フューチャー株式会社の口コミ・評判
スキルアップ、教育体制
投稿日:2020年12月29日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 1年前
- サーバ設計・構築
【良い点】
モダンな技術要素を採用している、そこまで炎上しておらず上位者が若手の面倒を見てくれる、等、「アタリ」のPJに所属できると、大きなスキルアップが...
フューチャー株式会社
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
フューチャー株式会社の口コミ・評判
【良い点】
モダンな技術要素を採用している、そこまで炎上しておらず上位者が若手の面倒を見てくれる、等、「アタリ」のPJに所属できると、大きなスキルアップが...
フューチャー株式会社の口コミ・評判
【良い点】
BIG4,AC,AB等には劣後し、非コンサル業界と比較すると高いというレベル感。
したがって、エンジニアを目指して入社した新卒や、SIerから...
フューチャー株式会社の口コミ・評判
【良い点】
入社理由:他のコンサルティングファームと異なりコンサルタント自身がコードを書くため、手触り感のあるコンサルティングを行えると考えたため。
【気...
フューチャー株式会社の口コミ・評判
【良い点】
Itと経営をデザインするというビジョンを掲げ、テクニカルな部分での強みを持つ社員の育成や採用に成功していると感じる。世の中の方向性としてデジタ...
フューチャー株式会社の口コミ・評判
【良い点】
毎年年末に大々的にパーティーを開き、プロジェクトの成果を発表する文化があり、一体感を感じられる催しを開催している。
全社員でハワイ旅行をする年...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
グループであるので簡潔に話すことを意識していた
落ちたかと思いました。。。
感じの良い面接官だった
面接官も話しやすく和やかな雰囲気であった。冒頭に5分間自己prのプレゼンを行い、それに対し面接官が質問する形であった。かなり深掘りされた印象。あとなぜITコンサルで弊社なのかということに関してはかなり鋭い質問が飛んできた。最後にフィードバックもしていただけるのでとてもいい経験ができる面接であった。
コード選考である程度開発経験が把握されているためか、ITコンサルタントを志望する理由やフューチャーを志望する理由についての質問が多かったです
あすやさまらさま、さた、ま
志望度の高さを伝えた
終始和やかで楽な気持ちで面接することができた
とにかく自分を素直に開示すること。
和やかな雰囲気だった。しかしなぜうちの会社かという質問においては、「意地悪な質問で申し訳ないが」という前置きで鋭い質問が飛んできた。
会社名 | フューチャー株式会社 |
---|---|
フリガナ | フューチャー |
設立日 | 1989年11月 |
資本金 | 14億2100万円 |
従業員数 | 2,272人 |
売上高 | 443億1100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 金丸 恭文 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番2号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 822万円 |
電話番号 | 03-5740-5721 |
URL | https://www.future.co.jp/ |