就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社のロゴ写真

東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社 報酬UP

東海東京フィナンシャル・ホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全33件)

東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東海東京フィナンシャル・ホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

33件中33件表示

24卒 本選考ES

デジタル部門
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 東京東海フィナンシャルホールディングスを志望する理由 300字
A.
Q. デジタル部門を志望する理由をご記入ください。300字以内
A.
Q. あなたの強みと弱みについて、ご自身の経験を含めてご説明ください。400字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月4日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 東海東京フィナンシャル・ホールディングスを志望する理由をご記入ください。
A.
Q. オープン採用を志望する理由をご記入ください。
A.
Q. あなたの強みと弱みについて、ご自身の経験を含めてご説明ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年2月20日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 東海東京フィナンシャルホールディングスを志望する理由 300字以内
A.
Q. オープン採用を志望する理由 300字以内
A.
Q. あなたの強みと弱みについて、ご自身の経験を踏まえて説明してください。 400字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 貴社を志望する理由をご記入ください(300字以下)
A.
Q. オープン採用を志望する理由をご記入ください(300字以下)
A.
Q. あなたの強みと弱みについて、ご自身の経験を含めてご説明ください(400字以下)
A.
Q. 現在の志望企業(説明会参加・選考中)を貴社以外でお書きください (3つ、理由も(20字以下))
A.
Q. あなたの就職先選択における基準を3つ記入してください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日

23卒 本選考ES

総合職(地域限定型)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社を志望する理由をご記入ください。
A.
Q. オープン採用を志望する理由をご記入ください。
A.
Q. あなたの強みと弱みについて、ご自身の経験を含めてご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月19日

23卒 本選考ES

総合職 インベストメントバンク部門
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 東海東京ファイナンシャルを志望する理由を教えてください。(300文字)
A.
Q. 投資銀行部門を志望する理由を教えてください。(300文字)
A.
Q. あなたの強みと弱みについてご自身の経験を含めてご説明ください(400文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月6日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 東海東京フィナンシャル・ホールディングスを志望する理由をご記入ください。 300文字以下
A.
Q. オープン採用を志望する理由をご記入ください。 300文字以下
A.
Q. あなたの強みと弱みについて、ご自身の経験を含めてご説明ください。 400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日

23卒 本選考ES

オープン(部門別併願)
男性 23卒 | 同志社大学 | 非公開
Q. 東海東京フィナンシャル・ホールディングスを志望する理由をご記入ください。 300文字以下
A.
Q. 選択した部門を志望する理由をご記入ください。 300文字以下
A.
Q. オープン採用を併願する理由をご記入ください。
A.
Q. あなたの強みと弱みについて、ご自身の経験を含めてご説明ください。 400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月4日
男性 22卒 | 武蔵野大学 | 男性
Q. ■東海東京フィナンシャル・ホールディングスを志望する理由をご記入ください。(300文字以下)
A.
□私は「貯蓄から投資へ」という社会の変化が確立していく中、直接金融を主軸に日本の経済発展に貢献し、学生時代の部活動の経験から自身の人間力がお客様の信頼獲得に直結することに魅力を感じ、証券業界に志望しています。その中でも、国内外の幅広いネットワークや独立系証券会社として他社にない独自戦略に着手していることから、複雑化・多様化するお客様のニーズに柔軟に対応し、最適なソリューションを提案できると考えました。また、充実した研修制度や手厚いサポートから、自身の自己成長に繋げることができると感じました。貴社に入社後も、自ら学べるフィールドの下で、挑戦を続け、証券員として付加価値を高めていきたいと思います。 続きを読む
Q. ■【第一希望】上記コースを志望する理由をご記入ください。(300文字以下)
A.
□私はリテール営業を通してお客様と信頼関係を構築し資産運用を行うと共に、日本の経済発展に貢献したいという思いからオープン採用を志望しています。近年の日本の少子高齢化問題をはじめ、銀行の低金利問題や老後2000万円問題などから「貯蓄から投資へ」という社会の変化が確立していく中で、今後証券業界は日本経済に大きな影響を与えると考えます。しかし、他国と比較した日本の投資率の低さと投資に対する消極的なイメージから、資産運用を促すのは容易ではないと考えます。それでも自身の学生時代に培った人間力と幅広い知識と知見を深めた上で、お客様に最適なソリューションを提案し、資産運用の意義を浸透させていきたいと思います。 続きを読む
Q. ■【第二希望】上記コースを志望する理由をご記入ください。(300文字以下)
A.
□私は無形かつ変動のある商品を扱い、他社との差別化が難しい中で、デジタル戦略をはじめとする第3極の形成に向けて新たな金融商品をお客様に提案したいという思いからデジタル部門に志望しています。「貯蓄から投資へ」という社会の変化が確立していく中でお客様の資産運用ニーズは高まることが予測され、今後証券業界はいかに社会の変化に対して多様化・複雑化するお客様のニーズに柔軟に対応できるかが鍵であると考えています。その中で貴社の他社にない独自戦略でFintechの波を活かし、最適な商品を提案できると考えました。常識を超えた金融商品の在り方を確立し、貴社の一員として日本の経済発展に貢献していきたいと思います。 続きを読む
Q. ■あなたが学生生活の中で力を入れたことと、その出来事から学んだことなどについてご記入ください。(400文字以下)
A.
□私は学生時代、サッカー部に所属し、常に向上心を持って行動してきました。大学の部活動では学生主体の活動であり、選手としてだけでなく、組織の一員として運営に携わってきました。その中で私は、審判員というチームで必ず必要な役割を担い、チームを引っ張ってきました。また、チームの雰囲気が良くないと感じた時には、自らミーティングを開催し、課題解決には全員の意見を募ることが必要だと考えました。その中で、選手一人ひとりの意見や考えに耳を傾け、東京都リーグ2部昇格の目標に対して、チームが同じ方向に向くことを目的に行動してきました。その結果、チームの雰囲気は改善し、その後の試合では全員で勝利を掴むことができました。この活動を通して、自分の役割に囚われずに行動してきたことで自分なりのリーダーシップを構築することができました。この経験は、自分の役割以上の行動が求められる社会の中で、必要なスキルであると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 清泉女学院大学 | 女性
Q. 趣味・特技 50字
A.
映画鑑賞です。2時間という短い間で様々な感情を与えてくれ、知らない世界を見せてくれるのが大好きです。 続きを読む
Q. 志望理由 300字
A.
志望理由として、主に二点あります。一点目は、変化を恐れずユニークな事業に挑戦し続ける精神に強く惹かれました。業界初の地方銀行との連携では、人々に身近な銀行を通して投資のアプローチができます。証券業界の可能性を先駆ける取り組みに携わりたく思っております。二点目は「学んだ経験を活かし、選んだ道を追求する」という夢が達成できると確信したからです。人材育成に注力する貴社では、金融のプロとなる教育基盤が整っています。学んだ簿記の知識と留学での実体験は、貴社でこそ最大限活かせると考えます。この2点から、"わくわくする会社”である貴社で働くことを通して、人々に喜びを与え、豊かな未来を実現したいと考えます。 続きを読む
Q. コース志望理由(リテール営業)300字
A.
お客様のライフプランに密着したご提案ができる点に惹かれたためです。私自身、留学の経験からお金の重要性は強く感じており、何かを成し遂げるためにお金は切り離せない存在だと痛感しました。帰国後すぐに始めた積立NISAでも、お金の重要性と資産運用の可能性を感じております。当部門では、自身の提案により夢を叶えるためのお力添えをすることができます。限られた情報の中でお客様のニーズを汲み取り、最適な提案をすることが重要な営業において、留学で身につけたコミュニケーション力を活かしていきます。自身の経験を踏まえ、投資に不安を抱きながら資産形成を目指すお客様の気持ちに寄り添ったご提案をしていきたいと考えます。 続きを読む
Q. コース志望理由(ウェルス)300字
A.
リテール営業を経験したうえで、培った営業力を幅広く活かしたいと考えているためです。自身の夢である「選んだ道の追求」は、非常に高い営業力を必要とする当部門で活躍することで成し遂げられると確信します。富裕層の方々の期待を超える提案をするためには、ハイレベルな金融知識だけでなく優れた情報収集力が求められます。そのために、営業経験を積むだけでなく、自身の語学力を活かし、いち早く世界経済をキャッチすることに最善を尽くします。富裕層の方々の資産運用から資産継承まで幅広いご相談に対し、安心して任せていただけるような深い信頼関係を一人一人と着実に築ける社員となり、常に一番の理解者でありたいと考えます。 続きを読む
Q. 学生時代学んだこと 400字
A.
自身で異文化を体感したいと考え、半年間〇〇に留学しました。様々な国籍・背景を持つ人々が集まる語学学校で互いに第二言語を使いコミュニケーションを取ることは難しく、思い通りの意思疎通ができず悩むことも多々ありました。その中で、違いを否定するのではなく、常に相手の考え方や文化を尊重し、多様性を受け入れることを意識しました。それにより、留学中に起きた突然のバスの運休をはじめとする日本では経験したことのない様々な想定外のトラブルに前向きに柔軟に対応することができました。積極的に人とコミュニケーションを図る気持ちが芽生え、多様な人々と心を通わせることの楽しさを知りました。その姿勢が評価され、多くの人に支えられ、人々の温かさを実感しました。留学中は何事も一人で乗り越える必要があると意識していた私にとって、自身の姿勢が周囲からの支えに繫がり、一人では乗り越えられないようなことも達成できると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 南山大学 | 男性
Q. 志望動機(300字以下)
A.
証券業務を通じて、お客様の目標を後押しできる存在になりたいからです。アルバイトのチューターとして、担当生徒の志望校合格に寄与することにやりがいを感じた経験から、このような想いに至りました。現在「人生100年時代」に注目が集まり、貯蓄から投資へという流れをサポートする証券会社は、お客様の将来の人生設計や目標達成に貢献でき、社会的インパクトが大きいと考えました。その中でも貴社は、金融業界の「第3極」を目指している姿勢に共感しました。また、全国的にネットワークを形成したり、常に新たなビジネスモデルを模索したり、お客様ファーストを体現している点に惹かれ貴社を志望しました。 続きを読む
Q. オープン採用コースを志望する理由(300字以下)
A.
私はリテール業務を通して、「人の挑戦や目標を後押しできる存在になりたい」と思っています。そのためには、お客様と強固な信頼を構築する必要があり、無形商材が故の「人間力」と「専門性」の2つが必須であると考えています。学習塾でのチューターとしての経験で培った人間力を活かし、お客様一人ひとりの潜在的なニーズや課題を引き出し、最適なサービスを提供していきます。また、貴社の充実した研修制度によって証券に対する専門性を高め、証券のプロフェッショナルとしてお客様の目標達成に尽力していきたいです。 続きを読む
Q. 学生生活の中で力を入れたことと、そこから学んだこと
A.
〇タイトル (20字以下) 学習塾で生徒の志望校合格に寄与 〇本文 (400字以下) 学習塾でチューターとして、担当生徒を8人、第一志望校に合格させたことです。努力量に対し、成績が上がらない生徒を志望校に合格させたいと思い、担当を持たせていただきました。週1度の面談を組み、その会話の中で、成績向上のための課題が「学習に対する計画性の無さ」であると気づきました。そこで2つのことを行いました。1つ目は「学習計画の立案」です。まず、各生徒の志望校の出題傾向を分析し、それに基づく学習計画を立案しました。その後、週1度の面談の度に前回の計画を振り返り、柔軟に調整しました。2つ目は、「生徒のモチベーションの維持」です。学習への意味づけのため、現在取り組んでいる内容の意義を伝えました。さらに学習項目を時間で管理することで、モチベーションの維持を図りました。結果、成績を上げ合格することができました。この経験から、目標達成の際に生じる問題を分析し、主体的に行動する大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日
男性 22卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 東海東京FH志望理由
A.
私は投資に対して関心は高いが運用するための知識が少ない人に投資の知識を与え、正しく運用する人を増やしたいと考え、証券業界を志望する。中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目はお客様を3カテゴリーに分けることでそれぞれのお客様の資産運用の現状に合ったアプローチをすることができるため、要望に沿った最適な商品提案をすることができると考えたからだ。2つ目は地方銀行と提携することで全国で顧客基盤を増やし、全国各地の投資の知識を欲している人と接点を持てると考えたからだ。従って、全国のお客様の様々な要望に沿った最適な商品提案ができるため正しい知識を持ち、運用している人を増やすことができると考え、志望する。 続きを読む
Q. リテール部門の志望理由
A.
私は上記の目標を最も果たせる部署がリテール部門だと考えたからだ。というのも他の部門は対法人向けであり、対人向けの部門はここしかないからだ。私は営業マンがお客様と出会うことが全ての始まりであると考える。そしてお客様が求めていることに対して自分の知識やサービスを駆使して幅広い商品提案からお客様の悩みを解決できた際にお客様の喜ぶ顔を直接見ることができる職種はリテール部門だと考えたからだ。そのため私の強みである先陣を切って行動できることを活かして、まずは質よりも量にこだわり多くの知識不足に悩んでいる人の悩みを解消することで会社に対しても貢献できると考え、私はリテール部門を志望する。 続きを読む
Q. あなたの就職先選択における基準を3つ記入
A.
証券、営業職、幅広い顧客基盤 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日
男性 22卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 東海東京フィナンシャル・ホールディングスを志望する理由をご記入ください。 300文字以下
A.
私はこれからの時代は貯蓄よりも投資だと言われている時代において、金融市場の構築に貢献したいと考えています。証券は物のお金の価値をあげられる唯一仕事である思います。物は買ったらほとんどの物の価値が下がるけれど、証券はお金を増やすことができるため、より多くの人の生活の役に立つことができると思います。その中でも貴社は、競合他社にないユニークな戦略で成長を続けている点に魅力を感じ、今後もオリジナルな発想で成長することが予想され、私はそんな貴社で人々のサポートを行い、金融のプロとしてお客様からも上司や部下からも信頼されるような証券パーソンになりたいと思い志望しました。 続きを読む
Q. 上記コースを志望する理由をご記入ください。 300文字以下
A.
私はリテール営業を通してお客様のサポートを行いたいです。証券営業はお金の価値をあげられる唯一の仕事であり、直接企業のトップの方と掛け合うことができることだと考えます。家や物でも買ったらほとんどの物のお金の価値は下がるけれども証券はお金を増やすことができ多くの人の生活を豊かにするお手伝いをする事ができます。その中で企業のトップの方と掛け合う事で自己成長をさせることができると感じます。そして、投資にマイナスイメージを持っている人も少なくありません。そのような人にも投資の魅力を粘り強く伝えて振り向いてもらえるような営業を行い最終的には幅広いソリューションをお客様に提供したいと思い志望しました。 続きを読む
Q. あなたが学生生活の中で力を入れたことと、その出来事から学んだことなどについてご記入ください。400文字以下
A.
私は大学祭実行委員会に所属しており、学園祭では、以前からビールのみの販売をしていたのですが、ビールを飲めないお客様はお酒を楽しんでいただけないという課題が来場者アンケートで明らかになりました。そこで、○というお酒を学園祭で提供できないかと考えました。学生課の方に相談をしたところ、泥酔者が出たり、お酒の持ち出しなどの問題が生じるとの課題があり反対されてしまいました。そこでチームのメンバーと会議をして、1人3杯までという杯数制限や団体の方がお酒を持ち出さないように、1団体につき1人がテントに常駐すること、瓶はケガをする恐れがあるので、瓶からコップに移すなどの案を出し、学生課の方に説得し、販売を実現することができました。結果的に用意していた全ての○を売り切ることができ、お酒を今まで以上にたくさんのお客様に楽しんでもらうことに成功しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
男性 21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 証券業界の中で当社を志望する理由(500)
A.
私は自分の成長を人に還元できる仕事がしたいです。証券会社は商品ではなく自分の力で勝負でき、自己の成長とお客様からの信頼獲得が直結し、やりがいがあると感じました。証券会社の中でも貴社は、20代から50代の資産形成層から60歳以上の富裕層まで幅広くターゲットを広げつつ、「マニーク」による金融のワンストップ化や「オルクドール」による富裕層へのおもてなしなどの独自の顧客セグメント別戦略を進めている点や、地方銀行との連携により全国に顧客基盤を持つ独自のプラットホーム戦略を進めているという点は他社にはない魅力や成長性があると感じました。また、貴社には充実した2年間の研修制度により、専門力・人間力などお客様との信頼関係を構築するための基礎を習得した状態で、多様化するニーズに応えられると考えました。さらに、階層別プログラムによって若手の支援だけではなく、社員一人一人の成長を支援し、常に学び続ける環境があることにも魅力を感じました。私は貴社の社員として常に学び続け、確実に成長していき、お客様に価値を発揮し、会社に貢献できる社会人を目指したいです。 続きを読む
Q. マーケット業務を志望する理由(300)
A.
私は様々な会社と関わり幅広い業界を見てみたい気持ちがあり、かつ、株式市場の活性化を通じて企業や日本経済の成長に寄与したいと考えているため、マーケット業務を志望します。また、私は高い専門性を磨くことができると考えています。マーケット業務は機関投資家を顧客としており、格段に高いサービス提供が求められることから、それに対応できる高度な専門性を身に付ける必要があると考えます。そして貴社には「学び続ける環境」があり、進んで学びを得ていくことで、確かな専門性を築き上げ、会社に貢献できると考え、マーケット業務を志望しました。 続きを読む
Q. 企業金融を志望する理由(300)
A.
私が企業金融業務を志望する理由は、資金という側面から企業の成長をサポートすることで、社会に大きな影響を与えることができる業務内容に魅力を感じたからです。私はこれまでの人生において、先頭に立って何かを行うというよりも、サポートする役として立ち回ることで、成果に貢献する機会を多く経験しました。企業金融業務は大きく成長しようとしている企業をサポートする業務であることから、サポート役として立ち回れる自分の適性に合っていると感じた点と、経営陣に対してサービスを提案及び実行することで非常に大きな資金を動かすことができるという点に魅力を感じ、企業金融業務を志望しました。 続きを読む
Q. 学生時代に力をいれたこと(500)
A.
私は1年程前からeスポーツに熱中しています。最初はただ楽むだけでしたが、やるなら負けたくないという気持ちが強くなり、仲間を集め、真剣に取り組むようになりました。フォートナイトというゲームの4人で戦うモードでアジア50位以内を目標としましたが、当初は同じような負け方が続き、400位台の結果が続きました。そのため、最初は個人の実力の部分を強化していきました。しかし、多少結果は良くなりましたが、目標には遠く及びませんでした。その状況下でチーム内での連携が大事だと気付きました。改善策として、まず戦闘中こまめに状況報告をすることを定着化させようと提案しました。戦闘中はどうしても集中してしまい、報告が疎かになってしまいます。そのため、実戦練習を通し定着化を図りました。また、負けたときにどうしたら良かったのかなど分析し練習に取り入れました。その結果、アジアで〇位まで登り詰めました。この経験からチームワークの重要性を学び、敗因を分析して練習の質を上げることを通じて「目標達成力」が身につきました。 続きを読む
Q. 就職の軸は(3つ)
A.
常に刺激のある環境、様々な業界と関わることができる、実力主義の現場で早く成長したい 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

21卒 本選考ES

リテール
男性 21卒 | 信州大学 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
【趣味】マラソン 【特技】マジック 続きを読む
Q. 証券業界の中で当社を志望する理由
A.
私が証券会社を志望した理由は、「人々の生活を支える仕事、特に私たちの生活には欠かせないお金に関する仕事がしたい」という想いがあるからです。日本には、国民皆年金という制度があるものの、少子高齢化が進み社会保障費は拡大する傾向にありながら、年金2000万問題など将来への不安が増大しつつあるという日本の状況から証券会社の必要性を感じました。 地方地域の環境や企業を活用することは、顧客の多様化するニーズへの対応、地域経済の活性化につながる重要な視点であると考えます。 貴社は、プラットフォーム戦略が大きな強みであると考えます。有力な地方銀行と提携することで顧客基盤を拡大する戦略は、他社にはない優れた戦略だと思い、将来性を感じます。 また、お客様への充実したサービスを提供するために有望なFinTech企業との提携を進めており、お客様目線を追求することで、人々の支えになる仕事ができることに魅力を感じ志望します。 入社してからは、営業職として関わるお客様の意志や想いに寄り添い信頼関係を築き、適切な商品を提案できる人材を目指します。 続きを読む
Q. 希望コースを志望する理由
A.
第一希望300文字以下 リテール 「いかにお客様の目線に立って提案できるか」これが証券営業の醍醐味であり難しさであると考えます。形が無く他と差別化しづらい商品を扱う分、人間性やお客様との信頼関係が大切になると思います。その信頼関係は自分本位で物事を進めるのではなく、お客様に寄り添って考えていくことで形成されていくと考えます。時には営業の中で将来の不確実性によってお客様が損害を被ってしまうことがあるかもしれません。しかし、あらゆる困難は信頼関係を築くことができれば乗り越えられると思います。その中で契約に至った時や、自分の目標を達成できた際には何にも変えられないやりがいにつながると考えているのでリテールコースを志望します。 続きを読む
Q. あなたが学生生活の中で力を入れたことと、その出来事から学んだこと
A.
私が打ち込んだことは、ゲームセンターのアルバイトです。 勤務する店舗では、ゲームセンター全体の売上の安定に対し、クレーンゲームだけ利益が落ち込んでいるという課題がありました。そんな中、私はアルバイトながらもその状況をなんとか改善する事は出来ないかと考え、景品の原価率を安定させることを徹底する取り組みを始めました。具体的には、クレーンゲームの設定マニュアルを作成し、店舗スタッフに共有する事で、原価率の安定化を図りました。当初は、設定をスタッフの感覚で行っていたため、困惑している様子でしたが、粘り強く働きかけ、見やすいマニュアル作りを心掛けた事で周囲もマニュアルを活用してくれるようになりました。その結果、作成後の翌月には原価率を安定することができ、現在も続いています。 この経験から、目標を達成するために、試行錯誤を繰り返して粘り強く取り組むことで、大きな成功に結び付くことや、失敗に終わっても新しい気づきや価値観の発見につながることを学びました。 この経験を活かして、貴社での営業活動で、試行錯誤を繰り返して最善の策を考案し、より良い結果を生み出したいです。 続きを読む
Q. 現在志望企業
A.
野村証券 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
男性 18卒 | 名城大学 | 男性
Q. 趣味・特技100
A.
たこ焼きを平等な大きさで早く焼くことです。たこ焼きのチェーン店でアルバイトをしていくうちに、身につきました。友人とたこ焼きパーティーをする時にはよく焼くことがあります。 続きを読む
Q. 志望動機500
A.
2級ファイナンシャル・プランニング技能士の勉強をしていくうちに将来の貯蓄について考えるようになりました。日本には、国民皆年金という制度があるものの、少子高齢化が進み社会保障費は拡大する傾向にありながら、現役世代を中心に子育てや年金など将来への不安が増大しつつあるという日本の状況から証券会社の将来性、必要性を感じました。 「プレミアハウス」を目指している中で、特にアライアンス戦略が貴社の大きな強みであると考えました。銀行の証券参入が進むなか、そこと提携することで顧客基盤を拡大するという戦略は、他社にはない優れた戦略であり、将来性を感じました。また、このような戦略に必要な「学び続ける会社」を目指してMBA取得制度やわくわくギネスというユニークな制度により仕事、プライベートに目標をもつことで自分が高められると感じました。以上のことから常に目標を目指しながら働くことができ、将来性を感じる貴社で働きたいと思いました。 続きを読む
Q. 誰にも負けないこと300
A.
私の誰にも負けないことは「気が利く」ことです。例えば、プログラミングの講義中、友達が問題を解けずに困っているときは教えようと自分から声をかけたりします。また、講義のプリントを余分にもらって友達に渡したり、飲食店でのセルフサービスの水を率先して人数分取りに行ったりと、些細なことですが、「気が利く」という点では誰にも負けないと自負しています。しかし、気を利かせすぎて、余計なことをしてしまうと「おせっかい」と感じさせてしまうこともあるので、まず相手の気持ちを考えてから行動し、状況判断することを心がけています。 続きを読む
Q. 克服したいこと300
A.
何かに取り組むときに「周りの雰囲気に流されてしまうこと」です。高校の部活動で大会がしばらくないと、練習に覇気がなく、練習には参加するのですが、それをただこなすだけとなってしまっていることがありました。大会が近くなると周りと同じように自分もやる気が出ました。練習を怠けた分引退した後にとても後悔しました。その時自分だけでも頑張っていれば、また、自分が周りの雰囲気を変えられていれば後悔することが減っていたかもしれません。周りを気にするのではなく自分自身の意志を強く持ちたい。そのためには何かに取り組むときには、大小問わず、目標を明確にし、それに向けて取り組むように心がけていきたいと思います。 続きを読む
Q. 将来にわたっての夢や目標300
A.
私は「仕事のプロ」になることが目標です。仕事は周りからは新入社員、ベテラン社員関係なく見られるものだと思います。どのような仕事というのは決まっていませんが、この業界のこの分野に関しては、誰にも負けないと言えるような社会人になりたいと考えています。そのためには自分自身で小さな目標を設定しそれに向けて少しずつ努力していく、それこそが働くことへのモチベーションアップに繋がり、自分自身を成長させると思います。また、証券業界の業務は専門性が高く、自らを成長させると共に目標達成に適していると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月12日
男性 18卒 | 名城大学 | 男性
Q. 趣味・特技100
A.
たこ焼きを平等な大きさで早く焼くことです。たこ焼きのチェーン店でアルバイトをしていくうちに、身につきました。友人とたこ焼きパーティーをする時にはよく焼くことがあります。 続きを読む
Q. 志望動機500
A.
2級ファイナンシャル・プランニング技能士の勉強をしていくうちに将来の貯蓄について考えるようになりました。日本には、国民皆年金という制度があるものの、少子高齢化が進み社会保障費は拡大する傾向にありながら、現役世代を中心に子育てや年金など将来への不安が増大しつつあるという日本の状況から証券会社の将来性、必要性を感じました。 「プレミアハウス」を目指している中で、特にアライアンス戦略が貴社の大きな強みであると考えました。銀行の証券参入が進むなか、そこと提携することで顧客基盤を拡大するという戦略は、他社にはない優れた戦略であり、将来性を感じました。また、このような戦略に必要な「学び続ける会社」を目指してMBA取得制度やわくわくギネスというユニークな制度により仕事、プライベートに目標をもつことで自分が高められると感じました。以上のことから常に目標を目指しながら働くことができ、将来性を感じる貴社で働きたいと思いました。 続きを読む
Q. 学生時代力をいれたこと500
A.
2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格取得です。祖父が倒れたとき、両親が年金や保険について話しているのを聞き、無知な自分を恥じ、このままでは将来が不安だと思い、資格取得を目標に3級から勉強を始めました。私には専門的な知識がなかったため苦労しましたが、時間をかけ少しずつコツコツと努力し、3級の資格を取得しました。3級である程度の知識は身についたのですが、さらに上を目指そうと2級の勉強を始めました。 2級はより専門性が高く難しいものでしたが、3級の合格経験を糧に努力を積み重ねました。また、2級の勉強では家族のライフプランの実現させるための提案をするという課題があり、その中でも老後の資金のための株式投資の有効性に興味を持ちました。この経験からコツコツと真面目に努力することで少しずつ身につくという自信を持つことができました。貴社においても、お客様のためにコツコツ努力し、経験や知識を得ることで自分を高めていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 誰にも負けないこと300
A.
私の誰にも負けないことは「気が利く」ことです。例えば、プログラミングの講義中、友達が問題を解けずに困っているときは教えようと自分から声をかけたりします。また、講義のプリントを余分にもらって友達に渡したり、飲食店でのセルフサービスの水を率先して人数分取りに行ったりと、些細なことですが、「気が利く」という点では誰にも負けないと自負しています。しかし、気を利かせすぎて、余計なことをしてしまうと「おせっかい」と感じさせてしまうこともあるので、まず相手の気持ちを考えてから行動し、状況判断することを心がけています。 続きを読む
Q. 克服したいこと300
A.
何かに取り組むときに「周りの雰囲気に流されてしまうこと」です。高校の部活動で大会がしばらくないと、練習に覇気がなく、練習には参加するのですが、それをただこなすだけとなってしまっていることがありました。大会が近くなると周りと同じように自分もやる気が出ました。練習を怠けた分引退した後にとても後悔しました。その時自分だけでも頑張っていれば、また、自分が周りの雰囲気を変えられていれば後悔することが減っていたかもしれません。周りを気にするのではなく自分自身の意志を強く持ちたい。そのためには何かに取り組むときには、大小問わず、目標を明確にし、それに向けて取り組むように心がけていきたいと思います。 続きを読む
Q. 将来にわたっての夢や目標300
A.
私は「仕事のプロ」になることが目標です。仕事は周りからは新入社員、ベテラン社員関係なく見られるものだと思います。どのような仕事というのは決まっていませんが、この業界のこの分野に関しては、誰にも負けないと言えるような社会人になりたいと考えています。そのためには自分自身で小さな目標を設定しそれに向けて少しずつ努力していく、それこそが働くことへのモチベーションアップに繋がり、自分自身を成長させると思います。また、証券業界の業務は専門性が高く、自らを成長させると共に目標達成に適していると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 趣味・特技をご記入ください。 100文字以下
A.
私の趣味は映画鑑賞です。私は元々SFが好きだったのですが、最近は傑作と言われている様々な昔の映画もたくさん見ています。最近見て印象深かったのは、黒澤明監督の「生きる」です。 続きを読む
Q. 志望動機をご記入ください。 500文字以下
A.
私が貴社を志望しているのは、証券業を行いたいということと、貴社でなら他社に負けない強みを自らもって働くことが出来るということが理由です。まず、私が証券会社を志望する理由は、常に経済の動きを意識する仕事をしたいからです。金融業界の様々な仕事の中でも、証券業は有価証券を扱う仕事です。そのため、常に経済の動きを意識して素早く反応する必要があり、金融業界の他の仕事に比べてマーケットに近い立ち位置で行う仕事だと考えています。私は、そのような立ち位置で仕事をしたいと思い、証券会社を志望しています。また、貴社はアライアンス戦略をとっており、地方銀行と提携して合弁会社を設立することで地方での顧客基盤を拡大させています。一方で、人材育成の面ではMBA取得制度でグローバルな人材も育てており、ローカルな視点とグローバルな視点の両方を備えた証券会社であると私は感じました。そして、そのような貴社でなら、地域のお客様と世界を繋ぐという他の証券会社に無い強みを持って働くことが出来ると考えています。だから、私は東海東京フィナンシャル・ホールディングスを志望しています。 続きを読む
Q. あなたが学生生活の中で力を入れたことと、その出来事から学んだことなどについてご記入ください。
A.
タイトル 20文字以下 大学での授業補佐業務 本文 500文字以下  私が学生生活の中で力を入れたことは、大学のコンピューターの授業での補佐業務です。業務を行う上で難しいと感じたことは、学生一人ひとりに対して教え方を変えると言うことです。3年次の後期に、私は受講者数30人規模の「Java言語」という授業の補佐を担当しました。その授業では学生の能力に大きな差があり、コンピューター言語を勉強したことのある学生もいれば、基本的な操作が出来るだけの学生もいました。そこで、質問する学生のレベルに合った回答が出来るよう、質問の無い時も常に学生を観察し学生の能力の把握に努めました。そして、能力の高い学生の質問に対しては自力で考えられるように回答し、コンピューター言語に慣れていない学生の質問に対しては理解できていないところの無いように丁寧な回答をしました。その結果、学生の授業内容への理解が深まり、授業の回を重ねるごとに自力で課題に取り組むことの出来る学生が増えていきました。この経験から、問題解決のためには、自分の考えを押し付けるのではなく、相手の立場や状況を考え、その人にとって本当に必要なことは何なのかを考えることが大切であると学びました。 続きを読む
Q. あなたが誰にも負けないことをひとつ、克服したいことをひとつ、教えてください。
A.
誰にも負けないこと 300文字以下  私は、論理的な思考能力は誰にも負けません。私は、2年次に受けた授業で、「日本を元気にする企業とは」というテーマで企業を紹介するという課題に取り組みました。初めは何から考えればよいか分からなかったので、抽象的なテーマから具体的な目的に至るまでのプロセスを書き出し、それに沿って考えることにしました。具体的には、まず「日本を元気にする」ことの意味を考えて定義し、それに適した業界や企業を探し、その企業の新事業のメリットやデメリット、デメリットへの対策を発表しました。その結果、私のグループの発表が6グループの中で最も高い評価を得ることが出来ました。だから、私の誰にも負けないことは論理的な思考能力です。 克服したいこと 300文字以下  私が克服したいことは、自分が納得するまで細部にこだわってしまうことです。ゼミでの共同研究では、期限間際まで自分が任された部分の表現や言い回し、式や表の見易さにこだわってしまい、余裕を持って仕上げることが出来ませんでした。しかし、期限を守って仕事をこなし、成果を出すことは社会では当たり前です。そこで、最近はグループの他のメンバーや成果を見る人が何を求めているのかを考え、自分のこだわりとのバランスを考えて作業するようにしています。その結果、今は課題に余裕を持って取り組み、納得のいく成果を出すことが出来ていると感じています。 続きを読む
Q. あなたの将来にわたっての夢や目標について教えてください。 300文字以下
A.
私は、日本経済を支えている金融における、直接投資の現状を改善していきたいと考えています。日本の直接投資は諸外国に比べて非常に遅れています。その理由としては、日本人の金融リテラシーが低く、資産運用に関する知識が無いということがあると思います。これは、今後日本経済が発展していくには致命的です。そこで、私が証券業に携わり、お客様に正しい資産運用の方法をアドバイスすることで資産運用に対する考え方が改善され、その考え方が波及していくことで少しでも日本経済の発展の力になりたいと考えています。そのために、まずは豊富な知識を身に付け、多彩な提案の出来る準備をしていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 弘前大学 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください
A.
私は もともとお金を通して社会の役に立ちたいと考えており、金融業界への就職を考えていました。その際「貯蓄から投資へ」といった方向に日本が向かっていく中で、これからは証券が日本をリードしていく存在になると考え、証券会社への就職を志望しました。そのなかで、銀行との連携を盛んに行うことで基盤の強化が進んでおり、充実した研修制度から職員の方々を大切にされているであろう貴社が今後の成長いていくと考え、貴社を志望いたしました。 続きを読む
Q. 当社のどのようなところに魅力を感じ応募しましたか。(選択肢あり)
A.
研修制度 仕事内容 福利厚生 社員 続きを読む
Q. あなたが学生時代に力を入れたことと、その出来事から学んだことをご記入ください
A.
私は大学でボウリング部に所属しており、週2回から3回の練習を3年間継続してきました。大学2年の秋ごろ、私はスコアが上がらず困っていました。そのため自主練習の量を増やしてみましたが、それでもなかなかスコアが上がりません。そこで友人や先輩に練習を見てもらったところ、直したつもりでいたフォームの癖が出ていることを指摘されました。先輩のアドバイスを受けながら細心の注意を払い、質を重視した練習に切り替えたところ、スコアも少しずつ安定するようになりました。その結果、3年時に東北学生連盟の大会で団体2位という成績を残すことが出来、また東北ボウリング選手権に学生連盟代表として出場することが出来ました。この経験をとおして、仲間を頼ることの大切さ、困った時に自分を俯瞰することの重要性を学ぶことが出来たと考えています。 続きを読む
Q. あなたが誰にも負けないことを1つ教えてください
A.
私が人に負けない強みは、冷静さだと考えています。私は重要なことは1度落ち着いて考えてから行動するタイプであり、思い付きで行動することは少ないです。そのため大学祭での模擬店出店や新入生歓迎会、グループでの活動の際には、脇役といてリーダーを支える役割を多くこなしてきました。 続きを読む
Q. あなたが克服したいことを1つ教えてください
A.
私は人と会話をする際に、特に人前に出て話をする際に表情が硬くなってしまうことがあります。大学入学時は会話をすること自体が苦手でしたが、大学時代に行った居酒屋でのアルバイト経験とクレジットカード勧誘業務の経験で克服しました。しかし相手に不快な思いをさせていないか、間違ったことを言っていないかということを考えると、表情に余裕がなくなってしまいます。証券営業ではお客様とのコミュニケーションが不可欠となるため、相手を不快にさせないためにも常に笑顔を作れるようになりたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたの将来にわたっての夢や目標について教えてください
A.
私は、証券会社で働く人間としてお客様に少しでも感謝をされる、必要とされる人間になりたいと考えています。そのためにも、知識を身につけるだけではなく上記で述べた表情の硬さを改善していきたいと考えています。また将来的に証券ディーラー、株式ディーラーとして企業を財政面で直接支えていきたいと考えているため、資産運用のプロとしての知識を身につけていきたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたの就職先選択における基準を3つ記入してください (例 理念・仕事内容・給与・勤務地・福利厚生 など)
A.
仕事内容 職場の雰囲気の良さ 決まった休みが取れるか 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 16卒 | 首都大学東京 | 男性
Q. ・学生生活で最も学んだ出来事、得た経験・教訓
A.
私の所属する準硬式野球部は私が入部した当初は6部まであるリーグの中で下から2番目の5部リーグに所属していました。入部してからの私はピッチャーを任され、その役割の中でチームの目標達成のためにどのように貢献できるかを考えました。そこで得られたのはチームの弱点を補える存在になることだと考え、私なりにチームの弱点を過去のデータから「ゲーム終盤の集中力」と結論づけました。ゲームの終盤に集中力の途切れからくるミスでの逆転負けが多かったのです。そこで自分の役割であるピッチャーとして守備時間を短縮して試合全体をテンポよく進めることを徹底的に意識し常に試合に臨みました。徐々に試合での結果もついてくるようになり自分自身の取り組みもデータとして貢献が実感できるものでした。結果としてチームは3部にまで昇格することができ、集団で目標を達成する上での自分の役割の把握とそこでできることをやり抜くことの大切を学びました。 続きを読む
Q. ・誰にも負けないこと
A.
私の誰にも負けないことは切り替えの早さです。なにか失敗をした時にすぐに次に何をすべきかを考え行動することを心がけています。これまで瞬発力の求められるスポーツや忙しい居酒屋の厨房でのアルバイトの経験から、ミスが起きたときのリカバリーの早さには自信があります。 続きを読む
Q. ・克服したいこと
A.
私の克服したいことは作業を大雑把にこなしてしまうことがあることです。大学での課題などをこなすときに作業のスピードにこだわりすぎるあまりに正確さと質がないがしろになってしまうことがあり後悔することがあります。普段からもっといい方法はなかったかと振り返るようにしています。 続きを読む
Q. ・将来にわたっての夢や目標
A.
私は「特定分野におけるプロフェショナル」になることが目標です。どの分野というのは決まっていませんが、この業界のこの分野に関しては誰にも負けないと自信を持っていえる人間になることを目指しています。それこそが働くことへの誇りやモチベーションに繋がるのではないかと考え、証券業界は市場の変化の速さ、業務の専門性の高さから自らの成長と共に目標達成に適していると思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
33件中33件表示
本選考TOPに戻る

東海東京フィナンシャル・ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
フリガナ トウカイトウキョウフィナンシャルホールディングス
設立日 1929年6月
資本金 360億円
従業員数 2,752人
売上高 733億8300万円
決算月 3月
代表者 合田一朗
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
電話番号 03-3517-8100
URL https://www.tokaitokyo-fh.jp/
NOKIZAL ID: 1130670

東海東京フィナンシャル・ホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。