学校法人立命館の口コミ・評判
仕事のやりがい
投稿日:2021年1月31日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 女性
- 今年
- 一般事務
【良い点】
学生と直接対面する機会が多いので日々発見や面白いことがある。先輩や同期との仲は良好な方だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学校法人立命館の口コミ・評判
【良い点】
学生と直接対面する機会が多いので日々発見や面白いことがある。先輩や同期との仲は良好な方だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...
学校法人立命館の口コミ・評判
【良い点】
関西では有名なブランド校として知られているので、安定した事業の継続が期待できます。また、卒業生の就職率も高いため、学校についての理解がある人が...
学校法人立命館の口コミ・評判
【良い点】
産休や育休の制度はしっかりしているため、女性に理解があるところだと思います。子持ちの女性もたくさんいらっしゃるので、家庭と仕事を両立しやすいの...
学校法人立命館の口コミ・評判
【良い点】
正規の職員でも、有給取得率が高かったり、十分な休みをもらえたりとワークライフバランスは整っていたように思います。給料もそれなりにもらえていまし...
学校法人立命館の口コミ・評判
【良い点】
女性でもキャリアアップは男性と同等と言える体制であると思う。
また、子育て期間の母親には時短勤務も許可されているし、産休明けの
復帰もスムーズ...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
目標を具体的に言えるようにした方がよい
!!!!!!!!!!!
自己分析を重点的に対策するべきだと感じた。
動画を撮って送るだけでした。
web録画面接でした。
録画でした
鋭い質問が多くありました。
職員として、経験、能力をどう活かしていくかを明確にしておけば大丈夫だと思います
厳しかった。
会社名 | 学校法人立命館 |
---|---|
フリガナ | リツメイカン |
URL | http://www.ritsumei.ac.jp |
本社所在地 | 〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町8番地 |