栗田病院の口コミ・評判
仕事のやりがい
投稿日:2018年2月4日
- 回答者:
-
- 30代後半
- 女性
- 今年
- 看護師・准看護師・看護助手
【良い点】産休育休時短があったり、夜勤や遅番をやらずに、日勤だけでも大丈夫なところは、子育てと両立しわすい環境だと思います。【気になること・改善したほうが...
栗田病院の口コミ・評判
【良い点】産休育休時短があったり、夜勤や遅番をやらずに、日勤だけでも大丈夫なところは、子育てと両立しわすい環境だと思います。【気になること・改善したほうが...
栗田病院の口コミ・評判
仕事での面白みは一切ありませんでした。
何が良かったかと言うと、それは定時で帰れることが多かったことです。
家庭を持っている人には帰宅時間が予測できるのは...
栗田病院の口コミ・評判
評価制度に関しては全く満足はしていませんでした。
ただし、給料(年収)に関しては同地域の他病院と比較すると悪くはないと思います。
しかし、この病院は医師・...
栗田病院の口コミ・評判
院長がワンマンであり、現場の事をあまり考えない言動や行動が多かった。
また、精神科病院しかしらないクセのある看護師も多く、人間関係がかなり悪い。暇があれば...
栗田病院の口コミ・評判
残念ながらスキルアップは望めそうにない。総合病院のような開けた環境ではないため、カルテも電子化されておらず、パソコンすら使えない職員が多くいる。原始的に、...
栗田病院の口コミ・評判
年間休日数は120日とかなり休暇はあり恵まれる。病院なので健康診断た定期的に行われる。また、インフルエンザワクチンも格安で受けるこみつができる。B型肝炎の...
栗田病院の口コミ・評判
基本給を低く設定し、付加手当による給与ベース。残念ながら資格による昇給、キャリアアップはない。夜勤手当は他院より良いので夜勤回数が増えれば手取りは増える。...