就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
岡山放送株式会社のロゴ写真

岡山放送株式会社 報酬UP

岡山放送の本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

岡山放送株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

岡山放送の 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機(400文字以内)
A.
自社制作の番組が多いので、たくさんの人と関わって働けるからです。私はテレビ局に入社し、ドキュメンタリー番組を制作したいと考えています。なぜなら、人の心を動かし、何か行動を起こすきっかけを与えて、人を支えられるからです。私もテレビから支えられた経験が多くあります。私は10年間野球をやっていましたが、辞めたくなりそうなこともありました。しかし、テレビで人が諦めずに頑張る姿を見て、自分も頑張ろうと思えたことが何度もありました。私も、人が挑戦している姿を取り上げ、視聴者の心を動かせる番組を作りたいです。そのためには、多くの人に出会う必要があると思います。その中から、もっと知りたいと思える人が見つかることで、番組を制作できると思うからです。自社制作番組の多い貴社であれば、岡山・香川に住む人とたくさん出会う機会があり、ドキュメンタリー番組を制作するチャンスに恵まれているので強く志望しています。 続きを読む
Q. 「テレビ」をキーワードにこれまで経験したエピソードや思い出を教えてください (400文字以内)
A.
1番影響を受けたテレビ番組は、高校1年生の時に見た「熱闘甲子園」です。私も当時高校で野球をしていましたが、チームで一番下手な選手でした。しかし、上手くなるための努力をあまりしていませんでした。その時に番組で、控えの選手が特集されており、毎日素振りをして頑張っている姿を見ました。私も上手くなるためには誰よりも練習しないといけないと心を動かされ、毎日家で300回素振りをするようになりました。引退まで素振りを続けて、試合に出ることを諦めませんでした。この経験のおかげで、私は一度立てた目標は絶対に諦めない粘り強さが身に付きました。例えば大学院の実験は、失敗することばかりですが、すぐに気持ちを切り替え、何度も挑戦できています。このようにテレビは、視聴者の心を動かし、その後の人生に大きく影響を与えてくれると思います。私も、自分が作った番組を通して、視聴者を支えていきたいです。 続きを読む
Q. 【作文問題】コロナ禍で苦労したこととそれに対しどのように対処・乗り越えたかについて教えてください(800文字以内)
A.
コロナ禍により、研究の予定が変更されたことに最も苦労しました。予定であれば、4月に実験の準備を行い、ゴールデンウィーク明けから実験を開始するはずでした。しかし、4月は大学に行くことができなく、準備をすることができませんでした。そのまま5月に入ると次は、研究する順番に変更が起きてしまいました。私の研究室には実験装置が一台しかないので、一人ずつしか実験できません。通常であれば、後期の始まる10月までは、修士1年の私と修士2年の先輩が実験をするのですが、その順番が変わりました。なぜなら、感染の第二波を想定して予定が変更されたからです。第二波で、再び大学に行けなくなってしまうと、学部4年生の研究ができなくなってしまい、卒業論文が書けなくなってしまいます。そのため、学部4年生の実験を優先して行わないといけないので、修士1年の私が実験できるのは、10月からとなってしまいました。ここで最大の問題が起こりました。それは、12月末に中間発表会があり、進捗報告をしないといけないことです。私が実験できるのは10月からなので、約2か月半で、実験しないといけなくなりました。そこで私は、しっかりと計画を立てました。9月までは、私の研究に関連する論文を読み、実験後の解析をスムーズに行えるように勉強しました。そして9月から、実験を始める準備を行うようにしました。私の実験は、準備に非常に時間がかかり、失敗することも多いので1カ月早めに取り掛かりました。そのおかげで、10月からスムーズに実験を始めることができました。失敗することもありましたが、9月まで論文を読んでいたおかげで、失敗した原因を突き止めることが速くでき、すぐに再挑戦できました。その結果、12月末の発表会に万全の状態で臨むことができました。この経験のように今後も、大きなことに取り組むときには事前に計画を立てて万全の準備をします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月17日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由は、幼い頃から慣れ親しんだ岡山・香川の地を情報という観点から支え、さらなる発展のために貢献したいと考えたからです。貴社が半世紀にわたり、地域の動きを見守り、共に歩んできた歴史とチャレンジングな精神に魅力を感じています。また地方局ではいち早くOH!くんを作りあげ、親しみやすさやフレンドリーさを感じられるところも貴社の強みだと考えています。さらに地域密着型のイベントなどを通して、貴社が地域の未来を創造する役割を担っていると考えました。私は貴社がこれまで培ってきたノウハウや築いてきた信頼をフル活用し、テレビ離れが進んでいると言われる現在だからこそ、テレビの持つ「多くの人に多くの情報」という強みを活かし、これからも長く地域の人々に愛される番組・企画を作っていきたいです。これを可能にするために、さらにSNSとテレビの融合を進め、「個」とテレビの可能性を広げていきたいです。 続きを読む
Q. コロナ禍で苦労したこと
A.
私がコロナ禍で苦労したことは人に会えない期間に感じる「寂しさ」や「孤独」にどう対処するかということでした。私は幼い頃から人とコミュニケーションを取ることが好きでした。物心ついた時から、たくさんの友達を作って、人気者になることが私の理想でした。そのため、今でも人見知りをしたり、相手との関係性の中で自分から壁を作ったりはしません。誰とでも分け隔てなく接し、本音で語り合うことを大切にしています。このような性格の私にとって、コロナ禍で感じる寂しさや孤独感は最も苦しいことでした。当たり前だった日常がなくなってしまうことはこんなにも辛いことなのだと知りました。友達や家族に会えないこと、気軽に外出できないこと、大好きな旅行に行けないこと、毎日が制限された環境の中でストレスを感じ、精神的に病んでしまうこともありました。自分に余裕がないとき、他人を思いやったり優しい気持ちを維持することは難しいことです。今振り返ってみると、コロナが世間に蔓延し始めた初期の頃の私はベストの私ではなかったかもしれません。こうしたストレス環境を生活する中で、気付きを得た瞬間がありました。それは友達や家族が私に優しくしてくれた時でした。私たちは定期的にビデオ通話をして、近況を語り合っていました。これが私の楽しみでもあり、ストレス解消になっていました。これらの会話の中で、私が弱音や悩みを語ると、みんなが親身になって相談に乗ってくれました。みんなも辛くて苦しい状況は同じなのに、親身になって私に寄り添ってくれるその「優しさ」に私は胸を打たれました。会えなくても繋がっていると感じましたし、また会える日を楽しみに一歩ずつ進んでいこうと奮い立たされました。またこの出来事から、私は自分が辛い時こそ思いやりを持って行動するべきなのだという教訓を得ました。苦しいときだからこそ、見えない思いや考えを大切にすべきなのだと学びました。 続きを読む
Q. 放送業界を志望する理由
A.
私は幼い頃からテレビが大好きで、学校から帰ってきたら好きなアニメやドラマを見て過ごしていました。日常に当たり前に存在し、私の中で単なる娯楽のコンテンツとして存在していたテレビが特別な存在に変わった出来事があります。それは2011年3月11日の東日本大震災です。当時、私は小学校を卒業したばかりのまだまだ未熟な子供でした。しかし幼いながらに、初めてテレビで津波の映像を見たとき、見たことのない映像に唖然としたのを覚えています。また日々アップデートされていく被害状況をテレビの前で見ていた記憶があります。その一方で、テレビは多くの人々に正確な情報を伝えるために必要不可欠なメディアだと考えました。また情報を通して地域の今を伝えるだけでなく、未来を創造する役割を担っていると考えました。人々の生活を守るために、変わることを恐れず、変わらないものを守り続ける放送業界に魅力を感じています。 続きを読む
Q. アルバイトの経験
A.
私はドラッグストアでアルバイトを約3年間、塾講師のアルバイトを約2年間続けました。ドラッグストアでは人とコミュニケーションを取る力、また塾講師のアルバイトでは課題解決力が身についたと感じます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月5日
男性 22卒 | ノートルダム清心女子大学 | 女性
Q. コロナ禍で苦労したこと
A.
コロナ禍で苦労したことは、アパレルでの接客のアルバイトで個人の売上目標を達成することです。今年はコロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令された3月には、店舗全体売上が去年の50%以下になりました。この状況の中、個人の売上目標も達成することが出来ませんでした。原因を考えたところ、来店客数の大幅な減少でした。その中で売上を上げる為に考えたことは、個人のお客様の1人当たりの購入金額を上げることです。その為に取り組んだこととして、お客様に納得して買っていただけるような接客をすることと、コロナ禍で変化したお客様のニーズに合わせた、接客や提案を行いました。具体的には、おしゃれなマスクや、家にいる事が多いので部屋でも着れるような洋服を提案しました。どういう素材が部屋着として着やすいのか、家でもお洒落な洋服を着られるようなコーディネートを考えました。その結果、コロナ直後よりも、売上目標を達成しました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは向上心を持ち行動できるところです。軽音楽部に所属し、自身のバンドメンバーのライブに対する取り組み方が以前に比べて積極的に変化していきました。今まで、私たちのバンドでは観客を楽しませる視点で行えてないように感じました。そこで、ライブの形を変えようと考えました。その為に私が取り組んだことは、プロのバンドの演奏やライブパフォーマンスの研究をしました。私たちに足りていなかった部分を発見して提案したところ、メンバーからもライブを向上させるための意見が出るようになりました。さらに、自身の演奏スキルの向上をひたすら繰り返し真摯に行いました。すると、バンドメンバーだけでなく、部員全員が私の意見に耳を傾けたり、同じように練習に取り組むようになりました。結果として、ライブ後の新入生の入部も前年より増えました。貴社の業務でも、まずは自分から率先して行動し、問題の解決に取り組んでいければと考えています。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
貴社の新しいことに挑戦する社風だからこそ、未だない新たなコンテンツ作り、岡山・香川の人達の「人と人の繋がり」に貢献できると思ったため志望しました。私は岡山出身者ではないからこそ、岡山の人間性が温かく住みやすいと感じました。その中で、地域の人と人とが繋がれる番組を作ってみたいと思いました。具体的には、岡山・香川の地域に密着したバラエティ番組を制作したいと考えています。地域の方に改めて岡山の良さに気づき、更に岡山を愛してもらえるように番組作りを行いたいです。そこで、私は子供からお年寄りまでが見られる番組作りを目指しています。昨今、動画配信サービスの拡大によって、テレビを家族でみる機会が減ったと感じます。しかし、このコロナ禍だからこそ、家族全員で見られる番組を作るこ家族間のコミュニュケーションが増え家族関係が深まると思いました。具体的には、岡山・香川のお店を紹介し、そこに来るお客様はどんな人がいるのかという番組を作りたいです。そして、お客様と会話をして、その人の人柄や、その人から見た岡山・香川の魅力を聞き出したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年11月26日
男性 18卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. やりたい仕事
A.
平日の帯番組である「なんしょん?」の放送開始時間を西日本放送の「every.」より早めることで地元のニュースを知りたい視聴者層を獲得したいです。どちらの番組も平日15時50分スタートで岡山・香川地域のニュースを扱っています。一分の差でも早く放送することで、地元に関したニュースを見たいターゲットの視聴率を狙い、そのままの流れでゴールデンタイムの視聴まで繋げていきたいです。数分伸ばす程度であれば、製作費も抑えられると考えています。 続きを読む
Q. 力をいれた科目
A.
「ゲーム理論」 ミクロ経済学の中の分野で、恋愛から戦争まで日常生活のあらゆる場面においてどの選択肢を選べば自分が最も幸せになれるかを研究するものです。国家や企業などの大きな視点で考えるマクロ経済学と違い、自分ならどうするか、という観点から考えます。結果から途中の選択を逆算する、集団全体の利益より個人の利益を重視してしまうなど実生活に通じる様な理論も多く、身近に感じられました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

岡山放送を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. RSK山陽放送を志望した動機と、RSK山陽放送でやりたい仕事、実現したいことをできるだけ具体的に記入してください。
A.
私は、多くの人を感動させたり、笑顔にしたり、勇気付けたりなど、人の心を動かし、何か行動を起こすきっかけを作りたいのでテレビ業界を志望しています。そのために私は、ドキュメンタリー番組を作りたいと考えています。貴社では、レギュラーでドキュメンタリー番組が制作できるので志望しています。 私の最大の目標は、日本民間放送連盟賞でグランプリを受賞することです。私は、10年間野球をしているので、高校球児が題材の番組を考えています。普段脚光を浴びるプロ注目選手よりも、チームの裏方として支える選手を取り上げたいです。私は高校生の時、公式戦でベンチ入りしたことが一度もありません。しかし、チームの勝利のために、相手チームの偵察に行き、配球の分析をして、裏方として貢献していました。このようなチームの裏側を多くの人に知ってもらい、その中の一人だけにでも、心に刺さる番組を作りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月17日

株式会社瀨戸内海放送

アナウンサー職
23卒 | 海外の大学 | 男性
通過
Q. ○アナウンサー ○クリエイティブ(記者・ディレクター) ○テクニカル(技術) ○セールス(営業) ○プランニング(ビジネス開発・企画・編成広報) ○サービス(総務・財務経理) 上記の中から志望する仕事を選び(複数選択可)、なぜその仕事に向いているかをお書きください。(OpenESを使用)
A.
問題を報告する
公開日:2021年9月22日
22卒 | ノートルダム清心女子大学 | 女性
通過
Q. 志望理由
A.
貴社であれば、「人との繋がり」のきっかけになるような番組を制作出来ると強く感じたからです。貴社の「トクモリっ」や「学区訪問あっぱれ」といった番組で、芸人さんと即興ピアニストが小学校を紹介する点や、番組で紹介されたパン屋さんをインスタグラムで発信している点で、何か面白いことが倉敷ケーブルテレビから発信されているという印象を持ちました。その雰囲気作りがされていることが、視聴者をより引き込み、制作者との距離が近いと感じました。私自身、テレビを見ることで家族の団欒に繋がった経験から、視聴が気分や意識を共有することが分かりました。コロナ禍で家にいる時間が多い今、人や社会との繋がりを感じることは重要になっています。だからこそ、テレビは地域とのつながり、世代が違う人が繋がるツールとして必要性を増していると確信しています。地域に密着し、会話のきっかけになるような番組を制作している貴社で働くことで、地域の人と人を繋ぐ役割を担いたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月26日

岡山放送の 会社情報

基本データ
会社名 岡山放送株式会社
フリガナ オカヤマホウソウ
設立日 1968年3月
資本金 3億円
従業員数 148人
決算月 3月
代表者 中静敬一郎
本社所在地 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井2丁目10番12号
電話番号 086-252-3211
URL https://www.ohk.co.jp/
NOKIZAL ID: 1268118

岡山放送の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(放送業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。