技術力を様々な分野に展開していける力があります。ということは他社より早く時代の先端をいく技術に触れられるということです。大学でAIやディープラーニングなどを学んでることもあり、AI技術や人工知能に興味があります。大学で学んだ知識と新規事業に携わる間で学んだ知識は、営業にも活かせられると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったので、入社する熱意はもちろん、入社後の仕事に対する熱意をみられていたように思います。ちょっとした嫌味も言われますが、めげずに食らいつく勢いが大事です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

企業研究

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソフトバンクへの志望度の高さと業務内容のどのような点について魅力を感じているか、またその業務は自分にあっているのか具体的に説明できると評価を頂けました。具体的に説明するためには、OB訪問を行うべきだと感じました。Web説明会や逆質問では、聞ける内容は浅く、実際に法人営業として働く方に対して自分の仮説をぶつけ、得た回答は、面接で他の就活生と差別化できるような内容もあるので有効だと感じました。また内定人数が400名ほどと非常に多い一方、内定辞退や滑り止めとして受ける学生が多いので、「第一志望なのでOB訪問を行いました。」と熱意のアピールにもなると感じました。ソフトバンクの場合は、ネットにはソフトバンクの企業研究の情報がたくさんありますが、多くの人間がアクセスできる情報には価値が無いと思い、自らの足を使い、情報収集をすることが大事だと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
興味を持った理由は3つある。一つ目が、スマホ、回線、クラウドなどの収益の柱だけでなく、WatsonやPepperなどの先端のテクノロジーまで1000を超えるソリューションを顧客のニーズに合わせてパッケージとして提供できる法人営業に魅力を感じたことである。二つ目が、企業理念の5つのバリューを基盤に、自らのレールを敷き、挑戦することを求められる風土を持つ会社で働くことに魅力を感じたから。三つ目が、顧客の課題解決のため、年々新しいソリューションが増えていると感じて、将来的により広範囲に社会に貢献できることに魅力を持った。また、ソフトバンクの5つのバリューと私自身の過去の行動特性と価値観は共通点は多いため、企業との相性の良さを感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

ES

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】バンクバリューの5つの項目の中であなたの強みと合致する項目を教えてください。またその強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。/30年後、世界の人々に最も必要とされるテクノロジーやサービスはなんでしょう。その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいですか。【ES対策で行ったこと】未来に必要とされるテクノロジーについての設問が合ったので、ITの知見を得るためにニュースや新聞を読んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】ソフトバンクのテストセンターは、ボーダーが低いと聞いていたので、必要最低限の基礎を時間に余裕を持って解答出来るよう準備した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

グループディスカッション

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【テーマ】義務教育の科目を増やすとしたらなにか【評価されていると感じたことや注意したこと】必要最低限の元気、話し方、他人の意見の聞き方、チームにおいての振る舞い方のみが見られていると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅法人営業職【面接の雰囲気】Web面接のため緊張したが、面接官が質問を始めるまでに他愛もない会話をしてくださり、ありのままの自分で話すことが出来た。【私に自己PRをしてください。】強みは、相手の求める本意に共感する力である。サッカーでプレー中に味方が何を考えているのか考え、話す機会を設けていたことに起因する。ホテルの接客業務では、他のスタッフはマニュアルに沿った画一的な接客だったが、私は個々の背景や状況に合わせた対応が必要と考えた。例えば、雨の日は必ずタオルを渡すことを実践した。他にも、観光客は、翌日道に迷う傾向がよくあるので、奈良の観光・飲食地図を渡し、出張客は、早く部屋に入りたい方が多いので、接客の速さと正確さを追求した。結果、お客様との間に信頼関係を築き、感謝の言葉を頂けた。強みを活かして社内外の関係者が何を求めているのか共感して、需要を満たす価値を提供したいと考えている。【あなたは周囲の人からどのように評価されていますか?】マメな性格であると評価される。人間関係ではでは身近な交際している彼女との連絡や友人との定期的な飲み会等の連絡から、過去にお世話になった野球の監督、先生などへの年賀状送付まで一見煩わしいと思われるようなことまで徹底的にすることに起因すると考える。自己管理についても、目標を常に逆算、タスクを後回しにしないなどの日頃の習慣や、体重管理や等間隔頻度のトレーニングなどに起因すると考える。マメに生きるということは他人との信頼関係の構築に必須の要素だと考えており、大切にしている。上記2点に共通することは、細かい事を決して怠らず、自分自身で決めたことを徹底していることだ。社会人になっても細かい点にこだわり信頼関係を構築したい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接に慣れていなかったが、何を聞かれてもハキハキと答えることで、面接後に褒めて頂いた。元気の良さと自信を持つことが大切だと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】法人営業マネージャー【面接の雰囲気】最終面接だったこともあり、かなり高圧的で、怖さを感じた。質問もかなり鋭く、体感時間は3時間くらい面接されていると感じた。【具体的に営業としてどんなことに挑戦したいと考えているか?】配属部署によって異なる。例えば、①大手アカウント向け営業なら働き方改革の実現、②エリア担当なら医療現場の改善の2つの実現に興味がある。①クラウド✕会議サービス✕回線のパッケージ提案で、在宅ワークによる多様な働き方の実現や、オフィスに縛られない働き方など、多くの人が自由な働き方をソフトバンクの大手アカウント営業として実現したい。②端末✕回線✕Watson✕クラウドのパッケージ提案により、医療費の高騰の問題解決のために、適切な地域医療を構築する一助を担いたい。上記のようにどのような部署に配属になっても、ソフトバンクの持つソリューションの幅広さは様々な分野においての貢献も可能であるため、自身でやりがいを見出して様々なことに挑戦したいと考えている。【一番の挫折経験は何ですか?】交換留学の選考に不合格だった経験応募条件を大きく超えるTOEFL550点を目指して勉強をしていたが、達成することが出来ず、応募条件である510点で出願し、他の学生より低い点数のため不合格だった。留学に行くことを大学生活の目標としていたため、不合格という大きな挫折を経験した。満足する結果が出なかった理由を、1.目標に対する情熱が足りなかったこと。2.目標点の設定とテスト後の軌道修正というサイクルを回さずに闇雲に勉強していたことによってスコアが伸びなかったことの2点であると考えた。学生団体での新歓活動、ホテルの接客改善、優秀賞受賞に向けての論文執筆など何事に取り組む際にもこの2点を意識するように心がけた。挫折を経験した後の学生生活は何事にも自ら掲げた目標を達成することが出来た。そして挫折経験から物事に取り組む際の姿勢は結果を大きく変えることを学んだ。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ソフトバンクの営業は、ノルマが厳しいので挫折することも多いが、挫折に対しての考え方と、修正方法を持っていることを評価されたと思う。また圧迫的な面接も、入社後に厳しいノルマに耐えうる精神性を持ち合わせているかを見られていると感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

企業研究

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究に関してはホームページを読む、合同説明会に行くほかには、unistyleの携帯通信3社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)の比較記事を読んで競合との比較ができるようにしておきました。NTTドコモやKDDIでも3キャリアの比較の質問はされるので、これらの会社を受ける人は要チェックです。反省点としては、選考の途中で社員の方と面接ではない形で会って話を聞ける場が数回与えられるのですが、それをもっと活用すべきだったと思います。私は1回だけこの機会を活用しましたが、社員の方の生の声を聞くことで事業内容や企業の強み・弱みに対しての理解が圧倒的に深まり、入社後何をやりたいかといった質問に対する回答がクリアになるので何回もやって損はないです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
150件中1〜100件表示 (全26体験記)
本選考TOPに戻る

ソフトバンクグループの ステップから本選考体験記を探す

ソフトバンクグループの 会社情報

基本データ
会社名 ソフトバンクグループ株式会社
フリガナ ソフトバンクグループ
設立日 1981年9月
資本金 2387億7200万円
従業員数 59,721人
売上高 6兆5704億3900万円
決算月 3月
代表者 孫 正義
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
平均年齢 40.0歳
平均給与 1404万円
電話番号 03-6889-2000
URL https://group.softbank/
採用URL https://recruit.softbank.jp/graduate/
NOKIZAL ID: 1130773

ソフトバンクグループの 選考対策

  • ソフトバンクグループ株式会社のインターン
  • ソフトバンクグループ株式会社のインターン体験記一覧
  • ソフトバンクグループ株式会社のインターンのエントリーシート
  • ソフトバンクグループ株式会社のインターンの面接
  • ソフトバンクグループ株式会社の口コミ・評価
  • ソフトバンクグループ株式会社の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧