就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友重機械工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友重機械工業株式会社 報酬UP

住友重機械工業の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全216件)

住友重機械工業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友重機械工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
216件中1〜100件表示 (全36体験記)

ES

研究開発職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】マイページで入力【ESの内容・テーマ】研究内容長所、短所彫塑が発揮されたエピソード志望理由【ESを書くときに注意したこと】志望度の高さが伝わるように、自分の経験や性格と会社のどこがマッチしているのか具体的に書いた。【ES対策で行ったこと】就...

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

WEBテスト

研究開発職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一通りやり、間違えた問題をもう一度解いた。

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

1次面接

研究開発職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐ開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテラン人事と中堅の研究開発職の方【面接の雰囲気】ふたりとも穏やかな雰囲気で面接を開始してくれた。緊張をほぐ...

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

最終面接

研究開発職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】横須賀の技術研究所【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、若手社員に迎えられ待機室へ。待機室では交通費の処理の後、雑談したり面接のポイントなどを教えてくれたりした。面接官の準備が整い次第、面接室に移動し、面接開始。面接...

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

ES

技術職
24卒 | 関西大学 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Webマイページに入力【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいこと企業選びで重要視すること長所短所得意科目苦手科目【ESを書くときに注意したこと】ガクチカや志望動機といったテーマがなかったので面接の際にガクチカや志望動機に繋げられるように...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

WEBテスト

技術職
24卒 | 関西大学 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI2 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分程度【WEBテスト対策で行ったこと】他社の選考にエントリーして同様のWebテストを受けて練習した。

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

1次面接

技術職
24卒 | 関西大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクにアクセスしてスタート退出して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術社員【面接の雰囲気】全体的に和やかな雰囲気で進んでいき、主に学校で学んで...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

最終面接

技術職
24卒 | 関西大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】西条工場【会場到着から選考終了までの流れ】工場見学をしてから面接をして、終了後15分程度待って結果が伝えられる。、【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事部長、部門長、技術職のトップの人、設計職のトップ...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

ES

総合職
24卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいことを、ご自身の経験に基づいた理由も含めてお書きください。300以下/広い視野を持ち多角的に課題をとらえることが出来る信頼される技術者になりたい。アルバイトでプロテインを販売する機会があ...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

WEBテスト

総合職
24卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI/言語、非言語、性格診断【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】通常のSPIと同様の形式であったため、他企業のSPIをたくさん受け、問題に慣れるようにした。

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

1次面接

総合職
24卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで時間の五分前に入室し、時間になったら面接官が接続しそのまま面接をした【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の方と初めに...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

最終面接

総合職
24卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで時間の五分前に入室し、時間になったら面接官が接続しそのまま面接をした【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】志望事業部の方【面接の雰囲気】面接官...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

ES

技術本部
24卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】1.入社後に成し遂げたいことをご自身の経験に基づいた理由も含めてお書きください。(300文字以内)2.仕事選びの際に重要視することを教えてください。(300文字以内)【ESを書くときに注意したこと】結論を最...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

WEBテスト

技術本部
24卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語合わせて35分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を何周か解いた。間違えた問題にチェックをつけ苦手な分野は特に重点的に対策をした。

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

1次面接

技術本部
24卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Microsoftのteamsで行った。URLから入ると待機部屋に入る。その後面接の部屋に向こうが入れてくれる。面接終了後はこちらから退出した。【学生の人数】1人【面接官...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

2次面接

技術本部
24卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Microsoftのteamsで行った。URLから入ると待機部屋に入る。その後面接の部屋に向こうが入れてくれる。面接終了後はこちらから退出した。【学生の人数】1人【面接官...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

最終面接

技術本部
24卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】技術本部【会場到着から選考終了までの流れ】技術本部に着いた後担当の技術員の方から面接の流れや注意点に説明を受けた。その後面接を行った。面接終了後,担当の技術員の方と一緒に研究所見学を行った。見学終了後,解散となった.【学...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

WEBテスト

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】何回か他社の選考を受けることで慣れていった。

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

ES

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいことを、ご自身の経験に基づいた理由も含めてお書きください。/仕事選びの際に重要視することを教えて下さい。【ESを書くときに注意したこと】入社してから何がしたいのか伝えられるようできるだけ...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接1回目 技術面接自己紹介をし、研究内容について1分程度で説明した。その後、提出した研究サマリーを基に研究について深掘りされた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

2次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接 2回目 人事面接1次面接は2回行って結果が報告される【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事本部の役員【面接の雰囲気】趣味、特技の欄に書いてい...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

最終面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】事業所の会議室【会場到着から選考終了までの流れ】到着から30分間は待機室で若手社員の方と雑談する機会があった。その後、部屋を移動し面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】各部署のリーダー【面接の雰囲...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

WEBテスト

総合職技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各科目30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】市販の参考書を繰り返し解いて、短時間で解く練習をしました。

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

ES

総合職技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】卒論(修論)のテーマをお答えください。/専攻をお答えください。/指導教官名をお答えください。/得意科目をお答えください。/不得意科目をお答えください。/あなたの長所をご入力ください。/あなたの短所をご入力く...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

1次面接

総合職技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのですぐに面接が始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】企画管理部(人事)【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で進んでいきました。面...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

2次面接

総合職技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのですぐに面接が始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術部部長、企画管理部(人事)【面接の雰囲気】面接官の方は2人とも温厚な方...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

最終面接

総合職技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのですぐに面接が始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事本部採用グループリーダー、人事戦略部長【面接の雰囲気】本社の役員の方が...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

ES

技術職
24卒 | 九州工業大学大学院 | 男性   2次面接

【ESの形式】webでの入力【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいこと/仕事選びの際に重要視すること【ESを書くときに注意したこと】文字数が少ないので、何度も推敲した。研究サマリーは、専門外の人が読んでもわかるように気を付けた。【ES対策で行ったこと...

問題を報告する
公開日:2023年6月2日

1次面接

技術職
24卒 | 九州工業大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで質問が5つ。1つの質問につき2回ずつ録画ができる。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】録画面談なので、部屋で一人、リ...

問題を報告する
公開日:2023年6月2日

2次面接

技術職
24卒 | 九州工業大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接官が軽く自己紹介をしてから質問が始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】口調は柔らかい方だったが、事務的な方だった。おそらく...

問題を報告する
公開日:2023年6月2日

ES

技術職
24卒 | 湘南工科大学 | 男性   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいことを、ご自身の経験に基づいた理由も含めてお書きください。300文字以下仕事選びの際に重要視することを教えて下さい。300文字以下【ESを書くときに注意したこと】内容に矛盾がないようにす...

問題を報告する
公開日:2023年9月5日

WEBテスト

技術職
24卒 | 湘南工科大学 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30~40分程度【WEBテスト対策で行ったこと】「これが本当のSPI3だ!」を繰り返しやった

問題を報告する
公開日:2023年9月5日

1次面接

技術職
24卒 | 湘南工科大学 | 男性   1次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】30人【面接官の肩書】動画面接【面接の雰囲気】録画面談だったので普通の面接の雰囲気とは大きく異なった。期間中いつでも受けれ...

問題を報告する
公開日:2023年9月5日

ES

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいことを、ご自身の経験に基づいた理由も含めてお書きください。/仕事選びの際に重要視することを教えて下さい。【ESを書くときに注意したこと】結論を先に簡潔に述べるよう心掛けた.また文字数が3...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

WEBテスト

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:20問程度,15分程度/非言語:20問程度,20分程度【WEBテスト対策で行ったこと】インターンの時期から様々な企業のWEBテストを受験...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術研究所研究員,採用担当者【面接の雰囲気】技術面談.主に自身の研究について聞かれた.少し固い雰囲気だった...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

最終面接

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】希望部門の幹部【面接の雰囲気】フランクな雰囲気で,役員の方が冗談を言って場を和ませてくれるような感じだった...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

ES

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいこと、会社選びに重要視すること【ESを書くときに注意したこと】いかに自分の人生設計と企業がマッチしており、長く働くことができるか【ES対策で行ったこと】どうしてこの企業でなければいけないかを、...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

WEBテスト

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】不明【WEBテスト対策で行ったこと】そこまで難解なものではないので普通のSPI対策で十分

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

1次面接

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】自宅にて撮影【会場到着から選考終了までの流れ】自宅PCで撮影【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画面接であったため記載事項なし。動画に関しては2回まで取りなおり可能で各問...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

2次面接

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】Web【会場到着から選考終了までの流れ】自宅にて【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】終始和やかで話しやすかった。自分の考えがまとまらず、少し考えながら話した面もあったが、しっか...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

3次面接

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】Web【会場到着から選考終了までの流れ】自宅にてPCより参加【学生の人数】1人【面接官の人数】7人【面接官の肩書】各部署の部長クラス?【面接の雰囲気】終始和やかであった。PCで接続後、面接官が7人もいることに驚いた...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

最終面接

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】自宅にてオンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接から一貫して和やかであることに変わりなかった。どちらかというと3次面接のほう...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

ES

総合職技術系
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【ESの形式】マイページ【ESの内容・テーマ】入社する企業で重視するポイント入社して成し遂げたいこと【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストと論理性は気にかけた。文字数が少ないので推敲すべき。【ES対策で行ったこと】企業HPを読んで企業研究すること...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

WEBテスト

総合職技術系
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】spi【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】普通のspi【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を解く他の企業で練習して慣れる、程度

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

1次面接

総合職技術系
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員、人事部長【面接の雰囲気】役職の高い肩ではあったが、非常に物腰柔らかい方だった。答えやすい聞き方をして...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

2次面接

総合職技術系
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用担当人事 研究員【面接の雰囲気】技術面接であった。一次面接と並行して行われる。お二人とも物腰柔らかく、...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

最終面接

総合職技術系
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→面接→見学【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】相当厳かな雰囲気。研究所の応接室ということもあり、非常に厳かな雰囲気を感じた。なかなか...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

ES

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機,研究内容,企業選びの軸【ESを書くときに注意したこと】設問数が多くなかったので端的に魅力が伝わるような文章を意識した.【ES対策で行ったこと】ワンキャリアを使って他の方のESを参考にさせっていただ...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

筆記試験

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】SPI(言語,非言語,性格診断)【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】言語 30分40問非言語 40分30問性格診断 30分200問【筆記試験対策で行ったこと】SPIの対策本を何周か解いて望んだ.非言語はある...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

1次面接

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】期限までに動画面接のURLにアクセスし受験.【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】録画面接冒頭に人事の人の説明が流れた.【面接の雰囲気】質問が表示され...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

2次面接

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になると面接URLにアクセスし,開始.【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】3年目の技術系社員【面接の雰囲気】堅くはなく,アットホームな雰囲気だった....

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

企業研究

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の企業との相違点を自身で把握した上で、なぜこの会社に入社したいのかを話すことが大切だと思います。また、入社後はどのようなことをしたいのか、どの部署でキャリアを積み、どういった力をつけたいのか、そして10年後どのような人物になりたいのかについても、しっかり話せるようにしておきましょう。面接の場でこれらのことがしっかりと話せるように、会社のホームページを用いて企業研究したり、説明会や座談会の場で質問したりすると良いと思います。私の場合は、同様の事業を行っている会社の説明会にも参加し、各々の企業が何を強み・弱みにしているのかを明確にしたり、今後のような事業展開が見込めるのかを確認したりしていました。住友重機械工業の事業部別説明会では、気になる事業部にどのような部署があり、何を行っているかなどを詳しく知ることができる貴重な機会なので、参加したほうが良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

志望動機

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
住友重機械工業株式会社を志望した理由は3つございます。まず一つ目は社会貢献できることです。住友重機械工業株式会社様が行っている事業は、環境を保護しながら、人々の生活を支えることができる仕事であるため非常に魅力を感じています。二つ目は周囲の人柄が良いことです。人々の役に立つ仕事を成し遂げるためには、同じ目標に向かって周囲と協力していくことが必要であると考えています。座談会などを通じて、社員の方々が自身の仕事に誇りを持っていることが伝わってきました。同じ目標を持つ仲間ともに、価値ある製品を生み出したいです。三つめは自身の学んできたことや興味が活かせることです。以上3つの理由から住友重機械工業株式会社に魅力を感じており、志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

ES

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】得意・不得意科目/長所・短所/入社後に成し遂げたいことを、ご自身の経験に基づいた理由を含めてお書きください。/仕事選びの際に重要視することを教えてください。【ESを書くときに注意したこと】結論から述べ、自身が一番伝えたいことが伝わる文章になるよう意識しました。【ES対策で行ったこと】通過したエントリーシートを参考にして、自分が書いたものを修正・改善しました。論理構成や流れを参考にしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

独自の選考・イベント

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   内定入社

【選考形式】録画面接【選考の具体的な内容】現在の研究テーマについて・自分が持っている知識やスキルでは解決が難しい課題に直面し、新しい知識・スキルを身につける必要があった際の経験についてそれぞれ、1分30秒、2分ずつ録画し提出する。撮り直し可能でした。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

1次面接

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】入社数年目の社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で進みました。自分のことに興味をもって話を聞いてくださりました。人となりについての質問が多かったです。【長所を活かしたエピソードについて教えてください。】研究活動において、自身の長所である粘り強さを発揮し、実験系の確立に挑戦しました。私の研究室では、表現型レベルで○○を評価する方法が確立されていなかったため、私は表現型レベルで○○を評価する方法の確立に挑戦しました。まず、学術論文に目を通し、表現型で○○を評価するためのヒントを探しました。すると○○が○○を有していることが分かったため、さらに学術論文を探し、この特性を生かした実験系を見つけ、試してみました。しかし、上手くいかなかったため、何度も条件検討を行いました。条件検討の結果、一部のサンプルで○○の検出に成功しました。まだ途中段階ではありますが、自身の粘り強さを活かし、実験系の確立に一歩近づくことができたと思います。【他に同様の事業を行っている会社の選考は受けているか。】同様の事業を行っている他の企業は受けていません。同様の事業を行っている○○という会社の説明会には参加しましたが、魅力を感じなかったため御社の選考のみを受けています。○○という会社では、客先が限定されており、客先を広げていくことがこれからの課題であると説明会で伺いました。しかし、御社では既に幅広い客先を有しているため、より多くの人々と関わって仕事ができると思いました。また、御社は他の企業と協力した新規事業にも積極的に取り組んでおられます。説明会でお話を伺った際にも、これからも他の企業と仕事をしていくことが増えていくだろうというお話をされており、今後も成長し続ける会社であるという印象を受けました。このように挑戦を続ける御社に魅力を感じたため、御社の選考のみを受けております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】前向きな姿勢が評価されたと思います。また、エントリーシートに書いてあることと一貫した回答が返ってくるかも見られていたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

2次面接

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】事業部幹部【面接の雰囲気】幹部の方々が面接官であったので緊張していたが、話しやすい雰囲気を作ってくださりました。自分の話を頷きながら聞いてくださりました。【入社後、どのような仕事がしたいか。】官公庁向けの基本設計がしたいです。基本設計の方がお客様に近い距離で仕事ができる印象があり、お客様のニーズを把握して設計の基盤を築けるところに魅力を感じています。また、一次面談の際にお話を伺ったときに、官公庁向けの下水処理場は大体同じようなフローであり、同じような設計の仕方をすると伺いました。一方で民間向けの事業では、工場によってものが違うので、フローが全然違うため、その検討から始まると伺い、官公庁向けよりも民間向けの方が幅広い知識と自身の技量が求められると考えました。入社後から、民間のお客様の要望を充分に叶えることは難しいのではないかと感じています。ですので、まずは官公庁向けで基本設計の基礎を学ぶことから始めたいです。【なぜ今の大学・学部を選んだのか。】私がこの大学を選んだ理由は、自分の学力より少し上の大学で、周囲と高めあいながら勉強できると考えたからです。私は負けず嫌いであるため、周囲の人が自分より学力が高い環境の方があっており、最終的により成長できると考えたためこの大学を選びました。また、○学部を選んだ理由は、自身が興味を持っていたのと、人の役に立つ学部だと考えたからです。○学部では多様な分野について学ぶことができ、どれも人々と密接にかかわるものだと考えています。この大学の○学部では、最初から細かく学科が分けられているわけではなく、様々なことを1年半学んでからコースを決めることができます。私は様々なことを学んだ上で、本当に○に一番興味があるのか判断したいと思ったため、この大学の○学部を選びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】事業内容を理解した上で、入社後に自分がどんな仕事をしたいのかについて分かりやすく話せたところが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

最終面接

技術系総合職
22卒 | 九州大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最終面接ということで実施前から緊張していましたが、終始穏やかな雰囲気で行われたため、自分が伝えたいことを言うことができました。入社する意志の強さを見られていたように思います。【海外で仕事をしてみたいか。】今すぐ海外で仕事をしたいかという意味では、いいえという回答になります。御社に入社してすぐですと、仕事について基本的なことですら身についていない状態であり、そうした状態で海外へ行っても、貢献できることはほぼないと思うからです。しかし、日本で様々な業務を経験し、キャリアを積んでいく中で、自身にある程度能力がついた状況なら回答が変わります。このような状況で海外での仕事についてのお話があれば、自身が海外でどのような能力をつけたいのか、何を吸収したいのかなどについて、一度しっかり考え、判断したいです。考えた上で、海外で仕事をしたいという結論に達すれば、海外に行く選択をし、目的意識をしっかり持って仕事をしたいです。【弊社を強く志望する理由を教えてください。】自身が受けている他の企業と比較して、様々なことが経験できることに魅力を感じたからです。説明会を通して、自身が他に受けている企業では、仕事内容が大幅に変わるような異動があまりないことが分かりました。一方、御社では様々な業務があり、仕事内容が大幅に変わるような異動も多くあるような印象を受けました。二次面談の際に若手社員の内は積極的にジョブローテーションをして、様々なことを学んでほしいといったお話を伺い、魅力的に感じました。自身の仕事選びの基準の一つである、社会貢献できることに関しては、他の企業も満たしている条件ですので、今お話しした点が御社を強く志望する一番の理由です。御社で様々な経験を積みながら社会貢献をしていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他に選考を受けている企業と比較した住友重機械工業株式会社の良さや惹かれている点について説明した上で、熱意を示したことが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

企業研究

技術職(研究開発)
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
9月に夏季インターンがあり、その選考に向けて企業HPなどで企業研究を行った。具体的には、事業内容や勤務地、社員の方のインタビューなどを見て会社の概要を把握した。インターン参加後は、インターン参加者限定の座談会や会社説明会などのイベントに参加して、実際に働いている社員の方々から細かい業務内容や苦労した点などを聞き出し、入社後のイメージをつけた。一連の選考を通じて説明会や座談会の頻度が非常に多く、実際の業務面の話だけでなく、社員の方の就活の体験談やアドバイスをもらうことができたので、そういった意味で出ることのできるイベントには出ておいた方が良いかもしれない。また、新卒採用ページには職種紹介動画などもあり、映像を通じても情報を手に入れることができる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

志望動機

技術職(研究開発)
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望する理由は2つあります。1つ目は、「モノづくりを通じて世の中を豊かにする」という私の就職活動の軸を、最も体現できるのが貴社であると感じたからです。御社は多方面に事業を展開して、そのそれぞれで一流の製品を提供されています。またその中でも、減速機やモータ、射出整形機などは、現在含め今後の産業になくてはならない製品であり、国内外の多くの人の暮らしに貢献できると考え、魅力を感じました。2つ目は、御社が積極的にチャレンジでき、それに対するサポートが充実した環境が整っていると感じたためです。御社の座談会やインターンを通じて、普段からチームで助け合う雰囲気はもちろん、海外研修などでも一部手当てが出るなど、技術の習得に貪欲に取り組める環境であると感じました。こういった環境は、一流の個性ある技術者となるために必須の条件であると考えており、非常に魅力的に感じたためです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

ES

技術職(研究開発)
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社後に成し遂げたいことを、自身の経験に基づいた理由も含めて記述/仕事選びの際に重要視するポイント【ESを書くときに注意したこと】設問の文字数制限がともに300と少ない割にたくさんの情報を入れなければならなかったので、無駄な情報を極力省くことを意識した。【ES対策で行ったこと】夏季インターンの内容と似た部分があったので、以前書いたものを元に分かりにくいところをブラッシュアップして作成した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

1次面接

技術職(研究開発)
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】録画面接のためなし【面接の雰囲気】録画面接であり、何回も撮り直しができるタイプ。そのため、セリフをある程度覚えるのはもちろん、カメラの位置や画角までしっかりと調整して臨んだ。【現在の研究テーマについて(90秒)】1ナノメートルよりも小さいサブナノスケールでの金属原子の混合に関する研究を行っています。近年、数個から数十個の原子からなる金属粒子(サブナノ粒子)が従来物質にはない特異的な性質を示すことから、次世代材料として注目を集めています。具体的には、通常の13倍という高い触媒活性を示す点や、通常は混合しない金属を組み合わせて合金化可能である点などが報告されています。一方、サブナノ粒子がなぜ特異的な性質を示すのかという「メカニズム」について実験的に解明した報告例はありません。そこで私は、サブナノスケールの金属原子間で起こる現象を直接観察することで、同課題を解決する手掛かりを得られるのではないかと考えました。本研究では、原子分解能を有する電子顕微鏡を用いてサブナノ粒子の動きをリアルタイムに観察し、得られた動画を解析することでサブナノ粒子の動きの定量化や元素依存性を調査しています。【新しいスキルを身につけた際のご経験について(120秒)】現在の研究室で、学部時代に全く触れたことのなかった画像処理ソフトや簡単なプログラミングスキルを習得した経験についてお話しします。私は分野を横断した最先端の研究に携わりたいと考え、修士課程から研究室を変更しました。配属後に担当したテーマは、これまでに扱ったことのない画像処理ソフトや実験装置、プログラミングスキルを要するもので、どこから取り組むべきかすら分からない状況でした。そこで私は、まず真似をすることから始めようと考え、テーマの近しい先輩に、ソフト基本的な操作方法や普段の解析の様子を実際にやって見せて頂きました。その際、パソコンの画面録画機能などをフルに活用し、あとで復習がしやすい環境を整える工夫も行いました。その後、ある程度繰り返し操作を行うことで、基本操作をマスターした後は、論文やインターネットサイトを利用し、ソフトの拡張機能などを取り入れることで、既存の解析方法を自身の研究テーマに即したものにアレンジしました。また現在は、自身のテーマで段々とデータが揃ってきておりますので、また新たに解析のモデルを思考している途中であります。この経験を通じて、私は新しいスキルを身につけて応用する際には、「真似をする」、「自分なりにアレンジを加える」、「新しい切り口で応用を考える」という3つのプロセスが重要であると感じました。今後社会人として働いていく上で、ますます新しいスキルを身につける機会があるかと思います。その際は、新しいスキルに対してどのようにアプローチするべきかを見定めて、その先のイメージを持ちながら取り組みたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】カメラ目線を意識してしかっりと自分のペースで話すことができたので、そういった基本的な部分ができていれば問題ないと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

2次面接

技術職(研究開発)
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の技術系社員の方【面接の雰囲気】面接慣れしていないということもあって、受け答えがスムーズにいかない場面などもあったものの、こちらの話の内容を汲み取ろうと終始耳を傾けくれている感じがあった。【なぜ研究の部署を志望したのか?そこで成し遂げたいことはなにか?】技術本部であれば、自らが大学・大学院で専攻してきた化学と解析の知識や経験が、最も生かせると考えたためです。また、インターンや座談会での社員の方々の話通じて、部門間の風通しが良く、他部門の方との積極的に交流ができる環境であると感じており、技術者として高いレベルに向かうことができると感じたからです。特に、材料技術部門に関しては、メインの業務の他に、何でも屋として部門間を広く横断した業務を行うこともあるというお話を頂きました。私は幅広い分野や材料を取り扱う業務経験を通じて、ジェネラルな視点を持った技術者として成長していきたいと考えており、そういった点からも御社の材料技術部門は非常に魅力的に感じました。【なぜ大学院に進もうと考えたのですか?】大学院に進むことで、今後技術者として働くうえで必要な基本的な知識や考え方を学びたいと考えたためです。そういった中で、修士課程から研究室を変えたのは、生活する環境を変えることで得られる様々な経験を通じて、自分自身を多方面から成長させたいと考えたためです。特に、現在の研究室は大型のプロジェクトを推進しており、研究の規模や新規性はもちろん、在籍するスタッフや学生のバックグラウンドに多様性があり、研究者としてだけでなく一人の人間として貴重な経験ができると考え、進学しました。実際に、昨年の1年間の研究生活を通じてこれまでにない多くの刺激を受けており、日々高いモチベーションを持って生活することができています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自身の研究のことと、学生時代の経験をどのように業務に繋げていきたいかについて熱心に聞かれ、それに対して自身の考えをしっかりと組み込んで答えることができたことが評価されたのだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

3次面接

技術職(研究開発)
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部門の部長、グループリーダー、リクルーターの方【面接の雰囲気】部長や課長クラスの方との面談であり普段以上に重い雰囲気を感じたが、話の途中で笑が起きてからは非常に和やかな感じになった。【学生時代のアルバイトでのエピソードを教えてください】私は駅地下デパートの中の飲食店に勤務しており、同店舗はデパートの飲食店売り上げでトップを争う繁盛店でした。そのため前半業務のピークが過ぎ、後半の従業員と交代する時点で引き継ぎが不十分なまま前半の従業員が退勤する状況が当たり前でした。あまりにも後半業務が多忙で退職者が続出したことから、私は引継ぎ業務のノルマ設定が必要であると考え、閉店後に店長や学生と引き継ぎ要項を作成しました。作成後、引継ぎ要項のノルマ設定は妥当かどうか(現実性があるものか)を確かめるべく、私自身が前半のシフトに入り、実際にマニュアルを実践してみることで要項の細部を調整しました。結果、引き継ぎの潤滑化に成功し、退職者減に貢献しました。【この会社の製品で最も注目しているものはありますか?】CFBボイラです。CFBボイラはこれまで燃料としての利用が限定されていた低品位炭やバイオマスを幅広く利用することが可能であり、燃焼方法や使用ガスによっては燃焼後の環境負荷を低減することが可能であります。そのため、今後環境規制が厳しくなる国内を始め、バイオマス燃料源が豊富な東南アジア諸国における新たなエネルギー供給源として、発展させる必要があると考えています。また、御社が取り扱うような簡易型のCFBボイラは、建設も簡単で他の大規模なプラントに比べて工期も短いという利点があります。東南アジア諸国をはじめとした海外にプラントを建設する際の実地データを得るという意味で、今後さらなる開発が望まれる製品なのではないかと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】途中で笑いが起きた後は自分の素を出すことができたので、そういった部分が評価されたのかもしれない。場を和ませる笑いは重要であると、改めて気づくことができた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

最終面接

技術職(研究開発)
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員、人事の責任者?【面接の雰囲気】前半は高校時代のことやプライベートな話題で盛り上がり、後半は勤務地のことや入社に向けた不安についての話であり、終始和やかな雰囲気であった。【コロナ禍で何か変化したことはありますか?】私はコロナ期間を通じて、「変化」がチャンスであるという意識(思考)が強くなりました。日常の例として、オンライン決済の急増が挙げられます。以前までも少人化等の目的でオンライン決済が導入されてきましたが、今回のコロナで感染予防対策として大々的に推進され、その数が急増しました。この他にも、自宅に焦点当てたビジネスや、我々が今まさに取り組んでいる就職活動にも大きな変化が表れています。これはつまり、環境の変化にいち早く順応してそれを利用することで、新しい価値や利益を生み出せるということを示しています。今後は「変化」を好機と捉え、どんなことにも積極的に携わり、価値を生み出せる人間になりたいと考えています。【技術者として目指したいことは何ですか?】私は「柔軟に情報を取り入れ、多角的にアプローチできる技術者」となり、世の中に革新的な製品や技術を提供したいと考えています。この考え方は、現研究室での経験が動機となっています。現在所属する研究室は、化学の新しい研究領域であるサブナノ粒子の研究を中心に、従来とは一線を画す新しい研究に取り組むことのできる環境が整っています。私はこの研究室の環境を利用し、先行研究が存在しない全く新しい研究テーマの提案・立ち上げを行いました。このとき痛感したのは、新しいものを作るには異なる分野や視点からのアプローチが必要であるということです。実際、最初の提案内容からは想像もつかないほど最終版の提案内容は変化しており、取り入れる情報の量と質が新テーマの価値に直結することがわかりました。今後は、主体的に情報を得ることを意識し、物事に多角的にアプローチできる人材になりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】3次面接後の人事の方の電話で、最終面接は最終確認的な要素が強いとアドバイスを頂いており、志望度が高いことをアピールした。これが功を奏したのかもしれない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

企業研究

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
志望度は全く高くなく、たまたまマイページを作っていたことと、選考スタート時期が早かったので他企業への練習になるかな...とそんな気持ちでエントリーしました。その為、企業研究が出来ていないどころか説明会にも参加したことがなかったので、まずはマイページ上に掲載されてあった企業セミナー・会社説明会動画を視聴して研究しました。そこで初めて、この会社は職種別採用をしているということを知り、自分がどの事業・職種に興味があるのかを探るべく、ホームページ上から事業部ごとのサイトに移り情報収集を行いました。エントリーシートでは志望動機を書かなくてよかったのですが、面接では事業部によっては聞かれたりもしたので、答えられるようにきちんと準備をしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

志望動機

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
2点あります。1点目に「世界のモノや人を繋げ、世界中の人々に幸せを届けたい」です。○○○留学中、日本製品が現地の人々に愛用されていることが誇らしく、日本の技術の素晴らしさを実感しました。将来は海外営業に携わり、「一流商品」や技術を海外に広めて世界との架け橋になりたいです。2点目に「世界から環境問題を払拭したい」です。○○○は大気汚染がひどく、度々外出規制が勧告され、健康面・生活面において支障をきたしていました。これを機に環境保護の重要性に気づきました。製造時や使用時のCO2削減、使用済紙おむつのリサイクルでの協業など、貴社の環境問題に向き合う姿に魅力を感じています。貴社の高度な技術力を通じて、世界の環境を改善したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

ES

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたの長所をご入力ください。あなたの短所をご入力ください。/入社後に成し遂げたいことを、ご自身の経験に基づいた理由も含めてお書きください。/仕事選びの際に重要視することを教えて下さい。【ESを書くときに注意したこと】文字数=情報量だと思うので、字数目一杯書くことを心掛けた。【ES対策で行ったこと】就活会議から住友重機械工業のエントリーシートを参考にして、自分が元々書いたものを、中長期経営計画を見ながら、修正・改善しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

WEBテスト

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPI:言語非言語35分、性格30分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を繰り返し解き、間違えた問題に印をつけて復習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】動画を撮影して提出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画面接のため不明【面接の雰囲気】動画面接のため、面接の雰囲気は分からなかったが、何回でも撮り直し可能の動画面接だったので助かりました。【学生時代に最も困難だったこと(120秒以内)】最も苦労・努力したことは、体育会○○○部のマネージャーとしてチームを支えたことです。チームはリーグ優勝という目標を掲げるも試合に勝てず、次第に選手が自信を失っているように見えました。○○○の知識が乏しい私は、落ち込む選手をただ見るだけで声を掛けることもできず、自分の存在意義を失いかけていました。しかし、チームがピンチの時こそマネージャーが支えなければと思い、チームの問題点や勝利にどう貢献できるのかを意識して考えました。そこで、マネージャーが選手に良かれと思ってとっている行動や発言が必ずしも選手の要望と一致しているとは限らないと考え、練習時間外でも選手と話す機会を増やすことで、信頼関係を構築し、選手の要望にさらに耳を傾けました。「マネージャーも練習準備だけでなくチームを巻き込んでほしい」という要望を基に、準備を代行して練習の効率を高めると共に、練習中には「もっと声を出そう」「ナイスシュート」「ナイスキーパー」といったと声掛けを提案しました。その結果、チームが活気付き、チームの勝利に貢献し、リーグで3位という結果を残すことができました。この経験からチーム力の大切さ、できないことに対し、どうしたらできるのかを考え行動する大切さを学びました。【あなたの強みについて(90秒以内)】私の強みは、「環境に応じて柔軟に成長できること」です。○○○に留学していた際、言葉の壁に直面し、思うように気持ちが伝わらない事が多々ありました。悔しい気持ちを克服するため、このピンチをチャンスに変えようと試みました。そこで 「日本語を学ぶ○○○人」と知り合おうと、彼らの授業に参加しました。○○○○語、日本語、ジェスチャーを交えて積極的に話しかけ、授業外でも交流を深めようと自ら提案し旅行に出かけました。結果、多くの○○○人学生に信頼されるようになり、学習や現地生活でのサポートも得られ、語学学校では2位の成績を収めました。さらに国籍関係なく意思疎通を図れるようになり、今でも10人の○○○人、他国の留学生5人と連絡を取り合っています。○○○留学で培った「現地に柔軟に対応する能力」と「コミュニケーション力」を活かして、海外営業に携わり、貴社の商品価値を最大化させ、海外展開に貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】動画面接にかなりの苦手意識を持っていたので、自分で納得がいくまで撮り直し、万が一ここで落ちても悔いがないようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

2次面接

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで送られてきたURLに接続して、面接官が入室されてスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】若い人事の女性でした。とても優しそうな雰囲気の方で、面接中も大きく頷きながら話を聞いて下さる方でした。【○○○○語を専攻されていると思うのですが、なんでこの言語にしようと思ったのですか?】自分にしか出来ない言語になるかもしれないと思ったからです。今や英語は世界共通語で習得されている人が多いと思います。せっかく大学で言語を勉強するなら、まだまだ話者が少ないマイナー言語を学んでみたいと思い、まずはマイナー言語に絞りました。その中でも、大学のパンフレットを見ていた時に、「○○○○語は○○」というフレーズにひかれて決めました。➡【面接官の深掘り:実際に勉強してみて、例えば響きが美しいなとか、印象に残った言葉はありますか?】○○○○語で「○○」という言葉を一番気にっていて、留学中に○○○人からも日本人が勉強しているのが珍しくて「どうして勉強していうの?」と聞かれたときに、この言葉を言うと喜ばれたので、私もそのフレーズが好きになりました。【留学に行った中で最も大変だったことを教えてください。】反政府デモの影響でインターネットが突然遮断され、2週間携帯が一切使えなくなったことです。情報収集の手段を失ったことで、周囲の状況を把握できずに戸惑いましたが、このピンチをチャンスに変えようと試みました。デモ中は、限られた状況下で出来ることを考え、○○○国内のみ使える電話で友達に毎日電話し、現状を簡単な言語で説明してもらう日々を過ごしました。デモが収束してからは、今までの生活を見直しもっと○○○人と触れ合う機会を増やそうと、彼らの授業に参加し、○○○語、ジェスチャーを交えて積極的に話しかけました。また授業外でも交流を深めようと自ら提案し旅行に出かけたり、手料理の日本食をふるまったりして、○○○人との時間を大切にしました。結果、多くの○○○人学生に信頼されるようになり、学習や現地生活でのサポートも得られ、語学学校では2 位の成績を収めました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】40分という長い面接でしたが、リラックスして一つ一つの問いに素直に、丁寧に答えることを意識しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで送られてきたURLに接続して、面接官が入室されてスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次の高い男性と女性の人事の方【面接の雰囲気】前回の面接官からは2人とも一気に年次が高くなったように見え、緊張しました。しかし面接中は2人とも親身に話を聞いて下さりました。【就職活動の軸を教えてください。】2点あります。1点目は「グローバルに活躍できる環境」があることです。○○○留学を通じて、日本の技術力の高さを実感すると同時に、世界にはインフラが整っていない、大きな需要が潜む国や地域が存在することを知りました。 海外と関わる仕事や海外駐在を経験し、そのような国や地域に生活の豊かさを提供したいと考えます。2点目は「チームで課題解決に取り組める環境」があることです。○○○部のマネージャーとしての経験を通して、周囲を巻き込んで信頼関係を構築し、チームで一つの目標を成し遂げた時に、大きな達成感とやりがいを感じました。仕事においても、一人一人が果たすべき役割を意識し、チームとして大きな成果を生み出していきたいです。【御社では「事業は人なり」の考え方があると思うのですが、社員に求められている素質や力にはどのようなものがありますか。【逆質問】】弊社には色々な役割があって、色々な人間がいるので一概には言えませんけれど、やはり「論理的に物事を捉える」力、社会人基礎力というのは必要だと思いますし、○○○さんは十分備わっていると思いましたが、コミュニケーション力ですよね。コミュニケーション力ということで、やはり一方的に何かこう話をするだけでなく、むしろまずは相手側の聞いて咀嚼をして、こちらの意見とか想いだとかをきちんと伝えて、やりたいことを出来るようにしていく、みたいな力が求められますよね。人事としては、あと専門性というところで、それは入社してからじっくり勉強して身につけていけますし、研修体制も整っていますからそこは全然心配いらないと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問中にコミュニケーション力は十分備わっていて問題ないという風にサラッと褒めて頂き、嬉しかったです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

企業研究

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは、一日の座談会イベントに参加し、自分の興味のある部署のお話を聞きに行きます。企業研究としては、その座談会でのお話とワンキャリアと企業ホームページを参考に勉強しました。職種別採用であり私は希望職種が資材調達だったため、資材室を第一志望としました。なぜ当社なのか、当社で何がしたいか、ということに答えられるように準備していく必要がありました。他社比較はあまりしていませんでしたが、重工3社程度は見ておくと良いと思います。扱っている事業や製品、海外へ進出してるかなど細かな違いを志望動機に盛り込むと良いと思います。あとは職種別採用のため、職種理解と職種の希望理由が大切です。一番ためになったのは座談会でしたが、それ以前の抽選のイベントにも参加すると良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

志望動機

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
まず、私の就活の軸について、そしてその中でもなぜ御社なのかをお話します。 軸は3つあります。1つ目は「モノづくりを通して未来を創ること」です。これは就職活動を通して惹かれる企業の共通点でした。御社は、変減速機に強みを持ちながら、精密機械から重機械まで幅広い分野で社会を支えています。それを私自身グローバルに働きたいというか、世界に届けたいと思っているので、M&Aを活かしたグローバル展開している御社において、より豊かな社会・未来を創っていきたいと考えてました。2つ目は「成長性」です。企業としても、個人としても成長していける環境を重視しています。御社は若手のうちから挑戦し、やりたいことを実現できる風土があると伺いました。また、前回の中期経営計画では「着実な成長」を掲げて、グローバル展開だとか数値目標に向けて、日々進化している姿勢に魅力を感じました。今後の半導体事業の需要などもありますし、どんどん投資している御社で資材調達の面から、一緒に成長していきたいと思いました。3つ目は「人」です。どんな人がいるかというところもですが、吹奏楽やサークル活動の経験からたくさんの人と関わりながら、一つのものを作り上げる楽しさ・やりがいということもあるので、チーム一丸となって色々な人と関わりながら一緒に働きたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

ES

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】入社後成し遂げたいことを自身の経験に基づいた理由を含めて/仕事選びで重要視すること【ESを書くときに注意したこと】設問が少ないので、志望度が伝わるように意識しました。【ES対策で行ったこと】座談会で伺ったことやホームページを参考に、企業理解と職種理解に努めました。自分の言葉で書くことも大事です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日
216件中1〜100件表示 (全36体験記)
本選考TOPに戻る

住友重機械工業の ステップから本選考体験記を探す

住友重機械工業の 会社情報

基本データ
会社名 住友重機械工業株式会社
フリガナ スミトモジュウキカイコウギョウ
設立日 1934年11月
資本金 308億7165万円
従業員数 25,303人
※連結/2024年12月31日現在
売上高 1兆815億3300万円
※連結/2024年12月期末
決算月 12月
代表者 代表取締役社長 CEO 下村 真司
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 958万円
電話番号 03-6737-2332
URL https://www.shi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131238

住友重機械工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。