丸紅株式会社の口コミ・評判
退職理由
投稿日:2021年1月21日
- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 5年前
- その他の経営管理系関連職
【良い点】
内向き、後ろ向きな業務に嫌気が刺して退職を考えるようになった。怠惰な社員が大量におり、且つ会社がそれを許容している。向上心ゼロのフリーライダー...
丸紅株式会社
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
丸紅株式会社の口コミ・評判
【良い点】
内向き、後ろ向きな業務に嫌気が刺して退職を考えるようになった。怠惰な社員が大量におり、且つ会社がそれを許容している。向上心ゼロのフリーライダー...
丸紅株式会社の口コミ・評判
【良い点】
派遣で事務職として配属されました。
給与は全く違いますが、派遣でも社員と同じ重要な業務を任せてもらえます。
いろいろな経験を積むことができます...
丸紅株式会社の口コミ・評判
【良い点】
やりがいはあると思います。営業の方は若い時期から海外転勤など、大変だけれども成長できる環境があると思います。事務系の女性社員の方はよくわかりま...
丸紅株式会社の口コミ・評判
【良い点】
残業が多くならないように形式上管理されている。
きちんと残業を記録していればの話ですが、報告記録していればそれを管理している部署から上司へ指摘...
丸紅株式会社の口コミ・評判
【良い点】
コロナを機にテレワークにも積極的に取り組み始めており、2021年以降も週5日出勤という旧来のやり方は見直しを行う方針である。郊外居住の選択肢は...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分らしく伝えられるよう落ち着いて臨んだ
とても素晴らしい方々ばかりだった
今年は全部で5回ある中の4回目の内容です。学業の徹底深堀、志望理由徹底深堀、自己PR、逆質問、面接官との雑談でトチ狂ったことを言わないかどうか。志望理由について話していた際、丸紅の4つの部署名を出した際に「うちにこんな部署あったんだ」とコメントされていたところから見ると社員さんは学生の話している内容に嘘がないか見ています。ただ今年はオンライン面接だからかもしれません。
和やかでした。
人事面談。質問はオーソドックスだが、厳かな雰囲気。
なぜ一般職か
和やかな雰囲気で、あまり志望理由などは問われなかった。
web面接でも、面接官の方が笑顔で話しを聞いてくださってすごく落ち着いて話せた。
例年とは異なり計五回の面接を行い、先行期間も1ヶ月設けられていたため、人間性や考え方などをかなり深く見られている印象。面接は基本的に和やかな雰囲気で突飛な質問などはないが、場合によってはかなり深堀がされる。体験ベースで語ることのできるガクチカを複数用意しておく必要があると感じた。
とくになし
会社名 | 丸紅株式会社 |
---|---|
フリガナ | マルベニ |
URL | http://www.marubeni.co.jp/ |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号 |
電話番号 | 03-3282-2111 |