就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大阪シーリング印刷株式会社のロゴ写真

大阪シーリング印刷株式会社 報酬UP

大阪シーリング印刷の本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)

大阪シーリング印刷株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大阪シーリング印刷の 本選考の通過エントリーシート

9件中9件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 当社のどこに魅力を感じたか。
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと。
A.
Q. 能力を最大限発揮できる場面はどんなときか。
A.
Q. 人生一番の失敗
A.
Q. 自身のこだわり。
A.
Q. プチ自慢。
A.
Q. 志望業界
A.
Q. 趣味・特技
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月17日

24卒 本選考ES

営業・事務系職種
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社のどのようなところに魅力を感じましたか?
A.
Q. 学生時代に最も力を入れた取り組みについて教えてください。
A.
Q. あなたが持っている能力を最大限発揮できる場面はどんな時ですか?
A.
Q. これまでの人生で一番の失敗を教えて下さい。
A.
Q. あなたのこだわりを教えて下さい。
A.
Q. あなたがストレスに感じる時はどのような時ですか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月21日
男性 24卒 | 法政大学 | 女性
Q. 当社のどんなところに魅力を感じましたか。
A.
Q. あなたが持っている能力を最大限発揮できる場面はどんな時
A.
Q. これまでの人生の1番の失敗
A.
Q. あなたのこだわり
A.
Q. ストレスを感じる時
A.
Q. プチ自慢
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月12日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. 当社のどこに魅力を感じたか
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
Q. 能力を最大限発揮できる場面はどんなときか
A.
Q. 人生一番の失敗
A.
Q. 自身のこだわり
A.
Q. ストレスを感じるとき
A.
Q. プチ自慢
A.
Q. 志望業界
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月1日
男性 23卒 | 関西大学 | 男性
Q. 当社のどのようなところに魅力を感じましたか?(200字以内)
A.
Q. 入社したらどんな仕事がしたいですか?(200字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。(50字以内)
A.
Q. 最も力を入れた取り組みの内容を簡単に教えて下さい。(300字以内)
A.
Q. 上記で取り上げた取り組みの中で、自分の力で達成、解決した課題、問題はありますか?(300字以内)
A.
Q. その経験であなたが得たものを教えて下さい。(200字以内)
A.
Q. 専攻している内容を教えて下さい。(ゼミ、研究室、卒論テーマ) 内容(200字以内)
A.
Q. 自分の好きなところを教えて下さい。(50字以内)
A.
Q. 自分の嫌いなところを教えて下さい。(50字以内)
A.
Q. あなたが一番熱中できるものは何ですか?(50字以内)
A.
Q. あなたがストレスに感じる時はどのような時ですか?(50字以内)
A.
Q. あなたが持っている能力を最大限発揮できる場面はどんな時ですか?(50字以内)
A.
Q. これまでの人生で一番の失敗を教えて下さい。(50字以内)
A.
Q. あなたのこだわりを教えて下さい。(50字以内)
A.
Q. 初対面の人とコミュニケーションをとる時に心掛けていることは何ですか?(50字以内)
A.
Q. あなたが誰にも負けないと思うことは何ですか?(50字以内)
A.
Q. あなたのプチ自慢を聞かせてください。(50字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日

22卒 本選考ES

デザイナー
男性 22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
「デザイン業務を通してお客様の想いを実現し、多くの人々を喜ばせたい」と考え、御社を志望いたしました。私は大学にて、ある映画のポスターデザインのコンペティションに参加した際に、どのようなビジュアルがこの映画に望まれているのか客観的に捉えて、作品の世界観と監督の伝えたい想いを壊さぬように意識してデザインを制作したことがあります。タイトルの文字の配置に3時間以上かけるなど、細部にまで気を配り制作したところ、私のポスターは選出され、監督からも「私の映画のイメージにぴったりだ」と喜んでいただけました。そして、御社のウェブセミナーにて説明された、「小さな仕事に愛情込めて、大きな信頼を得る」という顧客第一義の経営理念のお話がとても印象に残っており、一つ一つの案件に込められたお客様の想いに寄り添って、相手の目線を常に考えている御社の真摯な姿勢を感じました。そのような御社のデザイン業務にて、相手の立場に立って細部にまで気を配って仕事をした、この経験を活かしたいと考えています。 続きを読む
Q. 当社のどのようなところに魅力を感じましたか?(200字以内)
A.
貴社のウェブセミナーにて説明された、「小さな仕事に愛情込めて、大きな信頼を得る」という顧客第一義の経営理念に魅力を感じました。行う事業は大きければいいという私欲に囚われることなく、お客様に寄り添いながら小口の仕事を大切に忠実に行ってきた貴社だからこそ、現在に至るまでの信頼と技術力があるのだと思いました。 続きを読む
Q. 入社したらどんな仕事がしたいですか?(200字以内)
A.
お客様の想いを完璧に実現するために、自分本位で考えることなくお客様の考えを正確に汲んで細部にまで気を配り、シール・ラベルのデザイン制作をしたいです。また、一つ一つの案件や依頼には、営業職の方の苦労やお客様の想いが詰まっています。取り扱っているものが小さくても、自分が施したデザインがその商品に与える影響はとても大きいです。この重みを決して忘れぬように、一件一件の仕事に入魂して、業務にあたりたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。(50字以内)
A.
デザインの力で地元の農家を盛り上げる長期のプロジェクトにて、リーダーを務めた際の活動に励みました。 続きを読む
Q. 最も力を入れた取り組みの内容を簡単に教えて下さい。(300字以内)
A.
地元の農家の方が設置している、自動販売機型のトマトの無人直売所の外装の新デザインを提案するプロジェクトにて、私はグループリーダーになりました。それまで私は何かのリーダーとなってメンバーを先導した経験がありませんでしたが、初めてのことに挑戦して成長したいと思い、リーダー役に自ら立候補しました。そこで新たなデザイン案や、プレゼンテーションの構成を考える際には、農家の方や近隣住民のニーズに沿うことができるよう、客観的な視点を持って臨みました。また、直売所のデザインだけでなく、商品を入れるショッピングバッグや、商品であるトマトのオリジナルキャラクターを考案するなど、自由な発想力でこの事業に挑みました。 続きを読む
Q. 上記で取り上げた取り組みの中で、自分の力で達成、解決した課題、問題はありますか?(300字以内)
A.
他のメンバーがスケジュールの都合上、現場の視察や農家の方の説明を聞く機会に立ち会うことができなくなり、グループ内での情報共有を行うことが難しくなった時期がありました。そこで私は、連絡や相談をこまめに行うこと、参考のために様々な場所へ足を運ぶこと、メンバーの仕事を手伝うことの3つを意識して事業に取り組みました。その結果、メンバーからの能動的な行動が多くなり、グループ全体で意見を発表しやすい流れが生まれ、情報も行き渡ってスムーズな連携が取れるようになっていき、初のリーダーとしての仕事を無事にやり遂げることができました。 続きを読む
Q. その経験であなたが得たものを教えて下さい。(200字以内)
A.
私はこの経験から、「多くの人と共に事業に取り組む際に大切なことは、自ら動いて周りを巻き込んでいく積極性である」という学びを得ました。主体的に動くことができる力は、仕事におけるチームワークに貢献でき、周りのメンバーのモチベーションにも影響を与えて場を活性化できると私は考えます。リーダーという役職についていなくても、リーダーと周りのメンバーを支えることができるような人間に成長できたと自負しています。 続きを読む
Q. 自分の好きな点はどこですか?(50字以内)
A.
とても穏やかな性格をしていますが、引っ込み思案というわけではなく積極的に発言や行動ができる点です。 続きを読む
Q. 自分の嫌いな点はどこですか?(50字以内)
A.
少し忘れっぽい一面があるため、大事なことはしっかりメモを取るなどして対策を講じています。 続きを読む
Q. あなたが一番熱中できるものは何ですか?(50字以内)
A.
絵やデザイン、雑誌や動画の制作などの、クリエイティブな活動に一番熱中できます。 続きを読む
Q. あなたがストレスに感じる時はどのような時ですか?(50字以内)
A.
誰かの悪口や人を傷つけるような言葉を聞いたり目にした時に、ストレスに感じます。 続きを読む
Q. あなたが持っている能力を最大限発揮できる場面はどんな時ですか?(50字以内)
A.
誰も最初に発言や行動を起こさないような場面で、一番最初にアクションを起こすことができます。 続きを読む
Q. これまでの人生で一番の失敗を教えて下さい。(50字以内)
A.
スケジュール管理を怠っていた結果、アルバイトの出勤日を失念してしまったことです。 続きを読む
Q. あなたのこだわりを教えて下さい。(50字以内)
A.
誰かの悪口や人を傷つけるような言葉を、絶対に言わないことです。 続きを読む
Q. 初対面の人とコミュニケーションをとる時に心掛けていることは何ですか?(50字以内)
A.
自分の情報をまず伝えてから、相手の話を上手く聞き出して短時間で打ち解けられるように意識しています。 続きを読む
Q. あなたが誰にも負けないと思うことは何ですか?(50字以内)
A.
性格の穏やかさです。どんな時でも冷静に行動して、どんな人にも柔らかく接することができます。 続きを読む
Q. あなたのプチ自慢を聞かせてください。(50字以内)
A.
小学生の頃から運動しているため体力には自信があり、体幹も強いためコサックダンスを踊ることができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月25日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. あなたが学生時代に頑張ったことを教えてください。
A.
2020年9月から現在に渡り、15名程のチームで京都の企業のビジネス立ち上げに協力しています。ミーティングや事前調査、林業関係者へのインタビューなどを行い、地域の人とモノづくりをする施設の完成を目標に取り組んでいます。 続きを読む
Q. 質問1の回答について詳しく教えてください。
A.
調査協力者の新規開拓と未公開データの開示を頂くことに成功しました。初回フィールドワーク訪問先の林業関係者の様子から、プロジェクト内容への理解や信頼を頂けていないと感じ、教授に資料作成を提案。チームメンバー数名に協力を呼びかけ、次回フィールドワーク時に訪問先の方々に渡しました。その後も何度も足を運び、粘り強く説明を繰り返した結果、前回は公開して頂けなかったデータ開示や関係者紹介をして頂き、前回の1.5倍のデータ量を獲得、次の調査の足掛かりを得ることが出来ました。 続きを読む
Q. 質問2の回答での経験からどのような力を得ましたか。
A.
1つ目はチームで協力する力、2つ目は相手の立場に立って考える力を得ました。1つ目については、チームで協同する経験により、自分で問題を見つけ、周囲に声を掛けて助け合いながら課題解決をするという習慣を身につけることが出来ました。2つ目については、訪問先の方との交渉を繰り返すうちに、常に相手が何を求めているのかを考え、ニーズに応えられるよう動くという姿勢が身につきました。 続きを読む
Q. 当社の魅力について教えてください。
A.
お客様のニーズに合わせた仕事を出来るところに魅力を感じました。製造からデザイン、ラベリングシステムまで一貫して自社で行なわれており、多くの製品を扱われいるので、相手の立場に立って考え工夫できる場所だと感じました。また、貴社は業界をリードする企業であるため、多くの場で自分の関わった製品を目に出来るというやりがいにも魅力を感じました 続きを読む
Q. 入社したらしたいことについて教えてください。
A.
営業事務、または企画営業としてお客様のニーズを聞き出し、商品に繋げる仕事をしたいです。大学でのインタビュー調査の経験や、アルバイトで身につけたお客様の要望を先回りして動く力などを活かして、魅力的な包装資材づくりに貢献したいです。 続きを読む
Q. 大学での専攻内容を教えてください。
A.
社会学のなかでも文化人類学を専攻しています。文化人類学とは、インタビューやフィールドワークを通して、相手の立場から人の行動様式や文化を研究する学問です。この調査手法はマーケティングや潜在ニーズの発掘に役立つため、近年産業界で注目されており、私はその実践活動を行っております。 続きを読む
Q. 自分の好きな点はどこですか。
A.
効率性をもって、コツコツと努力出来る点。気配り出来る点。 続きを読む
Q. 自分の嫌いな点はどこですか。
A.
優柔不断な点。批判的視点に欠ける点。 続きを読む
Q. あなたのこだわりを教えてください。
A.
妥協しないことです。少しでも満足いかない点があれば、可能な限り現状よりもより良くすることを目指します 続きを読む
Q. あなたが誰にも負けないと思うことは何ですか。
A.
忍耐力、継続力です。周囲が諦めても、自分は最後まで粘ってやり切るということが多いです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 当社のどのようなところに魅力を感じましたか?
A.
アルバイトにおいてお客様により良いサービスを提供するには丁寧に向き合うことが大切だと学びましたので、貴社の顧客第一義の理念に魅力を感じました。ワンストップサービスや小口注文・短納期にも対応し、お客様の様々なご要望に応えられる体制が整っている貴社であれば、新たなアイデアに挑戦し実現することで選択肢を増やし、お客様により良い提案をすることができると考えました。 続きを読む
Q. 入社したらどんな仕事がしたいですか?
A.
私自身が一消費者として商品を選ぶ際にパッケージが決め手となる経験が多々あったことから、パッケージの魅力と重要性を実感しました。デジタル化・ペーパーレス化が加速度的に進む世の中においては、手に取れる「商品」にはより価値がおかれると考えます。そんな商品の顔ともいえるパッケージづくりに営業事務として携わり、課題解決の経験を活かして、商品を作る企業と商品を手に取るお客様双方の要望に応える仕事がしたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
アルバイトにおいて、周囲の状況を的確に判断し、業務を円滑化・効率化することに取り組みました。 続きを読む
Q. 最も力を入れた取り組みの内容を簡単に教えて下さい。
A.
カフェでは、列に並ぶお客様に早く商品を提供するためには、スタッフが狭い店内で効率よく動ける動線づくりが重要と考え、調理台を広く使えるよう社員に提案して省スペースの棚を導入したほか、メニュー作成が一か所での作業で済むよう機材の配置を変更しました。変更は都度スタッフに共有し、意見を取り入れて改善を重ねました。また、税務署では、年代も様々な初対面のメンバーでの事務作業にて、全員一律で同じ作業をしていたのを、個人の特性を活かした作業を割り振り分担して作業する流れに改善し、和気あいあいとしながらも効率よく作業できる環境づくりをしました。 続きを読む
Q. 上記で取り上げた取り組みの中で、自分の力で達成、解決した課題、問題はありますか?
A.
カフェでの取り組みでは、提供時間を約4分短縮しました。また、スタッフに細やかな配慮ができる余裕が生まれたことで、リピーターのお客様が増加しました。税務署での取り組みでは、個人個人の作業で作業スピードも様々かつミスも多いという課題を、分担作業にすることで解決しました。また、分担作業することでスタッフ同士に会話が生まれ、和やかな雰囲気で作業できるようになりました。どちらの取り組みにおいても、改善点を見つけ、発案したことは自分自身だと自負していますが、改善する過程において周囲の人の意見をよく聞いて取り入れられたことが解決の大きな要因であり、周囲の協力があってこその成功だと認識しています。 続きを読む
Q. その経験であなたが得たものを教えて下さい。
A.
気づいたことは積極的に周囲と共有し、意見交換することが状況を改善することにおいて重要であるという学びです。また、コミュニケーションをとる際には相手の話を否定せず、まずはしっかりと聞くことの大切さを実感したことです。意見や価値観の違いがあるからこそ、新たな考えを取り入れることができるし、成長できるのだと思い、人と意見や価値観が異なることへの恐怖心を克服できたことも大きな収穫でした。 続きを読む
Q. あなたが持っている能力を最大限発揮できる場面はどんな時ですか?
A.
友人の悩みを聞く時です。状況を整理したり気持ちを言語化し、悩みの本質を見つけることが得意です。 続きを読む
Q. 初対面の人とコミュニケーションをとる時に心掛けていることは何ですか?
A.
にこやかに接することと、相手のテンションに合わせて話すことです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日
男性 18卒 | 帝京平成大学 | 女性
Q. 志望する理由
A.
私が志望企業を選ぶ際に重視していることは以下2点です。 1点目は社会貢献性です。貴社は、シールとラベルのパイオニアとして顧客第一主義の下に価値ある商品の提供をしています。商品の顔であるラベル・パッケージをトータルプロデュースし、私たちが安心して商品を手にできる環境づくりに貢献なさっています。そうした生活に不可欠な製品づくりに尽力する堅実な経営方針から社会貢献性を感じました。2点目は、成長性です。貴社は大きな案件にこだわらず、小ロットであってもお客様のニーズに沿った製品提供を行うことで高い満足度を得ています。90年に渡り培った技術やシールに限らず情報伝達ツールをワンストップで製造できる強みは今後も求められ続け、事業拡大すると考えました。以上2点より貴社を志望いたします。 続きを読む
Q. パッケージの可能性に関して思っていることを述べよ
A.
近年、パケ買いという言葉をよく耳にします。我々消費者は、以前より幅広い商品においてパッケージデザインを購入の動機としていて、デザインを重視するようになっています。 本来パッケージとは商品の詳細を記載し、輸送過程の衝撃から商品を守るためのものですが、新たに「デザイン性」を求められるようになることでパッケージは消費者を楽しませる一つのツールになり得ると考えます。持っているだけで気分が上がるようなオシャレなデザイン、本来の機能を終えたパッケージを日用雑貨として使用できるデザイン、分解すると遊べるペーパークラフトになっているデザインなど様々な視点から消費者を楽しませ、益々パッケージに対する関心を獲得できると予想しました。 続きを読む
Q. 入社後やりたい仕事
A.
お客様と商品との橋渡し役として活躍したいです。 顧客第一主義の下、お客様のニーズに寄り添った商品提供をしています。その上でどうすれば円滑に納品できるか、在庫状況から今必要な商品は何なのか見極め提案するなど、自分で考えて判断する場面があると思います。そこで自分の強みである状況を見極め迅速な行動に努めたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
9件中9件表示
本選考TOPに戻る

大阪シーリング印刷の 会社情報

基本データ
会社名 大阪シーリング印刷株式会社
フリガナ オオサカシーリングインサツ
設立日 1954年3月
資本金 3億2400万円
従業員数 3,145人
売上高 944億200万円
決算月 1月
代表者 松口正
本社所在地 〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町1番8号
電話番号 06-6762-0001
URL https://www.osp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575340

大阪シーリング印刷の 選考対策

最近公開されたメーカー(製紙・印刷業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。