ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
仕事のやりがい
投稿日:2021年1月22日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 3年前
- 法人営業
【良い点】
配属される部署にもよると思うが、営業は明確な数値目標が与えられ、それに向かって邁進するのみ。向上心を持って目標に向かって働きたい人には、非常に...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
配属される部署にもよると思うが、営業は明確な数値目標が与えられ、それに向かって邁進するのみ。向上心を持って目標に向かって働きたい人には、非常に...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
一般的な日系企業と違い、長く勤めているだけで管理職になれるということはなく、むしろ普通の人は平社員、本当に優秀な人だけが管理職になれるという構...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
食品企業なので、安定している。安定しているので、安心して働ける。リストラなどはない。チームより個人商店のように、チームワークより単独での仕事が...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
年収はあまり多く増えていくわけではない。業界No.と社内では言われていたが、まったくそのような感触はなかった。
【気になること・改善したほうが...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
幅広いプロジェクトに関わり、若いうちから経験値を積むことができたと感じています。ただ、周りにノウハウがある人も減ってきているので苦労もありまし...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
年収は同年代、同企業と比較すると良いと思う。
シフト勤務に入ると手当てもつくので交替勤務に入ると給与も少しアップする。
【気になること・改善し...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
製造部門では製造がない日があるので、その時は自分達で考えて色々な取り組みができる。
但し、人によってはあまり動かずデスクに座って何もしない人も...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
自分達の思うように作業をさせてくれるところ。
交替勤務なので残業があまりなく、体力的に楽なところ。
人間関係も人柄が良い人ばかりであまり悩んだ...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
裁量労働なので自分自身で調整ができる点はよい。また繁忙期を除くと比較的落ち着いている部署の場合は有給取得なども取りやすく働きやすい環境と言える...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
男性の多い職場ですが、女性は女性にしっかりと寄り添ってくれました。
英語のスキルの乏しい自分にも、呆れる態度を一切取らずに、根気強く指導してく...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
おもしろみのある、営業活動に挑戦したいとルート営業の部署に着きました。
はじめに会社全体~該当部署までの説明を受けましたが、とても解りやすく驚...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
きちんと1人1人を評価してくれます。非正規社員にも社員旅行のチャンスがあります。コマとして使う事はなく、従業員を尊重し合っている印象が強く、ま...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
外資系と言うと風通しの良いイメージだったが、想像以上に内輪の仲が尊重される文化だった。上手くマッチできれば楽しく仕事できると思います。
どこの...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
働く女性に優しいプラチナくるみんマーク取得しており、名刺にイラストが書いてあった。産休育休から復活している女性は、そこそこいると思う。結婚や出...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
インセンティブなど、やればやるだけボーナスに反映される。ほぼ青天井だったが、いろんな方面で不具合が出て、その辺が規制された。医療系の営業なので...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
ほぼ転職の人たちなので、割とフラットに横のつながりはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネージャーは、過去に実績をあげたりプレ...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
年間休日123日に加え、勤続年数に応じて12から20日の有給がある。
部署によるが残業がほとんどないところもあれば、サービス残業をしているとこ...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
看板は外資だが、中身は日本人的な会社。本社では一部意識の高い社員がいるが、やさしい人柄の社員が多いと感じる。
【気になること・改善したほうがい...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
コーヒーは国内シェア1位。本社は世界有数の食品会社。家賃補助が充実しており、他社と比較してもそれほど見劣りする給料ではない。
【気になること・...
ネスレ日本株式会社の口コミ・評判
【良い点】
イメージ通り、クリーンな会社だと思います。パワハラ等もありません。英語も使用できて悪いことはありませんが、できなくても仕事に支障はありません。...