ハイウェイ・トール・システム株式会社の口コミ・評判
女性の働きやすさ
投稿日:2021年1月11日
- 回答者:
-
- 40代後半
- 男性
- 2年前
- セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社は現場・技術系なので、まだまだ女性社員の進出は難しいと思います。まず、現場で実績を...
ハイウェイ・トール・システム株式会社
当社は、1966年の設立以来、全国の高速道路の金収受システムに関する保守メンテナンスを中心に、
トップサポート会社として邁進してまいりました。
現在、様々な社会インフラの老朽化に伴い、保守・メンテナンスの重要性が再認識されておりますが、
当社は長い間社員教育に注力し続けることで、一人ひとりの技術力向上を実現し、
データ保全を含めた高度な保守メンテナンスを行う会社として日本の高速道路を支えています。
■【NEXCOグループ】安定の経営基盤!
…………………………………………
当社は、日本の高速道路の建設、システム開発、整備・管理を一手に担うNEXCOのグループ会社として、
半世紀以上に渡り、みなさんの移動の快適を支えてきました。
これまでに培った技術力と全国にあるネットワークを駆使し、日本の高速道路を守り続けています!
当社は、“人”こそ、大切な資源と考えています。
人材ではなく、大切な「人財」として、社員一人ひとりを大切にすることを考え方の基本としています。
技術力を身につけることはもちろん、人としての成長も会社全体でサポートしています。
道路メンテナンスと聞くと、夜勤や急な出勤を想像されるかと思いますが、
当社ではほとんどなく、安定した働き方をすることができます。(※夜勤の担当は、全国で10名程度)
また、社員寮も用意しており、独身寮は8000円/月。単身赴任手当は35,000/月で住むことができます。
結婚しても家賃の面積手当がMAX7万円支給しており、
単身赴任先からの一時帰宅交通費も月1全額支給を行っております。
社員一人ひとりが働きやすく、将来への貯蓄や自由な時間を手に入れやすい環境を整えております。
当社は、女性リーダーを育てるため、職場環境の整備にも力を入れております。
女性の育児休業取得率100%、平均勤続年数13.6年を実現し、
将来的に長く活躍してくれる女性のサポートに力を入れています。
今後も社員が働きやすい環境整備を目指し、意見交換の場を設けキャリアアップのサポートも充実させていきます。
ー
・インフラに携わりたい方
・専門的なスキルを身につけたい方
・モノづくりに興味がない方
・人と接することに抵抗がある方
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ハイウェイ・トール・システム株式会社の口コミ・評判
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社は現場・技術系なので、まだまだ女性社員の進出は難しいと思います。まず、現場で実績を...
ハイウェイ・トール・システム株式会社の口コミ・評判
【良い点】
福利厚生はしっかりしている会社だと思います。社内旅行も幹事になると大変だが割と持ち出し金も少なく行けているほうだと思います。資格取得制度に関し...
ハイウェイ・トール・システム株式会社の口コミ・評判
【良い点】
インフラである高速道路を仕事としているので、トラブルが起こった時の影響は大きいと思います。そのことを意識している人は、やりがいがある仕事だと思...
ハイウェイ・トール・システム株式会社の口コミ・評判
【良い点】
有給休暇は20日もらえる。夏休も7日間もらえる。融通利いて自由に取得できるが、人数少ない部署だと自由に取れない場合ある
【気になること・改善し...
ハイウェイ・トール・システム株式会社の口コミ・評判
【良い点】
安定してる。年収は同年代より良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤が多すぎる。定期異動で100人以上異動する。おまけに新型コロナ...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
決して厳しくはないが、落ち着いて質問された感じ ただ面接官も折々笑ってはいた 基本的には社の仕事内容に関して支障や問題が無いかどうかの確認に関する質問だったと思う
ほぼ雑談でした。
最終面接は社長との雑談
あまりにも適当でなければ通過する感じだと思います。
面接は穏やかに進みました。
転勤が多い会社なので、転勤しても大丈夫かという質問はありましたが、他は基本的に履歴書の内容について聞かれました。
会社名 | ハイウェイ・トール・システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハイウェイトールシステム |
事業内容 | 【保守・保全】 ・料金収受システムメンテナンス ・ETCシステムメンテナンス等 【 施工・管理】 ・料金収受システム設置工事 ・ETCシステム施工・管理 ・その他工事等 【 システムソリューション 】 ・料金収受システムコンサルティング ・CADによる図面作成業務 ・法人向けカード事業 ・電子基板診断・修理(ボードリペア)等 【 開発・販売部門 】 ・ソフトウェア開発 ・お客様サービス向上製品 ・安全対策製品等 |
設立 | 1966年5月 |
資本金 | 7500万円 |
従業員数 | 868人 ※(2019年4月1日現在) |
売上高 | 133億0300万円 ※(2019年3月期) |
代表者 | 村山和夫 |
本社所在地 | 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町14番1号 |
電話番号 | 03-3667-4331 |
お問い合わせ先 | <採用に関するお問い合わせ先> 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町14-1住友生命日本橋大伝馬町ビル4階 ハイウェイ・トール・システム(株) 人事部 TEL:03-3667-4332 |
URL | http://www.toll.co.jp |
自社採用ページURL | https://www.toll.co.jp/recruit/ |