就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
楽天グループ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

楽天グループ株式会社 報酬UP

楽天グループのインターンES(エントリーシート)一覧(全244件) 5ページ目

楽天グループ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

楽天グループの インターンの通過エントリーシート

244件中201〜244件表示

22卒 インターンES

ビジネスコース
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
応募理由

A.
貴社のインターンに応募した理由は貴社に興味があり、企業理解を深めるためにはインターンに参加するのが最適であると考えたからです。貴社は自社で多くのサービスを提供しています。オムニチャネル化して会員が全て貴社のサービスで完結するようになれば会員はポイントや手続きの簡易化などで利益を受けることが出来、貴社としても一顧客のデータの質が高まるためさらなるビジネスの展開が可能になるというように良い循環が発生します。貴社は今後も成長し続けると考えているため第一線で働く社員さんはどのような考え方をしているのか、自分に足りないこと、通用することは何かをはっきりさせるために応募させていただきました。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと

A.
学生時代最も頑張ったことは勉強です。私は小学校から高校に至るまで塾にも入らず自力で苦手を克服したり計画を立てたりしながら勉強をしてきました。大学に入っても本業である勉強を強みにしたいと考え、具体的には成績で差をつけようと目標を立てました。大学において良い成績をとるためにはまず各授業の特徴を捉えることが必要です。レポート重視や、テスト重視など、授業の特徴によってそれぞれ力を入れる時期を考えました。また、同じく高い成績をとろうとしている人とも積極的に連絡を取り、情報を集めました。他にも対策を行い、結果として、1年秋学期、2年春学期にて学期の成績上位5%程度が表彰される成績優秀者に選ばれました。累積GPAでも学部○○人中○○以内に入っています。ビジネスにおいても目標を立てて、そのためにはどうするのが良いか自分考え、積極的に行動していくことで貢献できるのではないかと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月11日
問題を報告する

22卒 インターンES

ビジネス総合職
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
楽天のインターンシップに応募した理由

A.
理由は二つあります。一つ目は、貴社のミッションに強く共感したからです。私は、将来イノベーションを通じて、「新たな当たり前」を提供する仕事をしたいと考えています。そして貴社のミッションや常識に囚われない姿勢は、私が将来成し遂げたいことに最も近しいものだと感じました。そのため、貴社の理解を深め、より将来成し遂げたい「新たな当たり前」を具現化できればと考えています。二つ目は、私の「全ての人をワクワクにする」という軸が、どのようなモノやサービスなら提供できるのかを判断したいと考えているからです。貴社は多くのサービスを展開し、柔軟な考え方も持っているため、自分の軸の明確化に繋がると考えました。 続きを読む

Q.
これまで目標をもって取り組んだエピソード。目標、自分が果たした役割、成果がわかるようにかけ

A.
それは、長期インターンでの登録者のプロフィール記入率の向上を成し遂げた経験です。現在、 〇〇のサービスに携わっています。このサービスの課題として、登録者のプロフィール記入率が低いため、登録者と企業に価値提供できないことがありました。そのため、私はサービスの基盤を作り上げるため、登録者の質の向上が必要だと感じ、目標として「一ヶ月でプロフィール記入率60%以上の新規登録者50名」を掲げました。そこで、私はメンバーに自分が考えている課題などを伝え、課題解決のために定期的なミーティングを設置しました。話し合うことの着眼点を予め設置するなど、議論が円滑に進むように配慮し、既存の業務を刷新させる仕組みを作り上げました。その結果、今までよりも登録者の流入するチャネル増加により、目標を達成しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月29日
問題を報告する

22卒 インターンES

ビジネス総合職
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
“Rakuten Winter Online Internship 2021”に応募した理由を教えてください。(300)

A.
2つの理由がある。1つ目は貴社特有のEコマースビジネスを体感し、業務内容への理解を深めたいからである。私は貴社の圧倒的なスピード感、グローバル規模での挑戦から生み出されるサービスに恩恵を受けている。そこで常に社会に影響を与える貴社のサービスが構築される過程を学びたい。2つ目は貴社で自分が実際に働く姿をイメージしたいからである。私には「人々の生活を豊かにし、社会全体に影響を与える」という軸があり、貴社が掲げる「人々と社会をエンパワーメントする」という理念に強く基づいている。インターンシップに参加し、社員の方に根付く「楽天主義」を実際に肌で感じることでどのように業務に体現させているのかを学びたい。 続きを読む

Q.
学生時代もっとも頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400)

A.
8チームが参加する日本商品プレゼン大会である。私はカナダで行われたプレゼン大会に4人チームのリーダーとして参加し優勝を目標にしていた。しかしテーマに対してアイデアが多すぎるが故に意見がまとまらない状態にあった。そこでこの現状を解決すべく私はリーダーとして2つの行動をとった。1.メンバーに対しカナダの地域毎にニーズ調査を依頼する。実際に現地の人に聞き込みを行ってもらい、私はそのデータ分析を行った。その結果カナダの気候に適した上で、私生活を快適にする商品が求められていた。2.プレゼン当日から逆算して作業を割り当て、タスク量が均等になるシステムを構築する。1における分析結果から必要だと考えた要素を抽出し商品を決めた。更に4週間後のプレゼン当日から逆算し商品の中で担当する部分をメンバーに割り当てることで、作業の効率化を図った。結果スムーズな議論ができ、最終的には準優勝という好成績を収めることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月30日
問題を報告する
男性 22卒 | 横浜市立大学 | 男性

Q.
楽天のインターンシップ志望動機を教えてください。

A.
人々と社会をエンパワーメントするという企業理念に共感し、実際に現場を体験することで、急成長する楽天のノウハウを吸収し、自身の活動に生かしたいと考えています。様々なサービス展開を行なっている楽天の1ユーザーとして利用する中で、 斬新なアイデアのさらに一歩二歩先のアイデアを全力で追究していると感じました。私自身もイベント企画運営を行なってきた中で、ユーザーを如何にエンパワーメントするか、自律分散型のコミュニティー作成を追究し、アイデアを実行してきました。今回のインターンシップに参加する事で自身の中でイノベーションを起こし、楽天マインドを身につけたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたことを教えてください。

A.
〇〇留学時に、長期インターンとして徹底した〇〇を行い、新規顧客を獲得したことだ。新規開拓営業を担当していた。当時、現地企業の顧客は増加傾向にあったが、〇〇企業の顧客獲得率が停滞していた。原因は、市場の調査不足により顧客対象に一貫性が無いことだった。さらに、各ステークホルダーに対して社員と議論・分析を行うと、資料内で顧客利益に比重を置いており、エンドユーザーへの言及が不足していることを突き止めた。そこで、2つの施策を打った。1.対象を小規模メディアに絞り調査し、ユーザー数増加などの相互作用を資料に追加。2.受け入れやすい資料の作成。他社の資料の図やデータを参考にして、資料作成後、社員とのロールプレイを行い、難解な部分を継続して改善しながら、商談を進行させた。結果として、顧客からの理解を得やすくなり、1ヶ月で5件の新規顧客獲得に加え、基本資料によって業務の効率化にも繋がった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月12日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。

A.
私は、社会的意義のある事業をタイムリー且つスピーディに提案し続けておられる貴社の「GET THINGS DONE」の精神を学びたく応募しました。コロナ渦、私は貴社の提供されるネットサービスを大いに活用させていただき、フェアな社会の構築の手助けをしたいという貴社のEmpowermentをユーザーとして実感しました。 私の強みは、留学中に磨いた「TRY & ERROR & IMPROVEのチャレンジ精神と実践力」です。その強みを生かして、人々に今必要とされ、なお且つ人々がわくわくする商品を提供できるマーケターを目指しています。貴社のインターシップに参加し、Eコマース事業で働く醍醐味とその精神を掴み、残りの学生生活で身につけるべきスキルとマインドを明確にしたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験の中で、目標をもって取り組んだエピソードを教えて下さい。 目標・自信が果たした役割・成果

A.
私は、留学時、グローバルな実践力を高めるために「大学の部に所属し、成果を上げる」という目標をたて、〇〇部に入部、目標達成の為に努力しました。 日本人はただ一人という環境下、ネイティブ学生のスピーディな会話と留学生だからといって特別扱いの全くない主体性重視の練習スタイルに当初は馴染めず心折れる毎日でした。しかし、どんな状況でも、自分にしかない強みを、その言動をもって周囲に認めてもらうことが大切だと考え、幼少期から続けた〇〇で培ったスキルをアピールすると共に、失敗を恐れず、持ち前の笑顔で積極的に話しかけるよう努力しました。 その結果、重要なポジションの役割を担うことができ、ナショナル大会でのチーム1位に貢献し、仲間と共に達成感を味わうことができました。この経験から、目標をもって挑戦する精神とその実践の大切さを学び、チームとして成功を掴む喜びを味わいました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月6日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
 現在、海外進出を掲げる企業は多くあれど、社内公用語を英語とする企業は多くありません。このような変革する力のある貴社で活躍する社員の方の大切にしている価値観やマインドセットをこの夏季インターンシップで学びたいと考えました。また、貴社の作る楽天エコシステムに魅力を感じました。私は光学や量子力学の観点から化学の研究をしています。このように異分野を融合してアプローチするという考え方が貴社の楽天エコシステムの中でも適応できるのではないかと考えました。今回のインターンシップで異分野融合の考え方が実際の働く場において役立つか、を見定め、自身に足りないものを少しでも吸収したいという成長意欲から応募しました。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。 (400字以内)

A.
私は友人と共に立ち上げたハンドボールサークルの規模拡大に二年間尽力しました。二年目の運営時、新入生の獲得に向けて、私は特に「初心者の入会数の増加」を目標に、その主導者として活動に取り組みました。一年目の運営時には、初心者が2,3人程しか入会しませんでした。入会した初心者に考え得る問題点を聞くと、経験者と壁があり、初心者の人数も少ないため肩身の狭い思いをしていることを知り、私は二つの策に打って出ました。一つ目は「初心者育成チーム」を作り、体験に来てくれた初心者にハンドボールの楽しさと基本を教える練習会を行いました。また、二つ目に経験者と初心者に壁ができないような雰囲気作りを意識しました。練習では経験者に初心者の指導をしてもらい、ハンドボールに関係なく楽しめるイベントを企画しました。この結果、二年目は一年目の三倍の初心者が入会し、問題を明確にしてアプローチすることの大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する

22卒 インターンES

ビジネス職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
応募した理由は2つあります。1つは、貴社の事業内容に関する理解を深めたいからです。強みであるEコマースを活用し、クレジットカードや証券などを手がける貴社の事業の幅広さに魅力を感じました。また、通信事業への参入など、新たな事業に対してスピード感を持って挑戦し続けている姿勢にも高い関心を持っています。2つ目は、貴社の社風を肌で感じ、働くイメージを明確に掴みたいからです。実践的なワークや社員の方との交流を通じて、貴社が大切にしている多様性を体感し、自身の強みである適応力を発揮したいと考えております。また、第一線で活躍されている方々から多くのことを学び取り、自己成長へと繋げたいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。 (400字以内)

A.
携帯販売の派遣アルバイトで、イベントを通じて店舗の集客向上に挑戦しました。私は主にお客様の接客担当をしています。現場が毎回異なるため、どの現場でも安定した数のお客様をイベントブースから店内に誘導することが目標でした。当初は、提案してもお客様に興味を持って貰えず、歯がゆく感じました。接客経験豊富な先輩に相談したところ、「マニュアル通りの接客は響かないよ」と指摘されました。そこで、闇雲に提案するのではなく、まずはお客様が持つ携帯に関する悩みを引き出すことを意識して接客するようにしました。これにより、相手のニーズに合った、より最適な提案をすることが出来るようになりました。その結果、お客様から「ありがとう」と言って頂ける回数が増え、3ヶ月後には各店舗の目標集客数に対して常に約1.5倍以上の成果を出すことが出来るようになりました。また、総勢200人いるアルバイトの中で月間MVPも頂くことが出来ました。 続きを読む

Q.
楽天主義の中で自分が得意だと思う項目とその理由をご記入ください。(300字以内) 常に改善、常に前進

A.
常に改善、常に前進が得意です。現在行なっている携帯販売で発揮しているからです。イベントでお客様に携帯を変えるきっかけを与え、見込み客を作る事が課題でした。当初はお客様の端末に関する相談を受けるのみで、集客は伸びませんでした。そこで、地域毎に来店されるお客様に特徴があると考え、地域毎の携帯のニーズを把握し、悩みという共通した課題解決のために調査しました。実際に、お客様が持つ悩みの種類と来店時間とでそれぞれ分類し、社員と共有しました。これにより、社員の配置時間調整や最適なサービスの提供を円滑に行いました。結果、店舗をより魅力的にする事ができ、集客数を200人から300人にすることに成功しました。 続きを読む

Q.
楽天主義の中で自分が苦手だと思う項目とその理由をご記入ください。(300字以内) スピード!!スピード!!スピード!!

A.
スピード!!スピード!!スピード!!がやや苦手であると感じます。なぜなら、心配性が故に先のことを考えすぎてしまい、初動が遅れてしまうことがあるからです。実際に、大学1年生時に長期インターンシップを探していた際に、スピード感を欠いてしまったという失敗例があります。この時は、自分のスキル不足が心配になってしまい、インターンシップを始めることすら迷った結果、当初の予定を大幅に遅らせる事態に陥ってしまいました。このように、失敗を避けるために良く検討を重ねてからでなければ行動に移しづらいことが度々あります。そのため、前もって計画することでできる限り早く動き出せるよう日頃から心がけています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する

22卒 インターンES

ビジネス総合職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
弊社インターンに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
貴社の企業理念のうち「人々と社会をエンパワーメントする」という部分に魅力を感じたからだ。貴社はネット通販や金融、旅行等幅広い分野でサービスを提供して、人々の暮らしや社会を豊かにしている。私はアルバイト先の雑貨店において、お客様の様々なニーズに応じた商品を提案してきた。自身の接客でお客様が満足して商品を購入された際にやりがいを感じた経験から、サービスの提供により世界中の人々の暮らしを便利で豊かにする仕事をしたいと考えている。インターンシップを通し、激動するIT業界の中で貴社がいかに「エンパワーメント」を実践しているのか体感し、自分はその中でどのような仕事に挑戦し貢献できるのか学びたいと思っている。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったことを教えて下さい。その際に「目標」、「自信が果たした役割」、「成果」が分かるよう記載してください。(400字以内)

A.
無印良品の販売スタッフとして2年間勤務し、業務の改善に努めた。品数が豊富で来店者が多い環境の中で、お客様からの商品在庫や品切れ商品の入荷予定日に関する問い合わせにすぐに回答できず、毎日のようにお客様からお叱りを受けていた。店からの明確な対策はなく、アルバイトであろうと「常に責任を持ってお客様の快適な買い物のために努める」ことを目標にしていた私は、スタッフ間で売れ筋商品と在庫有無・品切れ商品の入荷予定日が共有されていないことが原因だと考えた。そこで、先輩スタッフに「売れ筋商品の優先的な品出し」と「在庫有無と品切れ商品の入荷予定日の一覧表作成・掲示」を提案したところ受け入れて頂いた。これらを社員・パート・アルバイトで構成されるスタッフ15名と協力して取り組んだ結果、クレームがほぼ0件になった。この経験から、立場に関係なく当事者意識を持って行動することの大切さを学んだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する

22卒 インターンES

ビジネス職
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
"Rakuten Winter Online Internship 2021"に応募した理由を教えてください。

A.
事業の体感や社員の方々との交流を通じて貴社への理解を深め、将来貴社で働く姿を具体的にイメージするためだ。私はゼミの研究でポストコロナにおけるデジタル技術の可能性を学んだ経験から、高いデジタル技術を用いてコマースやメディア、フィンテックなど様々な事業を行っている貴社に深い関心を持った。また、幅広くグローバルな事業展開から、貴社では多くの知見を得ることができると考えており、その成長環境にも魅力を感じている。インターンシップでは、貴社の業務内容への理解を深めるのみならず、社員の方々の生の声を聴くことによって、社風や業務に対する想いなどのインターネット等では得られないことを特に学びたいと考えている。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。

A.
焼肉屋の厨房のアルバイトリーダーとして、提供時間の遅れと社員の勤務時間を改善した。勤務先の店舗は立地的条件により顧客回転率が高く、上記2点が問題視されていた。私は社会で必要なスキルを習得することを目標として、積極的に課題解決に取り組んだ。まず、提供の遅れに関してバイト全員に聞き込みを行った結果、社員に対する信頼・連携不足が原因だと判明した。また、社員の勤務時間に関しては、バイトの生産性の低さによる社員への負担の増加が原因だと考えた。そこで、懇親会を定期的に開催して全従業員間の信頼関係を築き、協力的な職場環境の創出に努めた。また、効率的な調理の順番を考案してマニュアル化してバイト間で共有した。そして、マニュアルに則った指導を行うことで全員の作業効率を向上させた。その結果、提供時間の短縮と、社員全員の勤務時間を月平均10時間削減することに成功した。私はこの経験から周囲を巻き込む力を身に付けた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
私はテクノロジーを活用し多くの人々に新しい価値を提供する仕事をしたいと考えています。貴社が日本の未来におけるリーディングカンパニーであり、グローバルに進出しているため、多くの人々に価値を提供できると考え志望します。貴社のインターンシップでは、現役社員の指導の下でEコマースなどのコア事業についてグループワークやパネルディスカッションを通して学ぶことになる。そこから、お客様の真のニーズを把握し、課題の本質を見抜き、適切な解決策まで導く思考のプロセスを学びたいと考える。また、社員の方々からフィードバックを受けることで、今の自分に足りないものを把握するだけではなく、貴社の社風も肌で感じたいと考える。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。 (400字以内

A.
ラグジュアリーホテルの宴会場での経験を挙げる。そこでは、社員と同じような役職に就いて他のアルバイトを率いていくという目標を掲げた。最初は、右も左もわからず𠮟責される日々であった。しかし、根気よくアルバイトを続けることで人に指示を出して他のアルバイトを率いていくことが期待されるようになった。そこで、宴席が時間内に終了しないという課題に直面した。これに対して、私は徹底的に課題を分析し、宴席という事象を要素ごとに分解した。この過程で、ボトルネックがメンバーアサインの方式にあること発見し社員に対して変更を提案した。私が進言した変更案を導入することによって、宴席が時間内に終了する割合が約25%向上した。この成果から、社員から一目置かれる存在になり宴席を取り仕切る役割を任せてもらえるようになった。私は、この経験を通して物事の根本原因を追究する仮説思考能力を培った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
インターンシップへの参加志望動機

A.
楽天経済圏を基盤に新しい価値を提供していく貴社ビジネスに強く魅力を感じたからだ。私は大学でテニスサークルの幹事長を担った。自身の強みである率先的行動力を活かし、サークルの活動内容の改革や諸問題を解決する中で、自身の取り組みがサークルへ好影響を与えることに達成感を感じ、将来もこれを原動力とすべく「新しいものに挑戦し、社会に影響を与える仕事」を志望する。70以上の事業を展開し会員の生活にあらゆる側面からアプローチ可能な貴社では、私の行動力を発揮して新規事業創出に挑み、社会へ貢献できると考えた。インターンシップでは「楽天のリアルを体感」し自身の将来像を具現化出来ると考え、非常に楽しみにしている。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。 その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。

A.
幹事長を務めたテニスサークルがコロナ禍で直面した諸問題を解決した。同サークルは今年、対面新歓活動及び前期一切の活動が出来ず、2つの問題に直面した。新入会者がいないことで入会金収入が0だったこと、さらに旅行会社から50万円近い合宿解約金を請求されたことだ。これらにより同サークルは経営破綻に陥りかけた。私は「15人以上の入会者、50万円の完済手段策定」を目標に、リーダーという立場から以下に取り組んだ。 ・オンライン新歓の実施 同サークル初のオンライン新歓を企画及び実施した。自身の交流ある団体に連携を持ち掛け、互いの成功した施策の共有や企画の宣伝など行い、他団体との差別化を図った。 ・経営難の解消 OGOB会でプレゼンする機会を申請し、子細な資料作成の下、資金援助を求めた。 結果、20人以上の入会者を獲得出来た。また、120万円以上のカンパが実現し、サークル復興が実現出来た。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 神戸大学 | 女性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。

A.
理由は2点ある。1点目は,貴社独自の文化を知るためである。インターネットを通じて人やモノを繋ぎ,新たな価値を生み出し続けている貴社で,「常識にとらわれず,アイデアを重んじ,イノベーションで世界を変える」という行動指針がどのように根付き,実践されているのか肌で感じたい。2点目はマーケティングへの理解を深めるためである。私は将来,顧客のニーズを満たす事業を創るマーケティングを通じて,「事業を形にする」存在になりたいと考えている。マーケティングの基礎知識を学んだが,実際の現場でどのように活用されているのかイメージが湧かない。貴社のインターンシップを通じて,マーケティングの役割や可能性を体感したい。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。

A.
所属するサークルの会計として,透明性の高い会計システムの構築に努めた経験である。サークルには約150人のメンバーがおり毎年会費が集められているが,公平に使われているのか不透明であった。私は、会費の透明性を確保し不信感を払拭するため,総務会計に立候補し,新しい会計システムを構築した。以前は総務会計が全ての活動資金の管理を1人で担っていたが、総務会計とは別にイベントごとに会計担当を設け,情報を共有しながら,客観的にお金の動きをチェックして透明性を確保した。また新たに会計監査職を設け,イベント終了時に会計報告書を第三者の立場で精査し,結果をサークル全体に開示した。その結果,会費への透明性と公平性が保たれるようになった。この経験から,問題意識を持ち,周りと協力しながら主体的に行動を起こして,問題を改善していくことの大切さを実感した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 上智大学 | 女性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
貴社のインターンシップを志望している理由は二つあります。第一に、私は貴社が持つ日本最大級のEコマース事業に強い興味を持っているからです。自身が毎日使用しているサービスがどのように創りあげられているか、そして競合他社が多くある中、貴社のEコマース事業の今後の可能性について知りたいと考えています。第二に、貴社は日本国内の企業で英語を公用語とする珍しい企業だからです。私は留学を経験してから英語力が活用できる仕事をしたいと考えていたため、大変魅力的に感じました。インターンシップを通じて実際に社員の方々のお話を伺う中で、貴社で働く自身の姿をイメージしたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。

A.
私は、留学団体の学生ボランティアとして活動し、企画運営の代表を務めている。この団体は、留学をする高校生をサポートしている。しかし近年、子供の留学中に保護者からの問い合わせが急増し、団体の負担が大きくなっていた。そこで私は、保護者への情報提供の充実に注力した。留学する当人の高校生ではなく保護者に焦点を当てることに批判もあったが、留学は保護者の支えがあってこそ叶うものだと訴え、協力を仰いだ。 目標達成のためにまず、留学を終えた高校生とその保護者からアンケートを取り、留学中に有用であった事例を説明会資料へ追加した。反響は大きく、危険な国へ子供が留学する保護者からは特に好評であった。また、オリエンテーションに情報提供者の保護者も招き、保護者同士の交流会を行った。 結果、問い合わせは減少した。団体の負担を減らす事ができたと共に、寄付金の増加が見込まれ、団体の存続に貢献できたと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学 | 男性

Q.
楽天ウィンターインターンシップに応募した理由を教えて下さい(300字)

A.
私が本インターンシップに応募した理由は2つある。1つ目は、ワークを通じて「楽天エコシステム」を体感するためである。生活のすべてが成り立つ経済圏を目指している貴社の事業を、実際に体感することによって深く学びたいと考えている。特に私は金融分野に興味があり、楽天エコシステムにおいて金融がどのような役割を担っているのか理解を深めたい。2つ目は貴社の社風を知りたいからである。社員の方とお話しさせていただく中で、貴社の雰囲気や働くマインドを肌で感じたいと思っている。本インターンシップでは、以上の2点を意識することで自分と貴社のマッチング度合いを確かめることを目標に、積極的に取り組んでいきたいと考えている。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えて下さい。その際に、「目標」、「自信が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください(400字)

A.
ゼミの3年生リーダーとして、メンバー全員にとって充実感のあるゼミ作りに注力している。これまで1年弱活動をする中でゼミに覇気がなく改善の必要性を感じた。そこで先生、学生に現状のゼミをどう感じているか、どのようなゼミが良いと思うかなどをヒアリングし、課題を洗い出した。その結果、①学習内容の理解度が低いためモチベーションが低下している、②メンバー同士の交流が少ない、という2つの課題を特定した。これらを踏まえ来年度の進め方を発案した。①はお互いの理解度確認、小テストの実施等アウトプットの時間を増やすことで学習内容の定着を試みている。②はオンラインのため最低限の会話しかしていないことが原因だと考え、ゼミの始めに雑談の時間を設けることにした。また、定期的な交流を増やすためイベント係を新たに作った。これらを先生・学生に提案した際、大きな反響があり、より良いゼミへ前進できたのではないかと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
Rakuten Winter Online Internship 2021"に応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
御社で働く具体的なイメージを持つためだ。私はITを通じて日本に貢献し、日本を活性化出来る仕事をしたいと考えている。貴社は70以上のサービスを展開しており、ECやビックデータの活用により、多角的に日本を活性化出来る。その為貴社でなら私の思いを実現出来る考え、魅力を感じている。しかし、まだ貴社を理解し切れていない部分があるので、今インターシップを通じて様々な分野に及ぶ事業はどのようなものか、楽天エコシステムによってどのように日本を活性化し、世界で戦っていくか等の実践的な理解を深めていきたい。加えて、自身の適性を図るとともに、それに自分がどう関わっていくかという将来のビジョンをより具体的にしたい。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400字以内)

A.
100名の体育会〇部で種目リーダーとして日本一に貢献した経験だ。〇は選手とサポートメンバーとの複雑な連携が重要であるにも関わらず、同部の「サポート力」は昨年の大会では発揮されずに全国大会で惨敗を喫した。敗因はサポートの重要性がチーム全体に浸透しておらず、試合中のトラブルへの対処が遅れたことだと全員と議論した末特定した。そこで日本一獲得の執念から、私がかつてサポートとしてチームを支えた経験を踏まえ、選手とサポートのペア制度を導入した。この制度を通じて選手が感じていたサポートの試合に与える影響を伝え、サポートにも自らの役割の重要性を認識してもらうように促した。またその意識の下、試合中に直面する問題を想定した実践練習を積み重ね、対応の迅速化を図った。結果、各々の立場からチームを支える関係を構築し、それが前年度の問題であった「サポート力」の強化に繋がり、全日本大会で完全優勝した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 横浜市立大学 | 男性

Q.
"Rakuten Winter Online Internship 2021"に応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
貴社の考えるエンパワーメントを通じて、世界中の人々に機会を与える仕事とは何かを学びたいからです。私は自らの海外インターンシップの経験から、テクノロジーを使い、持続可能な形で、社会問題の解決に貢献する仕組みを作りたいと考えています。そのために、貴社が展開するサービスがどのような形で事業として収益を上げつつ、社会に役立っているのかを知ることで、自らが将来実現したいことを達成するために必要なことが見えてくると考えます。 貴社の大切にするエンパワーメントを通じて、世界中の人々に機会を与える仕事とは何かを学びたいからです。 私は自らの海外インターンシップの経験から、テクノロジーの力で国籍や置かれた環境に関係なく、全ての人に成長の機会が与えらえれる社会を実現したいと考えるようになりました。 そのうえで、貴社は社会のエンパワーメントを意識しつつ、ビジネスとして成り立つように仕組みやサービス内容を考え抜いて事業展開おり、win-winの関係を社会と築く姿勢があると考えます。インターンシップにて、貴社の事業展開の考え方を学ぶことで、自らの実現したいことを達成するために必要な事を学びたいです。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。 その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400字以内)

A.
大学を2年休学してバングラデシュで取り組んだオフショア開発会社設立のインターンシップです。 現地の就業機会の少なさに課題を感じており、事業を通してメンバーが成長できる機会を与えることを目標とし、私は現地メンバーと日本のお客様がスムーズに働けるような環境を作ることをミッションとしました。 そこでは商習慣の違いから、メンバーの遅刻が目立ち、日本のお客様からクレームをうける問題がありました。 なぜ注意しても改善されないのか、メンバーにヒアリングしたところ、私がメンバーが大切にする優先順位や、バングラデシュならではの事情を考慮せず日本の常識を押し付けていたことに気づきました。 そこで日本のお客様にも背景や事業を説明し、15分の遅刻は許容する、ただし事前連絡は絶対に行うというルールを定めて納得してもらいました。 これにより従業員の遅刻回数は改善し、お客様からも信頼を取り戻すことができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
"Rakuten Winter Online Internship 2021"に応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
貴社の事業戦略について学びたいからです。私は将来、多様化するお客様のニーズに応えたサービスを提供し、人々の生活を豊かにしたいと考えています。貴社はITの力を利用して様々なサービスを展開し、人々の豊かな生活に貢献しているため、どのような事業戦略のもとでそれを達成しているのか非常に興味があります。今回のインターンシップでは、貴社の仕事を実際に体験することで、貴社の事業領域について理解を深めるとともに、貴社の事業戦略やその考え方について学びたいと考えています。また、社員の方やインターンシップ生と交流することで、自分にはなかった視点や考えを獲得し、今後の研究活動やキャリア形成に生かしたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。 その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400字以内)

A.
私は学生時代、〇〇〇〇〇部のキャプテンとしてチームの勝率向上に尽力しました。かつての部は試合前の練習においても緊張感がなく、部員の練習に対する意識が低いことがレベルの低下につながり、リーグ戦での残留が難しい状況でした。そこで勝率向上のためには部員個人の意識改革が必要であると考え、二つのことに取り組みました。一つ目はチームのミーティングです。チーム全体の目標を設定し、部員の気持ちや意見を共有できる場を増やしました。二つ目は部員個人との面談です。部員一人一人にチームの一員であるという意識を持ってもらうため、面談を通して積極的にコミュニケーションを図りました。その結果、自主練習する部員が増え、リーグ戦では残留することが出来ました。この経験を通して、部員個人の意識を変えてチームを一つにまとめるためには、部員の立場に立って考え、部員一人一人の価値観を理解することの大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する

22卒 インターンES

ビジネス総合職
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性

Q.
"Rakuten Winter Online Internship 2021"に応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
私が貴社のインターンシップに応募した理由は2点あります。1点目は、貴社の企業理念に共感し、貴社について理解を深めたいと感じたからです。大学において、影響規模の大きな研究に取り組んだ経験から、世の中をより良い方向に変革することができる仕事がしたいと考えるようになりました。常識にとらわれず、世の中を 2点目は、プログラムを通して貴社の事業領域への理解を深め、求められる人材と自身を比較することで成長したいと考えているからです。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。 その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400字以内)

A.
私が最も力を入れたことは、大学において、自身の研究室では例年3枠程の学部生での学会発表の枠を目指して研究に取り組んだことです。 自身の研究は、従来研究よりも環境条件が厳しく、これまでの手法を参考にすることが難しいために、想定される結果が得られないことが多々ありました。 そこで、以下の3点において工夫をしました。1点目に「最終目標に加え、短期的な目標設定をした点」。2点目に「実験結果から要素ごとの定量的な比較を行い問題の分析を行った点」。3点目に「学生や教授と積極的にコミュニケーションをとり意見を取り入れることで、多面的な分析を行った点」です。 研究において行き詰ることが幾度となくありましたが、学会発表を学部生で行うというチャレンジに手加減せず、粘り強く研究に尽力した結果、従来手法より優れた手法の開発に成功し、学会発表という目標までやり遂げることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。

A.
インターネットを通じて社会や人々をどのようにエンパワーメントしているのかを、インターンシップを通して実際に体感したいと思ったからである。また、激しく変化するIT業界の中でも貴社は常に良いものを求め挑戦を続け、イノベーションを起こし、「楽天エコシステム」という事業モデルにより社会に対して包括的に貢献されている点に魅力を感じている。また、世界各国にグローバル横断されている貴社のサービスを学び、貴社が国内のみならずなぜグローバルで活躍出来ているのかを理由が知りたい。そして、ニュージーランドへの留学を経てできた「世界で働きたい」という夢を叶える為には、今何をすればいいかを自問自答したいと思う。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。

A.
私は、学生時代「自己成長」を常に意識して行動してきた。その一つが、アジア圏への2カ月間の一人旅である。小さい頃から人に対して意見することが少なく、控えめな性格であった自分を変える事を目標として、この「挑戦」を決意した。滞在先には貧富の差が激しい国々が多くあり、出発前は不安だらけであった。旅の計画をする上で、前例にないアクションを取る事がコンフォートゾーンを抜け出し、自己成長に繋がる近道だと考えた。具体的には、現地の大学でフリーハグと書道をして、自分が注目の的になるようにした。最初は恥ずかしかったが、勇気を振り絞り堂々と笑顔で話しかけてみると、多くの人が自分の試みと日本文化に興味を示してくれた。沢山の人との国際交流を通じて、自分の意見を持って積極的に生きる事の大切さを学ぶと同時に、自分の個性を尊重してこれから生きていこうと思えた。これからも新しい発見と学びの為に、「チャレンジ」し続けたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月4日
問題を報告する

22卒 インターンES

マーケティング職
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
インターン参加を希望する理由

A.
貴社のインターンに応募する理由は2つあり、1つ目は、貴社は多岐に渡る事業を行っており、そのような環境で常に挑戦し続けることができる仕事をしたいからです。学部生の時アメフト部に所属しており現在に対する課題を考察し新しい方法を試行錯誤することにやりがいを感じたため、貴社に興味を持ちました。2つ目は、IT業界は今後も伸び続ける業界であり、その中でも日本の最大手である貴社の仕事に対する姿勢やのうはうを学び今後、自分に必要となる知識を学びたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月17日
問題を報告する

22卒 インターンES

ビジネス職
男性 22卒 | 国際教養大学 | 男性

Q.
当社インターンシップの志望動機を教えてください。300

A.
貴社インターンシップを志望する理由は貴社業務を体験したいからだ。グローバルに顧客貢献をしたいと考えている。私は社内外の人間関係を良好に保つことで貴社に貢献できると考えている。ラーメン店でのアルバイト経験がこれを裏付ける。以前働いていた店舗は海外からのお客様に人気であった。私が応対した海外のお客様夫婦が帰国までの3日間連続で来店してくださった。理由を尋ねると「あなたの接客が世界一でそれを帰国前にしっかりと心に刻み込んでおきたいから」とおっしゃった。この経験によりお客様に幸福を届ける仕事をしたいと思うようになり、社会貢献度の高い貴社の事業を深く知りキャリアパスを明確にしたい。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んだことについて教えてください。400

A.
私は軽音楽部再活性化を成功させた。私の部は月例ライブを行っているが、観客数が減少していた。そこで私は部から独立したライブを行うことで小さな成功体験を作ることを考えた。出演バンド数を絞ることで演奏時間を長く確保した。また会場装飾やBGM導入など月例ライブとの差別化を図る「新感覚ライブ」をコンセプトとした。会場予約から当日の片付けまで全てを主導し、また、発案から開催まで絶えず私の「ライブの活気を取り戻したい」という思いを伝えることを続けた。それにより周囲を巻き込みながら運営規模を大きくし、一丸となり成功に向け尽力した。その結果500人がライブに訪れ企画は成功裏に終了した。その経験を部に共有したところ月例ライブ集客が200人から300人へと増加した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
Rakuten Winter Online Internship 2021に応募した理由を教えて下さい。(300字以内)

A.
貴社のeコマース事業の拡大手法を学ぶと共に、貴社に根づく「楽天主義」を、現場の社員の方がどのように体現しているか知りたいからだ。私はアメリカ留学中に日本の製品を世界に広めたいと思い、日本の化粧品の商品情報を海外に向けて発信しているeコマースの会社で長期インターンシップをしていた。その際に、Web上での新規顧客の獲得に苦戦し、自身の力不足を実感した。そこで本インターンシップを通して、会員数1億人超えを誇る貴社のノウハウを学びたいと考えている。また、貴社のカルチャーに触れることで、私の強みである「高い目標に挑戦し、粘り強く努力し続けられる力」が、どのように業務で活かせるのか具体的にイメージしたい。(300字) 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったことを教えて下さい。その際に「目標」、「自信が果たした役割」、「成果」が分かるよう記載してください。(400字以内)

A.
シンガポールのコンサルティング会社で外国人メンバー4人と協力してプロジェクトを成し遂げたことだ。農業×ITに関する顧客向け提案資料を、3か月間で作成するという目標に挑戦した。チームの作業の方向性が明確でない中、各々が作業を進めていたことが原因で、最初の〆切直前に大幅に修正しなくてはならない事態が発生した。そこで私は、唯一のインターン生でありながらも、全員が課題を包括的に理解し、チームのアウトプットを最大化するための役割を担った。具体的には、①会議に加え、多忙なメンバーへの進捗報告と資料統一を、相手の時間を拘束しないオンラインでも可能にした。②言語の壁がある中、上司と粘り強く議論を重ねた後、各自貰ったフィードバックをチームで共有・分析する場を設けることで、遂次必要なことと優先順位を明確にした。その結果、目標を達成することに成功し、顧客にも素晴らしい提案資料だと評価された。(390字) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代力を入れてきた事

A.
私は○○サークルの代表として、○○の成功に尽力した。 チームは新型感染症の影響でお祭りという活動の場を失っていた。そこで「この状況を打破し、今年だからこそできる最大限のステージを作り上げたい」という想いから、○○を企画する。しかし運営団体にメールで企画申請を行うと、舞踏を目的とした貸出は事例がない為断られてしまった。私はそれでも○○を諦められず、まず過去のイベント例から実現可能性が高い開催方法を考えた。次にそれを踏まえた上で、運営団体に直接交渉を行い、企画に懸ける想いを伝える事に注力した。その結果、運営団体の心を動かす事ができ、○○の使用が認められた。企画が成功し、運営団体からも「○○の新たな可能性を感じた」と喜んでもらえた。 この経験から、人の心を動かす時には、相手の考えを知り、熱意を持って行動する事を大切にしている。 続きを読む

Q.
インターンシップを志望する理由

A.
幅広いサービスを展開して新たな価値を生み出し続ける貴社に魅力を感じ、理解を深めたいと考えたからである。私は大学時に○○を通して、人々の心を潤すことにやりがいを感じた為、将来はより多くの人の生活や人生が潤う価値を生み出していきたいと考えている。しかし社会の在り方が急速に変化する現在では安定した価値を提供していく事が難しくなった。そんな中でも、70を超えるサービスを展開し、現状に満足せず貪欲に挑戦を続ける貴社であれば、社会の流れをいち早く捉え、持続的に私の夢を実現できると考えている。この点から貴社に魅力を感じ、実際に事業を体感する事で理解をより深めたいと考え、インターンシップへの参加を志望する。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
"Rakuten Winter Online Internship 2021"に応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
私は貴社のダイバーシティを尊重した経営に興味持ち、応募致しました。 大学の講義にて、貴社のD&Iの取り組みについて学ばせていただきました。その中で、多様性の尊重により社員と会社の成長を目指すというお話を聞き、バックグラウンドの異なる人々との協働を通じて自分自身も成長し続けられる職場環境で、事業に貢献したいと思いました。実際に活躍される社員の方々からお話を聞き、より具体的な職場環境のイメージを持ちたいと考えています。 また、このダイバーシティ経営を元に、そして、私自身の海外インターンシップの経験を生かし、どのようなサービスを通じてどんな価値を創造できるのかを模索したいと考え、参加を強く志望致します。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。 その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400字以内)

A.
所属するゼミで「ダイバーシティ」とテーマとしたプレゼン大会に発表メンバーとして出場し、優勝したことです。私は発表スライド担当として、優勝のために「シンプルかつ印象に残る」を念頭に作成を行いました。最小限の文字数や、一貫性のあるイラストを用い、スライドを通じてメンバーの発言をサポートすることができたと思います。また、ダイバーシティをテーマとしていたため、使用する人物イラストの肌の色や、「ハーフ」「帰国子女」といった誤解や偏見を生みかねない言葉の使用を避けることを強く意識しました。印象深い仕様であるか、また、不快な気持ちが生まれない資料であるかということの確認のため、担当教授や複数の先輩ゼミ生に添削をお願いし、率直に感想を頂き改善を繰り返しました。 結果として、大会審査員の方から「非常に見やすく頭に入ってきやすい資料だった」「細部までのこだわりを感じた」と評価をいただき、優勝することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月7日
問題を報告する

22卒 インターンES

Eコマース/モバイル
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
弊社インターンに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
私の就職活動の軸のひとつであるEコマース業界の理解を深めるにあたって、貴社のインターンシップへの参加が必要だと考え応募させていただきました。 Eコマース業界は、ネット上の商品売買を通して世界中の人の望みをかなえる業界であり、私のキャリアプランの第一歩である「多くの人の支えとなるような職に就くこと」を達成するうえで最も適していると考えています。 なかでも貴社のEコマース事業は特に、他の事業との連携や世界全体での顧客展開がなされ、多くの人の望みをかなえるサービスが整っています。貴社のインターンシップを通して、積極的に人々のニーズを察知し、サービスで応える姿勢を学び取りたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。 その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400字以内)

A.
私が学生時代で最も頑張ったことは、自身の所属するオーケストラサークルの7か月ぶりの演奏会を、今年10月に開催したことです。 新型コロナウイルスの流行により活動を停止していましたが、お客様に満足していただける演奏クオリティと感染対策を両立させることを目標に、演奏会の開催を決定しました。 開催にあたって、感染対策を行いながらの練習や、お客様に安心してご来場いただくための感染対策の周知など多くのことに気を付けながら活動をする必要がありました。その中で私はチラシなど宣伝物の制作を担当し、従来のレイアウトを大幅に変更して、感染対策を行っていることが正しく伝わるよう細心の注意を払ってデザインを行いました。 私だけでなく団員全員が、それぞれの活動を倦むことなく演奏会当日まで努力した結果、団員とお客様の中に1人もコロナウイルス感染者を出すことなく演奏会を終えることが出来ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月6日
問題を報告する
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
インターンシップへの志望動機

A.
貴社への理解を深めると同時に、貴社で働くイメージを掴むために、インターンシップへの参加を希望します。貴社のDriveEMPOWERMENTを知った際、非常にワクワクし、強く共感しました。また、事前説明会を受けて、貴社の文化や業務、特に、ダイバーシティを重視し、イノベーションを生み出し続ける挑戦的な文化と、共通のIDで紐付けた独自のビジネスモデルが、大変魅力的でした。この理念と文化のもとで、社員の方が実際にどのように働いているのかを知り、貴社への理解を深めるとともに、自身が貴社で働くイメージを掴みたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月8日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
楽天の冬季インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

A.
貴社の次々と新たなサービスを生み出し、価値を社会や人々に創造する風土を肌で感じたいからだ。私は、○○としてサークル員の金銭的負担を減らすため、サークル史上初めての○○に挑戦した。たくさんの困難があり、乗り越えるために努力をした分、目標を達成した時には、言いようもないやりがいや、以前にはなかった能力を獲得した実感を得た。そのため、将来的にも社会に貢献できるような挑戦をし続けたいと考えている。貴社は、風通しが良く、若いうちから挑戦できる雰囲気があり、楽天経済圏を中心として、社会に続々と新たな価値を創造しているので、まさに自分が活躍できる環境であると考える。従って、インターンシップを通して、実際に事業を体験することでイメージと現実との差を埋めたい。実際に参加する際には、好奇心旺盛で何でもまずやってみるという強みを活かし、多くの学びや気づきを得たいと考えている。 続きを読む

Q.
学生時代力を入れた事を教えてください。(300文字)

A.
サークルの○○を作るにあたり、○○として○○人をまとめたことだ。より良い○○にするためには○○の一体感が必要だと考え、初心者が置いて行かれず、技術の差を埋めやすい環境を作る工夫をした。具体的には①技術に不安のある人は練習前に集まってもらい、補講を行う②○○人を少人数のグループに分け、○○がリーダーとして面倒を見る③他の活動があり、全体練習を休みがちな人には個別で時間を取り、一緒に練習をする。上記の3つを実践した。結果として、全体的にスキルが上がり、全員に「自分も○○に貢献している」という意識が浸透した。また、○○にも一体感が生まれ、観客○○人を感動させる公演となった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年12月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
インターンシップを通じて、貴社の業務をより深く理解したいからだ。私には将来、人々の生活や仕事を根底から改革するようなサービスを生み出したいという軸がある。そしてその軸から、常に人々の課題・ニーズを察知してサービスを提供することで、人々の生活を豊かにしてきた貴社に興味を持っている。例えば貴社はインターネット市場の活性化を促進したことで、居住地を問わず様々な人が自由に物品を購入することを可能にし、人々の生活を豊かにした。そこで貴社のインターンシップに参加する事で、貴社が事業を生み出し続ける際のノウハウを学びたい。さらに実際の業務に近い形でワークを行う中で、貴社で働くイメージを具体的なものにしたい。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。 (400字以内)

A.
営業の長期インターンシップだ。主な業務は商談で、飲食店に対して発注業務のデジタル化を提案した。当初、商談成功率50%を目標とした。しかし最初のうちは多くが失敗に終わった。私はこの原因を、商談の導入からがむしゃらにサービスの良さを語り、売りつける営業になっていたからだと考えた。そこでこの問題を打開するヒントを得ようと社員さんの営業に同行した際に、「お客様によって商談の切り口を変えなければならない」と気付いた。元々アナログな飲食店がサービスを導入してデジタル化を進める必要性を論理的に示す必要があったからだ。そこで、ヒアリングから飲食店が持つ課題を発見し、「その課題を解決し得るサービスの利点」を切り口に商談を進めるようにした。その結果、相手にとってのサービスの必要性を論理的に示せるようになり、最終的に営業成功率55%を達成した。この経験から、自分の欠点を知り改善する事で成果を上げる達成感を得た。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(300字以内)

A.
理由は2点ある。 1つ目は貴社ならではの広告ビジネスを体感し、業務の理解を深めたいからである。貴社の広告ビジネスは、楽天エコシステムによる膨大なデータと、多数のサービスを展開しているからこその多様なプラットフォームを活用しており、クライアントの課題解決に大きく貢献できるのではないかと感じた。インターンに参加することで、膨大なデータを利用し、どのようなソリューションを提供しているのかを学びたい。 2つ目は貴社の文化を知り、貴社で働く自分をイメージしたいからである。貴社の社員に根付く「楽天主義」を実際に肌で感じ、「目標達成のためにやり抜く」という私の強みがフィットするのかを確かめたい。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。 その際に、「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。 (400字以内)

A.
YouTubeで動画投稿を行い、9ヶ月間でチャンネル登録者を2500人まで伸ばした経験である。 アイドルファン向けの動画を制作することにきめ、動画投稿を始めた。しかし当初は動画が再生されず、チャンネル登録に繋がらなかった。 登録者数が伸びない要因はターゲット層の需要把握ができていないこと、チャンネル認知を高められていないことだと考え、改善に取り組んだ。 まずは、同じジャンルのチャンネルで伸びている動画を分析すると、日常感や人柄がわかる動画が伸びる傾向にあった。そこでアイドルファンの休日の過ごし方の動画などを制作した。 またInstagramを活用することにした。毎日の投稿により1,700名のフォロワーを獲得し、YouTubeへの誘導を行った。 その結果、9ヶ月経った今では2500人まで増加させることができた。 この経験からPDCAサイクルを回し、課題解決を行う力が身についた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月6日
問題を報告する

21卒 インターンES

ビジネス職
男性 21卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
楽天の冬季インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

A.
70以上もの事業を幅広く展開しているかつ、No.1サービスをもつ貴社のビジネスや価値観について、より近い距離から学びたいと思ったからです。世の中の変化が激しい現代で多数の事業を展開させ成功させるには、「時代を先見する力」と「チャレンジ精神」が特に重要だと考えています。国内だけでなく海外にも事業を展開している貴社に、現状に満足することなく会社を大きくしていくぞという、所謂「ベンチャーマインド」があるところに私は大変魅力を感じました。貴社のインターンシップを通して、常に挑戦し続ける貴社の優秀な社員の方との交流を通して会社を牽引できる人材に必要なスキルや価値観は何か、ということを深く学び、将来働くイメージを明確にしたいです。また、全国から集まる優秀な仲間と切磋琢磨することで、私に足りないものを感じ取り吸収することで、大きく成長したいと考えております。 続きを読む

Q.
学生時代力を入れた事を教えてください。(300文字)

A.
カフェのアルバイトで弾き語りイベントを開催したことです。来店されるお客様と音楽の話で盛り上がることがありました。今までアルバイトは接客以外の仕事は特になかったのですがカフェで自分達が弾き語りをしたら、普段とは異なる音楽とカフェの居心地の良さを提供できるのではないか思い、出演者を何人か募り開催しました。より多くの人にきていただけるようにSNSの定期告知や店内のフライヤー展示、またイベント以外にも特別感をつくるために限定メニューの販売等を行いました。イベントには60人もの方に来ていただき、この経験から自ら新しいことを企画し実行することの楽しさとやりがいを感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 上智大学 | 男性

Q.
インターンシップ参加理由

A.
私が御社のインターンシップを志望したのには2つの理由があります。1つ目にクレジットカードや電子マネーが急速に普及していく中で、決済サービスの仕事を理解したいと思ったからです。私は現在飲食店でアルバイトをしています。その経験からも、日本ではまだまだクレジットカードの使用率が低くこれからの将来性があり、クレジットカードの使用率をあげることは現金使用によって発生している業務の負担を軽くできるのではないかと考えています。 2つ目にそのアルバイトで私がレジの際、お客様がご利用いただくカードが楽天クレジットカードということです。今これだけ普及している御社のカードの仕事を知ることで多くのお客様の生活に関わることができると思い志望しました。また、実際に働く社員の方と交流することで社内公用語が日本語の他社と企業文化において、どのような違いがあるのかを実際に体験したい思います。 続きを読む

Q.
自己PRについて

A.
私の強みは、野球をしてきて得た我慢強さと、チームワーク力です。私の人生の半分を野球に費やしました。いつ結果が出るかわからない状況で試合で打てるように毎日練習を行いました。高校3年生の大会前の時に、不調が続いてしまい諦めそうになった時に今まで練習を、続けてきたのでここで諦めて良いのかと自分で鼓舞して練習を続けることによって結果的にいい調子に乗ることができました。また最後の高校野球の大会で私はベンチメンバー入りができませんでした。そのことはとても悔しく野球そのものを嫌いになりかけていた時、日々練習してきた仲間のためにベンチ外からサポートして自分の夢の甲子園出場を託すことにしました。自分が練習で辛かった時に助けてくれたのは仲間であったので仲間が試合で負けているときは必死になって応援をしました。結果的に甲子園には行けなかったのですが野球をしてきたことに後悔はしていません。このような経験で自分を成長することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月9日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京理科大学 | 女性

Q.
・楽天のインターンに参加しようと思った理由

A.
私は将来「多様な人と協働し常に挑戦をし続けることで人々の暮らしを支えたい」という夢があります。この夢を叶えられるのは貴社であると考えています 英語を公用語としてグローバルに活躍していること、幅広い事業を行なっていることから常に挑戦を続け事業拡大をし続けていることに加えて貴社の事業が社会に与えるインパクトの強さにも惹かれています。 貴社は国内最大級の認知度を誇り楽天経済圏を強みとして多方面にサービスを展開しています。このように社会に対して影響力のある貴社の一員として価値を生み出す為に自分が会社に対してどのような形で貢献できるのかをインターンシップを通して実感したいと考え貴社でのインターンシップを強く志望します。 続きを読む

Q.
・なぜフィンテックか

A.
フィンテック事業は新たな技術やサービスが次々と生まれ流行の移り変わりが早く事業にスピードが求められます。 特にキャッシュレス化については新しいビジネスの発生のみならず既存のビジネスの大きな進歩が生まれるものと考えます。 貴社は様々なイノベーションを通して新たなビジネスを生み出してきた実績、膨大なユーザーが組み込まれた楽天エコシステムの基盤を有しています。 日本の国家目標であるキャッシュレス化の推進に対し貴社こそリードできる企業であると感じています。 私もフィンテック事業を支える一員としてその変化の現場に関わることで貴社に貢献できることはどのようなことであるのかを学びたいと考えています。 続きを読む

Q.
・学生時代に力を入れた経験。特にどういったところが

A.
部活動で選手との信頼関係を築くことに苦労しました。 私は大学で体育局のマネージャーを務めています。 私は、練習を限られた時間で効率的なものにすることを目標としていました。 『練習中に気になった点を指摘する』ことを始めたのですが、選手たちは全く聞く耳を持ってくれませんでした。 しかしこれは私の知識不足、配慮不足であると考えました。 中学高校まで選手側の視点でしかチームを見ておらずマネージャー経験が初めてだった私は他大学の練習を見学させていただいたり、安全講習会に自主的に参加したりと勉強を重ねました。 すると徐々に選手たちからも意見を求められるようになり問題点の改善がスムーズとなり練習が効率化され、今期の大会で部を昇格することができました。 何かを変えたければ自分から変わらなければいけないといことを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月10日
問題を報告する
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
楽天のインターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

A.
大きく二つの理由から、応募させていただきました。1つは、貴社のような、多岐にわたる業務領域において挑戦を続ける企業で働きたいからです。2つめは、貴社に勤めている方のお話を以前伺った際、大変自由な企業風土であることを伺い、興味を持ったからです。1点目に関して、御社のようにサービス領域の広い会社で、自らの能力を広げ、高め続けることに、とても価値を感じます。スピード感のある事業を展開し続け、数多くのグローバルプロジェクトに着手する姿に魅力を感じると共に、普段生活していて身近にあるEコマースやトラベル、市場などに代表される巨大経済圏はビジネスとして非常に魅力的であり、高い関心を持っています。2点目に関しても、若手社員の裁量権が大きく、風通しの良い企業風土に惹かれております。以上2点の理由から、インターンシップを通じて、より深く、密に御社の雰囲気や事業に関して知りたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。その際に、自身が果たした役割と「成果」がわかるよう記載ください。(400字以内)

A.
準体育会陸上部のマネージャーチーフとして、「サポート」「人と人をつなぐ」役割に徹し、部の優勝に貢献したことです。選手とマネージャーの狭間という立場であり、数字で成果が見えず、自分独自の価値を出すのが難しいことに悩みましたが、大会優勝という目標に対して、得点に絡むことのできない選手やマネージャーの士気を高め、チームとしての力につなげる役割を担いました。具体的には、選手のビデオの比較分析、圧倒的なチェックの細かさなどを通じて自身を磨き上げ、選手の競技力に繋げました。能力を評価され、特にこの一年はマネージャーチーフとして、大会の運営や他大との交渉に奔走し、幹部会議においては部活運営の施策検討や議論に深く関わりました。サポートの質の向上にこだわり、業務の見直しを行なった結果、他校と比較してもトップレベルのサポートを誇るマネージャーパートを作り上げ、優勝する基盤を作る上で大きく貢献しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月21日
問題を報告する
男性 21卒 | 神戸市外国語大学 | 女性

Q.
学生時代にあなたが力を入れたことはなんですか?(300文字)

A.
私は学生時代、一度決めた目標に対する結果が得られるまで、粘り強く努力を続けてきました。昨年、英検準1級を取得したのですが、これは“4度目の正直“でした。3度不合格通知を手にし、諦めようと何度も思いました。一度始めたことを途中でやめるわけにはいかないと思い、1日15個新しい単語を覚える、2時間は英検の勉強をするという日々を1年間続け、結果として、筆記試験8割越え、スピーキング満点で合格しました。努力を続ければ達成できない目標はないと身をもって感じ、現在は1級合格に向けて日々勉強しています。この経験を活かし、一度決めた目標を達成するためには、地道であろうと努力を怠らない人材になりたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月23日
問題を報告する
男性 20卒 | 首都大学東京 | 男性

Q.
インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字)

A.
私は世界という視座で社会に価値を提供し続けている点で貴社に、そしてITを駆使して常にその分野の最前線で世界中の人々に衣食住から娯楽に至るまで本当に幅広い商品を提供するサービスを行っている点でEC事業に非常に魅力を感じています。私は交換留学の経験から働く事を通じて世界規模で社会貢献したいと強く思うようになりました。そこで企業を調べていく中で貴社に興味を持ち実際に説明会に参加させて頂いた際の貴社の社員の方々の雰囲気やその事業内容の可能性に好印象を抱きました。また最前線に立って世界中で求められるサービスや価値を提供し続け共に成長していける仕事というのは非常にやりがいがあると感じています。そこで今回、インターンシップを通じて貴社やECについてさらに理解を深めるとともに、世界を舞台に活躍する貴社の社員が今何を想い、考え、そしてこだわって働いているのかについて是非ともお話を伺いたいと思い志望しました。 続きを読む

Q.
あなたがもっとも興味を持っている事業について、その理由を教えてください(400字)

A.
私が最も興味を持っている事業は楽天市場です。なぜならAIの発展や人々の好みの変化に対して柔軟に対応し発展していくことで常に全世界の人々の需要に応えられる可能性を秘めたサービスであり、私自身衣類から生活雑貨や食品まで全世界で共通して生活に必要な衣食住の全てを提供できるサービスを世界規模で展開して社会貢献できる仕事というのに非常にやりがいがあると感じているからです。私は交換留学先でのインド、スリランカ、南アフリカ出身といった全く異なる環境で育った人々との共同生活の中で彼らの母国の生活環境について聞く機会が何度もあり、全世界の人々に彼らが必要としている価値を提供できるような仕事をしたいと強く思うようになりました。そのため貴社の楽天市場のような世界規模で全人類に必要な衣食住を提供するサービスというのは非常に魅力的だと感じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月21日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

A.
理由は2つあります。まず1点目は、インターネットサービス事業における業務内容を学び、雰囲気を感じたいと考えているためです。普段から貴社のサービスを利用させていただいていますが、実際に業務内容を学ぶことでより理解が深まると考えております。実践的なケーススタディに取り組むことで業務内容を学び、社員の方々からのフィードバックを頂き成長したいと考えております。2点目は、日本の国際的企業として、ダイバーシティ経営の最先端にいる企業だと感じているからです。貴社のITを基盤とした事業領域の広さや、AI フィンテックといった最先端の事業をインターンシップで学びたいと考えております。また、優秀な仲間たちと切磋琢磨し、多様な価値観を受け入れ成長したいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。その際に、自身が果たした役割と「成果」がわかるようご記入ください。(400字以内)

A.
私は現在○○でアルバイトをしています。○○ではお客様への接客のマニュアルがなく、自身で考え、行動することが求められています。私の働く店舗は常連のお客様も多く、その大半のお客様がサービスに感動し幾度もご来店していただいています。○○ではカスタマーヴォイスというお客様の満足度をとるアンケートがあります。先月はサービスの中でもお客様との対話の時間に重点を置き、何を求められているのか30人ほどいる従業員同士の意見交換をする機会を設け、新たなサービスの提案を行いました。その結果、先月の満足度を30%向上させることに成功しました。このアルバイトの経験から、お客様へ感動を与えるサービスの提案、発想力を身に着けました。そして、貴社のインターンシップを通して周囲の人との意見交換を行い、さらに発想力を磨きたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
インターン応募理由

A.
EMPOWERMENT―人や社会に活力を与えたい。非常にシンプルに、直観的に、基本理念に共感しました。 インターンシップに参加することで、自分の生き方の根底にあった、「人々の笑顔を見たい」という強い気持ちを、どうEMPOWERMENTに繋げていけるか、自分の目で確かめ、自分の頭で考えたい。また、ダイバーシティに富んだ環境に自ら飛び込むことで、さらに人を巻き込む力を成長させたいと思い、応募致しました。 続きを読む

Q.
興味のある事業とその理由(楽天市場を選択)

A.
貴社の中心ともいえるこの事業を知ることで、楽天全体の活力や熱量そしてENPOWERMWNTという言葉と人と事業の関連を感じたいと考えています。 買い物という、金額にも商品にも幅があり、日常がどんなふうに変化していこうとも必要とされるこのフィールドであれば、より多くの人に活力を与えられるはずです。また、楽天市場には自分の必要なもの・ほしいもの、そして誰かの欲しいものも目の前に広がっており、シンプルに「人をわくわくさせる力」を強く持っていると思います。そしてこれは、活力の源になると考えております。膨大な情報があふれ、利用者も非常に多い楽天市場だからこそ、革新していく余地がたくさんあると考え、興味を寄せています。 続きを読む

Q.
ゼミ研究内容

A.
経営学専攻のゼミに所属しており、組織と戦略をテーマに研究しています。中でも比較的自由に個々人のテーマを設定しております。現在はアンケート方法やその分析方法を学ぶことに重きをおいてグループごとに論文を作成しており、私たちは「ライフイベントとスポーツ選手のモチベーション向上の関係」について現在研究しています。しかしこれは通過点であり、ゆくゆくは元々学びたかった組織、特に組織内コンフリクトやリーダーシップ/フォロワーシップに関して研究していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
サークル活動

A.
〇〇サークルに所属し、練習長を務めました。~人が所属する団体のリーダーをするにあたり、様々な価値観を持った人を一人残らず巻き込むことに尽力しました。私個人が前に立って全員を力強く引っ張るリーダーになるのではなく、団体内の一人一人が小さなリーダーになれるような組織づくりが必要だと考えたためです。どれだけ所属人数が増えようとも一人一人としっかり密な関係を築くことで、練習長の言葉が自分に無縁のものではない、自分も組織の一部であると感じてもらえるようにしました。また、練習に関する意見を集めるgmailアカウントを作成し、疑問点や不明瞭な点は細かいスパンでクリアにしていくことを大切にしました。私たちの団体の大きな課題は、人数が多いゆえに、自分の存在意義を自分で確立できないことでした。そこで、踊りに自信が持てない人には個別対応をしてマンツーマンで踊りを教え、自分の立ち位置が掴めない人には自分がどうなりたいのか、何が足りないのか、何が憧れなのか、人と話す時間を大切にしました。自分のやりたいこと・頑張りたいことが本人の中で明瞭になっていくように注意しながら対話を重ねました。当初は、練習長として全体を引っ張る言葉をかけられたらいいと思い、「人の心を動かす話し方」といったような本を探していました。しかし、一人で一度に全員の心を動かそうとすることの傲慢さに気付きました。一人一人に伝えようとしていなければ、伝わるはずがない。そう気づいてからは、大人数の団体であれど、一人と一人の関係性を濃くすることを一番に大切にしてきました。 続きを読む

Q.
アルバイト

A.
8か月ほどブライダルのアルバイトをしておりました。友人の紹介がきっかけで、アルバイト入社することになりました。披露宴前後のロビーでのドリンクケアや、披露宴の準備も行い、メイン業務としては披露宴における迎賓と食事の配膳、ドリンクのケアを行いました。料理説明をしながら提供するとともに、フランス料理に不慣れなゲストに対して召し上がり方や使うシルバーの説明も行いました。ドリンクケアでは、個々人の飲むスピードや氷の溶け具合をつねに把握し、披露宴中のドリンクの案内をしました。料理説明やドリンクの説明は、相手によって声のトーンをあげたりゆっくり話したりハキハキ話すようにし、同じメニューであってもゲストが披露宴を最大限快適に楽しめるよう工夫しました。人生で一度の晴れ舞台を、スタッフ全員で創る意識が統一されており、毎勤務学ぶことの多い職場でした。また、人の笑顔をつくるための工夫は人がいる限り尽きることがなく、非常に試行錯誤しがいのある仕事をさせていただきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月8日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。(400字)

A.
外資系のベンチャー企業で経験した2年ほどの長期のインターンシップです。その会社は米国の有望ベンチャーの日本市場参入・事業展開の支援を柱の一つとした会社でした。あらゆる業界の会社を支援の対象としており、私はアシスタントとして保険業界の動向・最新の認知症の研究・ドローンの規制などあらゆる分野の市場をリサーチし、レポートの形にまとめる業務や、投資候補先企業のベーシックな情報収集をしておりました。また定期的に開催するお客さん向けのイベント設営準備の手伝いやお客さんの対応など、幅広く業務に携わる機会に恵まれました。インターンという立場で指揮をとる機会には恵まれなかったものの、主体性を持って先回りして考え行動に移すように心がけ、常に社員からの期待を上回れるよう勤めました。外国人メンバーと共にイベントの開催を手伝い、無事終えられた時には非常に達成感がありました。 続きを読む

Q.
LEAPへの志望理由や、このプログラムを通して学びたいものを教えてください。(300字)

A.
私は人より先に新しい価値を世の中に提供する事に最大のパッションを感じるベンチャースピリットのあるタイプです。イノベーション最前線であるシリコンバレーでその地の風土を感じ取り、貴社のカルチャーに触れ、仲間と共に何か課題に取り組むことが自分の成長につながると確信しています。それだけではなく視野を広げるきっかけとなり、より自分の将来したい事が明確になると考えています。LEAP参加を通してイノベーションを創生するにあたって必要な素養や環境はどういったものなのかを学びたく思います。また、リーダーシップを発揮しチームを動かした経験が中学以来ないため、そのための環境を探したく思っています。 続きを読む

Q.
今までに参加したインターンシップのうち、参加して良かったと思う企業を最大3つ挙げ、その理由(もしくは志望動機)を教えてください。

A.
ビジネスモデルに関心が強かったため志望した外資系ベンチャーキャピタルですが、投資家の観点からあらゆるベンチャー企業をクリティカルに見る力を身につけられたと思っています。市場を俯瞰し、様々なことにアンテナをはり動向を追う面白さを感じる事が出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月5日
問題を報告する
男性 20卒 | 上智大学 | 女性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

A.
志望理由は二つあります。一つ目は、貴社は様々な事業を手掛けており、インターンシップでそれらを知ることで、自分の可能性と興味を広げたいからです。私は旅行会社に興味がありますが、旅行中、当日に楽天ポイントを使って無料で宿泊できた経験から、インターネット販売の便利さを実感し、これからはECの時代であると考えました。貴社のインターンシップではECについて学べるのみならず、自分が興味のある業界以外にも様々な事業について学ぶことができます。また、ポイントで幅広い事業が連携している企業はなかなかないため、そのビジョンについても詳しく知りたいです。二つ目は、社風を感じたいからです。貴社は短期間で急成長を遂げており、英語を社内公用語にするなど、個性的な会社であるためです。また、貴社に内定を頂いた先輩が、最終的には社風の良さで決めたとおっしゃっていたからです。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。その際に、自身が果たした役割と「成果」がわかるようにご記入ください。(400字以内)

A.
個別指導塾の塾講師としてアルバイトをして二年目のことです。長年いた塾長が変わり、人気だった先生も多く辞め、新人の先生が多く入りました。すると塾の雰囲気が一気に変わり、生徒が辞めていってしまいました。また新しい塾長と新人の先生たちの間で温度差があり、うまくコミュニケーションが取れていませんでした。このままでは生徒と先生の両方にとって塾が楽しい場所でなくなってしまうと考え、塾の雰囲気を変えようと決めました。そのためにディスコミュニケーションを解消しました。具体的には新人の先生の不満を聴き、それを受け止めた上で塾長やスタッフに伝え方針を考えました。また、新人の先生を積極的に食事に誘い、勉強が苦手な生徒にとっては授業のわかりやすさだけでなく、塾が楽しいことがとても大切であると自身の経験を踏まえ伝えました。結果として全員が同じ理念を理解、共有することができ、塾に一体感が生まれました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月2日
問題を報告する

20卒 インターンES

ビジネス総合職
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

A.
私が貴社の夏季インターンシップに応募した理由は2点あります。 ①まず、貴社の具体的な事業内容・プロセスと、それを支えるビジネスモデルを学ぶためです。 具体的には、eコマース事業において他社のキャッチアップを許さない強みを学びたいです。例えば貴社のフリマアプリ「ラクマ」は、手数料0円という画期的なシステムで利用者数を伸ばしています。徹底的に消費者の目線に立ったシステムづくりや事業展開を詳しく知りたいです。 ②次に、企業を構成する人、すなわち社風について理解を深めるためです。 顧客との売買は企業と顧客との信頼関係のもと成り立つ以上、企業の本質は人にあると考えています。特に楽天市場事業のインターンシップでは現場のレクチャー中心である。そこで、社風や、会社の士気を上げるためにどのような工夫がなされているかを学びたいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。その際に、自身が果たした役割と「成果」がわかるようご記入ください。(400字以内)

A.
私は〇〇〇のNPO団体で活動しています。きっかけは、子どもの貧困という社会課題に、どのような人が苦しみ何を望むのか、自分の目で確かめたいと思ったためです。実感なしにデータだけで社会課題を議論することに違和感を感じ、教師として学習支援事業への参加を決めました。 まず実際に、〇〇区のケースワーカーと連携して中学生を集めました。生活保護世帯や母子家庭、不登校、外国籍など、様々な境遇の子ども達がいました。週1度の授業のため、私は週10時間以上指導準備をしました。職員さんや子どもの母親からアドバイスをもらいながら、1人1人の子どもに合った授業を、指導案やテキストから作りました。その結果、今年は〇〇拠点の中学3年生12人の高校進学率100%を達成することができました。 問題意識をもって現場に飛び込むことで、子どもの貧困という社会課題に直接コミットできたと思っております。 続きを読む

Q.
ゼミ・研究室 大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を具体的にご記入ください。(0~600文字以内)

A.
専攻は社会学で、ゼミでは「セクシュアルマイノリティと多様な性のあり方」をテーマに研究しています。 私はこのゼミを通して、批判的に物事を見る姿勢とマイノリティへの理解を深めています。 最近メディアを通して「LGBT」という言葉をよく見かけます。そして「LGBTに対する偏見はない」と言う人も増えてきました。一見これはいいことのように見えます。しかし、「LGBT」と一括りにすることでわかった気になり、その語が網羅しきれないセクシュアルマイノリティの存在を見過ごしてしまいます。また、「私はLGBTに対する偏見がない」と言いながらも、無意識のうちにセクシュアルマイノリティを傷つける発言をしている人も多くいます。大切なのは、自分に傷つける意図がないことではなく、相手が傷つかないことです。「偏見がない」では差別はなくならず、正しい知識を身に着けることが最善策だと感じています。 続きを読む

Q.
部活・サークル活動での経験を具体的にご記入ください。(0~600文字以内)

A.
私は大学2年次に〇〇サークルを立ち上げました。大学入学以来、自己理解と他者理解のツールとして〇〇を独学しています。しかし、大学内に〇〇のサークルがなかったため、ともに学ぶ仲間を増やしたい、という気持ちで立ち上げました。サークル立ち上げと同時にTwitterで公式アカウントも作成し、毎日情報を発信しています。その結果、フォロワー数は350人を超え、学内で20人以上のサークル部員が集まりました。また、他県の高校生からも参加したいと連絡を頂きました。 私はこのサークル立ち上げの経験から、周囲を巻き込む発信力を培いました。 続きを読む

Q.
アルバイト経験を具体的にご記入ください。(0~600文字以内)

A.
大学受験塾で、1年間担チューター職を務めていました。私はこのアルバイト経験を通じて、課題の解決に向け最後までやり遂げる責任感を培いました。 チューターとして、生徒情報のデータベース化を実施したのがその一例です。生徒を支え役に立つことが責務であり、当塾での課題を探し解決する必要があると考えました。しかし当時、担当以外の生徒へのサポートが不足していることが最大の課題であると感じました。そこでチューター全員が担当生徒の情報をエクセルにまとめ、全員で共有できる体制を整えました。その情報を元にチューターが生徒全員へ積極的に話しかけることによって、生徒との親密な関係を築くことに成功しました。実際に生徒の登校数と在校時間は前月比で1.8倍に向上しました。 私はこの責任感を強みとして、顧客の要望をただ聞くだけでなく潜在的なニーズまで正確に掴み取ります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する

20卒 インターンES

ビジネス総合職
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
楽天の夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

A.
理由は二つあります。 一つ目は、貴社の事業を具体的に知り、自分の将来の可能性を広げたいからです。一人一人が起業家としての高い意識を持ち、常に革新的なサービスを提供しようとする貴社の文化は、私の将来のキャリアビジョンを最大限に広げてくれると感じました。またそのような文化に触れあう中で、自分が本当にしたい仕事は何なのかを見つけるきっかけとしたいです。 二つ目は、一流の社会人になるために自分に足りない要素を認識し、身に着けたいからです。若手でも新しいことに積極的にチャレンジできる貴社の社風に、私はとても魅力を感じています。このような環境の中で様々な経験を積み、成果を上げてきた優秀な社員の方々のスキルやマインドを直接肌で感じ、自分のものとする機会にしたいです。また優秀な仲間と交流することで周囲と自分の差を実感し、それと真摯に向き合い克服する場としたいです。 続きを読む

Q.
あなたのこれまでの経験のなかで、目標を持って取り組んだエピソードを教えてください。その際に、自身が果たした役割と「成果」がわかるようご記入ください。(400字以内)

A.
私は学部生時代に卒業研究において、これまでに例のない新しい性質を持つ化合物の合成に成功した経験があります。私は有機化学を専攻していますが、私の研究テーマは類似した論文や過去の研究例がほとんどない内容で成果を出すのが難しく、失敗ばかりする日々が半年以上続きました。 しかし与えられたテーマを途中で投げ出すような人間でありたくないと思い、まず初心に戻って自分が関係ないと思い込んでいる分野にも有益な情報があるのではないかと考え、毎日様々な研究分野の人たちと積極的にディスカッションをするようにしました。 すると自分が考えてもいなかったことが浮き彫りになり、自分の研究の進め方においてどこに問題があったのかが明確になりました。 この結果、新規化合物の合成に成功しました。この経験を通して、広い視野で物事を捉えて、あきらめずに実行する大切さを学ぶことができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性

Q.
大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を、箇条書きで簡潔にご記入ください。(200文字)

A.
研究室:現在薬物治療学講座に所属し、予後不良として知られる胆管癌の研究をしています。 近年開発された3次元培養法で、生体内環境を再現出来て遺伝子配列を安定的に保持できる、オルガノイド培養法により樹立した胆管癌オルガノイドと、塩基配列を特異的に置換できるゲノム編集技術であるCRISPRを用いて、胆管癌の悪性度に関与すると考えられているドライバー遺伝子を修正することで、新たな治療可能性を模索しています。 続きを読む

Q.
・部活・サークル活動について、箇条書きで簡潔にご記入ください。(200文字)

A.
バレーボールサークル:私は小学生の頃から15年間バレーボールを継続しており、大学のサークルで初めてキャプテンを務めました。大会で結果を残すべく、全体練習に加えて同期のみでの練習を提案し、初心者を中心としたチーム力の向上を目指した結果、2年次にサークル史上初となるベスト4入りを果たしました。以上より、他者との意見共有を介して、目標を明確化し課題を乗り越えることで、1つの目標を果たす喜びを感じました。 (200文字) 続きを読む

Q.
・アルバイトやインターン経験を箇条書きで簡潔にご記入ください。※期間、内容についてもご記入ください。(400文字)

A.
1、塾講師(1年):受験生である中学3年生に、英語と数学の指導をしました。1体2の個別指導だったので、それぞれの問題を解くスピードに合わせて問題を出題したり、宿題の範囲や量を考えたりしました。1年間担当した生徒は無事に第一志望高校に合格することが出来、そのときの喜びは今も忘れられません。 2、飲食店(3年):イタリアンレストランにてホールを担当しました。リストランテという格式高いレストランだったので、細かいところまで気を配る能力が身につきました。料理を提供する際には、料理に使用している食材の情報や食べ方など、お客様に料理をより美味しく頂いてもらえるような情報も提供できるような情報出来るように心掛けました。 3、ベンチャー企業(半年):顧客や患者のデータベースの構築に関係するITベンチャー企業にて、糖尿病患者のデータベースを作製するため、治験で集められたデータをExcelに1つ1つ打ち込んでいく作業を行いました。 続きを読む

Q.
・その他特記すべき活動があれば内容や期間を箇条書きで簡潔にご記入ください。(200文字) 例)起業経験、課外活動など

A.
フィリピンでの語学留学(6ヶ月):私は負けず嫌いな性格なので、自分を敢えて厳しい環境に置くことで、自己成長を促すことが出来るのではないかと考えました。語学学校は韓国人が多かったので、文化の違いも英語と同時に学びました。その結果、6か月間でTOEICのスコアは100点上昇し、英語を話すことへの抵抗感が少し無くなりました。帰国後も更なる英語力強化のため、TOEIC受験やオンライン英会話を続けています。 (200文字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する

16卒 インターンES

サマーインターンシップ
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
楽天のインターンシップを通じて学びたいことをご記入ください(500字)

A.
貴社インターンシップにて学びたいことは以下の2つです。 ①実際の企業経営における思考法 現在、大学にて経営学を学んでいます。経営を学問として学んでいく過程では、実在のケースに基づいた納得のいく理論もある一方、実務の中でどのように生かされているのか疑念を抱くものも少なくありません。貴社インターンシップでは実際のビジネスの現場を体感することで、実務経験の不足から生じる「学問と実務のイメージの乖離」を埋める経験にするとともに、学問では得られぬ「実践的なビジネス思考」を体得していきたい所存です。 ②先駆的グローバル企業としての企業風土 経済のグローバル化が進む中で多くの日本企業が海外への事業展開を進め、これに対応をしています。しかし各社は事業のグローバル化を進める一方で、社内のグローバル化には未だ遅れていると言えます。その中で貴社は社内公用語に英語を採用する等、国内企業の中でもいち早い社内グローバル化を推し進めている企業であると感じています。そうした国内先駆的なグローバル企業としての企業風土を、この肌で感じたい所存です。 以上2つを学びたく、貴社インターンシップへの参加を希望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 インターンES

サマーインターンシップ
男性 16卒 | 上智大学 | 男性

Q.
今回のインターンシップの志望動機をお書きください(600字以内)

A.
現在はメガベンチャーとして名だたる多くの大企業と方を並べてIT業界を牽引している事、また社内にはまだベンチャーマインドが多く残っているそんな日本でも特異な企業である楽天の企業文化、企業としての将来性を含めたやりがいを間近で見たいというのが一番大きな志望理由です。具体的には、これから先に世界ナンバーワンのインターネット・サービス企業を目指すにあたって、日本企業でもいち早く英語の社内公用語化や、グローバルの人材の登用などを通じて培ってきた、社内人材育成のノウハウを詰め込んだ今回のインターンシップで、誰よりも大きな成長をしたいと考えております。ここで言う成長とは①個人としての成長②チームとしての成長③人としての成長の3点あります。①個人としての成長では、スピード感の早いインターネット業界で高速でPDCAを回す中で、個人としてのスキルやナレッジをより高め、精度の高い仕事をしたいと考えております。②チームとしての成長では、多様性を重んじる企業文化だからこそ、同じ学生一人一人と向き合って、個人としての成果ではなく、チームとしての成果を追求したいと考えております。その上でチームメンバー一人一人の成長にも貢献したいです。最後に③人としての成長では、①に挙げた個人としての成長ではなく、マインドの面で人としての成長をしたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
244件中201〜244件表示
本選考TOPに戻る

楽天グループの 会社情報

基本データ
会社名 楽天グループ株式会社
フリガナ ラクテングループ
設立日 1997年2月
資本金 4467億6800万円
従業員数 30,830人
売上高 2兆713億1500万円
決算月 12月
代表者 三木谷浩史
本社所在地 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
平均年齢 34.4歳
平均給与 794万円
電話番号 050-55816910
URL https://corp.rakuten.co.jp/
採用URL https://corp.rakuten.co.jp/careers/graduates/
NOKIZAL ID: 1130238

楽天グループの 本選考ESを見る

楽天グループの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。