TOTO株式会社の口コミ・評判
スキルアップ、教育体制
投稿日:2021年3月4日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 1年前
- 財務
【良い点】
スキルアップは入社してすぐに研修があるので真面目に取り組んでいればぐんぐんと伸びていくので安心して働き続けてよい。そして充実な教育体制により新...
TOTO株式会社
■「国民の生活文化を向上させたい」「健康で文化的な生活を提供したい」、そんな創業からの強い想いを受け継いで、おかげさまで100周年。あらゆる人生において、また変化する年齢や生活スタイルにあわせた快適な商品を、お客様目線で提供し続けてきました。先代の「良き品物を作る前に良き人を作ること」という言葉を礎に、多様な価値観を持つダイバーシティに富んだ人財が幅広く活躍しています。誰もがまいにち使うものだからこそ、やりがいも責任もひとしお。私たちと一緒に世界中の「まいにち」を新しくしませんか。
TOTOグループ企業理念
私たちTOTOグループは、社会の発展に貢献し、世界の人々から信頼される企業を目指します。
そのために、
●水まわりを中心とした、豊かで快適な生活文化を創造します。
●さまざまな提案を通じ、お客様の期待以上の満足を追求します。
●たゆまぬ研究開発により、質の高い商品とサービスを提供します。
●限りある資源とエネルギーを大切にし、地球環境を守ります。
●一人ひとりの個性を尊重し、いきいきとした職場を実現します。
圧倒的なシェアゆえにトイレの会社だと思われることの多いTOTOですが、実はその高い技術力を活かして水まわりを中心とした様々な住宅設備機器を自社で開発・製造・販売しています。
TOTOの生み出す商品がこれまで新たな文化や常識を創ることができたのは、TOTOの技術が単一ではなく複数の技術領域を統合して追求したオンリーワン技術だから。そのために様々な年齢・専門分野の社員が互いの得意分野や個性を尊重しながらチームとして活躍しています。
TOTOの商品は、赤ちゃんからお年寄りまで誰もがまいにち使うもの。また、一度購入していただくと10年、20年と長期に渡って使っていただくもの。あらゆる人生において、また変化する年齢や生活スタイルにあわせて快適な商品でなければなりません。だからこそ、多様な価値観を持つダイバーシティに富んだ企業であるべきだと考えていますし、実際にダイバーシティに富んだ社員がお互いの個性を尊重しながら年齢関係なく活躍しています。
今のTOTOを語る上で、“グローバル”は欠かせないキーワード。
TOTOの目指すグローバル化は、日本の製品や売り方をそのまま海外に展開するのではなく、生活文化の異なる様々な国や地域、それぞれの現地に対応した事業を展開し、認められてリージョンNo.1の企業になること。
そのようなグローバル化を実現していくためには、“強さ”だけでなく、柔軟に環境に対応できる“しなやかさ”が大切と考えます。“しなやかさ”とは、時代の変化、商習慣や文化の違い、相対する相手の特性に合わせて、対応を変えていく力のこと。商品開発、営業戦略、すべての面で、日本国内で培った強みを活かしながらも、臨機応変に現地のニーズにフィットさせていく力が求められます。
環境の変化に対応しながら、しなやかな強さを持つことが、グローバルの時代を生き抜くために必要であり課題です。
・高い問題意識を持って、自ら成長・学び続ける事ができる人財
・周囲と協働してチームワークを実践できる人財
・論理的に意思を持って、行動できる人財
・ストレスマネジメントができる人財
⇒努力・苦労・挫折の末に、印象に残る成功体験を持つ人財
・チームでコミュニケーションを取りながら、成果を追い求めていくことに抵抗がある人
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
TOTO株式会社の口コミ・評判
【良い点】
スキルアップは入社してすぐに研修があるので真面目に取り組んでいればぐんぐんと伸びていくので安心して働き続けてよい。そして充実な教育体制により新...
TOTO株式会社の口コミ・評判
【良い点】
北九州で仕事ができるうえ、大手の企業だけあって様々な仕事をすることができ楽しくキャリアアップが望める。そしてトイレを支えるという生活の中で重要...
TOTO株式会社の口コミ・評判
【良い点】
シフト制だが希望すれば有給も問題なくつかえる。所属のショールームにもよって違いはあると思うが、私が所属していたところは年に一度だけ一週間ほどの...
TOTO株式会社の口コミ・評判
【良い点】
商品は本当によく研究されており、アドバイザーとして自信をもっておすすめ出来るものも多いです。たまにそれはどうなんだ…といったものもありますが。...
TOTO株式会社の口コミ・評判
【良い点】
退職自体は引き止められることもなく、また制度として復職を希望の際は申請できる用紙ももらえます。退社されて戻ってこられる方もたまにいらっしゃいま...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかな雰囲気だった
人事の人がとても感じ良い
終始和やかな雰囲気であった。TOTOに入りたいと言う思いを熱意を持って伝えた。
人柄を見られていた
特に人柄を見ている気がした。
真剣に話を聞いていただき、かなり印象が良かったです。
研究の話がほとんどで人事的な話はほとんど無かった
エントリーシートに沿った質問が多かった。後は、自分の研究を人に分かりやすく伝えることが大切です。
人事の方一人と技術の方二人、雰囲気は和やか、入社意欲は重要
少し厳し目でした。
会社名 | TOTO株式会社 |
---|---|
フリガナ | トートー |
事業内容 | 1.住宅設備機器関連の研究、開発、設計、製造、販売 2.国内外設備機器販売店への水まわり商品のコンサルティング営業 |
設立 | 1917年5月 |
資本金 | 355億7900万円 |
従業員数 | 8,034人 ※※2019年3月末現在(連結33,431名) |
売上高 | 5860億8600万円 ※2018度 |
上場市場 | 東京証券取引所1部 |
代表者 | 喜多村 円 |
本社所在地 | 〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1号 |
事業所 | ■支社/全国 東京、千葉、埼玉、大阪、名古屋、九州、北海道、東北、中国、四国など ■工場 小倉、茅ヶ崎、滋賀、大分 、千葉、岐阜など |
関連会社 | TOTO株式会社 TOTOアクアテクノ株式会社 TOTOウォシュレットテクノ株式会社 TOTOオキツモコーティングス株式会社 TOTOサニテクノ株式会社 TOTOハイリビング株式会社 TOTOバスクリエイト株式会社 TOTOファインセラミックス株式会社 TOTOプラテクノ株式会社 TOTOマテリア株式会社 サンアクアTOTO株式会社 TOTO北海道販売株式会社 TOTO東北販売株式会社 TOTOエムテック株式会社 TOTOアクアエンジ株式会社 セラトレーディング株式会社 TOTO関西販売株式会社 TOTO中国販売株式会社 TOTO四国販売株式会社 TOTO九州販売株式会社 TOTOリモデルサービス株式会社 TOTOインフォム株式会社 TOTOビジネッツ株式会社 TOTOファイナンス株式会社 TOTOメンテナンス株式会社 TOTOロジコム株式会社 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 895円 ※※総合職 |
平均残業時間(月) | 21時間 |
電話番号 | 093-951-2052 |
お問い合わせ先 | 〒105-8305 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング24F 人財採用グループ TEL/ 03-6836-2008 |
URL | http://www.toto.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.toto.co.jp/saiyo/graduate/recruit/guideline/index.htm |