就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社パスコのロゴ写真

株式会社パスコ 報酬UP

パスコの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全25件)

株式会社パスコの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

パスコの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
25件中25件表示 (全4体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
株式会社パスコの立ち位置をしっかりと把握しておくこと。まず測量会社四大大手の中でパスコが一番手であるのは前提として知っているべきである。そして入社後何ができるか、何がしたいかなどについてキャリアプランとして詳しく話せるといい。技術職の中で特に志望するのはどこの分野なのかまで絞る必要はある。資格取得支援の中にパスコ大学など他にはない形で勉強の場があるので、詳しく調べたり質問をしたりすると勉強する意欲的な姿勢が伝えられるのではないだろうか。また、社会人として働くうえで重視したいこと、など企業のことだけではなくしっかりと働く姿をイメージできているかどうかの深堀をされたので、企業研究と合わせてやるべき。もっと調べておけばよかったところは、何の分野で業績が伸び悩んでいるのか、どこで他社に劣るのかを調べていると、これからの企業の未来像が想像できると思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

志望動機

技術職
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は「自然と社会の共生」という貴社の理念に共感したため志望します。私は○○部の活動や実習で山に行く機会が多く、山と街を行き来する中で自然環境と人間社会が共生した未来がいいと思うようになりました。そのためには人間側が自然に対してマネジメントをする必要があると考え、それができるのが建設コンサルタントだと考えます。その中でも貴社は陸空海の情報収集力が高いため多方面で環境保全に関わることができることや、学んできた森林に関する事業が可能であることに魅力を感じています。貴社に入社後は、森林分野で大学の経験を活かしキャリアを重ね、いずれは環境分野の視点から森林と人間の共生を考え提案していくコンサルタントになりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

ES

技術職
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】・志望動機・学チカ・研究内容・社会人として働くうえで重視すること【ESを書くときに注意したこと】「」を使うことで伝えたいワードを際立たせた【ES対策で行ったこと】結論から書いた。やりたいことを重視していたので伝わるように意識した。入社後のキャリアプランもある程度確立させていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

1次面接

技術職
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページのURLから【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術職【面接の雰囲気】淡泊な面接官だった。基本的に私が話したことを一生懸命メモしてくださっていた。深堀は一切されなかった。【挫折経験はありますか】高校生の時の部活動で実力不足が露呈した際に挫折しました。私は幼稚園の時から○○を習っていたので、自分ができるほうだと自負していました。しかし、高校の部活が始まりいざポジション決めをすると期待していた場所に選ばれず、たいへん悔しい思いをしました。そこで、私は基礎練習の強化を帰宅後も個人で行うことで他の人よりも練習量を増やしました。その結果、周りの人から上達を認めてもらい、次の大会では希望のポジションをいただけました。成果が出たこと、さらに努力を認めてもらえたことが一番うれしかったです。この経験から、粘り強く努力することで結果が得られると言う快感を学び、以降一度の失敗で諦めることはなくなりました。【学生時代に頑張ったことは何ですか】○○部の活動の活発化に注力しました。当時、活動参加率が減少傾向であることが課題でした。参加率減少は、技術継承の機会を減らし今後の部活動衰退に繋がります。私は自由参加型の企画提案を頻繁に行い、全体の活動参加率向上を目指しました。しかし、変化はあまりありませんでした。アンケート調査の結果、個々人の興味の対象に違いが見られました。活動に参加する機会を増やすだけではなく、活動の幅を広げることが必要だと考え、この意見を幹部会で提案し、協力を要請しました。その結果、課題を解決し、さらに部員同士の仲が親密になったと感じます。この経験から、組織の課題解決において仲間と協力をすることが重要であることを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】端的に、聞かれた質問に対してぶれることなく必要な答えだけを答えた。面接時間は20分を予定していたが10分で終えてしまった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

WEBテスト

技術職
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】制限時間60分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一周した。間違えた問題は解きなおした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

2次面接

技術職
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページのURLから【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/不明/不明【面接の雰囲気】終始和やかだったと思う。私がやりたいことと企業が求めていることにミスマッチがないように話をしてくださった。【弊社は第何志望でしょうか。何に魅力を感じていますか。何がしたいですか。】第一位志望です。なぜなら、御社は測量分野で圧倒的な技術力を持ち、その技術を民間に対しても事業幅を広げていく積極的な姿勢に惹かれているからです。また、私は御社の技術職の環境についてのコンサルタント部門を志望しています。測量に強い御社でなら、目まぐるしく変わる環境の変化にも迅速かつ広域的に対応できると考えています。その中でも、特に環境アセスメントに取り組みたく、そのためには環境に対する知見を広げる必要があると考えます。入社後、若手のうちは現場での経験を積むことから始め、測量で得られたデータと現場でのデータを照らし合わせ、課題毎に最適解を探し、提案していけるコンサルタントに成長していきたいと考えています。【技術面での実力不足を何で補うつもりですか】私には計画性という長所があります。この長所を働くうえでも、納期までに仕事を間に合わせるための日々のタスク管理で発揮したいと考えています。この計画性は幼少期に身に着けました。私は家のルールでゲームの時間を決められていました。そのため限られた時間の中でいかに効率よくゲームを進めるかを事前に考え、ゲームに取り組んでいました。これが私の計画性を生んだ原点です。さらに高校や大学の受験では、行きたい学校を前もって設定していたため、その目標に向けた成績を撮り続け、どちらも第一志望の学校に進学できました。私にとって計画を立てることは日々のルーティーンであり、何事も書き出して計画を立ててから実行するようにしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私の持つ資格や成績について褒めていただいた。やる気のある姿勢を見せたことが評価された点ではないかと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

最終面接

技術職
22卒 | 京都府立大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室で事務手続き→面接会場【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/部長/課長【面接の雰囲気】終始和やかであった。アイスブレイクで「雨にあたってないですか?」などの会話から始めていただき、緊張をほぐす工夫をしてくださった。【自己紹介を1分でどうぞ】○○大学の○○と申します。私の強みは、目的を考えて行動できることです。高校3年間目標とした成績を取り続け、推薦で大学に入学しました。それは常に目的を意識して定期試験に取り組んでいた結果だと感じています。また大学時代、部活動で新入部員を入れることを目的に活動をしました。私は広報係に立候補し、新入生に対して部活動の周知を目指しました。しかし新入生からのアクションを得られないことが新たな課題となりました。そこで、こちらからのPRだけでなく、新入生と双方向のコミュニケーションをとりやすくする工夫をしました。その結果、現在では○人の新入生が入部しています。社会に出てからも、常に目的意識を持ち行動することで成果を上げて貢献していきたいと考えています。【逆質問はありますか?】①私は技術者として働くうえで、現場での作業とその解析作業の両方が重要であると考えています。御社の○○分野では外業と内業の割合はどのくらいでしょうか。また、その割合の調整は可能ですか。②御社の事業部は全国にあると存じております。もし私が○○分野での採用になった場合には全国転勤があるものだと考えています。そのうえで、地方と都市とで働き方や仕事内容に違いがあるのであれば教えていただけると幸いです。③これまでの選考過程の中で、女性の社員の方にお会いする機会がなく不安に感じています。御社のホームページを拝見させていただきましたところ、全体の女性の割合は記載されていたのですが、実際の○○分野の女性の割合を教えてください。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終確認の意味合い感が強かったように思う。「御社に入りたい」という姿勢を見せることに注意して取り組んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

企業研究

技術職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
空間コンサルティングの会社は数少ない一方で、会社によって業務内容が全く異なるため、会社独自の強みや仕事内容を把握することに力を入れました。 また、将来的に「防災」というキーワードは欠かせないと感じます。そのため、防災にどれだけ力を入れているかということや、防災に関する仕事をどれだけやっているかということを会社ホームページから調べると良いと思います。 この業界は、仕事相手が民間になるか地方自治体になるかで業務内容の違いはもちろん、営業等の違いも出てきます。そのため、この会社の仕事相手が誰になるかということを入念に調べました。地方自治体や会社のホームページから確認ができます。ちなみに、この会社は地方自治体が主な仕事相手です。 企業研究の際は、この会社で働いている自分の姿を想像すれば良いと思います。自分がこの会社でどんな仕事をして、どんな活躍をしているかということをイメージすると、研究にも力が入ると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

志望動機

技術職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、御社が地理空間情報を通して日本や世界を変えてきたということに魅力を感じ、御社を志望させていただきました。 また、御社は測量技術やソリューション提供という点で高い実績があり、御社のインターンシップにて情報の取得からコンサルティング、ソリューション提供という流れを一貫して行えるということを目の当たりにし、その点を大きな魅力と感じました。 私はゼミの空間情報研究室にて、GISを用いて静岡県湖西市を舞台に、過去の津波浸水域の土地利用をまとめながら、実際のハザードマップの評価を行っていきたいと考えています。御社は防災面にも力を入れており、私が大学で勉強してきたことが仕事に活かせると考えたため、是非とも御社で仕事がしたいです。 御社では、自分自身のGISの技術を高め、防災に関する課題解決と、御社の事業発展に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

ES

技術職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接

【ESの内容・テーマ】志望理由・自己PR・学業以外で力を入れたこと【ES対策で行ったこと】ナビサイトやホームページに記載されている、重要そうなことを汲み取り、エントリーシートを記入した。また、自分が採用担当になったと考え、書き方や体裁に気をつけて記入した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

WEBテスト

技術職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、英語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】TG-WEBだった。内容としてはSPIとそれほど変わらないという事前情報があったため、SPIの参考書を繰り返し解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

1次面接

技術職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課採用担当【面接の雰囲気】webでの面接だった。面接官は非常に話しやすく、和やかな雰囲気だった。3月前半という、学生にとっては面接に慣れていない時期であったため、答えやすい質問が中心だった。【なぜ今の大学に入学を決めたのか。】私は子供のころから地図や地理が好きで、そのことについて学ぶことができる大学を探しました。また、2011年の東北地方太平洋沖地震の経験から、津波災害に関する意識も高くなりました。そこから、津波災害と地図を融合させた勉強をしたいと考えました。他にも地理学を学べる大学はありますが、立命館大学は地理情報システムという技術に長けており、情報を地図化するという技術は日本の大学でも有数です。そのため、研究に必要なツールが十分揃っていると考えました。また、学生の街である京都で学ぶことにより、広い視野がつき、人間的に成長ができると考えました。その条件に合っている大学が、立命館大学でした。つまり、何が勉強できるかということと、どこで勉強ができるかという2つの点を特に重要視し、大学を決めました。【学生時代に他の人がやったことがないような経験】私は学生時代、立命館大学歴史都市防災研究所の勧めにより、「ひなたGIS」等のシステムに用いられている、近畿地方の戦前の地形図をスキャン、加工し、システムの発展に貢献しました。私はある授業でこの仕事の存在を知り、単純な興味だけではなく、私がこの作業をすることで、今後の研究や調査の力になることができると考え、この仕事に協力しました。戦前の地形図のスキャン作業であるため、劣化している地図が多くみられましたが、丁寧な取り扱いや集中したスキャン作業により、およそ200枚の地形図をスキャンしました。また、地形図の数が膨大であったため、スキャン作業は週に3回とし、他の予定と干渉しないように工夫をし、約3週間でこの仕事をやり遂げました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対してハキハキと答えることが大事だと考えます。3月前半は面接の経験が少ない学生が多いので、そのような中でハキハキと答えることで、存在感を示すことができるのかなと思います。また、web面接でも、面接官の話はきちんと聞くということが大切です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

2次面接

技術職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事・技術部×3【面接の雰囲気】人事担当1人と、技術部の人が3人の面接だった。技術部には部長クラスの人がおり、面接の雰囲気は堅めだった。また、アイスブレイク等はなく、すぐに面接がスタートした。【志望動機と、入社後どんな仕事をしたいか】私は、地理空間情報というものに将来性を感じ、地理空間情報を扱うことができる会社を探しています。御社はその中でも、多彩な空間情報を用いた業務を行っており、地方自治体を主な仕事相手としていることから、今後の地理空間情報の発展に柔軟に対応できると考えます。そのため私は、そのような御社の姿に魅力を感じ、志望いたしました。私は御社に入社後、GISの技術者として防災に関する仕事を行い、間接的ではありますが1人でも多くの命を守ることができる技術者になりたいです。今後、防災や津波対策というキーワードは重要性をこれまで以上に増してくると考えます。そのため、大学で得た知識や、新しいことに積極的に取り組めるという私の性格を活かし、人々の生活を根底から支える人間になりたいです。【学生時代に力を入れたこと】私は大学時代、サークル活動に力を入れました。特に、〇〇音楽に力を入れて打ち込みました。大学では、他大学のサークルである〇〇サークルに所属をしました。このサークルには、10年ほど他大学の学生が所属していませんでしたが、京都で学生生活を送っているため、他大学の学生の意見にも触れて自分自身を成長させたいと考え、あえて他大学のサークルに所属をしました。もちろん、OBや同期からの風当たりに苦労することもありましたが、自分の意思を貫き通したり、メンバーと関わる機会を増やしたりすることでこれを乗り越えました。また、計画的な練習をし、技術的に成長することもできました。その結果、演奏トップの〇〇(役職名)に就任し、現在は約〇〇名の演奏をまとめています。私はこの経験から、自分の考えを大切にすることや、計画的に物事をやり遂げることの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の人数が急に増え、アイスブレイクのような時間が無かったため、対応力を見られていたように感じた。また、志望動機はもちろんだが、学生時代に力を入れたことを深堀りされたため、素直に答えられたことが評価されたと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

企業研究

営業職
18卒 | 日本大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
はじめにこの業界の構図を大まかに知ることが大切です。そのためには、この企業の説明会に参加するのはもちろんのこと、パスコ以外の他の大きな競合他社(国際航業、アジア航測)の説明会も参加し、自分なりのイメージを掴んでおくことが重要です。また、各企業のホームページや各種の掲示板(こちらのサイトやみん就、キャリコネ、Vorkersなど)をよく調べる事で説明会では語られなかった、業界や各企業のもつ様々な強みや問題点などもわかるようになります。加えて、大学の先輩等で既に就職されていられる方がいたら自分が知りたいことを聞くべきでしょう。 面接ではなぜこの企業なのか、ということを必ず聞かれます。パスコは業界の売上では1位ですので、志望理由としてそこは答え易いですが、しっかりと自分なりの考えを持ちましょう。そのためには先に述べた準備が必要になります。 しかし、一番大事なのはこれからどのように働いて、社会に貢献しようと考えているかということです。どの企業も調べていくうちに自分の希望に沿わない事なども出てくるとは思います。また、自分の場合、最後まで営業職と技術職のどちらにしようかと迷っていたので、もっと早い段階でそれは決めておくべきことだったと反省しています。 しかし、しっかりと自分の将来像を持っていけば、自然と自分に合う企業、職種も見つかるでしょう。大事なのは自分がどうしたいかです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

営業職
18卒 | 日本大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
自分の強みを生かして仕事ができるから。大学で学んでいるGISに関しての知識などを活かして社会の役に立てると考えたから。とりわけ御社の商品の商圏大勝は、ホームページで見た限りだが、様々な商圏分析機能が利用でき、操作性や導入しやすさも併せ持ち、大変魅力的な商品だと感じた。私は卒業研究で商圏の分析をしているが、これからそこで得た知見を活かし、貴社の商品を良く勉強し、必要な人に良い点をアピールして売っていけると考えた。そして、貴社の民間部門での売り上げをさらに増やしたいと考えた。また、貴社の海外事業にも、貴社で学んだノウハウと、自分の留学経験で得られたコミュニケーションスキル、語学スキルを活かして将来活躍できると考えたから。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

営業職
18卒 | 日本大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中堅の営業職と技術職、若手の営業職社員(進行役)【面接の雰囲気】面接官から軽く自己紹介をして面接に臨みました。比較的話しやすかったと感じました。途中に少し雑談のようなものも挟みながら、終始良い雰囲気でしたので、自分の事をきちんとアピールできると思います。【留学経験について、大変だったこと、それをどう乗り越えたか。】留学で一番苦労したのはやはり言語の問題でした。自分は留学前でも正直英語のスピーキングとリスニングはあまり得意ではなく、留学してままならない頃は特に緊張し続ける毎日を過ごしていました。しかし、生活するうちに、こんな自分を変えて留学を早く楽しもうと思い、積極的に人に話しかけ、わからなくても正直にごめんなさい、わかりませんと伝えて聞き返すように心がけるようにしました。また、ルームメイトとも積極的に行動をともにするようにし、友人の輪を徐々に広げていきました。そして自然に自分の不安だったスピーキング力やリスニング力も上がっていくようになりました。今考えるとこの経験はこれからの人生にとても自分を勇気づけていくものとなりました。【学生時代力を入れて取り組んだこと。】私が学生時代に力を入れて取り組んだのは、地元で行っているボーイスカウト活動です。私は子どもたちに野外技術を教える指導者の一人として地元の隊の活動を支えてきました。活動は月に数回あり、ハイキングやキャンプなどの企画や準備、そして実際の指導を行いました。活動では社会人、学生の方とともに協力して、どのように指導をすればいいか、どうしたら活動を楽しくしてモチベーションがあげられるかなどを考えました。そして様々な講習会などにも参加し、勉強しながら支援を行ってきました。昨年度は自分たちの教え子の中学生のうち、五人の子どもたちが中学生年代で最も上の「菊賞」という章を取ることができました。この数は地域の他の団の中でも一番でしたので本当に嬉しかったです。私はこの活動を通じて、たくさんの方にご支援いただき、教育とは何か、人の約に立つとは何かを考えることができました。そして自分自身本当に成長することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分のゼミの先生がこの業界では有名で、その先生に指導を受けているということと、一番は自分の行動力が伝わったのだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

営業職
18卒 | 日本大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、数学、英語の3つだったと記憶している。【WEBテスト対策で行ったこと】何が出るかを知らなかったので特に何も準備はしなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

2次面接

営業職
18卒 | 日本大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】営業と技術の部長、若手の営業職【面接の雰囲気】部長職だけあり、前回と比べ少し重い雰囲気だったが、決して圧迫的ではなかった。せっかくの機会なので質問等は積極的にした。【なぜ貴社を志望したのか。】まず、はじめに貴社が業界1位であることに魅力を感じました。その他に、私はGISの商業的利用に魅力を感じています。そして貴社の商品商圏大勝は、一般の店舗経営者等も導入しやすく、大変魅力的な商品だと感じました。私は卒業研究で商圏の分析をしていることもあり、GISについて知識があるので、これから貴社の商品をよく勉強したうえで、多くの方に利用できるように売っていくことができると思いました。そして、いずれはこの分野の民間部門の売り上げを伸ばして、会社の一つの大きな事業分野にしたいと考えています。また、いずれはそこで獲たノウハウと海外留学の経験を活かし、貴社の海外のネットワークを使って海外でもそのような商材を扱いたいと考えています。【何か質問等はありますか。】まず今までで仕事の中で一番嬉しかった事、これからやりたいこと等などの質問はするとよいでしょう。その際、自分がさらに知りたいと思ったら、必ず聞き出すこと。これから社会で生きていくうえでも、滅多にない場なので、自分の進路、特に会社を最終決定する上でも、興味のあることをとことん聞くこと。自然と熱意が伝わると思います。また、その場で、本当のところ自分のことをどのように感じ、そして貴社でどのように活躍してほしいかを部長クラスの視点で聞くと、今後の会社選びだけでなく、入社した際にもどのように会社で働くかを考える良い機会となると思う。その他には、これから拡大したい事業など、会社に関する質問もするとよいかと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく自分がどのように活躍したいかをきちんと語ること。また、部長クラスなので細かい質問等もあったが、準備していたのでしっかりと答えられた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

営業職
18卒 | 日本大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員二人と人事【面接の雰囲気】役員ともなるとそれなりの雰囲気があり、自分にとっては良い緊張感があった。どことなく内定が決まっているという雰囲気があったので、今まで通り自分をアピールすることができた。【何か質問や聞きたいことがあったら教えてください。】もしかしたら、意外にも思われるかもしれませんが、こちらでも今までで仕事の中で一番嬉しかった事をず聞き出すと良いでしょう。自分でも思ってもみなかったことが返ってくることもあり、とても良い質問です。またそこから話が広がり、自分の会社や役員の方に対する熱意が自然に伝わると思います。また、これから会社に入ってからも、滅多に会う方々ではないので、会社を最終決定する上でも、役員をみてキャリアを想像できるので、興味のあることをとことん聞くこと。また、その場で、貴社でどのように活躍してほしいかを役員クラスの視点で聞くと、今後の会社選びだけでなく、入社し、いずれ出世した後にどのように会社で働くかを考える良い機会となると思う。その他には、部屋にある測量機械や、自分の気になっている事業内容など、会社に関する質問もするとよいかと思います。【貴社でやりたいことを具体的に教えてください。また、具体的に海外でのニーズとは何か答えてください。】私は大学で商圏の分析をしているので、これからそこで勉強した知識をもとに、貴社の商品を覚え、各企業のニーズに合った点をアピールして売っていけると考えました。そして、貴社の民間部門での売り上げをさらに増やしたいと考えた。また、いずれは貴社の海外事業にも、貴社で学んだノウハウと、自分の留学経験で得られた語学スキルを活かして将来活躍できると考えました。特にこれからはUberやAirbnbなどの新しい商業スタイルにあったマーケティング分析を提供する必要があると思います。特にAirbnbでは各部屋の自動価格調整の機能があるのですが、上手に稼働していないとのことで、そのようなところに新たな商圏分析の手法を導入してニーズを満たすことができるのではないかと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】雰囲気はほとんど内定決定という感じであったが、今まで通り気を緩めることなく自分をアピールできたと思う。ここまでくれば何をどういうべきか、そして質問すべきかも自然にでてくると思う。また、前回聞かれて答えられなかった部分なども復習して臨めば大丈夫だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

企業研究

16卒 | 名古屋大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
そこで働く社員の方から実際の話を聞いたほうが良い.OB訪問でなくとも,学会やそこのことを良く知る教員からでも話を聞いた方が良い.ホームページが大変充実しているため,情報収集には困らないと思う.ここは災害情報をまとめた冊子を発行しているので,機会があれば一読すると良いかもしれない.面接の時に役立った. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 名古屋大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社は航空測量業界の中でもとりわけ衛星データに先進的であると感じるためです。さまざまな人工衛星が次々と打ち上がっており、今後需要が増大していくと予 想しているため、貴社の衛星データに対する取り組みに魅力を感じます。また、衛星画像は海外でも利用できるため、貴社のグローバル展開の方針にも共感しま す。衛星画像は研究で取り扱っていたため、学んだことを貴社で活かしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

独自の選考・イベント

16卒 | 名古屋大学   最終面接

【選考形式】筆記試験と小論文【選考の具体的な内容】筆記試験は,簡単な計算問題~高校程度の数学までの問題.しかし時間が著しく足りないため,日ごろから簡単な計算には慣れておくと良い.小論文は仕事に関する一般的なテーマ

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 名古屋大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事と技術系の方【面接の雰囲気】圧迫面接ではないが,和やかな面接でもなかった.初めに面接官からの自己紹介がなかった.質問に対する答えに対して反応が薄かったこともあった.もしかしたらストレス耐性を見られていたのかもしれない.【プログラミングスキルについて教えて下さい】基礎的なC言語を少しと,画像処理特化言語の基礎的な処理プログラムが書けることを話した.会社側はスキルについて他者よりも重視しているようで,扱っている年数やどこまで書けるのかも深掘りしてきた.具体的にどんな処理ができるか等を話すと良かったかもしれない.【英語のスキルはどのくらいか,海外勤務に抵抗はないか】自分のTOEICの点数を答え,海外勤務に抵抗はないことを伝えた.ところがTOEICの点数が面接官側の期待していた点数に届いてなかったようで,厳しい言葉を頂いた.英語力の高い人材を求めているように感じた.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】スキルを重視しているように感じた.エントリーシートに資格やスキルを書く欄があるのだが,それについて質問されることが多かった.スキルや資格について自信がある人は積極的にアピールしていくと良いと思う.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 名古屋大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】人事と技術系の方【面接の雰囲気】二次面接も面接官からの自己紹介はなく,圧迫ではないが和やかでもない雰囲気で面接が始まった.人によってはやりづらいと感じるかもしれない.【大学研究について,概要と研究の意義,オリジナリティを説明してください.】研究についての概要を簡単に説明した後,研究の意義とオリジナリティを強調して答えた.面接官の中には技術系の方もおり,専門的な質問が飛んできたこともあった.しかし,自分の研究について十分に理解していれば答えられるものばかりだった.【希望部署に配属されない場合にどうするか】「持ち前の積極性を活かして,希望の部署じゃなくても一生懸命働きます.そして,スキルを身につけてチャンスがあれば希望部署で活躍できるよう自己研鑚します.」と答えたが,面接官から特に目立った反応はなかった.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機など,一次面接と同じことを聞かれることもあった.研究内容や,働く姿勢などを見られているように感じた.専門性の高い質問も飛んでくることもあった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 名古屋大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員ト人事【面接の雰囲気】少しだけ圧迫面接だと感じた.反応が薄かったり,返答に対し厳しいコメントが飛んで来ることもあった.最終面接でも落とされた.【もしパスコから内定をもらったらどうするか,その時は就活をやめるのか】「内定をもらったら就活を止める」と答えた.「他社では自分のやりたいことの一部しかできない,御社はやりたいことが全てできる」と理由も併せて答えた.その際,面接官の一人から目をじっと見られた.嘘を付いているかどうか見ようとしていたのかもしれない.【最近気になるニュースは何か,また,日米関係についてどう思うか】最近気になったニュースは近所で起こった傷害事件について話し,日米関係についてはその時タイムリーだった時事問題に関連づけて答えた.毎年このような時事問題について質問しているようなので,日ごろからニュースなどを気にしていた.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】本当に入社する意思があるかどうか,会社への適性があるかどうかなどを見ていたように思える.一次面接から最終面接まで何度も同じ質問をされることが多く,何を見られているのかわからないこともあった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
25件中25件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

パスコの ステップから本選考体験記を探す

パスコの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社パスコ
フリガナ パスコ
設立日 1949年7月
資本金 87億5848万円
従業員数 2,842人
売上高 620億1600万円
決算月 3月
代表者 高橋識光
本社所在地 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目7番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 684万円
電話番号 03-5722-7600
URL https://www.pasco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131262

パスコの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(空港)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。