就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シスメックス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シスメックス株式会社 報酬UP

シスメックスのインターンES(エントリーシート)一覧(全18件)

シスメックス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シスメックスの インターンの通過エントリーシート

18件中18件表示
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください。
A.
Q. 将来目指す人物像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
Q. インターンシップを通じて、どのようなことを得たいと考えていますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月1日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください。
A.
Q. 将来目指す人物像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
Q. インターンシップを通して、どのようなことを得たいと考えていますか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月22日
男性 24卒 | 香川大学大学院 | 男性
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください
A.
Q. 将来目指す人物像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
Q. インターンシップを通じて、どのようなことを得たいと考えていますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月28日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください。
A.
Q. 将来目指す人物像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
Q. インターンシップを通じて、どのようなことを得たいと考えていますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月10日
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. 本インターンシップに参加する動機、インターンシップで期待すること
A.
私は、人々の健康を支える職に就きたいと考えています。中でも貴社に魅力を感じた点は2つあります。(1)日本製にこだわり、徹底した品質管理やサービスを世界で提供し医療の普及や発達に貢献している点。 (2)検体検査事業で培った技術を基にRAS遺伝子変異検出キットの開発など、個別化医療の実現を追求している点です。インターンシップでは、医療の提供と医療経済の効率化の相反する目的をどのように両立しているのかを学びたいです。 続きを読む
Q. 研究テーマの概要
A.
私は、○○の合成を行っています。○○ポリマーは、抗菌活性、細胞膜透過性、触媒作用など多様な機能が期待されています。しかし、ポリマー合成の報告例は数少なく、これまでに触媒として用いられた例はありません。そこで本研究では、ポリマーの合成方法の確立と触媒作用について検討を行っています。結果として、ポリマーの合成方法を確立と○○の精査により触媒作用の向上を達成しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月14日
男性 22卒 | 東京都市大学大学院 | 男性
Q. ・インターンシップ参加の理由 インターンシップに期待すること 200字
A.
私は貴社の一人一人に沿った医療と安心を追及し,ヘルスケアの進化をデザインするという貴社の経営方針を知り,様々なものが多様化していく今の世の中で必要となる考え方であり多くの人の健康の為に仕事をしたいと考える自分の考えと一致しました。インターンシップを通し,先輩社員の皆様は何を軸に仕事をしているのか,消費者が求めるものの調査方法について聴き,自分が仕事を行う際の考え方の幅を増やしたいと考えます。 続きを読む
Q. 学生時代に一番力をいれたこと。これを通してなにを学んだのか 200字
A.
私は研究に力を入れました。私は新規研究として,高齢者の運動を支援する機器の開発をしています。教授のアドバイスに基づき,解析に必要な数字全てに理由を付けました。筋電図計測で得た結果を修正し,再解析した結果から様々なことが分かりました。具体的には,ノイズの主成分となる周波数を算出・除去を行い,運動時のデータのみを算出することが出来ました。このことから数字の持つ意味や意味の持たせ方の重要性を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月11日
男性 22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマと概要(200)
A.
○○を用いた○○というテーマに取り組んでいます.現状の問題として,○○による○○が年々増加している点,○○が○○に依存している点があります.本研究は○○と○○を目的に,○○データと○○データの2つを入力とする○○が○○の向上に与える可能性の調査を行っています. 続きを読む
Q. インターンシップに応募した動機と,期待すること(200)
A.
大きく次の2つです.ニーズの高まる医療機器メーカーの業務内容について深く知りたいと思っていたこと.また個別化医療を目指している点から患者様を第一に考えていることに感銘を受けたことです.インターンシップに参加することで,自分に足りていないスキルを確認したいと考えています.そして,社員の方々が貴社の企業理念をどのように捉え業務に生かしているのかをお聞きし,社会人として働いていくイメージを固めたいです. 続きを読む
Q. 学生時代最も力を入れたこと,経験を通して学んだこと(200)
A.
個別指導塾で面談を担当するうえで,各生徒にヒアリングを実施し心の内まで理解することに努めてきました.あいさつから始め,勉強以外の話もしながら授業内で1回は笑いを取れるような会話を意識しました.その結果,生徒との信頼関係が築け,両親にも話せていない考えまで聞くことができました. この経験から,コミュニケーションを意識して積極的にとることが人との信頼関係に直接結びつくことを学びました. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月21日

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. シスメックスのインターンシップに応募した動機と、インターンシップに期待する事を教えてください。
A.
貴社の事業の意味・意義について、理解を深めたく,貴社のインターンシップを希望します.長期の入院・リハビリの経験から,私は人々の健康に貢献したいと考えています.貴社は検体検査分野で高いシェア・技術をもっており,そのコア技術により,個別化医療や予防医療に力を入れ,人々の健康に貢献しています. 貴社の事業戦略の検討・アウトプットを体験することで,貴社で必要な視点や考え方を感じ取りたいと考えています. 続きを読む
Q. あなたが学生時代最も力を入れたことと、その経験を通して学んだ事を教えてください
A.
バスケットボール部で1部リーグ昇格を目指したことです.厳しい練習により,部員が1つに団結していないという問題がありました.私は落ち込んでいる部員との相談,温度差のある部員どうしの橋渡しを行いました.その結果,部員全員が1つに団結し,1部リーグへの昇格を果たすことができました.この経験から,チームが強くなるには個の強さだけではなく団結する必要があり,それを促す存在も必要だということを学びました. 続きを読む
Q. 専攻分野における研究テーマと概要について教えてください。
A.
私は「力学刺激が細胞核に与える影響に関する研究」をしています.近年,細胞への力学刺激により遺伝子発現に差異が現れることが報告されました.この研究は,細胞核に外部から任意の力学刺激を与えることで,細胞の分化先を制御することを最終目標としています.私はマイクロ流路を用いて細胞に力学刺激を与え,刺激の前後で核内のDNA分布にどのような変化が現れるのかを観察しています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 専攻分野における研究テーマと概要について教えてください。※未定の場合は、専攻分野の中でも得意とされている領域や専門について教えてください。 (必須) 200文字以内
A.
ゲノム編集技術を用いて、骨粗鬆症などの治療薬の有効成分である活性型ビタミンD3を多く含有するトマトの作出を目的とした研究を行っています。活性型ビタミンD3は現在主流の化学合成による製造では効率が低く、今後の供給不足が懸念されます。そこで、本研究では植物の中で比較的多くのビタミンD3を含有するトマトの遺伝子を改変することで、新たな活性型ビタミンD3の供給源とすることを目指しています。 続きを読む
Q. シスメックスのインターンシップに応募した動機と、インターンシップに期待する事を教えてください。 (必須) 200文字以内
A.
授業で貴社の研究施設に伺った際、貴社の事業展開力やそれを支える研究開発力に感銘を受け、応募しました。私は世界の人々の健康に携わる仕事をしたいと考えています。世界トップシェアの技術を有し、人々の健康を支え続けている貴社に魅力を感じています。世界市場を視野に、高い技術力で商品を生み出す貴社で、真のグローバルとは何か、そこで求められる人材の要素や経営方針について学ぶことができると期待しています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代最も力を入れたことと、その経験を通して学んだ事を教えてください。 (必須) 200文字以内
A.
私は学園祭実行委員の準備責任者として、従来の準備作業を革新し大幅な作業の効率化に成功しました。準備作業の課題を分析し、時間短縮できる方法を1年かけて地道にシミュレーションし、メンバーの信頼を得て実行に移しました。その結果、例年生徒1000人で6時間かかった作業を3時間で終わらせ、先生や生徒から大変喜ばれ達成感を感じました。従来の無難な方法に固執せず、失敗を恐れず挑戦する意義を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 専攻分野における研究テーマと概要(200)
A.
マウスピースをはめて行う新しい矯正手法に関する研究を行っている.現在一般的に用いられているワイヤーによる矯正では取り外せず不衛生である.一方,マウスピースは着脱可能であるが,未だ力学的研究が進んでおらず,歯科医の感覚によって矯正が行われている為,意図せぬ歯列移動が生じる事があり,普及に至っていない.そこで定量的矯正手法の確立を最終目標に,まず独自の実験装置を開発して矯正のメカニズムを解明した. 続きを読む
Q. 専攻分野
A.
Q. シスメックスのインターンに応募した動機と,インターンシップに期待する事(200)
A.
医療を機械工学の観点から支えたいという思いから応募した.現在医療関係や福祉ロボットを製造している会社を幅広く検討しているが,その中でも特に独自の検査機器等で業界を牽引する貴社の高い技術力には心が惹かれた.本インターンシップでは私のスキルが現場ではどの様な形で活かされるのか,今の私に足りないものは何かを把握し,また少しのミスが人命に関わる状況で働く緊張感を受け止め,今後の研究生活に役立てていきたい. 続きを読む
Q. 学生時代最も力を入れたことと,その経験を通じて学んだ事(200)
A.
実験装置の開発に注力した.私は新しい矯正手法に関する研究をしているが先行研究が少なく,定量的な知見を得るには自ら実験装置を開発する必要があった.装置の概要は早々と定まったが,それをCAD上で作成するのに苦労した.そこで私は段ボールで簡易的に実験装置を作成し,それを基にイメージを膨らませ作成した.この事から私は何かに行き詰った時は立ち止まらず,小さくても一歩ずつ踏み出す事の大切さを学んだ. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月2日
男性 22卒 | 静岡大学大学院 | 女性
Q. 専攻分野における研究テーマと概要について教えてください。(200)
A.
研究テーマ:高分子医薬品検査のための結晶スペクトル測定法の確立 高分子医薬品の開発に伴い、高精度な医薬品検査法の開発が急がれている。私が検討中の高精度な測定法は、医薬品結晶の凍結が必須であり、発生した氷による結晶の破損が問題となる。そこで、急速冷凍技術を用いることで、従来よりも良好な結晶状態を保ったまま凍結できた。現在はさらなる結晶状態の向上のため材料化学を勉強している。 続きを読む
Q. シスメックスのインターンに応募した動機と、インターンシップに期待することを教えてください。(200)
A.
医療機器を通して人々の健康や安心を守るという自身の夢を叶えられる会社だと感じたからである。私はアレルギーが多く苦労した経験があるが、血液検査を行うことでアレルゲンが明確になり安心した暮らしができるようになった。貴社の技術では採血すら行うことなく血液情報を調べられると知り非常に興味を持った。インターンシップでは私の持つ電気や物質に関する知識を血液検査にどのように還元できるかという学びを期待している。 続きを読む
Q. あなたが学生時代最も力を入れたことと、その経験を通して学んだことを教えてください。(200)
A.
よさこいサークルの楽曲制作班長として作曲家の方と楽曲の方向性に関する話し合いをしたことである。初めは意見がまとまらなかったが、私は物語性を、作曲家の方は音楽性を重視していることが原因だと気が付いた。そこで、音楽性は任せる代わりに歌を入れることで物語性を持たせたいという提案をしたところ意見がまとまった。この経験から、世代や専門の異なる人との話し合いでは相手の意図を想像して話すことが必要だと学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月17日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 専攻分野における研究テーマと概要について教えてください。※未定の場合は、専攻分野の中でも得意とされている領域や専門について教えてください。 200文字以内
A.
研究テーマ:○○○の解明 これまでに○○○であることが知られている。だがなぜ○○○なのかは不明である。先行研究で○○○が明らかになり私はそれらの解析のため○○○を駆使し研究しており、本研究が○○○への展開が期待できる。 続きを読む
Q. シスメックスのインターンシップに応募した動機と、インターンシップに期待する事を教えてください。 (必須) 200文字以内
A.
個別化医療進展のため経営企画職のアプローチの過程を学びたいからだ。母が乳癌に苦しんだ際何もできなかった事に悔しさを覚え、将来は多くの人の健康に貢献したいと考えた。貴社はリキッドバイオプシーの開発など患者の負担軽減に努めながら検体検査により診断・治療から予防・健康管理まで行っており目標と一致すると考えた。世界展開する経営戦略を仲間と考え抜き新たな価値を得て、多角的視点から物事を捉える能力を体得したい。 続きを読む
Q. あなたが学生時代最も力を入れたことと、その経験を通して学んだ事を教えてください。 (必須) 200文字以内
A.
4年6ヶ月間の塾講師だ。2年目での担当生徒6名の半数が受験に失敗し、原因が私の合格体験を押し付けたためと考えた。そこで各生徒の特性把握のため休憩時間の雑談で生徒と接する時間を増やし、保護者面談で得た情報を基に課題量や計画を提案した。すると受験に消極的だった生徒も自分で計画を立て主体的に学ぶようになり生徒8名全員志望校に合格した。この経験からニーズの丁寧な把握と課題抽出が、満足する解決に繋がると学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月26日
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. シスメックスのインターンシップに応募した動機と、インターンシップに期待する事を教えてください。(400文字以内)
A.
私は医療機器を通じ人々の健康に貢献する貴社の事業に強い興味があり本インターンシップに応募いたしました。私は、全世界で加速している高齢化社会では従来の薬による治療に加え、IT技術や診断薬、バイオマーカーなどを組み合わせた先制治療による健康寿命の延伸が最重要と考えています。そのため、医療機器からの医療アプローチが今後ますます重要となると考え、貴社でその最先端の技術を学びたいと思いました。また、貴社は積極的に海外進出しており、グローバルに医療貢献できる企業環境にも強く惹かれています。本インターンシップでは実際に進行中のプロジェクトに携われるということもあり、将来のキャリア形成に向けて今の自分のスキルが実際の事業の中でどのように役立てていけるのか、またどのように伸ばすことができるのかを現場体験から学び取り、今後の研究室生活の中で生かしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代最も力を入れたことと、その経験を通して学んだ事を教えてください。(300文字以内)
A.
私は硬式テニス部の副部長として部員数増大と実力強化の2点に取り組みました。その中でも、皆と協力しながら部員全員が個性を発揮するよう工夫して仕事を振り分けることに着目しました。例えば、絵が得意な部員には創造性に富んだポスターの制作、テニス経験の豊富な部員には初心者と経験者に別々の練習メニューを考案してもらうなど随所随所で工夫を凝らしました。その結果、部員数の増大と部全体の士気向上につながり、定期戦での勝数を大幅に上げることができました。この経験から、多様性を生かして、個々人の能力を最大限発揮できる環境を作り上げることで、個人の能力以上のことを成し遂げる結果に繋がると考えるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 専攻分野におけるテーマと概要について教えてください。200
A.
私は公認会計士の歴史を勉強しています。ゼミ生が資料を作り、それを基に輪読をします。その後、教授とゼミ生で議論を行います。具体的には、1920年代、イギリスの20近い公認会計士団体は、下の地位にある団体の要求により、会計士登録制度を作りました。これにより、20近い公認会計士団体は7つにまとまりました。複数のコトは一つへ収斂する事は普遍だと分かりました。このように、過去と現在の因果関係を考えています。 続きを読む
Q. インターンシップに応募した動機と、インターンシップに期待する事を教えてください。 ※400字以内
A.
私がインターンシップに応募する理由は、2つあります。1つは、「グローバルな人材に必要なこと」を知りたいからです。私は日系企業がベトナムに進出している現状を目にしたことから、グローバルで働くことに興味を持ちました。インターンシップはグローバルを題材としたプログラムなので、グローバルで活躍することに必要なことを考えたいです。2つは、「貴社の仕事内容」を知りたいからです。私は社員さんとの交流や会社説明を通じて、一日のスケジュールや仕事内容を具体的に知ることで、入社後の姿をイメージできるようになり、かつ求められるスキルや能力を知りたいです。 私がインターンシップに期待することは、「成長」です。ワークや社員さんからのフィードバックにより、今の自分に不足しているビジネスマンとしてのスキルや能力を知りたいです。これにより、将来貴社で活躍するため、どのような能力を伸ばすべきかを自覚し、克服したいです。 続きを読む
Q. あなたが学生時代最も力を入れたことと、その経験を通して学んだ事を教えてください。※300字以内
A.
人力車のアルバイトです。私はチームの売り上げを向上させるため、2つの方法を考えました。1)顧客の立場に立つ。顧客の視点から、ガイドする場所や内容を考えました。例えば若い人には縁結びやパワースポットなどの場所をガイドしました。2)外国人観光客をターゲットにする。以前の外国人からのアクションを待つ受け身の姿勢を、車夫から積極的に話しかけることにしました。外国人を見かけたら、「where are you from?」と話しかけ、会話のきっかけを作りました。これらの方法をチームで共有することにより、売り上げを1.3倍に増やすことができました。 この経験を通じて、主体的に周囲を巻き込み、チームに貢献することの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

19卒 インターンES

研究開発職
男性 19卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 専攻分野におけるテーマと研究の概要(200字)
A.
私の所属する研究室では、食餌性成分や腸内細菌などの腸内環境因子を介して腸管をはじめとする粘膜組織における免疫制御機構を解明し、アレルギー炎症性疾患や代謝異常疾患に対する創薬や機能性食品の開発に取り組んでいます。また、私は糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病に対して既に症状の改善が報告されている食餌性成分を用いた解析を行い、症状の抑制に関与する代謝産物の同定や代謝経路の解明を行っています。 続きを読む
Q. シスメックスのインターンシップに応募した動機と、インターンシップに期待する事を教えてください。(400字)
A.
貴社は検体検査に必要な医療機器や検査試薬の研究開発をはじめとして多岐にわたる事業をグローバルに展開する総合メーカーであり、多様な分野の専門家の方々が分野の垣根を超えて協働し、一つの製品を作り出す所に魅力を感じました。また、インターンでは最前線で研究開発を行うチームの一員として現在進行中のプロジェクトに取り組む中で、自らの専門性を研究開発の現場でどのように活かせるのかを試す事が可能であり、さらには現場で働く人が普段どんな事を考えながら研究開発を行っているのかを知れる良い機会であると感じ、応募致しました。インターンを通して、自らの専門性を磨くだけではなく、専門外の分野に関する専門的な知識を学ぶことで研究に対する視野が拡がると期待しています。また、研究開発の現場で働く社員の方や他の参加者と意見交換をする中で、研究に対する考え方や取り組み方について改めて学び、今後の研究活動に活かしていきたいです。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に最も力を入れたことと、その経験を通して学んだことを教えてください。(300字)
A.
ソフトボール部での活動です。中学・高校とは異なり、大学では指導者が居なかったため、チーム運営を全て自分達で行いました。また、多くの選手が経験者であり、チームの方向性に対する考え方の相違による衝突がありました。主将である私は、衝突が原因で高い向上心を持った選手の努力を無駄にしたくはないと思い、チームの方向性を揃えるためにチーム目標として「公式戦での勝利」を掲げました。そして、目標達成のためには今のチームに何が必要で何をするべきかを何度も議論する中で、方向性を一致できました。部活動を通して一つの組織の中で、皆で足並みを揃えて行動する事の難しさを痛感し、またその重要性について学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月18日
男性 18卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 専攻分野におけるテーマと概要について教えてください(※決まっていない場合は「未定」とご記入ください)
A.
脳血流、心拍、瞬目など、複数の生理指標計測を応用した認知状態推定についての研究を行っている。車や飛行機などの自動運転においてヒトの認知状態を推定し、人の信頼性が低下した場合に自動化システムへと適切な権限移譲を行う技術が求められている。機械側が人の状態を知るための定量的指標として、脳血流が上昇すれば集中している、心拍が上昇すれば緊張しているなど、生理現象から人の認知状態を推定することができる。私は、脳血流計測装置NIRS、心拍計等の装置を同時に用いて生理指標を計測、機械学習させ、ヒトの認知状態の推定を行う研究に取り組んでいる。 続きを読む
Q. シスメックスのインターンシップに応募した動機と、インターンシップに期待する事を教えてください。
A.
私はこのインターンを通じ、貴社と貴社の人を知り、グローバルに働くとは何か考えたい。会社説明会でお話を聞き、世界シェアNo.1の製品を持ち安定的な収益をあげながら、それに甘んじず遺伝子検査による個別医療など新事業を開発していく挑戦の精神に惹かれた。そこで、貴社の事、そして貴社で働く際の職種、自分の能力をどう生かせるのか知るために、インターンシップに応募した。貴社で働く本質を実感できるような難易度の高いワークに期待したい。グローバルに働くとは、自身が自身の製品やサービスを世界全体に通用するレベルで送り出すことだと考えているが、192カ国とほぼ世界全域で展開する貴社に根付くグローバル精神の一端に触れ、グローバルに求められる人材になるために大切なことを掴みたい。また、就職に際してどのような集団の中で働いていくかは非常に大切で、インターン生、貴社社員との交流や議論を通じて貴社の人について知りたい。 続きを読む
Q. あなたが学生時代最も力を入れたことと、その経験を通して学んだ事を教えてください。 
A.
私は学部3年次に大学祭テーマソングの作曲を行った。各楽器のメンバーを集め、コンセプトの設定から曲の提出までをチームで行った。私は主に作曲を担当したが、特撮ソングという馴染みの薄いジャンルに四苦八苦し、締切が迫り、諦めかけていた。しかし、メンバーの激励とチームへの責任感でギリギリまで粘り、試行錯誤を繰り返し何とか形にする事ができた。最終的に全7曲のコンペ形式のWeb投票にて最多票となりテーマソングに採用された。この経験を通じ、チームで活動することで、責任感が生まれ本来以上の力が出せること、素晴らしいアイディアが生まれること、困難を超えた先に、充実感と周囲から認められる成果が得られることを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月11日
18件中18件表示
本選考TOPに戻る

シスメックスの 会社情報

基本データ
会社名 シスメックス株式会社
フリガナ シスメックス
設立日 1968年2月
資本金 128億7700万円
従業員数 9,939人
売上高 4105億200万円
決算月 3月
代表者 浅野薫
本社所在地 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号
平均年齢 42.3歳
平均給与 843万円
電話番号 078-265-0500
URL https://www.sysmex.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131893

シスメックスの 本選考ESを見る

シスメックスの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。