就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
損害保険料率算出機構のロゴ写真

損害保険料率算出機構 報酬UP

損害保険料率算出機構の本選考対策・選考フロー

損害保険料率算出機構の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

損害保険料率算出機構の 本選考

損害保険料率算出機構の 本選考体験記(3件)

19卒 最終面接

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
インターンシップの参加を強くおすすめします。他企業にないくらいかなり優遇されます。19卒の場合、インターン参加者はゴールデンウィーク明けの5月上旬には内々定をもらうことができ、その後に本命の企業に絞って就活することができました。ESはほぼ読まないと言っていました。コツとして、【○○○】と冒頭にESの内容の見出しをつけると分かりやすいと聞きました。また、テストセンターのボーダーはかなり低いです。地域限定のコースは最も人気のコースなのに採用人数が20人前後とかなり狭き門です。明るくハキハキ答えること、本当に第一志望ですと伝える事が出来れば大丈夫です。リーダーシップを発揮した経験、工夫して頑張ったこと、目標を持って取り組んだこと、チームで協力して取り組んだこと、困難を乗り越えたことが言えれば完璧です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

19卒 1次面接

総合職
19卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究としては、まずなぜこの団体が必要なのかをしっかり理解し、自分なりの見解を出す事。就活情報の少ないこの団体に対しては、企業説明会にいく事が一番効果的。 そこで貰う資料を読み込み、自分がどの部署で働く事ができるのか(調査部門、管理部門など)を考えイメージすることが求められる。 また、この団体は非営利であるけども国の支援で運用されているのではないと理解する必要がある。ここをはき違えると面接でも大変です。 誰がお客様なのかを考え、自分が大学時代から学んだことを生かして損害保険会社のサポートをしたいという思いをもち、面接に臨めば部長さんも気持ちを理解してくれる上、自分がどのような適正を教えてくれます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

損害保険料率算出機構の 直近の本選考の選考フロー

損害保険料率算出機構の 志望動機

19卒 志望動機

職種: 総合職
19卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 損害保険料率算出機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は支える仕事であること、社会に貢献できることの2つが就活の軸として、就職活動を行っています。支える仕事がしたいと思ったきっかけは、学生時代に、コミュニティの中で縁の下の力持ちとして役に立つことにやりがいを感じてきたことです。社会に出てからも縁の下の力持ちとして社会の役に立ちたいと考えています。2つ目の社会に貢献できるという点で貴社は、保険契約者等の利益を守り、損害保険業の健全な発達に寄与するという非常に大きなプロジェクトを実施されています。私もこのようなスケールの大きなプロジェクトから社会に貢献したいと考えて、貴社を志望しました。また、非営利という立場から、損害保険業界の発展や保険契約者の保護の双方を追求できる点に魅力を感じました。また、一般的な損保会社とは違い、ここでしかできない唯一の業務があるので、誇りを持って仕事をしていくことができると感じ志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

19卒 志望動機

職種: 総合職
19卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 損害保険料率算出機構を志望する理由を教えてください。
A.
私が損害保険料率算出機構を志望する理由は、貴団体の「公平かつ正確に保険料の調査を行い、不平等をなくす」という目的に共感したためです。私自身、大学時代はそのような営利を目的にせずに公平性に重きを置いた活動を大学広報団体で行ってきました。受験生が何に悩み、どうすれば大学に合格できるのかを悩む中、私は受験生に寄り添い勉強法などをアドバイスをする立場にありました。その中で、常に受験生にとって役立つ情報を収集し最新情報を提供できるように、自ら働きました。こういったところから学んだ情報取集能力をいかし、貴団体の調査部門で公平性を第一に保険会社の方に向けて最新の情報を提供できるのではないかと考え、志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

損害保険料率算出機構の エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 男性
Q. 当機構に興味を持った理由
A.
私が貴機構に興味を持った理由は、業務の特殊性と公益性の高さに惹かれたからです。夏のインターンシップに参加させていただいた時に、難しい業務だと感じるとともに貴機構は損害保険会社にとってなくてはならない貴重な存在であることを認識しました。他のどの企業もやっていない業務に関われるのは、大きなやりがいに繋がると考えます。そして、座談会などを通して、貴機構職員は人柄が良く、仕事に対して真摯に向き合う人が多いと感じてとても惹かれています。そのため、一緒に働くことになっても安心した環境で長期的に成長していけるでしょう。そして、貴機構の業務は官公庁を含めた様々な企業や団体、人などと接する機会が多いと伺いました。そのような場面で、私の強みである人と人の橋渡し役になれる点を活かして活躍していけるのではないかと感じています。以上の理由より私は貴機構を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 当機構に興味を持った理由
A.
公共性が高く中立な立場である貴機構でなら、誇りを持って働けると考え興味を持ちました。大学の保険学の授業で損害保険を取り巻く環境は大きくかつ急速に変化していると学びました。こうした環境下にある損害保険業界で唯一の役割を担っている貴機構は、社会を支えるなくてはならない存在だと考えます。他方で私は「なくてはならない存在」として、期待以上の価値を提供できる人材になりたいと思っています。なぜなら、デパ地下での接客の アルバイトで、お客さまから「**さん、素敵な時間をありがとう」と言われた際にやりがいを感じたからです。商品の販売だけではなく、自身の言動を付加価値として提供し必要とされたことで、より高品質のサービスをしたいと考え、秘書検定の取得にも励むことができました。以上より、不可欠な存在である貴機構でならやりがいを感じながら高みを目指して働くことができるのではないかと考え、志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月30日

20卒 本選考ES

全国型
20卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 250字以内
A.
私は、素数について研究しています。研究の中で私は、特定の領域に囚われず広い視野を持ち、様々な分野の新しい考え方を進んで柔軟に取り入れるよう心掛けています。研究では、知らない分野の道具に出会い苦労する場面が多くあります。そのような困難な場面で私は、まず自分でその道具について考えそして文献や専門家の話を参考にし、その道具について深く理解します。こうして様々な分野の道具について学び、それらを柔軟に組み合わせ、素数の面白い性質を研究してきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月5日

損害保険料率算出機構の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2023卒
5人
40分
口外禁止で書くことはできないが、損害保険の知識を問われるものではなかった。
詳細
2019卒
6人
60分
このメンバーで動物園をつくるなら
詳細
2019卒
8人
30分
体験型施設を企画しなさい
詳細

損害保険料率算出機構の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

19卒 1次面接

総合職
19卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 志望理由 10年後どうしたいか
A.
私は何事に対しても常に問題意識を持ち続け、10年後は周囲の人から信頼され、責任を持って仕事に取り組んで行きたいと考えています。その為に、自身の強みである何事に対しても粘り強く諦めずに取り組む姿勢を生かしていく事の出来る職場で働きたいと考えていました。その中で、貴団体の公共性が高く、という面か公平に保険料を算出する点に興味を持ちました。特に貴団体の全国の損害保険会社を総合調整し、意見を代表するという責任の重さを知り、自身も強みを生かした姿勢で業務を行う事で保険業界の発展に寄与していきたいと考え貴団体を志望しました。 またそうした業務の中でも特に、調査部門に関わっていきたいです。近年多発する災害に対し、自身の粘り強さを生かし、専門性を高め会員である保険会社の方々が自社の力を発揮できるようなセミナーを行うなど、彼らを支えるサポートに取り組んで行きたいと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

損害保険料率算出機構の 内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職(エリア限定)
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る

損害保険料率算出機構の 内定後入社を決めた理由

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職(エリア限定)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

リコージャパン株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る

損害保険料率算出機構の 会社情報

基本データ
会社名 損害保険料率算出機構
フリガナ ソンガイホケンリョウリツサンシュツキコウ
設立日 1948年7月
従業員数 1,975人
売上高 252億4825万8000円
決算月 3月
代表者 浦川道太郎
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号
電話番号 03-6758-1300
URL https://www.giroj.or.jp/
NOKIZAL ID: 1279113

損害保険料率算出機構の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。