就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
古野電気株式会社のロゴ写真

古野電気株式会社 報酬UP

古野電気の本選考対策・選考フロー

古野電気株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

古野電気の 本選考

古野電気の 本選考体験記(7件)

22卒 内定入社

総合職
22卒 | 神戸市外国語大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ニッチな業界なので競合他社となる日本無線との比較ではなく、BtoBメーカー間で比較したとき、なぜ古野電気が第一志望であるか答えられることが大切であると感じた。貴社は学生が働くことになるであろう職種を考えながら採用しているので、その職種を志望する理由は絶対に面接でも聞かれ、ESにも記入する必要があった。また面接の早い段階から、「弊社の好きな製品は?」という質問がされたので、企業についての関心度や理解度を見られていると思われる。企業のパンフレットやHPを読み込むこんでいたので、こういった質問に答えることができた。穏やかでまじめな社員さんが多く、性格の検査が二度行われることから、優秀なだけでなく、企業と性格がマッチしているかを大切にしていると感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

20卒 内定入社

総合職
20卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
研究開発職志望の場合は、古野電気の製品や事業テーマについて知っておくこと。古野電気は船舶用機器(ソナーや魚群探知機、船舶用レーダーなど)で有名なメーカーであるためそれしかないと思われがちだが、GNSS受信機などの陸上用機器も数多く開発しているためその点理解しておくこと。また古野電気の技術の柱(コアテクノロジー)であるSPC("Sensing", "Processing", "Communication")を知っておくと、各製品ごとの話ではなく製品間の技術のつながりも見えてくると思います。また説明会などで配布される"Furuno illustrated"という冊子は普通に勉強になるので研究開発職志望の場合は読むこと。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日

古野電気の 直近の本選考の選考フロー

古野電気の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 神戸市外国語大学 | 男性
Q. 古野電気を志望する理由を教えてください。
A.
一つ目は、人々の生活を根底から支えることができることだ。人々の生活に必要不可欠な存在になることで、仕事に対してやりがいを感じることができると考える。私は小学生の時からサッカーを続けており、チームを下から支える役割を果たしていた。チームを引っ張っていくキャプテンのサポートとして貢献してきたことから、社会や産業の裏側から貢献したいという想いがある。二つ目は、日本製品を世界中に広げられることである。私は留学経験から、日本製品は外国人から見ても信頼されていると実感し、より良い製品を世界中に広めたいと考えるようになった。質の高い日本製品を多くの人に使ってもらえることで、人々が満足して生活することに繋がる。また、日本製品を広げるためにはグローバルなネットワークが必要で、私の強みである語学力が活かせると考えている。以上私が大切にしている軸二つを、貴社でなら実現可能であると考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. 古野電気を志望する理由を教えてください。
A.
私が古野電気を志望する理由は、自分が今まで研究してきた事柄が御社で活かせると考えたからです。私は現在GNSS測位の応用研究である、GNSS信号の伝搬遅延を活用したリモートセンシングという研究テーマに取り組んでおります。私個人としてもGNSS信号の伝搬遅延をリモートセンシングに応用するという研究を大変気に入っております。特にGNSS信号の伝搬遅延という従来リモートセンシングに利用されていなかった新しいものを使うことができるという新規性に魅力を感じています。私は先進的なリモートセンシング技術を多数生み出してきた御社において、リモートセンシング技術の更なる発展の一端を担いたいと考えて志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日

古野電気の エントリーシート

22卒 本選考ES

事務・営業系
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 就職活動の軸(企業選びにおいて大切にしていること) 上位2つと、その理由を簡単に教えてください。(OpenESを使用)
A.
1つ目は社会貢献度の高さです。まず舶用レーダーはどの船舶にも必要であり、日本における貿易の99.7%ほどが海上輸送である点から、貴社の製品の重要性を感じました。また、世界初の魚群探知機を開発したことにより、水産大国の日本の食卓を支え、世界中に貢献していると言えます。2つ目はグローバル展開です。私は「海外駐在をして日本のモノを海外に広めたい」という想いがあります。貴社は80ヶ国以上に販売拠点を持っている点や圧倒的な世界でのシェア率から、私の想いが実現できる環境が整っていると感じました。様々なことに挑戦することが好きな私は、台湾への交換留学で培った異文化コミュニケーション力を生かし、中国語や英語を用いて的確に海外のお客様にヒアリングをすることで、ニーズに合った製品を提供したいです。また、将来的に世界中での市場開拓にも挑戦したいです。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月5日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. 就職活動の軸(企業選びにおいて大切にしていること) 上位2つと、その理由を簡単に教えてください。400
A.
最も重要視している軸は,人と関わりながらモノづくりに携わることができることです。この「人との関わり」の相手は,共に働く人とお客様の2者を指します。私は,周囲との関わりが成長の大きな鍵になったと感じているため,同じ目標を持つ仲間として意見交換したり協力し合ったりすることで高め合うことができる環境で働きたいと考えています。お客様と関わりたい理由は,実際に製品を使う人と真摯に向き合うことで,より明確にニーズや課題を見出すことができると考えているからです。また,お客様の声を研究開発に活かしていく仕事に大きなやりがいを感じるとともに,自分の強みであるコミュニケーション能力の高さを活かすことができると考えています。もう一つの軸は,広く社会を支える技術や製品分野をもっていることです。それによって,企業が創造する一つの新しい価値が広い波及効果を持ち,より多くの人々に貢献することに繋がると考えているからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月17日

古野電気の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 神戸市外国語大学 | 男性
Q. 海外で働きたいかどうか
A.
働きたいと考えています。私は海外生活を通して様々な価値観を持つ人と接し、自らの考えが広がることにおもしろさを感じてきました。日本に限らず海外の広いフィールドで挑戦を続け、さらに自らの思考を広げていけるような環境に身を置くことで自己成長に繋がると考えているからです。深堀りされ、「大学も地元を離れ、一年間海外にも住んでいて変化していくのが好きなのか?」はい、抵抗は全くありません。新しい土地に行くとそこでまた新しい人と出会うことができ、刺激をもらえると考えています。「暑い国でも大丈夫?」はい、どこの国に行くことになっても、これも何かの縁であるとポジティブに捉え、たくさんの経験をしていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. 研究概要を説明してください。
A.
大学院では全地球衛星航法システム(GNSS : Global Navigation Satellite System)の大気中の伝搬遅延を活用した気象観測の研究を行っています.GNSSはアメリカのGPSやロシアのGLONASSなどに代表される衛星航法システムの総称であり,自身の位置情報を知るために必要不可欠な技術です.これは衛星から発射された電波が受信機に届くまでの時間(到達時間,或いは光速を乗算した衛星–受信機間推定距離)を用いて測位を行っています.このとき大気中の水蒸気の影響で電波の遅れ(伝搬遅延)が発生し,測位誤差が引き起こされます.しかしこの伝搬遅延からは,大気中の水蒸気情報を推測することができます.私の研究では観測したGNSS信号から“現在位置”ではなく“伝搬遅延”を推定し,それと実際の気象事象との関係性を比較検証しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日

古野電気の 内定者のアドバイス

24卒 / 関西学院大学 / 男性
職種: 海外営業職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 国内営業職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
22卒 / 神戸市外国語大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
会社に合うかどうかが一番見られている点であると感じたので、入社してからのミスマッチにならないように自分の素を出すことが大切だと思います。変に取り繕うことなく、謙虚な姿勢で面接に臨むと良いと思います。貴社は創業以来数々の挑戦をし、新製品の開発や新規エリアの拡大をしてきているので、好奇心やチャレンジ精神といったハングリーさと謙虚さを兼ね備えた社員の方が多い印象なので、そういった人物像に近しいのであれば、選考を有利に進めることができるのではないかと考えます。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
行動力の差だと思います。インターンに参加した人が有利なのではなく、インターンに申し込むという行動を重ね続けている人が有利になるのだと思います。そういう人たちはESを書く回数、面接回数が必然的に増え、本番に向けて練習できるからです。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
大学の友人も貴社を受けていて知ったことは、面接でよい評価をもらえると選考の早さが変わることです。一次面接だからと言って手を抜かず企業研究をしっかりとしておけば、早期選考の枠に入ることも可能だと思います。 続きを読む
20卒 / 奈良先端科学技術大学院大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
長期インターンシップは受け入れ可能人数が少ない分、手厚く指導してくれるのでできるだけ参加するべきだと思う。また人事の採用担当の方々、インターンシップでお世話になった方々に名前と顔を覚えてもらえるというメリットもある。また2回の面接は両方とも役員面接(最終面接は社長も参加)であるが、緊張せず自然に喋れるよう心がけること。そのために自分の言いたいことを簡潔にまとめて頭の中で反芻するのはもちろん、他社に面接練習を頼むのもよい手だと思い 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分の考えがまとまっていて、それを物おじせず説明できる人。また社交的な人が、少なくとも最終面接まで進んだ人には多いと感じた。自分の意見を主張するのが苦手な人は内定は難しいと思います。研究開発の場合は、自分の研究テーマをすらすら諳んじることができる人。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
推薦応募と自由応募で、難易度がかなり変わるのではないかと思う。面接で仲良くなった学生の話では、自由応募の場合は説明会後に筆記試験があり、そこでかなりの人数が足切りされるらしい。また選考間の間隔などでも優劣あると感じた。 続きを読む
閉じる もっと見る

古野電気の 内定後入社を決めた理由

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 国内営業職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

本多電子株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
22卒 / 神戸市外国語大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社ヤギ

2
入社を決めた理由を教えてください。
商社とメーカーで比較したときに、メーカーであること自体が強みであると感じたため。商社は自社の製品を持っておらず、仲介として営業するため激務になりがちだが給料はよい。一方、メーカーは商社ほどの給料はないが比較的にホワイトである。特に古野電気はホワイト500に選ばれるほどで、休日の多さと残業時間の少なさを考えると、貴社で働きたいと考えるようになった。他にも80か国に海外展開をしており、一年目から国際営業に配属されるのも魅了的でした。 続きを読む
20卒 / 奈良先端科学技術大学院大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

井関農機株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
古野電気と井関農機の違いとして、GNSS受信機を作ってかつそれをソリューションとして事業にしているかどうかという点を考えた。その結果、最終的に古野電気に入社を決めた。井関農機の場合はあくまで農業機械メーカーであり、私は自動運転技術単体よりも多種多様なリモートセンシング技術、そしてGNSS受信機自体の開発についても興味があった。井関農機に悪い点があったわけではないが、技術領域を相対的にを比較したうえで、古野電気を選択した。 続きを読む
閉じる もっと見る

古野電気の 会社情報

基本データ
会社名 古野電気株式会社
フリガナ フルノデンキ
設立日 1951年5月
資本金 75億3400万円
従業員数 3,388人
売上高 913億2500万円
決算月 2月
代表者 古野幸男
本社所在地 〒662-0842 兵庫県西宮市芦原町9番52号
平均年齢 44.6歳
平均給与 625万円
電話番号 0798-65-2111
URL https://www.furuno.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133207

古野電気の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。