就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
積水メディカル株式会社のロゴ写真

積水メディカル株式会社 報酬UP

積水メディカルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全42件)

積水メディカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

積水メディカルの 本選考の通過エントリーシート

42件中42件表示

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください
A.
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月10日

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。 (100文字以上200文字以内) ※希望職種の中で具体的に取り組みたい仕事内容があれば、明記してください。仕事内容については、マイページトップをご覧ください。 記入例)私は工場技術職の中でも、製剤部門を志望します。その理由は…
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月26日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。 (100文字以上200文字以内)
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

24卒 本選考ES

製造職(CMC)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。 (100文字以上200文字以内) ※希望職種の中で具体的に取り組みたい仕事内容があれば、明記してください。仕事内容 については、マイページトップをご覧ください。
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文 字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。(200文字 以上300文字以内)
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月29日

24卒 本選考ES

営業職(検査事業)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技(100字)
A.
Q. 職種を志望する理由(200字以内)
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。
A.
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月28日

24卒 本選考ES

【検査】研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 望職種を志望する理由を教えてください。 (100文字以上200文字以内)
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月17日

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. ◆趣味・特技を教えてください。(100文字以内)
A.
Q. ◆希望職種を志望する理由を教えてください。(100文字以上200文字以内)
A.
Q. ◆ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. ◆これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. ◆これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。(200文字以上300文字以内
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種を志望する理由
A.
Q. ご自身のパーソナリティがわかるエピソードを教えてください
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください
A.
Q. これまで、創意工夫して取り組んだエピソードとその成果
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月14日

24卒 本選考ES

工場技術職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください(100文字以上200文字以下)
A.
Q. 自身のパーソナリティが分かるエピソードを教えてください(200文字以上300文字以下)
A.
Q. これまで力を入れて学習したこと(200文字以上300文字以下)
A.
Q. 趣味・特技(100文字以下)
A.
Q. これまで創意工夫し取り組んだエピソードとその成果(200文字以上300文字以下)
A.
Q. 伝えたいことがありましたら、自由に記述してください(300文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月27日

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。(100文字以上200文字以内)
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月22日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技を教えてください。(100)
A.
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。(200)
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(300)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(300)
A.
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。(300)
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。(300)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年3月30日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。(100文字以上200文字以内) ※希望職種の中で具体的に取り組みたい仕事内容があれば、明記してください。
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月12日

23卒 本選考ES

研究開発職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。 (100文字以上200文字以内)
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、創意工夫し取り組んだエピソードと、その成果を教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. 何か伝えたいことがありましたら、自由に記述してください。(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
Q. 志望職種及び志望動機
A.
Q. あなたの特性
A.
Q. 学生時代で学業以外で頑張ったこと
A.
Q. 学生時代で学業で頑張ったこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月17日

23卒 本選考ES

研究開発職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種を志望する理由を教えてください。(100文字以上200文字以内) ※希望職種の中で具体的に取り組みたい仕事内容があれば、明記してください。仕事内容については、マイページトップをご覧ください。 記入例)私は工場技術職の中でも、製剤部門を志望します。その理由は…
A.
Q. ご自身のパーソナリティーが分かるエピソードを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
Q. これまで、力を入れて学習したことを教えてください。(200文字以上300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月22日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 自己PR(全角文字250以上300文字以内)
A.
私は情報の橋渡し役となる「ハブ」のような人物だ。特に多くの人が関わり合う状況において、情報をやり取りする際に活躍できると自負している。大学時代所属したラグビー部では主務として怪我人の復帰補助をする際「ハブ」として活動した。当時はルール上、怪我からの復帰には1か月を要した。ある部員が怪我をしたが、2週間後の試合までに復帰が必要だった。私はラグビー協会や主治医、レフリーに連絡を取り、復帰期間短縮のための情報収集を行った。そして当初郵送で行っていた書類のやり取りを電子媒体で行う提案をした。何度かの交渉の末、同手続きの許可を頂いた。結果、同部員は2週間後の試合に無事出場することができた。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について(全角文字250以上300文字以内)
A.
研究室に配属された当初、留学生と共同研究を行った経験だ。当時、私が専攻したテーマについて、留学生の先輩から実験を教わる必要があった。同留学生は日本語をほぼ話すことができず、英語でのやり取りが必須であった。私は一日でも早く的確な意思疎通を行うため、隙間時間を全て英語学習に充てた。会話の中でうまく伝えられなかった表現を逐一メモし、その都度語彙を増やした。実験中も常に英語の音声を聴き、少しでも英語に慣れるよう努めた。結果、同留学生とは実験のみならず、論文についての議論までできるようになった。同経験は、社会の中でも「自分と全く異なるバックグラウンドを持った人」と協働する際に役立つと自負する。 続きを読む
Q. 職種の志望理由(全角250文字以上300文字以内)
A.
「検査・診断」の端緒を担いたいからだ。私は糖尿病を患う祖父の介護経験から、病気の治療における薬の意義の大きさを実感し、製薬業界を志した。しかし、先日伯父の白血病が判明した。長い間風邪様症状に悩んだが、薬では症状が改善されなかった。同経験から、最適な治療を知るための検査・診断無くして薬は意味を成さない、ということを痛感した。そして、薬の中でも特に検査薬に興味を持った。上記経験より、特に糖尿病などの生活習慣病は悪化するにつれて多くの合併症を誘発するため、迅速な検査の意義が非常に大きいという考えを持った。私は貴社検査事業営業職として検査薬や分析装置の普及に携わり「検査・診断」の端緒を担いたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月1日

22卒 本選考ES

品質保証職
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 保有資格・スキル(全角200文字以内)
A.
普通自動車第一種運転免許 TOEIC 685点 語学スキル : 英会話(日常会話レベル) 続きを読む
Q. ◆趣味・特技について (全角100文字程度) 些細な事でも構いませんので、あなたの人となりがわかるようなことを 差支えのない範囲で教えてください
A.
趣味は読書です。ビジネス書、自己啓発書などを年間20冊ほど読んでいます。また、読書の記録として、気に入った言葉をノートにまとめています。 特技は書道です。4歳から中学卒業まで週に2回欠かさず取り組んでいました。 続きを読む
Q. ◆学生生活での取り組み1 (全角50文字~100文字程度) 高校または、大学生活の中で力を入れてきたことについて教えてください  例:部活、アルバイト、ボランティア 、学業、イベント など (時期、期間、内容、役割も含めて教えてください) 書き方例 高校時代サッカー部にて3年間活動してきました。3年生の時にはキャプテンを務め、チームをまとめました
A.
大学時代の3年間、飲食店の厨房のアルバイトに従事しました。3年目には自分自身で一からメニューを考え、お客様から「美味しい」の言葉を頂くことができ、非常に貴重な経験をすることができました。 続きを読む
Q. ◆学生生活の中での取り組み2 (全角50文字~100文字程度) 高校または、大学生活の中で、上記に記入したこと以外で力を入れてきたことについて教えてください  例:部活、アルバイト、ボランティア 、学業、イベント など (時期、期間、内容、役割も含めて教えてください) 書き方例 大学3年生の時に、カナダに1年間留学し、語学習得に力を入れました。その時にできた友人との交流は今でも続いています
A.
大学院1年生の5月から、毎日25分間のオンライン英会話を行い、語学習得に力を入れています。外国人との会話では、様々な考え方や文化を吸収して視野を広げることができるので、今後も継続して取り組みたいです。 続きを読む
Q. ◆研究テーマ (全角250文字以上300文字以内) あなたの現在の研究テーマについて簡潔に教えてください。また、その中で特に頑張ったことについて教えてください。 ※研究室やゼミに所属していない場合は、得意科目や、今後取り組みたい研究について述べてください
A.
〇〇治療に用いられる××を、治療効果を低減させてしまう▲▲から回避する為の薬物送達技術を構築しています。 その中で特に頑張ったことは、マウスの血清に含まれる▲▲の評価系構築です。既に操作手順が確立されている△△法を使用しましたが、自力ではなかなか成功しませんでした。 そこで私は、現状の問題点と自分が試してみたことを踏まえ、できるだけ多くの人から、アドバイスを請うことにしました。現在、複数の大学や企業が所属している研究施設で研究をしているので、様々なバックグラウンドや実験手技を有している方々がいるからです。頂いたアドバイスを全て試し、無事に評価系を構築することができました。 続きを読む
Q. ◆今後社会に出てから活かせそうな経験について (全角250文字以上300文字以内) 学生生活の中で経験したことで、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたい事)について教えてください
A.
社会人サッカーチームでの活動で、勝てるチームにする為に自ら行動を起こした経験です。 私はチームの目標であった「リーグ初優勝」に向け、一員として目標達成に貢献したいという気持ちから、新たな風を吹き込みました。 チームの問題点は、相手攻撃に応じた守備の仕方が決まっておらず、失点機会が多いことでした。これに対して私は、「全員の共通認識を作ること」が重要であると考え、全員での他チームの試合観戦し、分析をした上で作戦会議を行うことを提案しました。 結果、失点数が減り、念願の初優勝を成し遂げることができました。 この経験から、現状に対する打開策を考え、それを行動に移すことの重要性を学ぶことができました。 続きを読む
Q. ◆職種の志望理由 (全角250文字以上300文字以内) 最初に選択いただいた第一希望の職種を志望する理由について教えてください。
A.
最先端医療に貢献する貴社の製品に魅力を感じ、さらに多くの人々に使用して頂く為に、製品の価値最大化をしたいと考えたからです。 私は、○○ががんを患ったことや現在の研究を通じて、今後より一層病気の予防・診断が求められると痛感し、世界中の人々の健康に貢献できる貴社の製品に魅力を感じました。予防医療から治療まで幅広い医療ニーズに応える製品を創出し、優れた技術力を有するトップメーカーとして臨床検査業界を牽引する貴社の一員として、今後の新たな医療の形を創り上げたいです。 課題に対して自ら考え行動を起こす力や他者に負けない向上心を活かして、貴社の製品に厚い信頼と安全を付加することで、人々の健康に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月7日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生生活のなかで経験したことで、今後社会にでてから活かせそうな経験について
A.
研究です。私の研究室では、遺伝子変異が分子シグナル伝達に及ぼす影響を検討するため、特定の変異遺伝子をもつシグナル分子の作成や、分子のノックダウン細胞の作製が多く行われていました。プロトコル通りに行えば成功するという予想は外れ、研究の第一歩である最適な条件検討に手こずりました。半年ほどかかりましたが、条件や試薬の変更や手法を見直しているうちにその実験の技術は上がったと思います。この経験から、問題点を分析し、次はどう改善したらよいのかの技術やスキルを学びました。これは、所々で発生するであろうイレギュラーな問題やトラブルに対応するための、解決策や新たな方向性を編み出す上で力を発揮できると思います。 続きを読む
Q. 職種の志望理由
A.
私は貴社の臨床検査薬分野においての研究開発職を志望いたします。私は人々の健康を支えたいという想いから、必要とされる新しいモノや技術を生み出す挑戦がしたいと考えます。大学において疾患やその発症メカニズムについて研究を重ねるうちに、病気で苦しむ患者さんに適切な医療やクスリを提供するためには、正しい診断や検査が大切であると思うようになりました。そこで私は多くの人々の健康や命を守るために欠かせない臨床検査薬や、検査に必要な医療器具や技術の開発に幅広く取り組んでいる貴社の研究職を志望いたしました。新しい知識を学びつつ、これからの時代にどんな製品・技術が必要とされるかを知り、現場に求められる製品の研究開発に携わり、患者さんの治療に貢献したいと考えてます。 続きを読む
Q. 学生時代での取り組み、2つ、力を入れてきたことについて、時期/期間/内容/役割も含めて
A.
・大学4年生から現在までタピオカ屋でアルバイトを続けています。継続することで芽生えた責任感から、率先してスムーズな業務の進行につとめ、エネルギッシュな職場つくりに貢献しました。 ・大学3年生の際、研究室に配属されて約3か月後に開かれた分子生物学会に、ポスター発表者として参加しました。根気強く必要な実験のみを繰り返し行い、新しい発見を発表することができました。研究に向かう姿勢が身についたと感じます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月25日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 海外経験(全角200文字以内) 海外経験有の方は・時期や目的、国名、滞在期間(例:大学○年時に、語学留学で〇○に○年間滞在など)・今後海外で働く事への興味の有無、または今後の志向 海外経験無の方は今後海外で働く事への興味の有無、または今後の志向 例:今はないが将来的には考えたい 例:今は国内で働きたい
A.
海外経験はありません。しかし、日本で創出した優れた製品を世界中に届けたいと考えているため、将来的には海外で働くことにも興味があります。そのためにも、まずは日本国内でキャリアを積み、海外拠点でも活躍できるような英語力やその他スキルを身に着けたいと考えます。 続きを読む
Q. 趣味・特技について(全角100文字程度) 些細な事でも構いませんので、あなたの人となりがわかるようなことを差支えのない範囲で教えてください
A.
趣味は写真撮影です。主な被写体は部活のメンバーで、笑顔や真剣な顔の一瞬を収めるのが好きです。その場の雰囲気や熱量が一目で伝わる写真を撮るべく周囲をよく観察しています。 続きを読む
Q. 高校または、大学生活の中で力を入れてきたことについて教えてください
A.
大学学部時代、○○部にてマネージャーとして4年間活動してきました。2年生および3年生の時にはマネージャーのリーダーを務め、マネージャーを統括しながら選手と共に大会優勝を目指しました。 続きを読む
Q. 高校または、大学生活の中で、上記に記入したこと以外で力を入れてきたことについて教えてください
A.
大学4年生の時から現在まで、研究活動に尽力しています。学会や学内外のセミナーでお会いする様々な人との関わりを大事にしながら、多角的に研究を捉えることを意識しています。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について(全角250文字以上300文字以内) 学生生活の中で経験したことで、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたい事)について教えてください
A.
マネージャーとして所属する○○部で、初心者の実力底上げのために部内の改革に取り組んだ経験を挙げます。団体戦において、部員の約7割を占める初心者が得点源となるために、まずはハイレベルな練習メニューを見直し、基礎的な運動能力と適切なフォームを身に着けるメニューを中心に組み入れました。また、タイム管理・フォーム撮影・メンタルケア等についても初心者を重点的にサポートできるよう、マネジメント体制を刷新しました。結果、初心者の実力は大会入賞レベルにまで向上し、創部以来初の○○○大会優勝を果たすことができました。この経験で得た、組織の課題に対し自ら行動を起こす姿勢を社会においても発揮できると確信しています。 続きを読む
Q. 職種の志望理由(全角250文字以上300文字以内)
A.
迅速かつ的確な検査手法を開発することで、検査・診断で医療を変革したいと考え、検査事業の研究開発職を志望します。私は臨床検査学を専攻していた大学時代の学びと、COVID-19の感染拡大の現状を通して、医療における臨床検査の重要性を感じました。同時に、迅速かつ的確に検体情報を得る難しさも学びました。この経験から、医療従事者が安全かつ正しく検査を行い、患者さんが適切な医療を受けられるような製品を開発したいと考え、検査事業の研究開発職を志望します。臨床検査のバックグラウンドと、大学院での研究で得た実験技術を活かして、既存の医療にプラスの価値を与えるような検査技術の開発に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月5日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 長崎大学大学院 | 女性
Q. 趣味・特技について(全角100文字程度) 些細な事でも構いませんので、あなたの人となりがわかるようなことを差支えのない範囲で教えてください。
A.
趣味はギターです。大学で軽音部に入部して初めて弾けるようになり、今では様々な曲を弾くことが出来ます。特技はタイピングです。高校時代に、情報の授業でタイピングランキングが10位以内に入りました。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み1(全角50文字~100文字程度) 高校または、大学生活の中で力を入れてきたことについて教えてください。
A.
大学1年から個別指導塾のアルバイトをしていて、現在も続けています。自身の浪人の経験を活かして、模擬試験がE判定の生徒を志望校合格に導いた時にはとてもやりがいを感じました。 続きを読む
Q. 学生生活の中での取り組み2(全角50文字~100文字程度)
A.
大学で軽音部に所属していました。未経験であったため、初めはギターを弾くのに苦労しましたが、練習を積み重ね、バンドメンバーとも協力したことで良いライブをすることが出来ました。 続きを読む
Q. 研究テーマ(全角250文字以上300文字以内) あなたの現在の研究テーマについて簡潔に教えてください。また、その中で特に頑張ったことについて教えてください。
A.
私は○○と呼ばれる○○の○○を行っています。解析をするにあたって、○○を用いて組み替えタンパク質を合成することで目的の○○を発現させる必要があるのですが、○○は疎水性の細胞膜に埋まっている状態で存在するため、発現量が少ないという課題がありました。そこで、私は遺伝子を組換えた○○の培養環境について検討することに力を入れました。○○にストレスをかけない培地を用いるという常識に囚われずに、あえてストレスをかけた培地についても温度・時間条件を変えて検討した結果、課題を乗り越えることが出来ました。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について(全角250文字以上300文字以内) 学生生活の中で経験したことで、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたい事)について教えてください
A.
私は大学の研究で、多くの人の意見を積極的に取り入れ、幅広い視点を取り入れることの重要性を学びました。○○の発現量が少ないことで行き詰まっていた際に、担当教授の意見だけでなく、他にも似た研究を行っている先輩や他研究室の教授、私の研究を前任していたOBの先輩にも連絡を取って、できるだけ多くの人にアドバイスを貰い、様々な○○を検討したことで課題を乗り越えることが出来ました。こういった経験から、将来社会に出て研究する際にも、困難に直面した時には、一人の人より複数の人、専門外の人にも意見を求めることで、違った視点からも解決策を見出していこうと考えています。 続きを読む
Q. 職種の志望理由(全角250文字以上300文字以内) 最初に選択いただいた第一希望の職種を志望する理由について教えてください。
A.
私には対外診断薬によって、事前に病気を発見・予防することで、人々の健康に貢献したいという強い思いがあります。このように思うようになったのは、数年前に自身が○○という病気を発症し、早期発見であったため、重症化することなく、命を助けられたからです。この経験から、病気を早期発見することで、多くの人々に適切な治療をいち早く受けてほしいと思いました。また大学の研究で、遺伝子の発現でPCR検査を用いることもあり、研究の評価・分析においても検査薬の重要性を感じました。大学で学んだタンパク質工学や生化学の知識を活かして、人々の健康に貢献出来る診断薬の開発を行いたいと考え、貴社の検査事業を志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

品質保証職
男性 22卒 | 京都薬科大学 | 女性
Q. 海外経験  ・時期や目的、国名、滞在期間   (例:大学○年時に、語学留学で〇○に○年間滞在など)  ・今後海外で働く事への興味の有無、または今後の志向
A.
大学2年次に英語の成績優秀者が選抜されるアメリカでの一ヶ月間の語学研修に参加しました。病院・薬局体験をさせていただき、ドイツの医療制度について学ぶとともに、語学授業や現地大学生との交流を通して英語力を磨きました。今でもオンライン英会話を通う等、英語に触れる機会を積極的に作り、語学向上に努めています。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み1
A.
大学広報スタッフのメンバーとして入学後から広報活動に従事し、4年次では広報スタッフの中心メンバーとなり学生と大学間の調整や新規企画の立案、実行、評価を行いました。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み2(100)
A.
大学では第二外国語として中国語を選択し、習得に励みました。この経験をきっかけに中国文化に興味を持ち、3年次には日中友好大学生訪問団に参加しました。中国を訪問し、現地大学生との交流等の活動を行いました。 続きを読む
Q. 今後、社会に生かせそうな経験
A.
大学3年次に、ダンスサークルが大学祭で開催するショーの運営を行ったことです。 「前年度以上にもっと多くのお客様に感動を与えること」を目標として定め、以前の運営体制などを皆で検討しましたが、意見の妥協点を探す過程はうまくいかないこともありました。そこで、私は調整役として皆が納得し円滑に議論が進むようにサポートしました。皆の協力と努力もあり、ショーは過去最高の売り上げと総動員を更新することができました。この経験からチームの目的を整理し、全員の納得を目指すことの重要性を認識することができました。社会では協力してプロジェクトを進め、目標を達成する力が問われるので、私の強みを活かせると考えております。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は貴社の製品の多さに魅力を感じました。 自覚がないまま病態が進行し、苦しむ患者様が多い中、診断薬は人々の健康を病気から未然に守ることができる重要な手法です。また、早期発見によって医療費や医療従事者の負担の軽減にもつながります。そのような中で、貴社の診断薬は、今後患者増加が予想される生活習慣病領域で業界をリードしており、社会への影響力が強いと感じております。 また、私は高品質の製品であることを守ることはものづくりの原点であると感じています。この会社の製品だから使いたいと思わせるような仕事こそがものづくりの本質であり、それを象徴するのが品質であると考え、品質保証職として志望させていただきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

22卒 本選考ES

工場技術職
男性 22卒 | 岐阜薬科大学大学院 | 男性
Q. 保有資格・スキル(全角200文字以内)
A.
普通自動車免許、甲種危険物取扱者免状 取得、TOEICスコア670点取得 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み1
A.
高校1年生の頃に薬学部に進学したいと決めてから、勉学に励み、高校生活3年間校内テストは常に1位でした。 続きを読む
Q. 学生生活の中での取り組み2
A.
4年間続けているコンビニエンスストアでのアルバイトでは、お客様の様子や会話に耳を傾け、困っていることがあれば率先して声をかけるようにしています。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について(全角250文字以上300文字以内)
A.
学会で口頭発表を行う事を目標に研究に取り組みました。実験を進めていく中で収率向上が課題として挙がりました。初めは反応の制御が難しく、副生成物が多く得られてしまい、収率は3割ほどしかありませんでした。そこで、関連する論文をもとに副生成物ができる機構について考察し、繰り返し条件検討をすることで反応を進行させることに成功しました。収率が思うように向上せず挫けそうになる事も多くありました。しかし「学会で発表したい」、「結果を残したい」と言う気持ちを持ち続ける事でモチベーションを保ち、諦めないで努力する事が出来ました。この経験を活かし、仕事をしていく中で壁にぶつかっても挑み続け、乗り越えていきます。 続きを読む
Q. 職種の志望理由(全角250文字以上300文字以内)
A.
ラボから工場への懸け橋となり、病気で苦しむ患者さんに貢献したいです。大学院の講義で研究開発によりできた化合物をスケールアップにより実用化するプロセス研究の存在を知りました。また製品化の遅れは会社の不利益に繋がると同時に、心待ちにしていたお客様を失望させている事も知りました。迅速に製品を提供するためには、生産性、品質、コスト、安全性等を考慮した合成ルートが必要です。その課題を持ち前の化学力と粘り強さを活かして解決し、日本だけでなく世界中の患者さんに明日を変えるような医薬品を提供するための更なる力となりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月11日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 海外経験
A.
中学2年生の時に、語学研究のためアメリカのユタ州で2週間ホームステイしました。そこで多くの刺激を受け勉強になったので、入社後海外で働くことに非常に興味があります。 続きを読む
Q. 趣味特技
A.
趣味はマラソンで週に3,4回、一回5キロほど走っています。研究室に配属されてから運動する機会が減ってしまい健康のために始めました。徐々に走るペースが上がり、自身の成長を感じることができることができます。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み1
A.
大学時代、フットサル部での部長として部をまとめることに最も力を入れて取り組みました。発足してあまり年月が経っていない部だったため合宿やイベントは手探りで企画することが多く苦労しました。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み2
A.
大学時代から現在に至るまでコンビニでのアルバイトを3年ほど務めました。基本的な仕事に加え、後輩育成や商品の発注などベテランとして店舗の管理、売り上げに貢献しています。 続きを読む
Q. あなたの現在の研究テーマについて簡潔に教えてください。また、その中で特に頑張ったことについて教えてください
A.
骨格筋の筋肉が損傷し修復、再生するのに必要な細胞の一つに衛星細胞という細胞が知られています。筋肉の肥大には必要不可欠だと言われていますが、筋肉の肥大のメカニズムの全貌はいまだに明らかになってない部分が多いです。私は間葉系前駆細胞や衛星細胞で発現するPax7などの転写因子をノックアウトさせたマウスを用いて筋肉の肥大、損傷からの再生能力を調べています。 常に自主的に実験に取り組むことを意識して取り組みました。実験を進めていく上で何か不測の問題が起こったり再現性が取れなかった際、すぐに先輩などに助けを求めるのではなく、自分で原因を考え、熟慮したのちに実行に移し考察を重ねることに務めました。 続きを読む
Q. 学生生活の中で経験したことで、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたい事)について教えてください
A.
私は傾聴力とリーダーシップ性の二つをこだわって仕事に取り組みたいと思っています。私はフットサル部で部長を務めていましたが発足して年月が経っていない部だったため合宿やイベントは手探りで企画することが多く、幹部達から様々な意見が出て衝突が起きることは必至でした。私はあらゆる意見を聞き、周りの人を納得させるリーダーシップ力を発揮して部をまとめ上げました。結果として毎年のイベント内容を固定し、部の地盤を作ることができました。仕事においても同じ仕事仲間や顧客などあらゆる意見に耳を傾けることを心がけ、周りが納得するように意見をまとめられるような人間として活躍したいです。 続きを読む
Q. 最初に選択いただいた第一希望の職種を志望する理由について教えてください。
A.
私が研究開発職の創薬分析技術研究を第一志望にあげる理由は二つあります。一つ目は私は大学院において、遺伝子や細胞についての研究を行なってきており、創薬分析部門こそが自分の学んだことを直接的に仕事に役立てることができ、自分自身が最も輝ける場所だと考えたからです。二つ目は創薬開発においての画期的な新薬をいち早く患者さんに届けたいと言う想いがあるからです。私の姉は生まれた時から心臓が悪く、当時の技術や薬では長く生きられないと診断されていました。しかしその数年後新たな新薬が開発され症状は格段によくなりました。それから私は新薬を少しでも早く届けるために開発職として新薬の生産に携わりたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 北里大学大学院 | 男性
Q. 学生生活での取り組みを2個(50字〜100字)
A.
大学生では研究活動に1番力を入れました。卒業研究では血中エクソソームのペプチド解析を行い、各学科で優れた発表を行った人に贈られる卒業研究功労賞を頂きました。 大学生時代にアルバイトとして3年間塾講師を務めました。夏季休暇前などに行う、生徒のご両親の前で授業計画のプレゼンテーションなどをわかりやすく説明できるように頑張りました。 続きを読む
Q. 研究テーマ
A.
ペプチドの探索、定量解析を行うことを目的として研究を行っています。生体内では様々な生理活性反応を起きており、これらの役割を担う物質として低分子量タンパク質であるペプチドが挙げられます。しかしペプチドは生体内では微量成分であることから解析が困難です。 自分はLC-MS/MS(液体クロマトグラフィー-質量分析計)で解析することを目標として研究を行っています。 最終的な目標として、疾患に関連するペプチドの同定を目指しています。これらのペプチドを見つけることができれば、疾患診断はもちろん、薬の材料としての研究など幅広い貢献ができると考えています。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について
A.
社会に出てから活かせそうな経験はアルバイトとして働いていた塾で教室全体の成績向上率25%アップを達成した事です。ある時期の私の教室の成績向上率は40%で、地域における最低レベルでした。私は根本的な問題として、講師間の情報伝達が不十分かつ指導法やテスト後の分析法もばらばらであることだと考えました。問題解決の為、社員や先輩講師の協力のもと指導マニュアルやテストフィードバックシートの作成、定期的な小会議を開催し講師間の情報伝達を密に行うよう心がけました。その結果、成績向上率25%アップを達成しました。この経験では自分で現状を分析し、周囲との連携のもと問題解決の為効率的に行動する事ができたと思います。 続きを読む
Q. 職種の志望理由
A.
優れた技術と高品質な製品を通して人々の健康的な生活を支えるという貴社の理念に共感したからです。 現代の医療体制では投薬治療や手術だけではなく、一人一人に応じた予防医療が大事だと考えています。私は疾患バイオマーカー探索の研究活動を行っている中、予防医療の大切さを再認識しました。 貴社は医療業界の中でも数少ない診断薬を開発、製造しており、これからの医療業界において有意に立てると考えています。私は貴社の研究開発を通して世界中の人々の健康を支えたいと考えました。貴社の創薬支分析事業を志望したのは、質量分析計を用いたバイオマーカーの測定法などを行っており、私の専門性や知識で大きく貢献できると考えたからです。 続きを読む
Q. 趣味
A.
読書が趣味です。海外作家のファンタジーが好きでしたが、今は日本人作家の作品を読むのが好きです。月に1冊読むことを目的としています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月10日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京薬科大学大学院 | 女性
Q. 海外経験・今後の希望
A.
これまでに海外経験はありません。 しかし私は、様々な人々の考え方を学んだり、国ごとに異なる文化に触れたり、広い視野を持つ人間に成長したいと考えています。そこで、チャンスがあれば海外で働き、様々な人と積極的に交流を図りたいです。 続きを読む
Q. 趣味・特技(些細なことでもいい、あなたのひととなりが分かること)100
A.
趣味は読書や温泉巡りです。共通の趣味を持っている・いないに関わらず、友人と互いに「好きなもの」を紹介し合っています。特技は、初対面の方の名前や友人の好きなものなど、人の情報をすぐに覚えることです。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み①50-100
A.
大学時代は、バラエティショップの美粧品・健康用品売場にて、接客のアルバイトを約2年間続けました。お客様が「本当に求めているもの」を提供できるよう、相手をよく観察しながら対応しました。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み②50-100
A.
大学のサークル活動では、植物研究部に3年間所属し、3年次には部長を務めました。積極的に参加して、部員との親睦を図り、学年や学部の壁を超えて広い繋がりを築きました。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験250-300
A.
自分の強みを活かし、成功へと導いた経験は社会でも役立つと思います。私の強みは徹底的に準備・練習するストイックな姿勢です。この強みを活かした経験が大学院入試です。集めた過去問12年分を3回以上解き、解けなかった問題や分からないことは理解できるまで徹底的に調べました。その結果、成績上位二人までが得られる特待生になることができました。また、私の強みは研究活動でも活かしています。必要なスキルを習得するためには具体的な目標を立てて毎日練習を繰り返し、新しい評価系を立ち上げるために3ヶ月以上に渡って条件検討を繰り返しました。 この先も成功へのこだわりと責任感の強さを武器に、困難な課題にも挑戦し続けます。 続きを読む
Q. 職種の志望理由250-300
A.
私は、いち早く最先端の研究を医療の現場に届けたいです。そこで、貴社の基盤研究は創薬開発にスピード感をもたらすことができると考え、志望しました。科学の世界では日々目まぐるしく新たな発見が報告されており、それを患者様にいち早く届けることができない、現代の医薬品開発技術にもどかしさを感じました。 貴社はRIに強みを持ち、それを用いた測定技術の開発によりNEDOマイクロドーズプロジェクトの成功に貢献してきました。貴社の蓄積された技術と実績をもとに、私は持ち前の責任感とストイックな姿勢を活かして、素早く正確な安全性試験を行いたいです。創薬開発の一助となり、いち早く患者様に薬を届ける社会の実現を目指します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日
男性 22卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 海外経験(全角200文字以内) 海外経験有の方は・時期や目的、国名、滞在期間(例:大学○年時に、語学留学で〇○に○年間滞在など)・今後海外で働く事への興味の有無、または今後の志向
A.
大学2年時の8月に3週間ホームステイの語学留学でイギリスに行きました。目的は2つあります。1つ目は英語力向上です。バイト先の外国人客や留学生と話す中でグローバル社会に適応していく必要性を感じました。2つ目は今までにない環境に身を置いて人として成長するためです。現在はTOIECの学習やDMM英会話を日々行っています。世界中の人々のQOL向上に貢献したいという想いがあるため、海外事業にも興味があります。 続きを読む
Q. 趣味・特技について(全角100文字程度) 些細な事でも構いませんので、あなたの人となりがわかるようなことを差支えのない範囲で教えてください
A.
趣味は次に売れるアーティスト予想です。友人と情報共有しながら音楽を楽しんでいます。特技は友人や家族との会話の内容を覚えておくことです。この特技は相手との距離を縮めることにも繋がるため大切にしています。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み(全角50文字~100文字程度) 高校または、大学生活の中で力を入れてきたことについて教えてください
A.
サッカー部にて3年間活動し、最後の大会では県ベスト16に入ることができました。現在は地区の自治会で市の駅伝大会に毎年参加し、ボランティアとして祭りの運営もしています。 続きを読む
Q. 学生生活の中での取り組み2(全角50文字~100文字程度) 高校または、大学生活の中で、上記に記入したこと以外で力を入れてきたことについて教えてください
A.
考古学ゼミに所属し、2年の夏には1週間秋田県に滞在して城跡の発掘調査を行いました。また現在は遺物の研究をしています。 飲食店のアルバイトに注力し、常連客を増やして売上を上げるために働いていました。 続きを読む
Q. 自己PR(全角文字250以上300文字以内)
A.
私の強みは最後までやり抜く粘り強さです。これを体現するものとして高校時代に体調を崩して数カ月間入院するという逆境の中、病院と家で勉強を続け、第一志望の指定校推薦を獲得した経験があります。不安を感じる日もありましたが今できることをやるしかないと思い、入院中も友人に授業内容を聞いて1日最低3時間は勉強することを習慣にしていました。結果、定期試験では300人いる学年で10位の成績を取ることができ、指定校推薦獲得に繋がりました。この経験から「限界に限界はない」という言葉が私のモットーとなり、困難に直面しても突破口を模索し続けて努力をすることで自分なりの解決策を導き出すことを大切にしています。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について(全角文字250以上300文字以内) 学生生活の中で経験したことで、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたい事)について教えてください
A.
飲食店のアルバイトで近隣のチェーン店と比べて売上が低かったため、常連客を増やして売上を上げることを目標に働いた経験です。まず行ったことは売上が高い店の分析です。そして売上が高い店の店員はお客様と積極的に会話をしていることに気付きました。そこでお客様との親密度をさらに高める必要があると考え、ミーティングで2つの提案をしました。1.会話量を増やし、名前を呼びながら接客する2.仕事時間終了後、挨拶をしてから帰る。その結果2カ月で常連客を20グループ以上獲得、1日の売上を平均して15万円上げることができました。行動前に分析をすることと意見を発信して周りを巻き込む姿勢は社会でも活かせると考えます。 続きを読む
Q. 職種の志望理由(全角250文字以上300文字以内) 営業
A.
志望理由は2つあります。1つ目は病気で苦しむ人を1人でも減らしたいという想いを貴社で叶えられると考えるためです。高校時代に病気で入院した経験から健康は絶対ではなく、簡単になくなるものだと改めて感じました。そこで病気の早期発見に繋がる検査事業に力を入れ、今後も増えるニーズに技術力を活かして対応することができる貴社なら営業職として医療従事者に貴社の製品を広めることで多くの人々のQOL向上に貢献できると考えました。2つ目は友人や家族との日々の会話を日記に残すほど会話に重きを置いているという私の強みを活かしたいからです。相手のニーズを汲み取る力などが求められる営業職でも会話を大切に仕事がしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月28日
男性 22卒 | 徳島大学大学院 | 女性
Q. 海外経験
A.
 これまでに海外経験はありません。今現在は海外で働くよりもまずは日本で業務のノウハウを身につけ、経験を積んでいきたい気持ちが強くあります。その後、ステップアップとして語学力を身につけたい、より幅広い経験を積みたいと考えた際には、海外での勤務も視野に入れたいです。 続きを読む
Q. 学生生活の取り組み1
A.
 高校2年生の1年間、新聞部の部長として手に取りやすい新聞作りに力を入れました。その一環としてイベント特集の新聞を発行したり、テーマを決めてアンケートを取り、ランキングを載せるなどの工夫をしました。 続きを読む
Q. 学生生活の中での取り組み2
A.
 大学の首席卒業を目標に、4年間学業に力を入れてきました。試験の3週間前から毎日のタスクを決めてこなすなど、自身に合う方法を探り努力を続けました。その結果、目標を達成することができました。 続きを読む
Q. 研究テーマと、その中で特に頑張ったこと
A.
研究テーマは省略。  研究の中で苦労したのは、併用実験の結果が安定しなかったことです。実験操作が難しく、1ヶ月間安定したデータが出せないことがありました。この状況を打破するために、先輩の実験ノートを読み込むことやコツを伺うこと、週に2回の実験を4回に増やすことで努力を重ね、それから1ヶ月で安定したデータを出せるようになりました。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験
A.
 私は「アイデアを考え発信する」強みを活かして、アルバイト先のパスタ専門店で、来客数増加に貢献しました。1日の来客数を50名から100名に増やすことを目標に、ある工夫を考えました。それは看板を見ている方にお声がけをすることです。実行するとお声がけした方の8割が来店してくださりました。私はこの工夫をお店全体で取り組めるよう、シフトが被ったスタッフに伝えたり、連絡ノートに書いて共有しました。この他にもスタッフ同士互いのアイデアを取り入れ協力した結果、1年後には目標を達成することができました。  この経験のように強みを活かすことで、業務効率化や新たな製品開発のためにアイデアを提案できると考えます。 続きを読む
Q. 職種志望理由
A.
 自身の手で高品質な検査薬を生み出し、人々の健康に貢献したい思いから、検査事業の研究職を志望いたします。私は新型コロナウイルスの流行がきっかけで、この思いを持ちました。現在診断に用いられる検査は精度の高いものではなく、偽陽性、偽陰性が起こり得ると言われています。この話を耳にし、重症化や感染拡大を防ぐためにも、より迅速で正確に診断できる検査薬の開発が必要不可欠であると感じました。  私は自身の強みを「試行錯誤しながら粘り強く取り組む力」であると考えています。この強みを発揮してより良い検査薬を生み出すことで、患者様から健常者まで幅広く人の健康に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. あなたの現在の研究テーマについて簡潔に教えてください。また、その中で特に頑張ったことについて教えてください。
A.
ヒト培養細胞を用いて、発癌に関わる遺伝子の機能解析を行っています。私は発癌時に〇〇〇〇の下流で発現が下がる遺伝子Aに着目しており、これまでに遺伝子Aの発現機構と〇〇〇〇内での局在を示しました。今後は遺伝子Aの〇〇〇〇での機能を探り、発癌との関連を明らかにしたいです。 最も力を入れたのはタンパク質Aの局在解析です。〇〇〇〇局在を調べる実験系が確立していなかったため、【20本の論文調査】【先輩や助教への相談】を行った結果、他の研究室から高解像度顕微鏡を借りることができ、局在を特定することができました。失敗しても諦めず、積極的に他者に働きかけたことが奏功したのだと思います。 続きを読む
Q. 学生生活の中で経験したことで、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたい事)について教えてください。
A.
初対面の仲間と新しい音楽団体を立ち上げました。多様なバックグラウンドを持つ仲間と演奏したいと考え6大学13名のメンバーを集めたのですが、初めは率直な意見交換ができませんでした。そこで【1人1人に対する音楽観のヒアリング】【長所を共有し短所を補い合う役割分担】に取り組みました。小さな声も丁寧に拾い上げ、皆が納得できる選択を重ねた結果、曲の解釈や表現のこだわりを互いに共有しながら切磋琢磨できるチームとなり、曲ごとに異なる色を持つ演奏をすることができました。御社ではこの経験を活かして個々の価値観を尊重し多様な個性を発揮できるチーム作りに貢献し、社会のニーズに応える製品を生み出す研究に取り組みたいです。 続きを読む
Q. 第一希望の職種を志望する理由について教えてください。
A.
私は高校生の頃に病気をし、入院・手術を経験しました。完治はしないものの、処方された薬を毎日飲み続けることで何不自由ない生活を送れるようになり、薬の持つ大きな力を感じました。この経験から、将来は今この瞬間も病気で苦しんでいる方々に新薬を届けたいと考えるようになりました。 貴社では複数の製薬会社の製品やアカデミアの最新の研究に携わることができ、多くの患者さんに貢献できることに魅力を感じています。また、基礎から製品化まで見据えた研究を行うことで、新薬開発を俯瞰することができると考えました。特に創薬分析技術研究では、専門分野である細胞生物学を生かして創薬をサポートできると思い、志望させて頂きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月27日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 海外経験 (全角200文字以内)
A.
大学3年次修了後、大学を1年間休学し、語学留学でイギリスに11ヶ月間(2018年3月~2019年2月)滞在しました。また、今後は是非グローバルに活躍したく、国内で社会人としての基礎を培った後に、将来的には海外駐在や国内においても海外の方と仕事をする機会を掴みたいと考えております。 続きを読む
Q. 趣味・特技について (全角100文字程度)
A.
運動が趣味です。健康維持のために始めたランニングを4年間継続しています。始めた頃は40分で走っていた5kmのコースを、今では30分で走ることができます。現在は富士山登頂を目標に、筋力も鍛えています。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み1 (全角50文字~100文字程度)
A.
国際交流に取り組みました。イギリス留学の他に、国内でも海外の大学と合同で開催される国際ワークショップに参加したり留学生向けの大学寮に入居したりすることで、積極的に外国人と交流する機会を作りました。 続きを読む
Q. 学生生活の中での取り組み2 (全角50文字~100文字程度)
A.
大学の学部時代に所属していた華道部で2年間会計を務めました。部員数の少なさから部の存続が危ぶまれた時には、従来の新入生の勧誘方法を見直し、改善を提案することで、新入部員の獲得に貢献しました。 続きを読む
Q. 研究テーマ (全角250文字以上300文字以内)
A.
骨格筋に存在する幹細胞である筋サテライト細胞の静止期維持メカニズムの解明をテーマに研究を行っています。筋サテライト細胞は、細胞周期としてはG0期にあり、未分化状態で維持されていますが、G0期を維持するメカニズムは解明されていません。私は、筋サテライト細胞がG0期の状態の時に高発現している遺伝子の一つであるHeyLに注目し、生理学的運動時におけるHeyLの筋肥大や筋サテライト細胞への影響を検討しています。実験を行うにあたり、特にスケジュール管理を意識しました。同腹のマウスの匹数や週齢をコントロールできないため、時間の融通が利かない実験に合わせて、時間を問わない実験を組み込む等の工夫をしています。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について (全角250文字以上300文字以内)
A.
イギリスでのホームステイ中に起こったホストファミリーとのすれ違いから、思い込みや先入観に捉われず、広い視野を持つことの大切さを学びました。この教訓を今後に活かせると考えています。すれ違いの原因は生活習慣の違いで、渡英直後はホストファミリーとなかなか馴染めませんでした。しかし、現地の方と交流するにつれて、ホームステイ先での生活はイギリスではあくまで一般的であることを知りました。また、私自身が日本の文化や生活習慣を前提で物事を考えていたことに気付きました。それ以来、人の行動や物事を見る際は数あるさまざまな可能性を考えるようになり、人と接する際はアサーティブコミュニケーションを心掛けています。 続きを読む
Q. 職種の志望理由 (全角250文字以上300文字以内)
A.
貴社の研究開発職は、化学や薬学といった私のバックグラウンドを活かし、医薬品を通して患者さんの健康に貢献するという私の夢を達成できると考えたからです。私が医薬品業界で働きたいと考えるようになったきっかけは、治療法がないまま対症療法として薬を飲み続けている難病の患者さんの存在を知った時、その人の力になりたいと思ったことです。しかし、アンメットメディカルニーズだけではない様々な医療ニーズを知り、より幅広い医療ニーズに応えたいと思うようになりました。そこで、受託研究という創薬支援事業を通して製薬会社の様々な創薬に携わり、共通のゴールである「患者さんのために」薬を届けたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
Q. 希望職種
A.
第1希望 研究開発職(検査事業) 第2希望 工場技術職(検査事業) 第3希望 研究開発職(創薬分析技術研究) 続きを読む
Q. 保有資格・スキル (全角200文字以内)
A.
普通自動車第1種運転免許(AT限定) 続きを読む
Q. 海外経験 (全角200文字以内) 海外経験有の方は  ・時期や目的、国名、滞在期間   (例:大学○年時に、語学留学で〇○に○年間滞在など)  ・今後海外で働く事への興味の有無、または今後の志向
A.
大学1年時に、旅行で東南アジア5カ国(シンガポール、マレーシア、タイ、ラオス、カンボジア)を1ヶ月間で周遊しました。今後1度は海外で働いてみたいと考えています。 続きを読む
Q. 趣味・特技について (全角100文字程度) 些細な事でも構いませんので、あなたの人となりがわかるようなことを 差支えのない範囲で教えてください
A.
趣味:海外1人旅。総出費11万円で東南アジア5カ国を1ヶ月間、周遊しました。特技:長距離走。高校時代に30分間走の総距離で学内3位になりました。今でも毎週10km走っており、体力には自信があります。 続きを読む
Q. 学生生活での取り組み1 (全角50文字~100文字程度) 高校または、大学生活の中で力を入れてきたことについて教えてください  例:部活、アルバイト、ボランティア 、学業、イベント など (時期、期間、内容、役割も含めて教えてください) 書き方例 高校時代サッカー部にて3年間活動してきました。3年生の時にはキャプテンを務め、チームをまとめました
A.
大学2年時に学生団体の代表を半年間務め、セミナーを企画しました。特に団員のやる気の維持に苦労しましたが、面談で要望を聞き、活動に反映させました。この経験から、個人のニーズを汲み取る重要性が学びました。 続きを読む
Q. 学生生活の中での取り組み2 (全角50文字~100文字程度) 高校または、大学生活の中で、上記に記入したこと以外で力を入れてきたことについて教えてください  例:部活、アルバイト、ボランティア 、学業、イベント など (時期、期間、内容、役割も含めて教えてください) 書き方例 大学3年生の時に、カナダに1年間留学し、語学習得に力を入れました。その時にできた友人との交流は今でも続いています
A.
高校3年間、サッカー部で活動しました。朝6時半から夜20時まで毎日自主練習を続けることでチーム内に自主練習のムードを作りました。また雑務係として備品の整備を行い、プレー面以外でもチームに貢献しました。 続きを読む
Q. 研究テーマ (全角250文字以上300文字以内) あなたの現在の研究テーマについて簡潔に教えてください。また、その中で特に頑張ったことについて教えてください。 ※研究室やゼミに所属していない場合は、得意科目や、今後取り組みたい研究について述べてください
A.
抗体を用いた膵臓がんの早期診断ツールの開発です。現在、初期の膵臓がんを高感度に検出できるツールはありません。本研究では、膵臓がんの初期段階から存在している膵臓がん幹細胞に注目し、その細胞から血液中に分泌される膜小胞を抗体で検出することで、膵臓がんの早期診断ツールの開発を目指しました。特に抗体の選抜のために行った、細胞と抗体の結合性を確認する実験に苦戦しました。課題は実験の途中で細胞が剥がれてしまうことでした。そこで、各実験工程ごとに細胞の状態を確認した結果、細胞に溶液を添加した勢いで剥がれていることがわかりました。そこで、溶液の添加スピードを調整することで解決することができました。 続きを読む
Q. 今後社会に出てから活かせそうな経験について (全角250文字以上300文字以内) 学生生活の中で経験したことで、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたい事)について教えてください
A.
私は大学受験で第一志望に合格できなかった悔しさから、大学入学時に学科で62人中1番の成績を収めることを目標にしました。そこで、その日の授業をノートにまとめてテストの前週に復習できるようにしました。しかし、ノートを復習する習慣が定着せず、90点以上の高得点を1つも取ることができませんでした。この失敗から授業中に問題を作り、翌朝1時間で解くことで復習を習慣化しました。その結果、半数以上のテストで90点以上の高得点を取り、学科で62人中1番の成績を収めることができました。この強みは、研究で思うような結果が得られない時に、諦めることなく創意工夫を凝らして、目標を達成しきることに活かせると考えています。 続きを読む
Q. 職種の志望理由  (全角250文字以上300文字以内) 最初に選択いただいた第一希望の職種を志望する理由について教えてください。
A.
私は「検査薬を通して病気の早期発見に尽力し、人々の健康に貢献したい」という思いから検査事業の研究開発職を志望しています。私は膵臓がんの研究を通して、早期診断が生死に直結するほど重要であることを実感しました。この経験から、将来は自分の手で新規検査薬を作製し、病気の予防に貢献したいと思うようになりました。その点貴社は、世界や日本初の製品を多数生み出しており、その技術力の高さに興味を持ちました。またグローバルに活躍できる点で海外志向の強い私には魅力的な環境である感じました。入社後は抗体作製技術や細胞培養技術を活かして、新規検査試薬の研究開発に挑戦し、病気の予防に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 21卒 | 東京農業大学大学院 | 男性
Q. 学業以外のことで、学生生活の中で経験したこと、社会に出てから活かせそうな経験等
A.
文化祭の実行委員長となり、200人以上の同期や後輩をまとめ、文化祭を成功させました。リーダー職を多数経験していましたが、皆をまとめるだけのリーダー職であって、仕事を上手く振り分けて全体を回すリーダー職は初めてだったため、何度も危ない場面がありました。それでも皆の支えもあり、良い経験になったと言える思い出となりました。その後は皆に仕事を振り分けるリーダー職も何度も経験し、少しずつですがやり方が身についてきた様に感じます。社会に出てもこの経験を何らかの形で活かしたいと考えています。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由
A.
私は貴社の研究開発職である、創薬支援事業を志望します。子供の頃に祖父をガンで亡くしてから薬に関わる仕事に就きたいと考えており、今でもその考えは変わっていません。薬を創る上で、実用化に至るまで長い時間がかかってしまう事は、仕方がない事だとわかっていてもやはりネックだと考えています。WEB説明会を視聴し、ラジオアイソトープの測定による医薬品開発にかかる期間が短縮されることはとても魅力的に見えたため、その事業に関わりたいと思いました。私は大学と大学院で動物細胞を扱っている事もあり、少しでも貢献できればと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日
男性 20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. あなたの現在の研究テーマについて、簡潔に教えてください。また、その中で特に頑張ったことについて教えてください。※研究室やゼミに所属していない場合は、得意科目や、今後取り組みたい研究について述べてください。225
A.
パーキンソン病の腸内細菌叢について研究しています。この病気は脳神経の異常により、運動障害が引き起こされます。しかし未だ進行を抑える治療法しかなく、発症機序が解明されていません。近年、病気の発症が腸に起因している可能性の報告があり、患者さんの腸内細菌や便中代謝物の変化を解析しています。この研究を通して、発症機序の解明を目指しています。データの増減と疾患を結び付けるだけでなく、なぜ相関して変動するのかを機序から検討し、次に起こる変化も解析しました。 続きを読む
Q. 学業以外のことで、学生生活の中で経験したこと、社会に出てから活かせそうな経験など(ぜひ伝えたいこと)について教えてください。250
A.
回転寿司屋のアルバイトをする中で、お金を稼ぐ場だけではなく、仲間に何かを与えたいと考えました。「学年関係なくコミュニケーションを取る機会を設ける」、「作業スキルを競わせる」ことで、仲間やライバルなどチームワークの実感を与えました。帰属意識の向上により、年末年始はお寿司の予約注文を制限していた店舗の課題に、チーム一丸で取り組みました。結果、予約の全受注と売上全国2位を達成する固い絆が結ばれた組織になりました。組織を巻き込み色々な道筋を立て、目標へ向かう力の成長を感じた経験となりました。 続きを読む
Q. あなたが当社を志望する理由について記入してください。 ※WEB説明会の閲覧は必須です。閲覧後にご記入してください。275
A.
人々の健康に貢献したい、これが私の信念です。病院実習で多くの患者さんに出会い、多くの健康で豊かな幸せに貢献したいと思った為です。病気の治療を行うには、まず病気の発見が不可欠と考え、臨床検査事業を持つ貴社に興味を抱きました。臨床検査は、患者さんだけでなく、健常者の予防医学まで幅広い貢献が出来ます。加えて貴社は、病気の発見後の治療にも高い技術があり、医療の全行程を通じたサービスを提供出来ることに魅力を感じました。私は、迅速で精度の高い検査手法や発見が困難な病気の早期診断を可能にするなど、より良い臨床検査を支える為に、貴社を志望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 19卒 | 徳島大学大学院 | 男性
Q. 趣味
A.
趣味は音楽鑑賞です。休日は友人と一緒にライブ行き、音楽を楽しんでいます。ライブは周りの方と仲良くなったり一緒に盛り上がったりできるところが楽しいです 続きを読む
Q. 特技
A.
特技は、高校から始めています弓道です。弓道2段を取得しています。弓道は精神的にも鍛えられるスポーツであり、部活を引退した今でも続けています 続きを読む
Q. 部活動
A.
大学では医歯薬弓道部に所属し、●●を務めていました。大学時代、大会で個人戦優勝するなど、団体レギュラーとしても活躍しました 続きを読む
Q. アルバイト経験
A.
大学1年生の夏から大学3年生の夏まで、塾講師のアルバイトをしていました。具体的には、中学生から高校生を受け持ち、主に数学や英語を担当しました。 続きを読む
Q. 学業以外のもとで、学生生活のなかで経験したこと
A.
私は、部活動においてこれまでなかった部内戦を企画し開催しました。私が所属しています弓道部は、伝統的に練習も規則も大変厳しかったこともあり入部してもすぐに辞める人が多々いました。また、大会がしばらくない期間はチームのモチベーションが下がり無断欠席する人が多い状況でした。そこで私はこの状況を打開するため、部内戦を企画し開催しました。まず企画するにあたり主将や先輩に提案し相談しました。部内戦の準備は同期の仲間と話し合い、担当を分けて準備していきました。私は主に連絡係を担当し、またみんなが楽しめる要素を取り入れたかったので優勝賞品の準備や部内戦後の飲み会を準備しました。その結果、部の雰囲気も良くなり毎日楽しく部活動に励むことができました。この経験から、周りの人と協力し行動することでより良い方向へ導けることを学びました。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は将来人々の健康や病気の予防に貢献できる仕事に携わりたいと考えています。貴社は、ライフサイエンス分野の中で検査事業・創薬支援事業・医薬事業の3つの事業を主軸に、国内外に幅広く展開されており着実に成長し続けております。私は、患者様だけでなく健常者の健康にも貢献できる貴社の取り組みに魅力を感じ、自分もお客様に感動を与えるような高い品質の医薬品を提供したいと考えました。私は、これまで薬学部で幅広い専門知識を学ぶことができ、研究活動ではペプチド化学に関する知識や実験技術を身に付けることが出来ました。私はこれまでの経験を活かしていく一方で、貴社で長年積み重なったノウハウを習得し、自分の成長の糧にしたいと考えています。そして、常に変化するグローバル化社会の中で革新的なアイデアを生み出し、患者様のニーズに応えた医薬品を提供したいと考え、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 他社応募状況
A.
協和発酵バイオ株式会社 研究職、阪本薬品工業株式会社 研究職、生化学工業株式会社 研究職、大鵬薬品工業株式会社 研究職 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年12月19日
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 学業以外の経験について
A.
大学2年生の学校祭で模擬店を企画、運営した経験を挙げさせて頂きます。当時は数百店舗出店される模擬店がほぼ全て飲食店だった為、遊戯を供する店を出店すれば差別化できると分析し、サバイバルゲームサークルで使っている遊戯銃を用いた射的屋を設置しました。安全面で運営との折衝が難航しましたが、粘り強く交渉を致しました。結果的には「楽しかった」「新鮮だった」と好評を博し、初出店ながら4日間の日程を黒字経営で終了させる事ができました。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
研究、診断、治療法の選定には検査薬が不可欠ですので、優秀な試薬を提供することでそれらを後押ししていく事業形態に将来性を感じ、志望させて頂きました。私は、遺伝子組み換えからタンパク質精製、モノクローナル抗体作製まで幅広く技術や知識を身に付けて参りました。更に、修士課程で研究テーマが自己免疫疾患からアレルギーに変更となりましたが、素早く適応して成果を挙げてきました。貴社でもその技術を素早く吸収し、優秀な検査薬を生み出していく事に貢献していきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 埼玉大学大学院 | 女性
Q. 志望理由
A.
私は「人の健康を支える仕事」がしたいと考えています。 私は、人の健康を保つために重要な要素は「予防」と「健康寿命」であると考えています。その中で、健康寿命を伸ばすためには、疾患を軽いうちに対処することが大切であると考えます。軽いうちに対処できれば、患者様の負担を減らすことにも繋がりますし、患者様自身の健康への意識を高めることにもなり、予防にも繋がると思うからです。ですから、私は早期発見に繋がる診断薬の研究開発に携わることで、人の健康を守る一端を担いたいと考えています。貴社は国内初のヒト遺伝子多型診断薬の開発を行うなど時代の先を行く事業展開を行い、積極的な世界展開を行っており、貴社でならばより多くの人々の健康に携われると確信しています。ですから、貴社の検査事業の研究開発職において、大学で学んできた知識を少しでも活かし、人々の健康を支える臨床検査薬の開発に携わりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月11日
男性 18卒 | 横浜市立大学大学院 | 男性
Q. 学業以外のことで、学生生活の中で経験したこと(ぜひ伝えたいこと)について教えてください。
A.
私が学生時代に力を入れてきたこととして、去年まで行っていた塾講師のアルバイトがあります。働き始めた時は自分の伝えたいことが思う様に生徒に伝わらず、思ったような授業ができずに苦労しました。しかしながら、自分なりに伝え方を工夫し、生徒に興味のあることに関連付けたり口調を変えたりすることで生徒に伝わる指導へと日々ブラッシュアップすることができました。また、大学の付属中学校で教育学を専門にしている先生方の授業を参観させていただき多方面から様々な価値観に触れることができました。その結果としてそのグループ塾全体で行った模擬授業大会で300人のアルバイト講師の中で最優秀講師賞を獲得することができました。賞をいただいたことで自分自身がより責任を持ち、自信にすることができました。 続きを読む
Q. あなたが当社を志望する理由について記入してください。
A.
私は社会人として働く上で就職先の企業と共に成長して参りたいと考えております。そうした中で私の企業選びの軸は未来を見据えた挑戦するという文化を持っていることです。貴社は世界シェアトップの製品を持っており、診断薬分野においてこれからさらに挑戦できる環境が整っていると感じました。私は医療分野の知識、技術において貴社に貢献することができ、さらに挑戦する社風の中で自らが成長できると思い、今回貴社を志望するに至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 徳島大学大学院 | 男性
Q. 学業以外のことで、学生生活の中で経験したこと(ぜひ伝えたいこと)について教えてください。(300~350字)
A.
私が学生生活の中で経験したのは、水泳部のキャプテンとして部の創立から50年以上続いた「一気飲み伝統」を禁止する規則を作ったことです。現在であれば当然のことのように思われがちですが、悪しき伝統を変革するのは、大変な困難があります。事故が起きてからでは遅いと考えている私は、まずは「OB会」に出向き、これまで伝統を築いてこられた先輩方に今の時代の流れを説明しながら新たな規則の改革の提案をし、承諾を得ました。また、現役部員たちにも新たな規則を周知徹底しました。その結果、水泳部員が辞めるというようなことは全くなくなり、飲み会の時を含め部活の雰囲気も以前よりも良くなりました。この経験から私は、伝統ある規則の改革は勇気と自信を持ち、先輩方と向き合うことで結果を出すことができると学びました。 続きを読む
Q. あなたが当社を志望する理由について記入してください。 ※WEB説明会の閲覧は必須です。閲覧後にご記入してください。(400字)
A.
私の目標として「世界中の人々の健康に貢献する」というものを掲げています。その中で貴社は検査事業、創薬支援事業、医薬事業という医療分野で3つの事業を展開し、幅広い分野で活躍している点に魅力を感じました。また、積水化学グループのスローガンの「世界にまた新しい世界を」というように貴社の海外売上比率は過半数を超え、グローバルに成長しているということで大変興味を持ちました。私は大学では薬学部に入学し薬学に関しての勉学に励み、一生懸命に研究活動を行ってきました。そしてこれからは大学時代に得られたノウハウを活かし、また充実した研修制度を有している貴社で自分をさらに成長させて新薬を創出していきたいと思っています。私はこのようなグローバルでの成長が著しく社員育成制度が充実している貴社で私の目標である「世界中の人々の健康に貢献する」というものを達成したいと思い、貴社を志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 埼玉大学大学院 | 男性
Q. あなたの現在の研究テーマについて、簡潔に教えてください。 また、その中で特に頑張ったことについて教えてください。
A.
「合成高分子であるナイロンを分解する人工酵素の創生」というテーマを教授に提案し研究を行っております。近年、地球温暖化などの影響により省エネルギーが求められており、化学反応でも高温・高圧や貴金属を必要とする反応が多くあります。一方酵素は常温、常圧付近の穏やかな条件で体内の様々な反応を効率良く行います。そこで様々な化学反応を常温・常圧で触媒する酵素を人工的に開発できれば膨大なエネルギーを削減できるのではないかと考えております。この研究は所属するバイオの研究室にある知識や機器のみでは行えないため、有機、無機化学など違う分野の3つの研究室に自らお願いに伺い実験をさせていただいています。他の研究室には使用したことの無い機器や試薬がありますが研究室の方々とコミュニケーションを取ることで距離が縮まり、アドバイスをいただく等多くの協力のもと学びながら研究を行っております。 続きを読む
Q. 学業以外のことで、学生生活の中で経験したこと(ぜひ伝えたいこと)について教えてください。
A.
スーパーのレジ打ちのアルバイトです。人見知りをなおしたいと思い接客業を選びました。私は最初の研修で分からない事があっても、まだ仕事を任せられないと思われると考え「もう1度教えてください」と言えませんでした。それにより一人でレジ打ちをするようになりすぐお客様と会社に多大な迷惑をかけるトラブルを起こしてしまいました。その経験から分からない事を分かるまで追究することを徹底しました。その結果夜時間帯に店のレジを一人で任せていただける程信頼を得ることができました。他の活動でも自ら積極的に学ぶ姿勢が評価され、インターンシップでは参加者の中で私だけ社員の方と同じ仕事を一人で任せていただけたり、他の研究室で実験をする際に機器等を自由に使わせていただけています。 続きを読む
Q. あなたが当社を志望する理由について記入してください。 ※WEB説明会の閲覧は必須です。閲覧後にご記入してください。
A.
最先端の予防医学により病気になる方を減らす仕事がしたいと思い志望いたしました。私は料理が趣味なのですが今から病気の予防をすることが大切だと考え、栄養学を勉強して吸収効率の良い栄養素の組み合わせや調理方法を考え献立を立てたり、1日に食べた食材から摂取した栄養価を計算して足りていない栄養素を次の日に摂取することでバランスの取れた食事をしております。その中で1日に必要な栄養素をすべて取るのは難しく、朝昼晩トータルで献立を考えなければいけないということを知りました。ですが実際にそのようなことをしている方は少ないと思います。今後コンビニでの食事や女性の社会進出が増えればますます栄養の偏りが生じ病気になる方が増えるのではないかと思います。さらに高齢化ということも考えると予防医学の重要性や需要は増加していくだろうと考え、技術力が高く様々な研究開発を行っておられる貴社を志望いたしました。また、貴社は語学等の研修に積極的で海外で挑戦する機会もあり、早くから様々な仕事を任せていただけるということで研究者として早く成長することができると考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年11月17日
男性 16卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 学業面で頑張ったことについて教えてください。
A.
私は、周りを巻き込みながら、成長できる人間です。私は大学3年次に薬学を学ぶ上で最も重要だと考えた有機化学の知識を深めるために学科の学生に向けて講義を行おうと考えました。また、大学3年次では必修科目を1科目でも単位を落とすと留年し、毎年留年者が出ていました。そこで私は自身の評価をオールA、講義参加者の全単位取得を目標とし、講義資料を作り上げました。空き教室を使った講義では学科の3割の生徒が集まりました。その結果、講義参加者の全単位取得、S評価6割A評価4割の成績を収めることができました。私はこの経験を通して、周りを巻き込み新しいことへ挑戦することの大事さを学びました。 続きを読む
Q. 学業以外で学生生活の中で経験したことについて教えてください。
A.
私は英語研究会に所属し、ディスカッションや英語劇、ガイドなどの活動を行ってきました。副部長として他大学生300人を集めてのディスカッション大会の開催、英語劇公演の際に部内の調整役として携わりました。ガイドとは浅草や明治神宮などの観光名所で、外国人旅行客とフリートークを交えながら案内する活動であり、様々な国籍や背景を持った人と会話する度胸を身につけることができました。 続きを読む
Q. あなたがこれまでに失敗・挫折した経験で最も印象になっていることと、その時にどのように対処したかを教えてください。
A.
私の挫折体験は中学生の時に学校に行かなくなった事です。私は、少年野球でキャプテンをしていましたが、中学校に入学すると2つの小学校が合わさり野球部での人間関係を上手く保てずに部活を辞め、学校にも行かなくなりました。学校に行っていない間に両親や友人、先生、家庭教師など様々な人に支えられて、高校に行くことができました。高校では、学校に行かない間に身に付けた卓球やバスケットボールなどのスポーツの技術やたくさん読んだ本の知識やマンガ、ゲーム、マージャンなどの遊びの感覚を使って、リーダシップを発揮しました。勉学面では入学当初から絶対に誰にも負けないという意志を持ち、高校三年間学年一位の座を守り抜きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
ゼミで学んだ医療知識を活かしたいと考え、文系でも医療に携わることの出来るMRに興味を持ちました。企業研究を進めるにあたり、MRは医療の専門知識やお客様に対する人間力が必要とされ、他の業種より自己成長が非常に出来ると知り、社会貢献と同等に営業の側面に興味が湧き、MRを志望しています。その中でもDMRとして、貴社で働きたい理由は事業内容にある。貴社は患者様を救うために早期発見・予防の分野で活動されており、この点は他の製薬企業には見られない点である。そのような事業を専門的に行っている為、膨大な知識を所有していることから、私は自己成長の機会が数多くあると考えている。  以上のことから、社会に貢献する為に自己成長の出来る貴社に入社したいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
42件中42件表示
本選考TOPに戻る

積水メディカルの 会社情報

基本データ
会社名 積水メディカル株式会社
フリガナ セキスイメディカル
設立日 2008年4月
資本金 12億7525万円
従業員数 1,480人
売上高 545億5077万3000円
決算月 3月
代表者 高橋栄一
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1番3号
電話番号 03-3272-0671
URL https://www.sekisuimedical.jp/
NOKIZAL ID: 1133513

積水メディカルの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。