就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
PHC株式会社のロゴ写真

PHC株式会社 報酬UP

PHCのインターンES(エントリーシート)一覧(全5件)

PHC株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

PHCの インターンの通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. PHC株式会社に興味を持った理由を以下のキーワードを使用し、ご回答ください (400~600字程度) 【医療】【成長産業】【先端技術】【グローバル】※複数選択も可 
A.
Q. これまでの人生で一番大きな決断を教えてください。また、決断に至るまでの背景や経緯も教えてください (400~600字程度)
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月17日
男性 18卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 当社に関心をお持ちの理由・関心がある職種について(495字以内)
A.
貴社には、バイオメディカ・メディコム・診断薬という3つの大きな事業がありますが、そのどれもが国内トップシェアを誇り、チャレンジングな仕事が出来る環境が整っているのではないかと考えました。また、そのような環境に身を置くことで、自身も成長できると考えました。 このように貴社は、医療機器分野において高い技術力とシェアがあり、世界中の人々に向けて医療機器や医療サービスの展開が行われています。このような理由から貴社において「一人ひとりにあったヘルスケア」を実現できると思い志望いたしました。 また、私は貴社において、先端医療機器の設計に携わりたいと考えています。現在、医療の進歩に伴い世界的に高齢化が進行し、長寿命化だけでなく、健康寿命を延ばすこともQOL向上のために重要だと考えています。また、さらなる医療需要の拡大により、先端医療機器の導入が期待されています。このような現状で、医療機器の担う役割は非常に大きく、技術者として社会に貢献したいという思いから医療機器の設計に携わりたいと考えました。 続きを読む
Q. 当社でチャレンジしたいこと(495字以内)
A.
現在、治療や診断における患者の負担軽減や、病気の早期発見、治療に向けた取り組みが医療分野において重要視されています。そこで、時間や場所の制約を受けず、患者自身が自己診断および健康管理を可能とするようなマイクロヘルスケアシステムの構築が必要だと考えています。 そこで、私はその場で診断を行えるような医療機器の設計に携わりたいと考えています。例えば、診断やモニタリング、治療を同時に行えるようなウェアラブルな医療デバイスの設計開発にチャレンジしてみたいと考えています。このデバイスが実現できれば、患者の状態に関わらず、いつでもどこでも病気の診断ができ、モニタリング情報をスマートフォンなどに送信することで、患者自身で病気の情報を確認できます。 さらに、モニタリング状況から治療の必要性があれば治療を行うというシステムが実現できれば、自己診断のみならず、治療もその場で行うことができ、患者の生活の質の向上に直結すると考えています。このような形で、医療機器設計に携わり、人々のQOL向上を目指し社会に貢献していきたいです。 続きを読む
Q. あなたは自分をどのように変えていきたいですか?(良いところ・改善したいところを踏まえてお書きください)(495字以内)
A.
私の強みは目標を見据え努力できる計画性です。 私は、学部生のころから大学院進学を考えていました。4年生になると研究室に配属されるのですが、大学院受験のために研究に専念できる時間が減ってしまうと考えたため、推薦入学を1つの目標とし勉学に励みました。授業で課題が出されたときにはカレンダーに記入し、その日からおおよその計画を立て課題に取り組みました。しかし、週4日のバイトや更なる課題により、予定通りに事が進まず、テストなどでも低評価を受けることがありました。 このような急な状況変化への対応は改善すべき点だと考えていました。そこで、課題提出やテストのある週のバイトを別の日に移してもらったり、休みを取らせてもらったりし、余裕をもったスケジュールを組むことですべての課題に満遍なく取り組めるようにしました。その結果、推薦入学による大学院進学という目標を達成することができました。また、大学卒業時には、所属専攻(約40名)において学業成績の良かった数名が頂ける学修優秀賞を受賞することもできました。 このような経験から、今後は、余裕を持った計画を立てた上で臨機応変な対応を心がけたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
Q. 当社に関心をお持ちの理由・関心がある職種について
A.
私は医療機器メーカーへの就職を希望しています.理由は,自分がこの世を去った後も残る医療技術という形で人の命を救うことが出来る医療機器メーカーでの仕事に魅力を感じているからです. 医療機器メーカーの中で貴社に関心を持った理由は,貴社がグローバルトップクラスのシェアを有する事業を持っているからです.また,血糖値測定システムを始めとする高い技術を持っているからです.グローバルなトップシェア事業,高い技術を持っている貴社でなら,優れた新製品で世界中の人々の命を支えるというとてもやりがいのある仕事が出来ると考え,貴社に関心を持ちました.また,貴社の製品が,研究所から診療所,病院,保険薬局まで,医療に関する幅広い施設で活躍しているというのも理由の一つです.様々な場所で多くの人々の役に立っている製品を持つ貴社でなら,より多くの人の健康を支えることが出来ると考え,貴社に魅力を感じました. 貴社の職種のうち,技術開発に直接携わることの出来る技術系の職種に関心を持っています. 続きを読む
Q. 当社でチャレンジしたいこと
A.
技術職として,今までに解決されていない問題に挑戦し続けてゆき,自分がこの世を去った後も尊い人間の命を支え続けることの出来る革新的な製品を生み出したいです.そのためには,分野の違う人々とも意見を交換し,様々な角度から問題にアプローチしていくことが必要だと考えています.私は大学院で摩擦に関する研究を行っています.摩擦に影響を与える要因は,化学的要因から物理的要因まで多岐に渡ります.そのため,実験結果の説明をする際に,自分の専門でない学問からもアプローチするために,一から勉強したり分野の違う人の話を聞いたりして研究を進めてきました.この経験を通して身につけた,様々な情報を収集して融合させて問題を解決する力は,新しい価値を創出するために活かすことの出来る強みであると考えています.貴社においても,この強みを活かして医療現場のニーズを汲み取った革新的な製品を生み出し,患者さん,医療従事者に優しい医療に貢献していきたいと考えています. 続きを読む
Q. あなたは自分をどのように変えていきたいですか?(良いところ・改善したいところを踏まえてお書きください)
A.
私の長所は,何事からも逃げずに真面目に粘り強く最後までやり遂げるところです.また,物事をやり遂げるため,日々成長しようとします.そのために自分を客観視することを怠らず,自分の目標とする姿を定め,欠点を見つけたときは目を逸らさずに直そうとします. 大学時代,私はオーケストラに所属しました.演奏を成功させて皆を笑顔にしたいという思いから,団の一番上に立って演奏をまとめる役職を務めました.しかし,私はそのために必要な自分の楽器の技術,音楽の知識に自信がありませんでした.そこで私は背伸びをしたレベルのレッスンに通い始め,地道に自主練習を重ねました.また,音楽の知識についても,自分より見聞の広い人に教えを乞い,勉強に励みました.その結果,自信を持って指導できるようになり,演奏を成功させることも出来ました. 逆に私の短所は,真面目に取り組むあまり頑固になってしまうことがあることです.自分ひとりだけで物事を進めても上手くいかないので,困ったときは周りの人に意見を求めることを忘れぬようにしています. これからも,理想の自分を追い求めてゆき,周りに貢献できる人間を目指していきたいと考えています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 インターンES

インターン
男性 18卒 | 東海大学 | 男性
Q. 当社に関心をお持ちの理由・関心がある職種について
A.
私はヘルスケア関連商材の営業・グローバルマーケティング・商品企画の分野について興味を持ちました。パナソニックと聞いて体温計や冷蔵庫などを思い浮かべましたが、貴社のホームページを拝見させて頂いたところ日本だけならず海外に様々な再生医療、バイオメディカルの商品を納入しているということが分かりました。私は特に貴社のDIABETES CARE部門に興味があります。今の時代、輸入品の糖質の高い食べ物が多く販売されており、肥満体質で運動をしない人が多くなったように感じます。私の学校の友人のように若いにも関わらず糖尿病になる人が年々増えているのも事実です。今後も患者が多くなっていくと予想されるなか、糖尿病の分野に関わっているという強みを持ちあわせている貴社の企画に関心を強く持ちました。インターンシップにもし参加できる機会があれば社員の方に、現在、貴社の商品がどれくらいの病院で使われているか、お客様のからの要望など詳しい話が聞ければ良いなと思います。大学でのゼミの専門分野は福祉工学などを主にやっております。医療系のインターンシップには今まで参加したことがないので是非参加させて頂きたいです。 続きを読む
Q. 当社でチャレンジしたいこと
A.
自身の語学力を駆使し国外の営業というものにチャレンジしてみたいです。日本の医療機器メーカーは多数ありますが殆どの病院には一式、長い期間継続して利用している医療器具が既に揃っていると思います。現在の国内の市場のみを考えている様では今後利益が大幅に伸びるという望みは薄いと思います。私は約1年間アメリカ、カルフォルニア州に語学留学をしていた経験があり、病院を訪れたことがありました。そこで日本製の医療機器は見当たりませんでした。カルフォルニアには日本にいては想像もつかないほどの肥満体系の方が多くおり,最新技術の機器が彼らの命を救うのだと確信します。以上の経験から、私は日本の医療製品を国外に広めていくという面では、アメリカの市場は飽和状態ではないと思います。日本製品が唯一無為の価値のある製品である理由として大量生産ではなく、一つ一つに丁寧に造られた作品であるということが理由の一つであると思います。一人の営業マンとしてメイドインジャパンの貴社の技術力と商品に誇りを持ち国外の病院、薬局などに一つでも多く置いてもらい、多くの人々に知ってもらい役に立てるよう営業し広めたいと思います。 続きを読む
Q. あなたは自分をどのように変えていきたいですか?(良いところ・改善したいところを踏まえてお書きください)
A.
私は自分が良いと思ったことや多くの人に広めたいことを自分の能力の限り他の人に伝える術を海外留学で学びました。留学当初は住む環境も、周りにいる人間も変わり、日本人は自分のみで、生活をしていくうえで必死に、一日、一日を過ごしました。最初の1ヵ月はその地に慣れるという事が精いっぱいでしたが、次第に初対面に人と話をしたり未知の地に訪れることに挑戦するという事の楽しさを知ることができました。日本の大学では味わう事の出来なかった異文化コミュニケーションは己の感性をも変える出来事でした。世界の広さを知ることができたのも留学の経験があってこそだと思います。日本に帰ってきてからも当時の友人と連絡を取り続けています。留学で学んだことは語学力の他に協調性、忍耐力、日本人としての誇りを実感することでした。言葉も通じなく必死に生きようとしていた頃の弱い自分とは違い、自分の事だけではなく余裕をもって世の中の人の力になれるような仕事に携わり、更に語学、専門スキルを身に着けて心身ともにたくましい自分に変われるような仕事に就きたいと考えております。それが叶うのが貴社であると確信しております。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
11ヶ月間 アメリカ サンタバーバラへ語学留学に行った経験を活かして、英語でのスピーキングに力を入れています。オンライン英会話のPIKTというサービスを使い、自宅からでも海外の人と会話ができる環境にしています。留学に行く前までは英語は授業の一環ほどでしか考えておりませんでした。しかし留学を経験し日本にいたら関わることのなかった異文化の体験、海外の友人との交流を通して英語というツールがいかに大切かということを身をもって感じました。TOEICのテストにも積極的に取り組み日々スコアのアップを目標としています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
留学していた際には日本人、知人もいない環境に身を置き、生活全般を英語によるコミュニケーションで現地の友人に教えてもらいました。その体験があって現在の、誰とでもすぐに打ち解けることができるという性格が確立されました。大学では海外からの留学生の友達も多数おり、密に交流を図ることができます。現在、アルバイト先(ヤマト運輸)にいる外国人の仲間とも積極的に英語で意思疎通を取り、外国人の新人には1から業務内容を教えています。宅急便の受付業務を任されており、接客の際の笑顔をお客様から褒めて頂いたことがあります。留学先で知り合った友人が来日した際には日本の名所を調べて案内し感謝されたことがとても嬉しく感じました。数年前から筋肉トレーニングを始めており、食生活に気を遣い健康管理及び体力には自信があります。このような経験を活かして、人と物とを繋ぐ架け橋になるような仕事をしたいと思っております。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
大学2年生の9月にアメリカ カルフォルニア州サンタバーバラに11ヶ月間の語学留学をしました。将来のことを考えるうえで、キャリア支援課に話を聞きに行き、その際に今後、日本の企業において英語がいかに重要かを再認識しました。私は決意をしてあえて得意ではない英語の分野に挑戦をしました。渡米した初日、ホストファミリーの住所しかわからず、連絡するすべも知らずに迷子になりました。今まで生きてきた知識と経験をすべて使い、危険そうでない親子連れの男性にカタコトの英語で助けを求めました。運がよく無事に家まで車で送ってもらい、事なきを得ました。この衝撃的な出来事をきっかけに何か困難なことがあっても自分のできる限りのことを考えそして行動し、乗り切る術を身に付けました。これらの経験から、更に英語力を高めることに打ち込んできました。毎晩 海外の友人とビデオ通話をし、TOEICの点数を競うなど継続して勉強に励んでおります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 17卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 弊社インターンシップに興味を持ったきっかけをご記入ください。100文字以内
A.
兼ねてから興味があった医療機器という領域から医療に貢献することの深みやグローバルな環境において働くことを体験することができるインターンシップであると感じたことがきっかけです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月16日
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

PHCの 会社情報

基本データ
会社名 PHC株式会社
フリガナ ピーエイチシー
設立日 1969年11月
資本金 79億700万円
従業員数 2,300人
売上高 1097億4000万円
決算月 3月
代表者 中村伸朗
本社所在地 〒791-0301 愛媛県東温市南方2131番地1
電話番号 03-5408-7290
URL https://www.phchd.com/jp/phc
NOKIZAL ID: 1191151

PHCの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

バイオメディカ事業部開発職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究内容詳細
A.
研究内容は,遺伝子制御ネットワークのモデルであるブーリアンネットワーク(BN)の構造的解析である.BNは「ネットワーク構造(どの遺伝子同士が影響し合っているのか)」と,「各ノードのダイナミクス(各遺伝子が影響に対してどう反応するか)」の2つの組と捉えることができる.しかし,実験の煩雑さから,後者である各ノードのダイナミクスの情報は得ることが容易ではない.そこで,ネットワーク構造のみでBNの性質を明らかにすることが重要である.先行研究では,各ノードのダイナミクスが,ある性質をもつ関数で記述される場合のBNが,安定となるネットワーク構造の条件を与えていたが,実際の遺伝子制御ネットワークがその性質を持つとは限らない.そういった理由から,その条件を緩和した関数を考え,その緩和した条件を満たす関数で記述されるBNが安定となるネットワーク構造を発見し,そのネットワーク構造もつBNが安定となることを証明した. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月7日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 研究・専攻内容
A.
私は犯罪学ゼミに所属しています。犯罪学とは犯罪を科学する諸学問の総称で、犯罪心理学などが代表として挙げられます。私はその中でも「サイバー犯罪」について研究しています。具体的にはサイバー犯罪の形態分析をし、予防や対処法を検討しています。特に「炎上」を起因とするサイバー犯罪について研究しています。炎上はあるユーザーが言動などからネットユーザーの反感を買い、批判が広がった状態のことを指します。炎上したユーザーへの批判が攻撃になり、サイバー犯罪や現実の犯罪に至るケースもあります。こうした炎上は企業でも起きているため、予防方法や起きた場合の対処法に関心を持ち、検討を続けています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月2日

19卒 本選考ES

技術職
19卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望する理由・志望職種について(500文字以内)
A.
私は多くの人々の生活を豊かにする仕事がしたいと思っています。様々な仕事の中でより 多くの人の生活に関わる分野を考えたとき、医療分野にたどり着きました。病気というも のはすべての人がなる可能性があり、それによってその人の人生が大きく左右されて自由 度を制限してしまうことになると思います。人々の生活を豊かにすることは、病気による 生活の制限をなくすことだと思いヘルスケアに興味を持ちました。現在、高齢化や若者の 健康志向の高まりにより、ますますヘルスケアに関心が高まっています。貴社は一人ひと りに合ったヘルスケアの実現を目標に掲げており、それを実現できる様々な技術を有して おります。その技術により独自性の高い製品を提供できるため他者よりもはやく医療の発 展に大きく貢献できます。また、グローバル展開にも積極的なためより多くの人の生活の 支えとなるという自分の目標を貴社でなら実現できると思い、志望しました。自分の専攻 である電気電子工学で得た知識を活かして貴社製品の電気・電子回路設計に携わり、多く の人の生活を支えたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月22日

PHCの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。