東京都住宅供給公社の口コミ・評判
社員、管理職の魅力
投稿日:2019年2月7日
- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 10年前
【良い点】事務職と技術職でカラーが違うが、男性は温厚な人が多かったかと思う。【気になること・改善したほうがいい点】管理職の方は異動が多いため、職場に精通し...
東京都住宅供給公社
東京都住宅供給公社の口コミ・評判
【良い点】事務職と技術職でカラーが違うが、男性は温厚な人が多かったかと思う。【気になること・改善したほうがいい点】管理職の方は異動が多いため、職場に精通し...
東京都住宅供給公社の口コミ・評判
【良い点】部署によってだいぶ違うと思う。忙しい部署は帰宅が深夜になることもあるようだった。休日出勤は少ないと思うので休みはきっちり取れると思う。【気になる...
東京都住宅供給公社の口コミ・評判
【良い点】宿泊費補助があるので旅行の際、安く泊まることが出来る。また、カフェテリアプランを使用し、講座受講や本を購入した際などに申請すると給付が受けられる...
東京都住宅供給公社の口コミ・評判
【良い点】休みはカレンダー通りプラス年末年始。他に夏期休暇が5日間、7月から9月の間に交代でとる形である。有休については、定型的業務を自分で計画して進めて...
東京都住宅供給公社の口コミ・評判
【良い点】設立当時の志は、需要に即し来たるべき社会を見すえた素晴らしいものだったのではと感じます。【気になること・改善したほうがいい点】時代を見誤った、方...
公社の住宅に関する質問が必ずされる
自分の返答に対して深掘りされる
一次は圧迫だった
のほほんとした雰囲気でしたが、少し圧迫のある質問でした。
話したことに対して深掘りされる。圧迫感が強かった。
不意打ちの質問も多かったので、十分に対策をした方が良いと思います。
質問されたことだけを簡潔に答えるようにと念を押された。
会社名 | 東京都住宅供給公社 |
---|---|
フリガナ | トウキヨウトジユウタクキヨウキユウコウシヤ |
URL | http://www.to-kousya.or.jp/ |
本社所在地 | 〒150-8322 東京都渋谷区神宮前5丁目53-67 コスモス青山 |
電話番号 | 03-3409-2261 |
FAX | 03-3409-2591 |