就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
プリマハム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

プリマハム株式会社 報酬UP

プリマハムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全50件)

プリマハム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

プリマハムの 本選考の通過エントリーシート

50件中50件表示
男性 24卒 | 法政大学 | 女性
Q. あなたのキャッチコピーを作って自己PRをしてください
A.
Q. あなたの人生最大のチャレンジは何ですか?
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月12日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたのキャッチコピーを作って自己PRをして キャッチコピー(30字)
A.
Q. キャッチコピーの説明を踏まえて自己PR(250字)
A.
Q. あなたの人生最大のチャレンジは何か(300字)
A.
Q. 【論文】プリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができるか、今までの経験や自分の長所・短所を踏まえて(1,000字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月29日
男性 24卒 | 立命館大学大学院 | 男性
Q. キャッチコピー 30
A.
Q. それを踏まえた自己PR 250
A.
Q. 人生最大のチャレンジ 300
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) 300
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月25日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの人生最大のチャレンジは何ですか? (300文字以内)
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) (全角300文字以内)
A.
Q. 研究テーマ/専攻分野/卒論テーマ (全角100文字以内) (決まっていない場合は特に力を入れて学んでいる事について記載してください)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月24日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PRをご記入ください。
A.
Q. あなたの人生最大のチャレンジ何でしたか。
A.
Q. プリマハムに入社してどんな仕事がしたいですか?
A.
Q. あなたのキャッチコピーをご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月7日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 研究テーマ/専攻分野/卒論テーマ(全角100文字以内)
A.
Q. 趣味・特技(50文字以内)
A.
Q. 部活動/サークル/その他課外活動(50文字以内)
A.
Q. 現在のアルバイト(100文字以内、入力可能な範囲)例のように名称(業種):期間、簡単な仕事内容を入力。例:プリマバーガー(ファストフード店):2年3か月、レジ・調理・在庫管理
A.
Q. あなたのキャッチコピーを作って自己PRをしてください (1)キャッチコピー (30文字以内)
A.
Q. (2)キャッチコピーの説明をふまえて自己PRをしてください。 (250文字以内)
A.
Q. あなたの人生最大のチャレンジは何ですか?(300文字以内
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月6日

23卒 本選考ES

総合職(営業系)
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 自己PRを記述しなさい。
A.
Q. 学生時代に注力したことについて記述しなさい。
A.
Q. プリマハムで実現したいことを記述しなさい。
A.
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所をふまえて記述しなさい。(ES通過後の小論文)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月19日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
Q. 研究テーマ・専攻分野・卒論テーマ
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことがしたいですか(どんなことができると思いますか)。
A.
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対して、どんな貢献ができると思いますか。今までの経験や自分の長所・短所を踏まえて記述してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月29日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月29日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 自己PR (全角300文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと (全角300文字以内)
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) (全角300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月21日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技(100文字以内)
A.
Q. 研究テーマ/専攻分野/卒論テーマ(全角100文字以内)
A.
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
Q. 研究テーマ
A.
Q. 部活動
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
Q. プリマハムに入社してどんなことをしたいか(どんなことをできると思うか)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月1日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PRを記入してください。 300文字
A.
Q. 学生時代頑張ったことについて教えてください。 300文字
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか記入してください。 300文字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
Q. 課外活動
A.
Q. 卒論テーマ
A.
Q. ・自己PR(300文字以内)
A.
Q. ・学生時代に最も打ち込んだこと(300文字以内)
A.
Q. ・プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(300文字以内)  (どんなことができると思いますか。)
A.
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所を踏まえて記述してください。(1000文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月23日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技(100字以内)
A.
Q. 研究テーマ/専攻テーマ/卒論テーマ(100字以内) (決まっていない場合は特に力を入れて学んでいる内容について記載してください)
A.
Q. 部活動(100字以内)
A.
Q. 自己PR(300文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(300文字以内)
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(300文字以内)  (どんなことができると思いますか。)
A.
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所を踏まえて記述しなさい。(1000文字以内) (エントリーシート提出後に提出する論文)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月25日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ・自己PR(300字以内)
A.
Q. ・学生時代に力を入れたこと(300字以内)
A.
Q. ・プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月24日

23卒 本選考ES

営業・管理系
男性 23卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 説明会視聴後アンケート 特に印象に残ったパートとその理由を教えてください。
A.
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) (全角300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月6日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
私は「情熱的にも論理的にも周りを巻き込むことが出来る人間」です。これは高校野球部にて、主将としてチーム改革に挑んだ経験で培うことが出来ました。2年春の大会で地区予選初戦負けを喫し、絶望の中、4ヶ月後の最後の夏の大会に向けて、もう一度チームの士気を高め直す必要がありました。まず私は、態度で引っ張るべきだと考え、誰よりも早く練習開始前の雑用を行うことで、行動で大会への強い思いを示しました。次に、タブレットを活用した動画分析を導入し、各選手が自身の欠点を客観的な視点で振り返ることが出来る環境を整えました。結果、目的を持って練習に参加する部員が増え、夏の大会では13年ぶりの県大会3位を達成することが出来ました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
野球サークルにて、8大学のサークルが参加する学生大会を運営した経験です。活動は練習メインで試合の機会が無かった為、メンバーから「実戦の場が欲しい」という要望を受けていました。そこで私は、運営責任者として学生大会の開催を決意しました。まず、大会運営費が必要だった為、旅行会社に協賛を依頼する営業を行いました。数回の会議を通して、会社側にメリットをプレゼンし、最終的に10万円の協賛を受けました。また、事前の大会要項の作成と当日の明確な役割分担をすることで、各リスクにも柔軟に対応しました。結果、学生大会の運営に成功しました。粘り強く、物事を先読みして主体的に行動することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
家庭用営業に携わりたいです。その中でも、ただ商品を提案するだけではなく、お取引先にとってプラスになる売り場作りや棚割り、販促提案をしていきたいです。これは、1DAY仕事体験での提案営業体験を通じて「売れる提案」をすることの難しさを学んだ中で、データ分析や消費者の潜在的ニーズの予測に面白さを感じたからです。その為には、お取引先やバイヤーとの信頼関係を構築し、現状を把握した上で、課題解決に挑むことが不可欠であると考えています。そこで私は、学生時代に培った「情熱」と「論理性」を持って相手に寄り添う営業を展開したいです。将来的には「お肉検定」などの資格取得を通して、食のプロとして貴社で活躍したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月5日
男性 22卒 | 埼玉大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の強みは、一度自分で設定した目標達成のため、困難に直面しても最後までやり遂げられる力です。この強みは、米国留学をした際に発揮しました。留学当初、全ての授業で最高評価を取るという目標を立てましたが、新型コロナウイルスの影響で緊急帰国することとなりました。しかし私は帰国後もオンラインで授業をやり遂げると決意しました。15時間の時差がある中で約2カ月間勉強をやり抜くために、1.毎日3時間の復習を続けること2.授業範囲内の教科書の音読3.現地の教授とメールでのコミュニケーションの3点に注力しました。その結果、授業評価は全て最高評価のAを取り、現地の大学から成績優秀者の証明証を頂くことが出来ました。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
米国留学中に所属した日本人学生団体で、イベントの集客数を3倍にしたことです。同団体は20人の日本人学生で運営し、月に1回他国の学生に日本文化のプレゼンテーションを行っていました。私は留学を通して異文化理解を深め、更に日本文化も広めたいと考え参加しました。しかし1.知名度が低く10月の参加者は5人のみ、2.話を聴くだけでは参加者が興味を持てていない、という課題がありました。そこで私は、SNSでの広報活動と体験型の内容実施をメンバーに提案しました。SNSの団体用アカウントで宣伝し、親子丼の試食と折り紙体験を行いました。その結果11月の参加者は16人で、12月は参加者からリピーターを作り出すことにも成功しました。 続きを読む
Q. 入社してからやりたいこと
A.
私は将来日本の食を通して、国内外の人々に幸せを届ける仕事がしたいです。その目標に向かって、まずは入社後に営業職で、私の「相手の立場に立った提案力」を活かし、新たなアイデアを提案します。そしてお客様のニーズに的確に応え、販売戦略や市場に関する知識を深めて、営業として一人前の成果を上げたいです。そして10年後、営業で培った経験を活かし、食肉事業本部の調達業務に携わりたいです。その際に、日本のニーズを海外の取引先相手に理解してもらうために、私の強みである「目標達成力」を活かし両者が満足のいく結果になるまで取り組みます。そして、国内外のお客様を幸せにし、貴社の更なるブランド力向上に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月4日
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 趣味・特技 (100文字以内)
A.
趣味は旅行だ。「街」に興味があり、旅行で様々な街を訪れたりするのが好きである。最も好きな街はチェコである。また、訪れた地域の文化に触れ、五感を使ってその場所を感じ、楽しむことに魅力を感じる。 続きを読む
Q. ◆自己PR (全角300文字以内)
A.
私には「困難な課題にも挑戦し、やり切る力」がある。これは高校時代の○○部でレギュラーを奪われた経験で培った。奪還に向け、短い練習時間と技術不足が課題だった。人一倍の努力が必要と考え、早朝を活用し誰もやっていない朝練習を始めた。更にレギュラー部員の練習を観察し、良い点の吸収、悪い点の改善を図った。また、効率の追求も必要と考え、練習や試合でビデオ撮影を行い、弱点の発見・修正を徹底した。この行動が部員に伝播し共に励む仲間もできた。結果、レギュラー奪還に成功した。この経験から私の強みは「困難な課題にも挑戦し、やり切る力」だと理解している。現在も自ら考え、率先して行動することを心がけている。 続きを読む
Q. ◆学生時代に最も打ち込んだこと (全角300文字以内)
A.
幹部を務める○○サークルで新チームを設立した。在籍120名ながら参加率が20%と低迷している課題があった。サークルは出会いの場で、もっと多くの人に参加してもらいコミュニティを広げて欲しいと考えたのがきっかけだ。解決のため環境を整備し直す必要があると考え、私は以下2点を行った。1.チーム設立。非参加部員に意見を聞き、「レベルについていけない」との声が聞けたため、ニーズを汲み取り、レベルに合わせた新チームを設立。2.声かけの徹底。設立したチームをどう運営するのか情報を発信し、その上で自らの経験や知識を活かしてサポートすることを共有。周囲に協力を仰ぎ、環境も整えた。結果、参加率は3倍に増加した。 続きを読む
Q. ◆プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) (全角300文字以内)
A.
私は、「人々の豊かな生活に貢献したい」という想いがあり、貴社で実現したい。飲食店のアルバイト経験より、食事を提供した際の「ありがとう、美味しかった」という言葉を頂けることに喜びとやりがいを感じている。一方で、もっと多くの方においしい食品を提供したいと考えた。貴社は理念にもあるように、徹底した品質管理により安全・安心を提供しているため、豊かな生活に貢献している。貴社の商品を更に多くの方に提供するために、営業で、サークル活動で発揮した「傾聴力」を活かして、お客様のニーズを理解しながら最新のトレンドを把握していく。そしてお客様に満足していただく提案を行い最高の商品と共に「笑顔」を提供していきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月17日
男性 22卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
私の強みは目標に向かって計画を立て、努力を継続できることです。私は学部4年で卒業論文を2本書きました。研究室に配属され新規細菌検出法という大きなテーマを決めてから、夏までに研究が終わるよう計画を立て、実験を進めました。しかし実験の結果、先行研究の方が優れているとデータを得ました。そこで私は、研究の中で浮かんだ新たなアイデアを用いて、再び細菌検出に挑むことを教授に提案しました。2つ目の研究を冬までに終わらせる計画を立て、取り組んだ結果、今までにない発見をすることができました。1年間で人の倍の結果を得られたことは私の誇りです。このように私は最終的な目標に向けて継続した努力が出来ます。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
学業です。私は学部1年時から現在所属の分析化学研究室を志望しており、4年生での研究室配属に向けた準備期間として3年間を過ごしました。研究室では化学だけでなく、物理や生物などの幅広い知識を持つことが強みになると考えました。そこで化学以外の科目も積極的に受講し、全ての科目での最高評価獲得を目標に学業に取り組みました。また、学んだ内容をすぐに見返すための小冊子を授業ごとに作り理解に努めました。その結果、3年間の平均GPA3.3という成績を収めました。そして第1希望の研究室に入り、現在、細菌検出の研究をしています。化学以外にも物理や生物の知識を使っていることから幅広い知識が役立つことを実感しています。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
どんな家庭やお店にも必要とされる商品を開発し続けたいです。貴社では入社後の自己成長の場の提供に積極的であることから、沢山の事を吸収出来る環境があります。私の様々なことを深く吸収し、継続した努力ができるという長所を活かして、例えば入社後、職場の知識以外にも各種資格の勉強やドイツへの留学などを通して様々なことを学び、商品開発で活かしていけると考えます。また、貴社は製造装置すら自分たちで作るといった面から、他社に比べ一歩進んでおり、更に成長していこうという意欲を感じました。このような環境の中、私の学び続ける姿勢を活かすことで、必要不可欠な商品を開発し続け、貴社の成長の中枢を担える人材になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月30日
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは相手方目線での思考・提案力である。大学時代、アルバイトでスイミングスクールのコーチを務めた。その際、生徒が泳力への不安と水への恐怖心を抱いていたことから、安全面と泳力の上達を意識した取り組みが必要だと考えた。まずは、生徒の苦手分野を事前に把握し不安な生徒には補助を行うことで安心感と自信を覚えさせた。さらに、生徒の泳ぎ初めと終わりを確認し、危険な際には補助に入ることで「万が一の時はコーチが助けてくれる」という信頼関係の構築に努めた。その結果、コーチを務めた1年半の期間において担当したレッスン全てで事故を起こすことなく、生徒が安心して水泳に向き合い成長できる環境を作り上げることができた。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
大学時代、母校の中学校の○○部で学生コーチを務め、○○での県大会出場に貢献した。当時のチームの現状分析を通じて、能力面において突出した選手がおらず、○○で他校と勝負するために選手全員の走力の底上げが必要だと考えた。そこで私は自身も練習に参加することで選手との積極的な意見交換を図り、顧問の先生との相談を重ねた上で以下3つの取り組みを実施した。1.選手の競争意識促進を目的とした週に1度のタイム測定の実施。2.練習意欲向上を目的とした新メニューの導入。3.○○選手という自覚を持ってもらうための身体のケアに関する指導。その結果、目標に掲げていた「県大会出場」を4年ぶりに達成することができた。 続きを読む
Q. 入社してやりたいこと
A.
自身の強みである他者目線での思考を生かし、営業社員として店舗の課題解決に直結するような提案を行いたい。私は上記の学生コーチの経験において、チーム内の貧血に悩む選手に対し、自身も中学時代貧血に苦しんだ経験を元に食事指導を行った。この取り組みを通じて、体づくりの根幹を担う「食」の重要性を認識し、将来は「食」の力で何かに励む人々の生活を支えたいと考えている。貴社は6つの強みの1つに「ふれあい」を掲げ、お客様の生活に多種多様な観点から寄り添っていることに魅力を感じた。さらに、CSR活動として出前授業を行うなど子供の食育に注力する貴社ならば、自身の「人々の生活を食で豊かにする」という夢を実現できると考えた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
男性 22卒 | 関西大学 | 女性
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか。)
A.
私は貴社の「商品と品質はプリマの命」という企業理念のもと「安全・安心」をお客様にお届けする取り組みに貢献したいです。私は大学での海外遠征で、韓国と台湾に行き、匂いや味が全て日本と異なる現地の食事を経験しました。韓国の釜山の商店街では生肉に虫が止まっているなど、日本の食に対する衛生面への意識の高さに気付かされ、生きていく上で欠かせない食を提供する以上、「安全・安心」は必要不可欠だと思いました。食肉は身体を丈夫にし、幼い頃から誰もが一緒に育ってきた身近な食材です。だからこそ、「安全・安心」を追求し、発展し続ける日本の洋食文化の食卓を明るく美味しく、次世代につないでもらえるようにしたいです。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは率先してまわりを巻き込んでいく力です。私が所属している体育会ソフトボールは、選手主体でチーム方針や予定を決めています。私は後輩と積極的なコミュニケーションをとり、相談にのり、それを同期間で週に一度必ず行うミーティングで共有し、チームメイト全員が練習しやすい環境づくりと、同期と後輩のつなぎ役として尽力しました。また、10年間続けてきたソフトボールの経験を活かし、アドバイスを行うポジションリーダーの役割も担い、チームを動かしてきました。その結果、キャプテンからも信頼を得ることにつながり、現在もチーム運営を行っています。常に率先し、まわりを巻き込んでいく強みを社会人になっても活かします。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことはなんですか。
A.
私は現在所属している体育会ソフトボール部へ入部する際「関西一の投手になる」という目標を掲げました。しかし、高校と大学のルールの変化に対応しきれず、中々試合に出場することができませんでした。さらに、秋に指を骨折し、シーズン開幕間近に復帰しました。治療期間はトレーニングや基礎練習を、誰よりも継続する期間としました。その結果、復帰後開催された春季関西リーグでは、最優秀投手賞を受賞し、関西選抜メンバーにも選出されました。私はこの経験から、小さな努力を継続し続けることの大切さを学びました。そしてこの経験を活かし、どのような状況であっても、目標達成に向けその時に自分にできることを分析し、継続します。 続きを読む
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所をふまえて記述しなさい(1000文字以内)
A.
私は食の大切さと貴社の製品の安全性を、取引先や消費者に広め、売り上げの向上に貢献します。そのために、私の長所である「主体性を持ち、周囲を巻き込める」という点を活かしていきます。私が現在所属している体育会ソフトボール部では、選手が主体となり、チーム運営を行っています。その中で私は特に後輩とのコミュニケーションに注力し、新型コロナウイルスの影響で練習に参加できずにいた新入生の「チームに馴染めるか不安」という意見を聞き、課題を解決するために、在校生と新入生をペアにして練習に取り組む提案をすることでコミュニケーションの相乗効果を図りました。その結果、新入生から「入部してよかった」などの声も上がり、チームワークの向上に貢献できました。このように、周囲の意見を、週に一度必ず行うチーム運営ミーティングで共有し、チームメイトの意見の繋ぎ役として尽力することで、キャプテンなどの幹部からも信頼を得ることにつながり、現在もチーム運営を行っています。長所である「主体性を持ち、周囲を巻き込める」点から、さらに課題を分析し解決に導く「問題解決力」と、自ら課題に働きかけコミュニケーションをとることで「信頼関係構築力」を身につけることができました。入社後は、これらの長所を活かし、量販店を担当とする営業を行いたいです。取引先のニーズを把握し、信頼関係を築き、市場動向や季節や気温も考慮しながら、課題を分析し、貴社の製品を広めていきます。また、いち早くトレンドをキャッチし、アニメやスポーツなど様々なジャンルとのコラボ企画を実現し、キャンペーンを行うなど、売り上げの向上に貢献していきます。その他にも、私は今までクラブ活動の一つとして地域貢献活動に注力してきました。そこでは地域の高校生を招いてソフトボール教室を開催し、交流を深め、スポーツの楽しさを発信することにやりがいを感じました。この経験を貴社の食育活動に活かし、生徒へ食の大切さや安全性を、自分自身の言葉で伝えて幅広い世代に貴社の製品を広めていきたいです。また、私の短所として、周囲の課題解決ばかりに目を向け、同時に物事をやり遂げようとして、混乱してしまう面があるため、営業では相手の話をしっかり聞く、ニーズを考える、提案するというように一つずつの行動を丁寧に行い、貴社の商品をさらに多くの人に知ってもらい、売り上げの向上に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所を踏まえて記述しなさい。 1000字
A.
貴社は、私の挑戦と成長を通して、よりお客様に満足していただける商品作りを行うことが出来ます。 私には、「目標を決め、達成に向けて挑戦し続けて生きたい」という大切にしている価値観があります。高校生の時、○○部に入部した私は、練習法の確立・練習の徹底・大会出場・入賞と、段階的な目標を定め、部活動に勤しみました。その結果、怪我や部員不足など多くの困難を乗り越え、引退前最後の全国大会でリーグ3位になることが出来ました。私は、努力が報われた事にとても感動し、この感動は勉強など他の活動の励みにもなりました。この経験から、段階的に目標を定め、目標に向かって挑戦し続けることで大きな成果を挙げられること、更にその経験自体が活力源となることを学びました。この出来事から、私は生きていく上で挑戦・成長をすることができる選択をするようになりました。私の長所である知的好奇心旺盛さと「まずやってみよう」という姿勢は、この選択を後押しすることが出来ます。 貴社は、衛生管理やおいしさなど商品の品質基準が厳しく、質の高い商品作りを行っています。それらの基盤の上で、若いうちから挑戦させていただける風土と、成長を後押しする研修制度が充実している貴社は、「挑戦し続けることによってより熱意をもって業務に取り組むことができる」と考える私にとって、とても魅力的です。 貴社の技術力・環境と私の挑戦心が合わされば、今よりもさらに大勢の人に喜ばれる質の高い商品作りが出来ると、確信しています。しかし、私には、チームで物事を決める際に、他人に流されやすいという短所があります。研究やインターンシップを通して、他人の意見に同調するだけではディスカッションの末によいものは生まれないと学びました。そこで、御社に入社でき、様々な人と議論をする際には、他者の意見を尊重しつつ自身の意見も上乗せして伝えるということを意識して行います。 私は、自身のチャレンジ精神を生かして、現行のロングセラー商品に引けを取らない「プリマハムといえばこれ!」といってもらえるような商品を開発したいです。私が入社することによって、貴社はブランド力を向上させることが出来ます。これによって、さらなる貴社の顧客獲得とリピーター率のアップに貢献できると考えています。 続きを読む
Q. プリマハムに入社してどんなことをしてみたいか 300
A.
“消費者の食のありかた“を変える商品の研究開発に携わりたいです。 具体的には、“おいしい“と”健康“を両立できる、新規製品を開発したいと考えています。食を生きる上での楽しみとし、大学や大学院で食品や栄養について学んだ私は、「食を通じて人々の健康・生活を支えたい」という強い想いがあります。疲労回復効果や免疫力アップなど、多くの健康機能への可能性がある食肉を利用し、新しい価値のある商品を世に届けたいです。健康を意識してあえて食べるのではなく、「おいしいから食べる」という行為に健康機能が付随する商品を開発できれば、人々の食シーンをより豊かなものにでき、私の夢も叶えられると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. ◆自己PR (全角300文字以内)
A.
私は何事にも失敗を恐れず挑戦することができる。中学時代にはクラスの代議員、高校時代には合唱祭の指揮者を務め、大学時代には簿記検定を始めとした資格や留学など、常に新しいことに興味を持ってトライする姿勢を大切にしてきた。こうした積極果敢な姿勢は、小学生の頃に経験した二度の転校の中で形作られた。私は新たな環境に移る度、人と接する機会を増やし、多くの友人を作るために様々な習い事に取り組んだ。友人が少ない間は苦労も多かったが、既存の人間関係の輪に勇気をもって飛び込む経験を重ねる中で、環境の変化にすら怯まない太い芯を持つようになった。社会に出た際も好奇心を追求し続け、新しいことに貪欲に挑戦し続けたい。 続きを読む
Q. ◆学生時代に最も打ち込んだこと (全角300文字以内)
A.
私は飲食店のアルバイトでお客様満足度を20%向上させた。当時満足度が低い要因を「オーダーミスの多さ」と「料理提供時間の長さ」と捉え、背景に「不十分な教育体制」と「クルー同士の連携不足」があると考えた。そこで私は年4回メニュー変更時期の試食会を企画した。実際に自店舗の商品を味わうことで、メニューや食材、味、配膳等を同時に覚えることができ、各クルーがお客様に対し、商品の魅力を自分の感じたまま伝えることにも直結した。また、ホール・キッチン含め各クルーの親睦が深まったため連携した行動を可能にした。最終的に1週当たり2件のオーダーミス減少と1注文当たり3分の提供時間短縮に貢献し、上記の結果に結びついた。 続きを読む
Q. ◆プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) (全角300文字以内)
A.
私は地方を元気にできるような営業をしたい。この想いの背景には、11年間の地方での経験がある。私が目にしたのは、後継者不足や売上減少により、親しみある店が次々と高齢者施設に変わっていくという悲惨な現実であった。そこで私はまず、人々が健やかに働けるよう、「プリマヘルシー」等の健康を訴求した商品を通じてその地域の健康長寿に貢献する。続いて、地元野菜とコラボしたメニュー提案や料理教室など、地方を活性化することができるような企画を自分なりに考案し、“健康+α”の価値を届ける。これまでアルバイトの中で培ってきた相手目線の考え方を活かしてその地方独自の課題やニーズを把握し、地方の持続可能な成長に貢献したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 東北大学 | 男性
Q. 自己 PR(全角 300 文字以内)
A.
私には「周りを巻き込んで物事を成し遂げる力」があります。私が所属する〇〇部では 毎年大学祭で〇〇イベントを行っています。私は 2 年生の時にその制作リーダーとな りました。例年このイベントは、〇席ある観客席は〇席程しか埋まらず、部員の自己満足 で終わっている現状でした。私はこの状況を分析して「〇〇内容の共感性と質の低さ」が課 題だと判断し、①部員全員を巻き込んだモニター会の実施や、②部員各々の得意分野を生か した制作の徹底により解決を図りました。結果、本番では立ち見が出る程の来場者を笑いの 渦に巻き込み大成功を収めました。この強みは、お客様に幅広い提案を行う貴社で働く上で 不可欠な力だと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角 300 文字以内)
A.
個別塾の講師のアルバイトに力を入れました。生徒が分からない問題をただ教えるだけで はなく、生徒一人一人の潜在的ニーズを引き出すことに注視しました。具体的には、勉強の 仕方自体がわからない生徒には、優先順位をつけて計画的な勉強をするよう助言し、苦手分 野そのものが分かっていない生徒には、過去のテストの見直しを徹底させ、苦手単元の分析 を共に行いました。その結果、生徒の学習の効率化を実現し、生徒自身が自ら課題を発見し 解決できるにまで成長しました。そして私が受け持った 6 人の生徒全員が志望校合格を達 成しました。この経験から、ただ物事をこなすだけでなく、そこにプラスの付加価値を提供 することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いま すか)(全角 300 文字以内)
A.
私は営業の仕事に携わりたいです。というのも、私はこれまで経験してきた塾講師や飲食店 でのアルバイトでは、相手(お客様・生徒)と信頼関係を構築し、ニーズの一歩先を行くサー ビスの提供を意識して取り組んできました。と同時に、感謝や喜びのお声をいただいた時に は、大きなやりがいを感じました。これらの経験から、私は、お客様に寄り添いながら、相 手の理想や期待を超える提案をし、お客様と私どもが Win-Win の関係を生み出せるような 営業マンになりたいと思います。そして、貴社の強みでもある、世界から認められる「おい しさ」をさらに世の中に広め、会社の成長に貢献するだけでなく、多くのお客様を笑顔にし ていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月5日
男性 22卒 | 明治大学大学院 | 女性
Q. 自己PR(300字)
A.
私の強みは「目標を達成していく行動力」です。この強みは中高時代に所属していた○○部の経験から培って参りました。この強みを活かし、大学時代では2つの取り組みで成果をあげました。 1つ目は、家庭教師のアルバイトで、指導方法を改善しながら、生徒の成績・学習意欲の向上に貢献したことです。 2つ目は、自身が苦手とする○○能力を向上させる講座に半年参加し、最終発表で最高評価を獲得したことです。 以上の成果から私の強みは「目標を達成していく行動力」です。 この強みを活かし、お客様に必要なモノは何か常に考え、お客様の期待に応えていけるよう行動を起こしていきます。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(300字)
A.
家庭教師のアルバイトで生徒の成績・学習意欲の向上に最も打ち込みました。当初、どの生徒に対しても、わかりやすい授業を心がけていましたが、生徒は授業に集中せず意欲も向上しませんでした。そこで個々に合わせた授業に変える必要があると考えました。その為にまず生徒との会話を増やし、具体的な原因と解決法を模索しました。次に、様々な指導法を知る為に情報収集をしました。そして得た情報を元に授業の改善を随時行いました。例えば、勝負事が好きな生徒には、淡々とした説明ではなく、クイズなどを取り入れました、その結果、勉強に対して積極的になり成績も向上しました。この経験から自分の行動を随時改善していく大切さを学びました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか。)(300字)
A.
IT推進部に所属し、社内のIT化を進め、貴社の社員の皆さんが効率よく成果を上げれる環境を築いていきたいです。 私は大学時代はシステム開発などのIT関連の知識を学びました。得た知識を指導やシステムの構築によって、人に還元していく楽しさを感じました。その為、学校で学んだことを活かし共に働く仲間を支えていきたいという想いが強くなりました。また、IT推進部は社員の現状を正確に把握し、提案をしていくことが求められると考えています。私の強みと、家庭教師での経験を活かし、貴社の社員が安心して成果を出せる提案をしていきたいです。そして縁の下の力持ちとして、お客様に選ばれ成長し続ける企業を実現に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

22卒 本選考ES

品質管理
男性 22卒 | 東京薬科大学大学院 | 男性
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
私は向上心を継続することができます。私は大学に入学して最初の定期テストで、思うような成績を取れず、非常に悔しい思いをしました。そして「四年間成績を常に向上させる」という目標を立てました。それからは、二時間弱かかる通学時間を有効的に使い、講義の予習・復習を行うことで、アルバイトや部活にも力を入れつつ勉学に励みました。また、学年が上がり履修する単位も増えていく中、何度か諦めてしまいそうにもなりましたが、目標を達成させるため努力を続けました。その結果、四年間成績を常に向上させることができ、大学院入試の推薦をいただくことができました。この強みを貴社でも発揮し、常に学び成長していきます。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
大学時代に主将を務めた準硬式野球部で「練習内容」の改善に打ち込み、主体的な行動と、組織で取り組み課題を解決していく力の両方を培うことができました。この取り組みは日々の練習がマンネリ化していると思い取り組みました。特に力を入れたことは、各高校で経験した練習の知識を持つ新入生の声を大切にすることです。私は積極的に声をかけ食事に誘うなどのコミュニケーションを取ること、練習前にミーティングを行い全員で話す場を作ることで、意見を出しやすくしました。その結果、多くの意見を取り入れることができ、チームの課題にあった練習を実行できました。私はこれらの取り組みから培った課題解決力を貴社でも発揮していきます。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) (全角300文字以内)
A.
私は食と健康の関係をより強く結びつけたいです。私は食べることが大好きです。また、父が病を患った際、食事をすることができず体が衰えてしまった姿を見てきました。これらのことから、食べることは非常に幸福なことだと考えています。そのため、健康のために加工品などを「控える」ものではなく「積極的に摂取する」ものにしたいです。貴社は、超高圧処理技術や急速冷凍技術による長鮮度化 を可能にする技術力、また、香薫など毎日の食卓に並ぶ商品、大豆ミートといった健康に寄り添った商品を生み出す開発力を有しています。私は貴社で自身の強みである継続する力を発揮し、「積極的に摂取する」ことで健康を形作る商品を作りたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
男性 22卒 | 近畿大学 | 男性
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
私の強みは失敗を恐れずに気付いたことを行動に移せる所です。私は高校時代ソフトテニス部に所属していました。私の代は団体戦への士気が低く、大会では毎回1,2回戦負けでした。 そこで団体戦での上位進出を強く掲げていた私は課題として練習効率、体力、コミュニケーションの3点に気付き、効率の良い練習法の提案、昼休みを使った練習、練習中の積極的な声掛けを行いました。 こうした取り組みの結果、次第に士気が高まり技術力も向上し団体戦メンバーの緊張感が高まったことで、地区大会でベスト4に入ることが出来ました。 私はこの強みを活かして、自ら考え、気付いたことを実行に移していくことで課題を解決できると考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
私は約2年間家庭教師をしています。私の生徒は平均を上回る程の学力でしたが算数で遅れをとっていたため、2つの取り組みを行いました。 まず休憩時間に生徒の趣味を聞き出し、趣味の昆虫について将来研究する際には数学の知識は欠かせないということを伝えることでモチベーションの向上に繋がりました。次に、算数の中でも立体図形が苦手だったので趣味の折り紙を活用し空間認知能力を養うことで苦手意識を払拭させました。その結果、定期テストにおいて数学で満点を取ることが出来ました。この経験からコミュニケーション力を駆使して情報を聞き出し、それを活用して違う視点から課題を解決していくことの重要性とやりがいを実感しました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
私は貴社で、商品開発職として他部署との連携の架け橋のような存在になることで、時代に合わせたニーズを的確に、いち早く把握し、それに応えることができる新たな健康食品を開発しシリーズ化することでより多くの人々の健康に貢献することが夢です。私は大学の講義を通じて、“食”という観点から人々の健康に貢献したいという強い想いを持つようになりました。 独自の技術力を有していることで「プリマにしかできない」ものづくりが実現できる点や、またお客様一人ひとりとの「ふれあい」を大切にすることで時代に合わせたニーズの把握に長けている点に魅力を感じ、貴社でなら夢である健康貢献の実現に本気で挑戦できると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月3日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の強みは新しいことに前向きに挑戦する力があることです。飲食店でアルバイトをしており、配属はキッチンでした。しかしホールの人手不足によってお客様から人を増やすべきだという指摘を受けることがありました。私はこの状況を改善するためにホールにも挑戦することを決意しました。ホール業務を行っていくうちに、接客を通してお客様と会話することの楽しさに気づくことができました。結果、お客様からの指摘も無くなりました。自らホールを兼任して人手不足を解消したことにより、お客様の満足度の向上につながり、接客の楽しさ、素早く状況判断をして先回りした行動を取ることの大切さを学びました。 続きを読む
Q. ガクチカ
A.
学生団体に所属していた際の企業へのインタビューに注力しました。採用広報を行って欲しいと依頼された企業の社員の方にインタビューをし、それを記事にしてWEBメディアで発信するという活動をしました。初めは緊張して会話が続かず、上手くコミュニケーションを取れませんでした。そこで私は相手の方の話に対して必ず気になる点を1つ見つけ、深掘りしていくことを心がけました。結果、より深い話を引き出せたとともに、自然とリラックスした状態で会話できるようになりました。また、記事の閲覧数を160件から500件以上にまで増やすことができました。この経験を通して、課題解決力を身につけ、前向きに実践することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 入社してやりたいこと
A.
お客様と共に企画から開発まで携わり、よりよい店舗づくりに挑戦できることに魅力を感じたため、量販店向けの営業をしたいと考えています。売上に貢献するためにはお客様の本質的なニーズをくみ取り、信頼関係を築きながら最適な提案をしていくことが大切であると考えます。その中でも貴社はお客様から愛され支持されることを目指し、常に挑戦を続けていることから、貴社でならお客様に寄り添って新しい価値を提供できると考えました。安心と美味しさを追求した貴社の商品をもっと広げお客様に笑顔を届けたいです。強みである前向きな挑戦力を活かして、常にお客様に寄り添いつつ、課題に対して積極的に取り組むことで貢献していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 自己PR(全角300文字以内)
A.
私の強みは人を繋げる力です。私が研究室に入った当初は、ほとんどの留学生がパーティに参加しておらず、留学生と日本人学生の交流は希薄でした。私は留学生と日本人学生の交流を深めることで研究室全体のチームワークを高めたいという思いから、留学生との交流を目的とした、皆で料理を作って食べる形式のパーティを企画しました。留学生の中にはイスラム教徒の学生もいるため、事前に食べられないものをヒアリングし、同期の留学生と協力して積極的に参加を呼びかけました。その結果、留学生全員がそのパーティに参加し、この企画以降もパーティは継続的に行われ、留学生と日本人学生の関係性は一緒に旅行に行くほど親密になりました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
A.
私は〇〇〇〇〇部の勝率向上に尽力しました。かつての部は試合前の練習においても緊張感がなく、部員の練習に対する意識の低さがレベルの低下につながり、リーグ戦での残留が難しい状況でした。そこで勝率向上のためには部員個人の意識改革が必要であると考え、二つのことに取り組みました。一つ目はチームのミーティングです。チーム全体の目標を設定し、部員の気持ちや意見を共有できる場を増やしました。二つ目は部員個人との面談です。部員一人一人にチームの一員であるという意識を持ってもらうため、面談を通して積極的にコミュニケーションを図りました。その結果、自主練習する部員が増え、リーグ戦では残留することが出来ました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
貴社でしてみたいことは二つあります。一つ目は、海外留学を通じて自分の視野を広げることです。本場のハム・ソーセージのものづくりを学ぶだけでなく、自身の強みである「人を繋げる力」を活かして、現地の方との繋がりを強め、自分の視野や知見を広げたいです。そして海外留学で培った幅広い視点を活かして、お客様のニーズをいち早く汲み取り、人々の健康や豊かな生活に貢献するものづくりに携わりたいです。二つ目は、安心・安全分野の研究です。貴社の高い基礎研究力と、先ほどのものづくりの経験を活かして、工場での食物アレルゲンや微生物の検査キットの開発に携わり、お客様が安心して食べることができる商品づくりに貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技 (100文字以内)
A.
趣味はランニングです。走ることで気分をリフレッシュしています。特技は安く豪華な旅行の計画を立てることです。宿泊代や交通費を抑えながらも、全員が楽しめて思い出に残るような計画を立てることができます。 続きを読む
Q. 部活動/サークル/その他課外活動 (100文字以内)
A.
中学では野球部、高校ではバトミントン部、大学ではバトミントンサークルに所属していました。また、バトミントンサークルでは旅行係を担当していました。 続きを読む
Q. 自己PR (全角300文字以内)
A.
私の強みはコツコツと努力をし、目標を達成していくことです。現在、私は商店街のパン屋でアルバイトをしています。バイト終わりには、その日のパンの売れ行きや多かったお客様層などを店長と分析し、次の出勤日に工夫する点と目標を立てます。具体的には、オススメするパンやパンを並べる配置の変更を工夫点として行い、オススメパンの売上個数の増加を目標として設定していました。このような工夫をし続け、目標を達成していった結果、お客様からの満足度やお店の売り上げが自然と伸びました。このように貴社でも努力を積み重ねることで目標を達成し、人々を笑顔にする商品の開発に取り組んでいきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと (全角300文字以内)
A.
研究グループ内でのコミュニケーションです。留学生は研究のことで積極的に話してくれず、上手くコミュニケーションが取れませんでした。そこで、私は研究の話だけではなく趣味の話や日本語の相談に乗るなど積極的にコミュニケーションをとることで話しやすい雰囲気づくりをしました。その結果、留学生も研究の会議で発言できるようになり、より充実した研究活動となりました。この経験から私は相手に対する気遣いができるようになりました。このように私は相手に親身になり、話しやすい関係を作るという強みを商品開発における部署間の連携でも生かし、人々に貢献できる商品の開発をしたいと思います。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか) (全角300文字以内)
A.
私は貴社で子供からお年寄りの方まで幅広い世代の人々に健康で幸せな生活を提供する商品の開発を行いたいと考えています。これは国内だけでなく本場ドイツでも高く評価されている香薫あらびきポークを筆頭とした商品を生み出している商品開発力と徹底した品質管理による安全・安心な商品を提供する技術力を持つ貴社だからこそ実現できると考えています。そこで私は強みであるコツコツと努力をし、目標を達成していく力を活かし、日々お客様のニーズに応えるために試行錯誤を重ね、高品質で美味しい商品の開発を行うことで人々の生活に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. ◆学生時代に最も打ち込んだこと (全角300文字以内)
A.
大学から新たなことに挑戦しようとして始めた〇〇で、挑戦心と不撓不屈の精神が備わった。所属サークルでは全国大会に向け約2ヶ月〇〇に籠り精力的に練習を行った。練習の成果を感じていた私は、大会2週間前の部内戦において、それなりの順位を取れると慢心していた。しかし、同期内で下から2番目という順位であった。私は必死にやってきた練習が無駄だったのかと大きな挫折を味わった。しかし、このままではいけないと奮起し、練習の視点を自己評価から他者評価に変え、先輩に積極的に教えを乞いた。録画機能を使い、俯瞰的に自分の〇〇を研究した。その結果、大会では同期で4位まで順位を上げることができた。 続きを読む
Q. プリマハムを志望する理由はなんですか?
A.
私は貴社の営業を通じて、お客様に「食」の楽しさと豊かさを感じてもらい、常に笑顔を提供したい。私は営業として商品をただ売るのではなく、私の強みである「忍耐力」を生かして、何度もお客様の元へ足を運び、お客様と真摯に向き合うことで信頼関係を築くことが可能となり、そこで得られた隠されたニーズを捉えた上で、一歩先の商品を提案できると思索している。また、これはVISION2030という明確な目標を掲げている貴社だからこそ若いうちから挑戦心を持って行動できると思索している。常にお客様に満足していただける提案を行うことで、お客様に「食」の楽しさと豊かさを感じてもらうだけでなく、最高の笑顔も提供できると思索している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 関西学院大学大学院 | 男性
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか。(どんなことができると思いますか)(全角300文字以内)
A.
営業職として【お取引様の潜在ニーズに寄り添った1歩先の商品提案】に挑戦したい。 WEB会社説明会より、営業職はただモノを売るだけでなく、お取引様に対して真摯に向き合うことで信頼関係を構築し、潜在的なニーズを引き出すことが重要であると考えた。またお取引様に納得していただく商品を提案するためには、お取引様だけでなく社内の様々な部署と密接に連携する必要があると考えた。その際は、牛タン定食店でのアルバイトで培った【人々と連携し、意見を吸い上げ、まとめる力】が活かせるのではないかと考える。その上で、お客様・お得意先様が何を求めているのか仮説を立て、何度も現場に足を運ぶことで検証し、最適な提案をしたい。 続きを読む
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所をふまえて記述しなさい(1000文字以内)
A.
営業職の量販店担当として、【お取引様の潜在ニーズに寄り添った1歩先の商品提案】を行い、貴社に利益をもたらすことができる。 WEB会社説明会より、営業職はただモノを売るだけでなく、お取引様に対して真摯に向き合うことで信頼関係を構築し、潜在的なニーズを引き出すことが重要であると考えた。またお取引様に納得していただく商品を提案するためには、お取引様だけでなく社内の様々な部署と密接に連携する必要があると感じた。 私はこの営業スタイルに、難しさゆえのやりがいを感じられると考えており、また持ち前の【人々と連携し、意見を吸い上げ、まとめる力】が活かせるのではないかと自負している。 強みを活かし、牛タン定食店のアルバイトリーダーとして「学生メニューの立案」を担当していた。 同店では定番・女性向けのメニューが多く、顧客層の約6割は50代の女性であった。お客様アンケートの分析や競合店舗との比較から、“学生向けのサービス”が他店との差別化の鍵であると考えた。 友人への聞き取り調査より、学生は“ボリューム”を重要視していることを特定した。そこで新サービス案を、店長・アルバイトだけでなく、友人・お客様からも意見を吸い上げた。そして、各意見の良い部分を抽出して「学生証の提示でお肉が1.5倍になるサービス」を考案・導入した経験がある。 この強み・経験を発揮し、社内の様々な部署や外部メーカーと密接に連携し、意見を集約させ、商談することで、お取引様に納得していただく商品を提案したい。 さらに、研究活動を通じて培った【仮説を構築・検証・考察する力】を活かし、お客様・お取引様が何を求めているのか仮説を立て、何度も現場に足を運ぶことで検証し、最適な提案をすることでお取引様・お客様・貴社の全てがwin-win-winとなる関係を築きたい。 一方、【人の意見に流されやすいこと】が弱みだ。幼少期からチームスポーツを通して過ごしてきたため、仲間意識や協調性が強い。そのため、人の意見に同調してしまい、自分の意見を見失ってしまうことがある。人の意見を聞く際は要点を意識し、自分の意見との違いを考えることを意識している。その上で、相手の考えと自分の考えで異なる点を伝え、落とし所を探すようにしている。 自身の強み・経験を最大限に発揮し、貴社の利益に最大限貢献すると共に、1人の社会人として成長していきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月1日

22卒 本選考ES

グループ総合職
男性 22卒 | 東京理科大学 | 女性
Q. 自己PR(300字)
A.
私は、何事にも計画を立てないと気が済まない性格です。2年前に、初めて友人と海外旅行に行ったときは、出発の約半年前から計画を立て始めました。まず、旅行代理店を複数店まわり、宿泊場所や飛行機といった軸となる予定を決めました。その後に行きたいレストランや観光スポットを相談し、予約ができる場所は予約をして分刻みに計画を立てました。その結果、当日は無事に旅行を楽しむことができました。しかし、帰りの飛行機が大幅に遅延して慌ててしまう一幕もありましたが、臨機応変に対応することや余裕をもって計画を立てることも大切だと学んだ経験となりました。私のこの強みを活かして、貴社でも計画的に効率よく業務をこなしたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(300字)
A.
私は、簿記の勉強に注力しました。私は、母の影響で簿記に興味を持ち、大学では会計学を中心に授業を受講してきました。また、独学で簿記検定2級の勉強もしました。始めは、大学の授業もあり、なかなか簿記検定の勉強に時間を割くことができませんでしたが、高校生の時に身に付けた「隙間時間を使った勉強」をこの勉強にも応用しました。用語や解き方の流れは通学中や授業間の休み時間で覚え、空きコマや家での勉強時間を使って演習問題を解くようにしました。そうすることで、簿記検定の勉強をするサイクルを作り、簿記検定2級を取得することができました。この経験から、短い時間も大切に積み重ねることの重要性を実感しました。 続きを読む
Q. プリマハムでどんなことをしてみたいか、また、どんなことができると思うか(300字)
A.
私は、自分の持つ知識を活かして笑顔を日本中に届けるお手伝いをしたいです。私は、多くの人を笑顔にできること、学んできた知識を活かせることという軸で就職活動を行っています。私は、貴社の商品がスーパーで売られている貴社のロゴが入った商品以外にも、外食チェーン店やコンビニといった様々な場所で使われていることを知り、多くの人を笑顔にしてきたに違いないと感じました。また、私は、大学で学んだ会計の知識を活かせる、経理財務部で仕事をしたいと考えています。私は、貴社の経理財務部として会社全体を支えることで、貴社の商品で日本中の人を笑顔にすることに貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月14日
男性 21卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. 自己PR(300文字)
A.
私の強みは仲間の心を融合する力です。私のカフェのアルバイトでの目標はお客様の癒しの空間創りでした。しかしサービス満足度2割の時期があり、原因は社員の目標の違いから生じる不穏な空気に従業員が委縮している点と考え、状況を変えるため二点を行いました。一点目は各々の目標を表で可視化し目標が様々だからお客様の多様なニーズに応えられるという思いを共有することです。二点目は一人一人の勤務中の素敵な点を見つけなぜ素敵かお客様目線で伝え合うことです。これにより互いに認め協力しつつお客様目線で考え積極的に行動する文化が生じ、サービス満足度は4倍になりました。また常連様に癒されに来たと言って頂くことに成功しました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(300文字)
A.
研究に最も打ち込みました。私は学部3年で学会に初参加した際、他分野の研究者と行う議論の重要性を学び、それ以来多くの学会に参加し議論を行いたいという強い思いを持ち研究を進めてきました。多くの学会に参加するには多くの研究結果が必要です。そこで計画性を意識しましたが、単に計画を立てただけでは失敗等で計画通りの推進が困難でした。そこで一週間毎と一か月毎の計画を両方立て、問題発生時も継続的な結果の創出を可能にしました。その結果これまでに国際学会2回、国内学会7回に参加でき、この業績から〇〇という賞を受賞しました。また学会で行った議論を通し、他大学の研究室と共同研究の機会を獲得しました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか(どんなことができると思いますか(300文字)
A.
貴社で機能性食品研究に携わり、より多くの人の手に取りやすい加工肉の開発に貢献したいです。私は、食は人の心を繋ぎ心の豊かさを創出すると考えます。しかし生活習慣病が問題となり自由に食を楽しめない状況があるのも事実です。中でも肉、特に加工肉は便利で美味しい一方、生活習慣病のリスクを高めるという懸念もあり、手に取り辛いと感じる人さえいます。そこで食肉機能の研究を進め、良い機能は高め悪影響を及ぼす機能は改善を進めることで、健康に配慮した加工肉を開発したいと考えています。より多くの人の手に取りやすい加工肉を生み出すことで食肉を通じた健康な食生活を実現し、人々の心の豊かさ拡大に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月6日
男性 21卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. 「自己PR」(300字以内)
A.
私の強みは、何事もとことん突き詰める探求心です。これまで、様々なことに挑戦し成果を 出してきました。その中でも高校で取り組んだ○○部では、初めての大会で最下位に なるという挫折経験から、その悔しさをバネに自信を見つめ直し、徹底的に練習を積み重ね ました。体幹トレーニングや、基礎の突き蹴り、走り込み、動画撮影で自身を客観的に研究 するなど、厳しい練習を毎日続けた結果、周囲の人に無理と言われていたインターハイに自 校初の出場を果たしました。貴社の営業職においても、顧客との信頼関係の構築、泥臭く粘 り強い精神で、製品とお客様をつなぐ架け橋として成果を追求する人材になります。 続きを読む
Q. 「学生時代に力を入れたこと」(300字以内)
A.
○○研究会で学園祭の販売長を務め、□□の完売に取り組みました。私は前年以上 に多くのお客様に満足してほしいと考え、過去最多の1万2千本の完売と、クレーム数減 少を目標にしました。私は目標達成のためには、1.多様な強みを持つ仲間の業務配置の改 善と、2.クレーム対応の改善が必要だと考えました。そこで私は、1では、サークル員各 人に、どう働きたいかを聞き、適切な業務配置を組みました。また2では、ご高齢のお客様 への椅子の提供や、完売情報の声掛けといった小さな気遣いを徹底しました。その結果、商 品の完売・クレーム数減少(120→15件)を達成しました。私はこの経験で、相手の立場で 考える大切を学びました。 続きを読む
Q. 「入社してからどのように貢献するのか」(300字以内)
A.
私は貴社の営業職において、多くの人が手に取りたくなるような売り場づくりに挑戦したいです。私は「色」に興味を持ち、合格率28%の○○検定1級を独学で取得しました。視覚情報は感覚器官の中でも高い割合を占めており、その中でも「色」は、購買意欲を高めるために必要不可欠だと考えています。そのため、資格で得た知識と、これからさらに身に付ける色の知識を用いて、商品を買いに来る消費者が、つい手に取りたくなる売り場づくりをしたいと考えました。ディスプレイコンテストを実施するほど力を入れている貴社において、自身の知識を活かした売り場づくりで、前年度を越える売上に貢献できると考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月22日
男性 21卒 | 東京経済大学 | 男性
Q. どんなことしたいか?
A.
日本の食はとても豊かであると感じますが、これ以上の発展の可能性を秘めていると思います。そしてそのような食の発展に貢献したい、今までにない商品やもっと手軽に栄養のあるものを安全安心に食べられる世の中に変えたいという気持ちを持っています。弊社は川上から川下までの食肉流通システムを構築しており安全、安心、高品質、これからの食品業界でなくてはならないシステムを備えておりさらなる会社の発展に貢献したいと考え志望します。 貴社では、人々のより豊かな食生活と健康に貢献することを目指し、体が弱い方や年配、子供の方にも安心して食べてもらえる食を普及させることに挑戦したいです。 続きを読む
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所をふまえて記述しなさい(1000文字以内)
A.
貴社では、より豊かな食生活と健康に貢献することを目指し、食の安全性を守りその重要性を伝えることに挑戦したいです。さらに、周囲の人と協力しながら、知識を持ち寄って未知のことにも挑戦したいと思っています。 具体的には私は聞く力、話す力があります。 そして私の企業選びの軸である生活に寄り添う仕事で、地域に貢献できることから販売促進活動を行う「量販店担当」として営業を行いたいです。メーカー、小売業の方と強い信頼関係を築きニーズに合った商品を提案し売り上げを伸ばしたいと考えています。 又、ニーズに応えた提案を行っていきたいです。お客様のニーズに答えるということは世の中の流れを知ることとも捉えることができます。正確に世の中の流れを捉え季節、気温、なども関わってくると思われるので把握し提案をしていきたいです。フェアは季節ものだけでなく流行中のスポーツなどとコラボしたり限定グッズがもらえるなどの特典付きキャンペーンなどを開催して売上を伸ばしていきたいと考えます。 そしてお客様とは業者としてではなく仲間としてお店の売上にも貢献し、winwinの関係を作りたいです。 また、学生時代、社会貢献活動を目的とした学生団体に所属しており企業に伺い団体の経費を集める渉外部に部長として在籍していました。経費が少なくなるという壁にぶち当たりましたが、今まで成し遂げたことのない数字を出したいという思いの元、企業のセミナーに行き交渉術を学びました。そして団体全体のスキルアップのため1人の後輩に1人の先輩が面倒見として付く担任制を導入し後輩の育成に尽力しました。結果、私が引退するタイミングで目標であった前年比1.5倍、200万円もの協賛金を得ることができました。この経験からチームとしてレベルアップを図ることには自信があります。 10年後には地域のマネージャーとなり私自身だけでなく後輩も巻き込みその地域の売り上げを伸ばしていきたいと考えています。そして私の長所として目標に向かって努力をコツコツと積み重ね結果を残す力があるためしっかりと数字の結果を残したいです。 私の短所として頑固になる場面があるため営業ではしっかりと相手の意見を聞いた上で双方にメリットとなるように話し合いを進めゆくゆくはその地域になくてはならない存在、私がいなければ美味しい肉が食べられないと言われる存在になり、売り上げを増大させ会社に貢献します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日
男性 21卒 | 女子栄養大学 | 女性
Q. 保有資格(100字)
A.
普通自動車第一種免許、調理師免許、栄養士免許取得見込、管理栄養士国家試験受験資格取得見込 続きを読む
Q. 趣味・特技(100字)
A.
私の趣味はお菓子作りです。タルトやマドレーヌなどの焼き菓子をよく作り、友達に贈ることが多いです。特技はテニスで、小学校2年生から続けています。 続きを読む
Q. 自己PR(300字)
A.
私の長所はアパレル企業のアルバイトで身に付けた問題解決能力です。私のアルバイト先は、他店舗に比べデニムの売り上げが低いという問題がありました。店舗による客層と店内レイアウトの違いを分析したところ、自店舗のお客様の年齢層が高いこと、デニムのディスプレイの視認性が悪いことが分かりました。そこで店内ディスプレイの変更、従業員へのF1層向け接客トレーニングの計画実施を店長に提案しました。結果として、月間売り上げエリア3位をとることが出来ました。貴社に入社できた際にも、直面した問題に対して原因を解明し、適切な解決策を考えて実行していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(300)
A.
大学3年時に代表を務めていたテニスサークルでの活動です。特に新入生勧誘期に力を入れました。当時は大学非公認のサークルであったため、勧誘活動に制限があり入会人数が少ないという課題がありました。そこで大学の学生生活課に通い、公認の承認を頂きました。「経験者も未経験者も楽しめるサークル」を目標とし、幹部とのミーティングを開き、今後の宣伝方法を一新しました。その結果、前年度12人だったところ40人の新入生が入会しました。また全学科の新入生が入会し、学科間の交流の場になりました。この経験から、どう働きかければボトルネックを解消できるかを自分なりに分析し、人より先に考え動く事の大切さを学びました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか(どんなことができると思いますか)(300字)
A.
私は1人でも多くのお客様に食の価値を提供できる企業を志望しています。自分が学んできた食品の知識や栄養学を活かして様々な職種で活躍したいと考えていますが、将来的には商品企画に携わりたいです。自分の手でお客様のニーズを形にすることで、新たな価値を提供し、食生活の幅を広げることができると感じたためです。そのために、まずは量販営業部での仕事を通して、スーパーの現場でしか得られない経験や、売り場段階での商品のノウハウを勉強したいと考えています。貴社の「女性も長く働きやすい環境」であれば、幅広い業種を経験しながら知識を得てステップアップし、自分の夢を叶えることができると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
男性 21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 趣味
A.
趣味は温泉巡りです。実家の近所に温泉があり、温泉に通ううちにサウナが好きになりました。温泉では、その日のことを振り返るなど、有意義な時間を過ごすことができるため、非常に好きな空間です。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは、忍耐強く、何事にも最後までやり抜く事ですこれは高校時代の部活動での経験から得たものです。私は高校時代、ソフトテニス部に所属しており、2年生の頃から団体戦メンバーに選出されていました。しかし、3年生になりヘルニアを発症してしまい、今まで通りの練習ができなくなりました。私はテニスが好きで、怪我で出場を試合断念したくないという思いがあり、リハビリ中も体幹トレーニングなどを行いました。団体戦への出場は逃しましたが、個人戦には出場することができました。結果は1回戦敗退でしたが、忍耐強くリハビリやトレーニングを行なったため、試合に出場するという目標を達成できました。 続きを読む
Q. 学生時代力をいれたこと
A.
大学生活において打ち込んできた事は居酒屋でのアルバイトです。その中でも店舗の問題点であった顧客確保に注力しました。私が働いている場所は居酒屋激戦区であり、ここ数ヶ月は集客が上手くいかない状況が続いていました。それは宣伝効果が足りないと考え、対策としてSNSアカウントを作成しました。具体的にはInstagramを作成し、マグロの解体イベントやハロウィンイベントなど幅広い世代が楽しめるイベントをを宣伝しました。その結果、Instagramを見て来店したという人が増え、平日でも満席になる事が多くなりました。この経験により、現状から問題点を導き出し、自発的に問題解決に取り組む力が身につきました。 続きを読む
Q. プリマハムでどんなことをしてみたいか
A.
私は、市場のトレンドを先読みし、常にお客様に「笑顔」を提供したいです。これは、VISION2030という明確な目標を掲げている貴社だからこそ実現できると考えています。このことから貴社は非常に挑戦的な風土があり、若いうちから自発的に行動できると思いました。そこで、私は強みである「忍耐力」を活かし、何度もお客様の元へ足を運び、信頼関係を築きながら営業を進めることで、お客様のニーズをしっかり理解するとともに、最新のトレンドを把握できると考えています。そして、常にお客様に満足していただける提案を行うことで、最高の商品とともに「笑顔」を提供できます。 続きを読む
Q. あなたがプリマハムに入社した際、会社に対してどんな貢献ができると思いますか。 今までの経験や自分の長所・短所をふまえて記述しなさい
A.
私は、関わった全ての人と強い信頼関係を築き上げ、営業活動を進めることにより貴社に貢献できます。これは、私の2つの長所を活かすことで達成できます。一つめは、「忍耐強く、何事にも最後までやり抜く」という点です。これは高校時代の部活動での経験から得たものです。私は高校時代、ソフトテニス部に所属しており、2年生の頃から団体戦メンバーに選出されていました。しかし、3年生になりヘルニアを発症しました。私は怪我で試合出場を断念したくないと思い、リハビリ中も体幹トレーニングなどを行いました。その結果、団体戦出場は逃しましたが、最後の個人戦に出場できたという経験があります。二つめは、「コミュニケーション力」です。これは居酒屋でのアルバイトの経験から得たものです。中にはあまり会話をしたくないというお客様もいるため、初めは苦労しました。そこで大切にしたのが「元気」です。特に大きな声で接客するようにしました。声が小さいと暗くて大人しそうな印象を与えてしまうからです。これを心がける事で、お客様から話しかけて頂けるようになりました。今では常連のお客様が増え、「また来るよ」と言っていただけるようになりました。入社後は上記で述べた長所を活かし、貴社の一員として活躍したいと考えております。特に私は営業活動に興味があります。私は営業活動を行う上で、取引先様との信頼関係が必要不可欠だと考えております。そこで、私は「忍耐力」を活かし、何度も取引先様の元へ足を運びます。また、家庭用営業の場合は棚割り提案や売り場作り、業務用営業の場合はメニュー提案を行うと思います。その際に上手くいかないことがあったとしても、担当の方と話し合いを重ね、絶対により良いものへ仕上げます。そして、もう一つの長所である「コミュニケーション力」を活かし、さらに強い信頼関係を築き上げ、「この人なら間違いない」と思っていただけるような人間になります。しかしその反面、私は人に流されやすい所が短所です。強く反論されると流されてしまいます。そのため、私は「考える」を徹底しています。しっかり自分の意見の根拠を明確にし、こだわりを持つことで、流されなくなると考えております。また、流されやすい一方で、相手の意図をしっかり汲み取り、新しい考えを吸収できます。そうして貴社の社員としても、また一人の社会人としても成長していきたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 21卒 | 法政大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私は聞くことが得意な人間です。その理由として、アルバイトでの経験があります。私は家電の実演販売のアルバイトを半年間行なっていました。私は掃除機の担当をしており、お客様にその商品の良さの説明が求められていました。しかし私はその商品の良い部分を一方的に説明するのではなく、お客様が今使っている商品にどのような不満を感じているのか、また求めている機能はあるのか、などお客様の心情を聞くように心掛けました。その結果、その要望に合った商品の紹介が可能となり、大きな売り上げを達成出来ました。貴社においてもこれを生かし、様々な声を聞き、正直で基本に忠実な人間として、貴社に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代にもっとも打ち込んだこと。
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、大学におけるサークル活動です。私は一年次から映像制作サークルに所属しています。友達に誘われ、興味本位で入部したので映像制作に関する知識は全くなく、入部当初はあまり参加できずにいました。しかし入ったからには最後までやり切ろうと思い、些細な活動にも積極的に参加をし、慣れない編集のことは本で自力で勉強するなどの努力を行いました。またサークル内で行われる作品発表会に向けては、仲間内での情報共有や進捗状況の確認を目的とした話し合いの場を設け、制作以外でも協力しました。その甲斐もあって最優秀賞を取ることができ、また私の努力も認められ、仲間から部の代表にも選出されました。 続きを読む
Q. プリマハムに入社して、どんなことをしてみたいですか(どんなことが出来ると思いますか)。
A.
私は貴社に入社して、お客様に食を通じ、沢山の笑顔を届けていく活動を行なっていきたいです。数ある食品業界の中でも貴社は、私の好きな食肉加工商品を扱っており、商品の品質を大切にしていて、その商品でなら自信を持ってお客様に紹介できると感じました。入社した際には営業職としてお客様に笑顔を届けるため、現場の声を聞きながらお店の方と協力をし、思わず商品を手に取ってしまうような売り場作りを行なっていきたいです。さらにお肉に関する知識を身に付けるため、お肉検定などを受け、貴社の社員として成長したいです。また将来的には現場で積んだ経験を生かし、よりお客様に喜んでもらえるような商品の開発を行いたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月9日
男性 18卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 志望動機(200)
A.
私は,どんな人にとっても身近な食というものを通して,多くの人にちょっとした幸せを届けられる仕事をしたいと考えております。食品の品質に非常に強いこだわりを持っている貴社の商品には,他社の商品よりも高いブランド力があり,そこに大きな魅力を感じております。私は商品開発の部門で,貴社の高品質な食肉と高いブランド力を生かして,新しい食シーンの創造に挑戦したいと考え,志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. プリマハムに興味を持たれた理由またはきっかけをお書きください。(200文字以内)
A.
農学を学んでいくなかで食肉生産や加工は様々な条件で違った味になり、興味深いと感じ、食肉加工の業界に興味を持ちました。その中でも貴社の製品はコンビニでよくみかけ、私たちの身近なところにあるように感じます。また、ハム・ソーセージだけではなく食肉、加工食品事業と幅が広いことも魅力で、現在飲食店で調理のアルバイトをしているが、メニューの企画開発や食材開発にも携わりたいと考えています。 続きを読む
Q. 作文課題 「あなたが仕事をする上で心掛けることは何ですか?今までの経験や自分の長所・短所をふまえて記述しなさい。」 上記の課題に対して、次の論文用紙2枚以内にまとめて記述して下さい。
A.
テーマ 自らの意思を持って行動する  自らの意思を持って行動するということを心掛けたいと考えております。  私の長所は企画力やその企画をすぐに実行する行動力であると考えており、短所は周りに頼ってしまい、自分の意思で物事を強く決定できない優柔不断なところにあると考えています。  私の故郷で熊本地震が起こったとき、遠い地でも何かできることはないかと考え、大学時代に所属していたオーケストラサークルでチャリティコンサートを企画しました。コンサートを運営するのは初めてで、通常のコンサートについては定期的に行なっているのに対し今回のチャリティコンサートについてはイレギュラーな出来事によって開催したもので、情報がほぼない状態で一から始めるといったイベントで、想像がつきにくかったのですが、顧問から5年前にも東日本大震災のチャリティコンサートをやっているとの情報をもらい、当時の関係者に連絡を取りました。曲の選定や練習日程など、企画の中心となることについては自分自身だけでの決定が不安を感じさせるため、コンサートミストレス(首席奏者)経験のある他の友人に任せ、私は渉外活動や事務作業といった企画のサポートを行いました。補佐という立場ではありますが、もちろん一人ではすべてのことがこなせないため、仕事の振り分けなども行っていました。実際行った活動としては、顧問との相談やホールの予約、市への後援要請や駅や区民館などの掲示板へのポスター掲示、SNS担当への宣伝の要請など多岐にわたる業務を行いました。開催は地震が起きて2ヶ月後でしたが、チャリティコンサートとしてはかなり早い方だったのではないかと考えています。当日は当初予想していた人数の3倍のお客様に来ていただくことができ、演奏会は成功を収めました。  仕事は、主に自分の適性によって出来不出来が左右されるものだと考えています。仕事をするにあたり、自分の長所を伸ばしながら生かしつつ、短所を克服することにより最も効率が良くなると考えています。このコンサートにおいて、長所である企画力や行動力は存分に発揮できたように思いますが、短所は他の友人にカバーしてもらい、補っていたと思います。自分の意思を持つということに関して、企画まで行ったものの、意思決定はその友人に任せてしまいました。この短所を克服することにより総合的な業務ができるようになると考えています。企業では、一人一人に仕事が与えられ、その仕事に対しての責任を持つことが必要になってきます。管理職にもなると部署だけではなく、部署を通じた会社の意思決定の場面などが出てくると考えられます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年11月13日

18卒 本選考ES

研究開発・生産技術製造
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 上記職種を希望する理由を教えてください(200文字以内)
A.
特に食品分野における商品開発に興味を持っています。現在、食品や農業について研究しており、特に農業分野については高齢化や後継者不足などで今後の形態に変化が生じると考えられます。そのような変化を見越した商品の基礎的な部分を開発し、新たな価値を創造し、日本だけではなく、海外にも広めていきたいと考えているからです。 続きを読む
Q. 現在行っている研究について概要を簡潔に記述してください。
A.
種間雑種の戻し交雑を利用したハスカップ果実の変異拡大に関する研究 続きを読む
Q. 現在行っている研究概要を簡潔に記述してください。 その際、従来技術(研究室の保有技術)とご自身の研究テーマ部分を明確に区別して記述してください。
A.
 ハスカップは北海道の特産品であり、青紫色の果実をつけることで知られる、寒冷地向けの植物です。果実は強い酸味や苦味を持ち、機能性成分の存在が報告されています。食味や機能性、耐暑生の向上などのため、ミヤマウグイスカグラとの種間交雑の試みがなされてきました。ミヤマウグイスカグラは本州以南に自生する赤い実をつけるハスカップの近縁種です。ハスカップとミヤマウグイスカグラにより種間雑種が作出されましたが、その果実や植物体については詳細な評価はなされておらず、本研究でさらなる変異拡大や、成分分析や成分に関わる酵素の発現調査を中心に研究を行なっています。  変異拡大については種間雑種をハスカップに戻し交雑し、新たな植物体の獲得を目指しています。成分分析の研究方法としては、各種分析機器を使用し、分析を行なっています。酵素発現についてはリアルタイムPCRを使用しての実験を考えています。  主に行なっているアントシアニンの質量分析結果ですが、アントシアニンは果皮に分布しており、果実によって多いアントシアニンと少ないアントシアニンがあるということがわかりました。酵素解析の結果と結びつけ、ハスカップとミヤマウグイスカグラが属するスイカズラ属の成分育種につなげたいと考えています。 続きを読む
Q. 上記の研究に取り組むうえで、あなた自身が考えて行った解決手段と、解決手段に至った背景(発想)について記述してください。 例えば、どのような実験中(解析中)に、どのような事象に気付いて(誰のアドバイスで)、何を考えた、など具体例を挙げて分かりやすく記述してください。(600)
A.
ミヤマウグイスカグラ、種間雑種、ハスカップのアントシアニンについての成分分析ではほとんどの種類のアントシアニンにおいてハスカップが最も多く、ミヤマウグイスカグラで最も少ないという結果を示し、両親の中間的な性質を持つというものでした。しかし、一部のアントシアニンにおいて、ミヤマウグイスカグラやハスカップと比べ、種間雑種で多くなるという形質を示すものもありました。両親にない性質ということで不思議に感じ、その原因を考えました。遺伝的な要因と環境的な要因とに分けられました。遺伝的な要因についてはアントシアニンの生合成経路に関わる酵素の発現とその関連する遺伝子に原因があるのではないかということが先行研究を調査する中で分かってきました。また環境的な要因については主にアントシアニンは光が強く当たることによって多く作られるというもので全体についてのものであったためこの場合では考えづらいと考えられたため、遺伝的な要因に絞って解決を試みています。酵素発現に関しては過去の研究室の先輩が全く別の酵素ではありますが、リアルタイムPCRを用いた実験を行なっていたため、その研究を参考にしつつ実験の計画をしています。また、ハスカップについてはゲノム情報がほぼ解読されていないため、プライマーは他の種、属の植物の共通部分からの設計を試みているところです。 続きを読む
Q. 学生時代に課外活動で挑戦したことを通じて、あなたを自由に自己PRしてください。 600文字以下
A.
私は修士1年生の時、チャリティコンサートの企画・運営を行いました。昨年4月、私の故郷の熊本を大地震が襲いました。私の旧友たちも被災しながらもボランティア活動を行ったり、募金活動を行ったりしており、北海道にいながら何もできない自分がもどかしく感じていました。募金活動なども考えたのですが、駅前などで行うと信用問題などもあり、私は確実に信用してもらえるという方法をと考え、私が所属していた交響楽団でのチャリティコンサートを企画しました。当初は九州出身の友人だけでの演奏会を考えていましたが、賛同者が多く、最終的には60名をとりまとめて演奏会を行いました。顧問と連絡をとり、日程調整しながら会場を予約し、実現に近づいて行きました。練習ももちろんですが、宣伝も行う必要がありました。交響楽団SNS担当などに宣伝を要請する他、市に後援の申請を行いました。また、交通機関の掲示板などにも家が近い友人にポスターを貼ってもらい、新聞社などにプレスリリースも発行しました。演奏会の運営は初めてでしたが、役員とも話しながら、準備を行いました。開催したのは地震が起きて2ヶ月後でしたが、ホールの予約や練習時間の確保、サークルのレギュラーの活動との兼ね合いからもチャリティコンサートとしてはかなり早い方だったのではないかと考えています。当日は当初予想していた人数の3倍のお客様に来ていただくことができました。 続きを読む
Q. 取扱いに習熟している実験機器、計測・評価機器、ソフトを記載してください。
A.
A)取り扱いに習熟しているもの 100文字以下 GC/MS、IMS/MS、HPLC、分光光度計 B)習熟していないが取り扱った経験があるもの 100文字以下 LC/MS/MS 続きを読む
Q. 学会発表の実績・予定があればを記入してください 100文字以下
A.
回答なし 続きを読む
Q. 論文発表の実績があればを記入してください 100文字以下
A.
回答なし 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年11月13日
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
おいしさで多くの人の暮らしをより豊かなものにしたいためです。私は食が自身の心の豊かさや食卓を囲む家族の和を提供できる存在であると考えます。貴社はあらゆる角度から食を支え、品質からおいしさを多くの人に届けていると感じます。私は貴社で小さな心がけを付加価値として商品やサービスを多くの人の元へ届けより多くの笑顔を作りたいと考え志望させて頂きます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
50件中50件表示
本選考TOPに戻る

プリマハムの 会社情報

基本データ
会社名 プリマハム株式会社
フリガナ プリマハム
設立日 1948年7月
資本金 79億800万円
従業員数 3,757人
売上高 4307億4000万円
決算月 3月
代表者 千葉尚登
本社所在地 〒140-0011 東京都品川区東大井3丁目17番4号
平均年齢 41.8歳
平均給与 778万円
電話番号 03-6386-1800
URL https://www.primaham.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133055

プリマハムの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。