株式会社きくや美粧堂の口コミ・評判
退職理由
投稿日:2021年4月7日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 10年前
- 営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】
上司のお気に入りしか昇進しない。
中堅社員も多く、若手と中堅でギスギスしていて、支店にも夜がコミュニケーションも...
株式会社きくや美粧堂
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株式会社きくや美粧堂の口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】
上司のお気に入りしか昇進しない。
中堅社員も多く、若手と中堅でギスギスしていて、支店にも夜がコミュニケーションも...
株式会社きくや美粧堂の口コミ・評判
【良い点】
営業に出てしまえば、ある程度は自分の裁量で仕事を行える。美容が好きだったので、女性目線での美容商材などの提案ができる。
【気になること・改善し...
株式会社きくや美粧堂の口コミ・評判
【良い点】
まだまだ男性の方が多いので男社会で対等にやっていくくらいの気兼ねがあるのならば、やりやすいと思う。良くも悪くも体育会系。美容室への営業なので土...
株式会社きくや美粧堂の口コミ・評判
【良い点】
お客様とのコミュニケーション次第で自分の提案が受け入れられる事、達成した時には何物にも変え難い喜びが溢れ、自信にも繋がります。
【気になること...
株式会社きくや美粧堂の口コミ・評判
【良い点】
人間関係はそんなに困らないと思います。若い人が多いこともあり感覚が似ている世代が周りにいるので社交性のある人であればそんなに問題はないのかなと...
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかだった
私の場合は、ほとんど面接官の方がお話しされていて会話のようでした。特に改まって質問されるようなことはなく、会話の流れで自分のことを話す程度でした。とても和やかなのですごくありのままの自分で臨めました。
雑談に近い
雑談に近かった
雑談に近かった
面接というより面談に近かった
コミュニケーションをとる中で人を見られているのかなと感じました。
とても話しやすい空気を作ってくださり、何より面接してくださる人がとても話しを聞いてくれたので自分の思いを大いにぶつけることができた。
ESの内容に沿って面接官の方が気になった点を深掘りしていく感じでした。 終始和やかな雰囲気なので緊張せず話すことができました。
和やかだった
会社名 | 株式会社きくや美粧堂 |
---|---|
フリガナ | キクヤビショウドウ |
設立日 | 1956年1月 |
資本金 | 4300万円 |
従業員数 | 400人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増保利行 |
本社所在地 | 〒145-0064 東京都大田区上池台5丁目5番5号 |
電話番号 | 03-3748-0200 |
URL | https://www.kikuya-bisyodo.co.jp/ |