16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
●楽天についてのアンケート 1.楽天はインターネットを通じて人々と社会に力を与えること(Empowerment/エンパワーメント)を経営理念に掲げるとともに、「世界一のインターネット・サービス企業になる」ことを目標にしています。これらの理念や目標を達成するために全ての社員が大切にしている考え方に「楽天主義」があります。その中の1つである「成功のコンセプト」は、楽天の目標実現のために非常に重要な考え方です。 下記URLからこの「成功のコンセプト」について理解を深めていただいた上で、最も共感するコンセプトを選んでください。 常に改善、常に前進/Always Improve, Always Advance Professionalismの徹底/Passionately Professional 仮説→実行→検証→仕組化/Hypothesize→Practice→Validate→Shikumika 顧客満足の最大化/Maximize Customer Satisfaction スピード!!スピード!!スピード!!/Speed!! Speed!! Speed!!
-
A.
常に改善、常に前進/Always Improve, Always Advance 続きを読む
-
Q.
1-2 上記コンセプトを選んだ理由をご記入ください。(300字程度)
-
A.
私の座右の銘は『一路邁進』、目標達成のため強い意志を持ち続ける姿勢に強く共感しました。大きな組織の中で存在価値を示し続けるには「成長し続ける」ことが求められると思います。私自身スポーツ新聞部で挫折を経験しました。2年時に「早慶サッカー」のカメラマンに選ばれなかったことです。原因は一眼レフを購入する時期の遅れによる経験不足と分析し、どんな僻地にも足を運び経験を積みました。自然とタイミングを感じシャッターを切れるようになり、3年時にはカメラマンとして選ばれることができました。その後もさらに上達するため、「各選手のプレースタイルの違いに注目する」という自分なりの工夫を追求し、今では第1カメラマンの地位を確立しました。この経験に留まらず、社会に出てからもエネルギッシュに『邁進』し続けます。 続きを読む
-
Q.
2.楽天の採用ホームページで紹介されている新卒社員のインタビュー記事を読んで、あなたが最も共感をした社員と、その理由をご記入ください。 (300字程度)
-
A.
パートナーシップとのコンサルティングを通じ地域をエンパワーメントしていくITCという職種に非常に興味を持ちました。旅行という商品をめぐる業界を見ていた中で、『B2B2C』という構造の中で社会を活性化することに魅力を感じました。私には、活性化したい思い出の場所があります。私の家族が大切にしてきた『八ヶ岳』です。かつては軽井沢と肩を並べた清里のリゾート地も賑わいがなくなり、また2年前のトンネル崩落事故をきっかけに客足はさらに遠のいてしまいました。八ヶ岳は空気も綺麗で、野辺山には国立の天文台があるように一年間を通じて日本一綺麗な星空が広がります。未展開の貴社国内パックツアーを展開し、再ブランディングを図ることで魅力的なリゾート地へ復活を遂げるサポートをしたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
●志望動機 あなたの就職活動の軸を教えてください。(200字以内)
-
A.
『人々の交流を創造する』サービス業です。私は幼い頃から人と話すことが好きで、人と人をつなぐことに喜びを感じる社交的な人間です。また女子サッカー取材班のチーフを務め、一人一人適材適所に合わせた仕事の割り振りを心掛けていた経験から、チームをまとめたり他人をサポートすることにやりがいを感じます。広い視野で様々な業界を見ていく中で、インターネット・サービスを通じて人々の生活を創っていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが楽天を志望する理由を教えてください。(300字以内)
-
A.
志望理由は大きく2点あります。1つ目は、『社会変革ビジネスで世界を変えたい』からです。きっかけはインターネット広告企業でのインターンでした。数あるIT企業の中でも貴社の「世界一の成長企業になる」というチャレンジ精神に溢れる社風に魅力を感じました。2つ目に『グローバル人材として成長していく』という自分自身の将来観に合致したからです。個人が成長できる環境が整う貴社は、国際化という観点で『日本一』の企業だと感じます。私自身も部活動を通じて「役割が人をつくる」ことを実感しましたが、入社後すぐに責任ある仕事を任せていただける中で、2020年東京五輪という一大ビジネスチャンスに果敢に挑戦していきたいです。 続きを読む
-
Q.
利用したことのある楽天のサービスをご記入ください。(100字)
-
A.
楽天トラベルの高速バス予約、ホテル予約、「みんなの〜」シリーズ(インターンシップ、就職日記) 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究室/大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等をご記入ください。(200文字以内)
-
A.
国際政治学を体系的に研究するゼミに所属しています。私の研究テーマは、「北東アジア地域における文化交流が与える政治統合の可能性」です。日中韓のいわゆる「CJK地域」において、何世紀も昔から現在に至るまで活発に交流が行われています。経済・貿易の強固な相互依存を深めている一方で、EUのような地域共同体は確立されていません。ソフトパワーが政治というハード面に与える影響を事例を集約しさらに研究していきます。 続きを読む
-
Q.
部活・サークル/部活・サークル活動についてご記入ください。(200文字以内)
-
A.
早稲田スポーツ新聞会」の活動を通じ、私の人生は大きく変わりました。日々体育会を取材、年12回新聞を発行し全国5千人の購読者に届けています。3年目の今年は女子サッカー取材班のチーフを任されています。活動の中で最も意識するようになったのが、メンバー一人一人を見つめより成長できるような役割を与えることです。圧倒的なリーダーシップを発揮するのではなく、影ながらサポートしていく大黒柱の役割を担っています。 続きを読む
-
Q.
アルバイト・インターン/アルバイトやインターン経験をご記入ください。※期間、内容を具体的にご記入ください。(400文字以内)
-
A.
アルバイト、インターンともに、『部活動を主軸とした生活スタイル』に応じて『多様・柔軟』に取り組んできました。大学1年時は2つの飲食店でアルバイトし、2年生では家庭教師として生徒さん一人一人に合わせた学習スタイルを模索しました。2年生から続けているマスコミでの編集補助アルバイトでは日々のニュースは細かく地味な作業に支えられていることを痛感しています。インターンについて、3年生の夏にブライダル系旅行会社での長期就業体験で多くを学びました。お客様との話し合いの中で旅行先を決めていく補助コンサルタントとして、また実際に航空会社や海外の現地手配会社と英語でやり取りするツアー手配も行いました。同じく夏にはインターネット広告会社の短期インターンに参加し業界への理解を深めました。秋には大手テレビ局で実際にニュース番組を作りました。冬季も3か月間を通して旅行会社で新規事業開拓立案コンテストに参加しています。 続きを読む