就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
極東開発工業株式会社のロゴ写真

極東開発工業株式会社 報酬UP

極東開発工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

極東開発工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

極東開発工業の 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (全角250文字以内)
A.
Q. 自己PR (全角400文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと (全角400文字以内)
A.
Q. 達成感を感じた「出来事・体験」 これまでの人生であなたが印象に残っている達成感を感じた「出来事・体験」を挙げ、その理由をご記入ください。 (全角300文字以内)
A.
Q. 挫折を感じた「出来事・体験」 これまでの人生であなたが印象に残っている挫折を感じた「出来事・体験」を挙げ、その理由をご記入ください。 (全角300文字以内)
A.
Q. 就職先を選ぶうえで、あなたが重視していることとその理由を述べてください。 (全角400文字以内)
A.
Q. 志望職種理由で選択された理由がございましたら、ご自由にご記入ください。 (全角100文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月24日
男性 22卒 | 摂南大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
気液界面の急激な圧力変動に伴って生じる放射音の発生メカニズムに関する研究を取り扱っております。水モデル実験を用いて、濡れ性の異なる単一球が水没する際に形成するキャビティとその崩壊によって発生する放射音の測定を行います。不透明な溶鋼内での精錬剤の挙動を、容器外部から音の測定によって判断するための方策を考案することを目的としております。 続きを読む
Q. ⾃⼰PR
A.
私の強みは、物事を慎重に進め計画的に取り組むことです。その強みはスポーツクラブの卓球のインストラクターで発揮しました。週に1度しか指導しませんが、お客様の弱点や癖を瞬時に分析し、その問題点を分かり易く説明し、改善案を一緒に考えました。その問題点を解消するため、適切なメニューで練習し、大会までに上達できるよう計画を立てました。その結果、指導させていただいた方が地方大会で優勝され、「良いご指導をしてもらった」とお褒めの言葉をいただきました。加えて「今後は、より高い目標に設定し、計画を立て効率の良い指導を受けたい」とのお声もいただきました。貴社に入社後、この強みを活かし、自覚を持って物事を慎重に進め相手側を常に考え、社員一丸となり計画的に上昇できるよう努力いたします。 続きを読む
Q. 学⽣時代に最も打ち込んだこと
A.
私は2年半続けている家電量販店のアルバイトに力を注ぎました。そこでは、お客様の立場で物事を考え、最適な対応を行うよう努めておりました。昨今、企業や学校にてオンライン化が進み、パソコンや通信機器をお求めになられるお客様が多くいらっしゃり、アルバイトの私も商談する機会が増加しました。そこで私は、良い商品の特徴を知るため、自作でパソコンを作り、各パーツの機能と役割を学びました。その結果、お客様の環境下で十分に発揮できる商品を選び、ご納得していただく説明ができるようになりました。そしてお客様から高い評価をい ただくことができました。この経験から私は目標を立て、達成に至るまでに必要な知識を身につけ、相手の立場を考え、最適な対応を行う習慣が付きました。 続きを読む
Q. 挫折を感じた「出来事・体験」
A.
中学時代の卓球部にて部活仲間から借りたラケットをなかなか返すことができなかったことです。⾃分が借りていたことを忘れてしまい、原因を調べるため部活会議に取り上げられるほどの問題を起こしてしまいました。最終、私はラケットを⾒つけ返し、騒動を起こしてしまったことについて深く反省しました。その出来事以降、卓球に対する意欲が薄れ、部活を辞退しようかと考えました。しかし、⾃分⾃⾝の成⻑とチームの仲を今までよりも親密にするため、部活動を継続しました。結果として⾃分の卓球の腕を上げ、部活内の場を良くすることができました。この経験から私は約束事を守り、チームの仲を良くしていくことが重要であると考えました。 続きを読む
Q. 就職先を選ぶうえで、あなたが重視していることとその理由を述べてください。
A.
私が就職先を選ぶ際に重視していることは、2つあります。1つは「⾃分たちが造り上げた製品が誇りに思える仕事ができる」ということです。貴社のように、お客様の要望を聞き、魅⼒的製品を職場社員と⼀致団結し作成し、会社のイメージアップしていきたいと思います。そして、もう1つは「社会の役に⽴つモノづくり」を⾏うことです。特装⾞には⼈にはできない作業ができるため、作業者の負担を軽減することが可能です。加えて、特装⾞を⽤いる仕事は、町の環境保全や維持、新しい街の開発や整備などに、⽋かせない仕事であると確信しています。社会成⻑に⽋かせない製品を⽣み出しているが、たとえ⼀般家庭消費者からの⽬の届きにくい所であっても⾃社製品が存在しないと⽣活に⽀障が⽣じるといった問題点が発⽣するため、BtoB企業であっても社会貢献していると感じながら働きたいと考えております 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

19卒 本選考ES

技術系総合職
男性 19卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は生活に欠かせない製品の開発を行ないたいと考えています。私は、幼い頃から自動車・鉄道に興味があり、生活を支え、助ける製品を開発したいと考えるようになりました。貴社は、ダンプトラック・ごみ収集車といった生活・社会に欠かせない製品を開発され社会貢献ができるところに大変魅力を感じました。また、1人で1台を設計する少数精鋭という製品全体に関われる環境であると伺い、貴社で働きたいという想いが非常に高まりました。研究で学んだ振動に関する知識を活かすことで、より低振動・低騒音で生活に欠かせない、役立つ製品開発を行なうことで人々の生活をより豊かに出来るのではと考え、貴社を志望致しました。 続きを読む
Q. これまでの人生における充実度を曲線グラフで表し、充実度の変化のきっかけになった「出来事や体験」を曲線のそばに記入してください。
A.
(曲線グラフを記入) 続きを読む
Q. 変化のきっかけになった「出来事や体験」を1つ選び、あなたがとった「行動」を具体的に記入
A.
大学院1年生の時に参加したインターンシップです。インターンシップでは、私の研究分野の内容を実際に仕事とされている方々の普段の仕事や、仕事でいき詰まった際にどのように対応しているかといったことを体験、知ることができました。また、この実験を行なえばどのような結果が出るのか、仮定を考えて行動し良いと思うことに挑戦する「トライ&エラー」ということを特に学びました。この経験から結果をしっかりと仮定した上で挑戦するチャレンジ精神を持つようになり、指導教員に助けを求めるだけでなく、この部分を構造変更すると振動低減ができるので、次はこの実験をしますと自分の考えを積極的に伝え行動するようになりました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだ事によって自分自身がどのように成長したかを具体的に、また簡潔に記入してください。
A.
私は、グループ行動など複数人で行動する際に作業が円滑に進行するための良い雰囲気作りとコミュニケーション能力を養うことに打ち込みました。理由は、進学するにつれ友人が居ないクラスなど新しい人間関係を形成する環境が度々あったこと、ものづくりでは多くの人とコミュニケーションを取り、作業する環境・雰囲気がとても重要と学んだからです。学部時代に学園祭実行委員会に所属し、集団で行動する機会が多くありました。広報物に掲載する資料が企業から間に合わない、ゲスト到着が予定時刻より早く控室準備が間に合わないという困難がありました。私は長所である協調性を活かしメンバーと協力することで、掲載方法を変更し、控室は少しの遅れで済ませることができました。結果、学園祭は大成功し15,000人を超えるお客様が来場し過去最多来場者数を記録しました。研究室では、同じ研究テーマの先輩や後輩と協力しながら研究を進めていき、新年会などの際には連絡係として先輩方からの連絡を後輩に伝えるなど先輩・後輩の繋がり役・調整役となっていました。この経験から私は、自ら仲間に積極的にコミュニケーションを取るようになりコミュニケーションと協力することの重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 甲南大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は「責任感と成長」を軸に就職活動を進めています。貴社は少数精鋭でお客様1人1人のニーズに合わせてオーダーメイドの商品を提供されており、個人の責任が大きく、その分成長できるフィールドが整っています。会社としても、貴社の主力製品である特装車はインフラ整備に欠かせないものであり、人々の生活向上を通し、社会的責任を果たすことができる貴社に大変魅力を感じました。また、インターンシップ等で社員の方とお話しさせて頂いた際、ものづくりに懸けられている想い、誇りを持って仕事をされているのが本当に手に取る様に分かり感銘を受け、自分もこうなりたい、貴社の一員として働かせて頂きたいと思い志望致しました。 続きを読む
Q. 変化のきっかけになった出来事や体験を一つ選び、その時取った行動を具体的に記入してください。
A.
3年生の時に約9ヶ月経験した、英国での留学生活です。信頼される人間形成、信頼できる友達作りに力を入れた結果、人種、性別、年齢、信条関係なく信頼を勝ち取ることができました。語学学校でのクラスメイトが全員アンゴラ人という状況に置かれた私は、彼らと英語の勉強とスポーツで切磋琢磨しながら信頼を深めようと考え、フットサルチームを創りました。彼らとの意思疎通は本当に大変でしたが、一緒に食事をする等信頼を深め、大会で入賞することができました。どんな環境にあっても積極的なコミュニケーションを築き信頼を高め、一つの組織の中で成果を上げることができたのは私の大きな自信に繋がっています。 続きを読む
Q. 学生時代最も打ち込んだことによって、自分自身がどのように成長したかを具体的に、また簡潔に記入してください。
A.
英語力の強化です。TOEICの勉強に力を入れ、留学にチャレンジすることで385点から400点アップし800点近くまでスコアを上げることができました。きっかけとなったのは高校進学塾での講師としての経験です。中学生の生徒に「先生英語できるの?」と質問されたのですが、その時に「できるよ。」としか答えられない自分が情けなく、具体的で客観的な数字と共に、胸を張って英語ができると生徒に答えたいと思い留学を決意し、1年で750点を目標に勉強を始めました。留学中は勉学や遊びで忙しい中で、かつ短期間で結果を出すために私は2つの工夫をしました。1つ目はとにかくどんなに忙しくても毎日2時間は英語の課題を行うこと、2つ目は出歩く際、どこに行く時でも単語帳を持ち歩き、5分でも時間が空けば集中して勉強することです。勉強を始めて3ヶ月で受けたテストでは150点しかスコアが上がりませんでしたが、結果を分析し、くじけずに勉強を続けました。こうした集中的な努力の結果、9ヶ月後には400点スコアを上げ、785点を獲得し、目標を達成することができました。私は英語を通じて目標を達成するための計画力、一度目標を掲げたらそれをやり通す忍耐力を身に付けました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

極東開発工業を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望理由、入社後にやりたいこと
A.
私が貴社を志望した理由は、貴社が自動車の駆動系部品メーカーとして国内・世界共にトップシェアを誇り、貴社が開発するトルクコンバータの高度な振動技術に魅力を感じたからです。私は研究で培った知識を活かしてロックアップダンパーのNV性能を向上させ、ロックアップの領域を更に拡大することでAT車の燃費性能、乗り心地の向上に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

極東開発工業の 会社情報

基本データ
会社名 極東開発工業株式会社
フリガナ キョクトウカイハツコウギョウ
設立日 1955年6月
資本金 118億9990万円
従業員数 3,246人
売上高 1130億8900万円
決算月 3月
代表者 布原達也
本社所在地 〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町2丁目5番11号
平均年齢 41.3歳
平均給与 660万円
電話番号 06-6205-7800
URL https://www.kyokuto.com/
NOKIZAL ID: 1137743

極東開発工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。