就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
林テレンプ株式会社のロゴ写真

林テレンプ株式会社 報酬UP

林テレンプの本選考ES(エントリーシート)一覧(全16件)

林テレンプ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

林テレンプの 本選考の通過エントリーシート

16件中16件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。
A.
Q. 大学生活で、最も力を入れた事は何ですか?そこであなたはどのように行動したのか教えて下さい。
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月6日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。
A.
Q. 大学生活で、最も力を入れた事は何ですか?そこであなたはどのように行動したのか教えて下さい。
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月29日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. ゼミでの研究課題について教えてください。(220字)
A.
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。(390字)
A.
Q. 大学生活で最も力を入れたことは何ですか?そこであなたはどのように行動しましたか?(300字)
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえて教えてください。(390字)
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれはなぜそう思いましたか?(310字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください
A.
Q. あなたの志望理由と就職活動の軸は何ですか
A.
Q. 今現在、あなたが興味を持っている職種は何ですか?また、なぜそう思いますか
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年2月1日

23卒 本選考ES

総合事務職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。 ※改行不可 390文字以下
A.
Q. 大学生活で、最も力を入れた事は何ですか?そこであなたはどのように行動したのか教えて下さい。 ※改行不可 300文字以下
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。 ※改行不可 390文字以下
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか? ※改行不可 310文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年1月30日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究課題および得意な科目について教えてください。
A.
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。
A.
Q. 大学生活で、最も力を入れた事は何ですか?そこであなたはどのように行動したのか教えて下さい。
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月16日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究課題および得意科目について教えてください。
A.
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。
A.
Q. 大学生活で、最も力を入れたことは何ですか。そこであなたがどのように行動したのか教えてください。
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか。またそれはなぜそう思いますか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月27日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究課題および得意な科目について教えてください。 ※研究室/ゼミが未配属の場合は、今まで勉強したことや得意な科目についてご記入ください。 ※改行不可 220文字以下
A.
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。 ※改行不可 390文字以下
A.
Q. 大学生活で、最も力を入れた事は何ですか?そこであなたはどのように行動したのか教えて下さい。 ※改行不可 300文字以下
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。 ※改行不可 390文字以下
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか? ※改行不可 310文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミ・研究内容について記入してください。
A.
Q. 長所と短所について記入してください。
A.
Q. 学生時代に力を入れたことについて記入してください。
A.
Q. 志望動機について記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月28日
男性 23卒 | 南山大学 | 男性
Q. 研究課題および得意な科目について教えてください。(220字以下)
A.
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。(390字以下)
A.
Q. 大学生活で、最も力を入れた事はなんですか?そこであなたはどのように行動したのか教えてください。(300字以下)
A.
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえて教えてください。(390字以下)
A.
Q. 今現在、あなたが興味のある職種はなんですか?またそれは何故そう思いますか?(310字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月11日
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 研究課題および得意な科目について教えてください。 ※研究室/ゼミが未配属の場合は、今まで勉強したことや得意な科目についてご記入ください。
A.
雇用と労働を学ぶ〇〇学の専攻で、ゼミで複数の人事担当の話を聞きました。共通点は社員を大切にすることです。労働環境を整え、働く意欲を高めることが生産性の向上に繋がるとの話でした。これは私の就活の軸の一つになりました。また講義後は話の要約と感想を三千字でまとめました。多量な内容を整理し文章化する作業は大変でしたが、論点を明確にし文章を組み立てることで論理的思考力を養いました。仕事でも課題を明確にし、順序立てて計画を実行していきたいです。 続きを読む
Q. あなたの長所と短所を表すエピソードを教えてください。
A.
長所は、逆境に対して最後まで諦めずにやり抜く力です。〇〇サークルでグッズ制作・販売係を務めた際に力を発揮しました。制作グッズを〇〇大会の観覧者に販売した際、半分以上が売れ残りました。私はなんとか売り切りたいと思い、係内で対策を話し合いました。そして他大学との合同練習での直接売り込みや、初試みの通信販売を行いました。遠方の購入者への商品発送や代金受取りは大変でしたが、完売させました。仕事で困難があっても諦めず、粘り強く業務を遂行します。一方で短所は慎重な所です。何かに取り組む前に起こり得る問題や様々な選択肢を考え過ぎてしまい、初動が遅くなることがあります。この弱みが原因で、友人との海外旅行で希望のプランを予約できませんでした。お得なプラン探しに時間をかけ過ぎてしまった為です。私はこの弱みを改善するべく、考える前にまずは行動し一歩目を早くすることを心掛けています。 続きを読む
Q. 大学生活で、最も力を入れた事は何ですか?そこで得た気づきはどんな内容でしたか?
A.
〇〇サークルの新入生勧誘の責任者として80名の入会目標を達成しました。課題の一つは実行すべきタスクが多いことでした。私は対策として、数多いタスクを予定通り漏れなくこなす為に全体計画表を作成し、進捗管理を行いました。加えてそれをクラウド上で行うことで係全員での情報共有を図り、問題の芽を早期に摘みました。それでも予想外に人手が不足する事態もありましたが、OBの先輩に協力を依頼するなど柔軟に対応しました。結果、目標に近い78名の入会を達成しました。この経験から、大きな物事を進めるには、全体像を俯瞰して段取りを立て、関係者と協力しながら着実に進めることが重要だと気づきました。 続きを読む
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。
A.
私は〇〇県のメーカーを志望しており、「社会の変化に対応できる企業」を企業選択の軸としています。自動車内装部品のトータルサプライヤーである貴社ならそれが可能であると思い、志望します。今後電動化や自動運転化などが進むと、ドライバー含め皆が快適に過ごせる車内空間が必要です。貴社の、個別の部品を作るだけでなく車内空間全体の開発を担う内装開発力に将来性を感じました。また、私は企業選択で「社員を大切にする企業」かどうかも重視しています。社員の健康状態を高める為の投資が結果的に利益向上に繋がる、という大学の講義からこのように考えました。貴社は健康経営優良法人認定企業で、なおかつ会社説明会での人事部長の「社員は宝です」のお言葉から私の求めている会社だと確信しました。社員が力を発揮できる職場環境で、車内の快適性向上に貢献したいです。 続きを読む
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか?
A.
経理や人事に興味があります。私は大学の講義やアルバイト経験から、企業の発展には技術力だけでなく人とお金が重要だと考えています。それは、高い技術力や開発力があっても人とお金がないと事業が続かないと考えるからです。中でも私は経理を特に志望します。経理は、決算書作成など必要な手続きを時間が切迫する中でやり切る力が必要です。そこで私の強みである「最後まで諦めずにやり抜く力」が活かせます。また、簿記検定3級を自主的に取得し、現在は2級に向けて勉強中です。日々の業務で経理の専門知識を高めると共に、営業や製造など現場にも足を運んで生の声を聞き、数字には表れない課題や問題点を見ていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。
A.
私は将来、モノづくりを通じて人々の暮らしにより良いものを提供したいという思いがあります。その思いから、快適な移動空間の創造を目指して日々研究開発に取り組んでいる貴社に魅力を感じ、志望いたしました。自動車業界は今後、電動化や自動化によって移動手段から移動空間への変化が進むにつれ、人々の生活様式により密接に関わってくるようになります。その中でも、お客様と最も密接に関わる部分である多様な内装製品を高い技術力で開発する貴社の研究は、今後の自動車産業の大きな支えとなり、多くの人々の生活を支えることができると感じています。また、車室空間全体を手掛けることは、人とクルマを繋ぐ上で重要な役割を果たし、人々の快適性に大きく貢献できると感じました。幅広い工程や幅広い分野に携わりながら挑戦し続けることで、技術者として大きく成長しながら、貴社とともに人々へ豊かさや快適さを提供していきたいです。 続きを読む
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか?
A.
私は現在、シートなどの内装製品の材料・機能研究に興味を持っています。自動化が進み移動以外の価値が求められるようになる今後の自動車産業で、快適な移動空間を実現するためには、内装製品の見た目や触り心地、機能性や安全性を追求していく必要があります。貴社のインターンシップを通じて、内装製品を構成する素材によってその機能性が大きく左右されることを知り、貴社の内装へのこだわりを実感したとともに、私も内装製品の素材研究を通じて、高い機能性を持つ製品を自らの手で創造してみたいと感じました。自身の持つ化学の知識や技術を活かし、どのような製品ならばお客様のニーズに応えることができるのかを試行錯誤しながら、素材研究を行いたいです。 続きを読む
Q. 研究課題および得意な科目について教えてください。
A.
◯◯という、医薬として有用な立体異性体の化合物を合成するための方法について研究しています。化合物には同じ組成でも立体構造が鏡像関係にある対称的な2つの形を持つものが存在し、それぞれを立体異性体といいます。これらは互いに性質が異なり、一方は薬効を、他方は毒性を示すため、一方のみを作り分ける技術が必要です。そこで私は、立体選択性が高い合成法の確立を目指し、出発物質の構造や反応条件の検討を日々行っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月27日
男性 21卒 | 三重大学大学院 | 男性
Q. 研究課題および得意な科目について教えてください。(220)
A.
私は○○○作業の負担軽減のための研究をしています。 作業の負担を評価し、その結果をもとに負担軽減器具を作成します。対象作業は3つあり、例えば石上を歩行する設備点検作業があります。石上と平地での筋肉負担量を評価し,その結果,足首とふくらはぎの負担が大きいことがわかり,足底の面積を大きくすることによって安定して歩ける器具を考案しました。先日、作成した器具を作業者に使ってもらい、意見を頂いたので、今後は器具のさらなる改善を目指します。 続きを読む
Q. 自分自身を5文字以上10文字以内で表現してください。
A.
負けず嫌い 続きを読む
Q. その理由を説明してください(390)
A.
私は誰にも負けたくないという思いから行動をします。大学では、○○○部に入部しました。その部活は活動日数が多く、上下関係が厳しい団体で、辞めてしまう部員が多くいました。実際に、私も忙しさのあまり辞めようかと悩んだこともありました。しかし、私は途中で辞めてしまうと他の部員に逃げたと思われる、なによりも中途半端で終わるのは悔しいと思ったため、辞めませんでした。また、部活動においての目標はパート内のトップの証である、ソロ演奏をすることでした。パート内の先輩には経験者ばかりでしたが、その先輩たちを追い越すために全体練習のほかに、自主練習に取り組みました。そのかいもあり、入部から二年後には、500人を前にしたステージでソロ演奏をすることができました。以上のことから、私の行動の根底にあるのは他人にも自分にも負けたくないという、負けず嫌いの精神であると思います。 続きを読む
Q. 大学生活で、最も気づきや学びを得た出来事は何ですか?そこで得た気づきはどんな内容でしたか?(300)
A.
部活の部長経験から、自分らしさを発揮することの重要性を学びました。大学四年生時に、一年間部長を務めていました。歴代の部長は厳しく、部員を引っ張っていく存在でした。初めは私も先代のように、厳しく部員と接していました。しかし、私は厳しくできるほどの説得力もなく、辞める部員が出るほどの反発を買ってしまいました。そこから一度、自分に合う部長像を見つめ直しました。そこで出した答えが部員を引っ張るのではなく支える部長です。一方的に指導するのでなく,部員にも意見を聞いて部員の良さを引き出しました。結果的に、それ以降辞める部員もいなくなりました。今後も、自分の役割を見いだし、自分らしさを発揮していきたいです。 続きを読む
Q. 林テレンプを志望する理由を、あなたが大切にしている企業選択の軸を踏まえ教えてください。(390)
A.
私は乗る人にとって車をもっと楽しいものにしたいと考え、それが実現できる製品を作るために貴社を志望します。私は高校生の時に行ったモーターショーで車が好きになり、運転するようになってからは運転や車内空間も楽しいと感じるようになりました。しかし、私の周りには運転は疲れるから嫌いといった車に否定的な感情を抱く人も少なくありません。そこで私は将来、車内でのストレスをなくし、車内を楽しいと感じるものにしたいと考えてきます。そのため、現在は乗ったときに人が触れられる製品、主に内装部品メーカーを中心に就職活動を進めています。そのなかでも貴社は内装のシステムサプライヤーであり、車内空間を一から全てを創造することで私の想いが実現できるのではないかと考えています。入社後には御社で内装部品の開発技術を学び、車を楽しいと思わせられる車内空間創りに挑戦したいです。 続きを読む
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか?(310)
A.
私は内装部品の開発に興味があります。私の将来実現したいことの一つに、車内空間をより快適なものにして、車移動が楽しいと思ってくれる人を増やすことがあります。その思いを実現するために、自分の手で車内を快適に過ごすための内装部品の開発をし、現在車内にストレスを抱く人を少しでもなくしたいと考えています。また、現在取り組んでいる研究で作業負担を減らすためのものづくりをしており、そのときに自分が作ったものを人に使用してもらったときに、研究のやりがいを感じました。社会に出たあとも自分が手掛けたものを世に出して、人が使ってくれることを仕事のやりがいにしたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
男性 21卒 | 名城大学 | 男性
Q. 自分自身を5文字以上10文字以内で表現をし、その理由を説明してください
A.
「総合司会者」 大学の演習では、4人1チームで、鉗子装置が自分たちの設定通りに正常に作動させるために、実機実験と解析実験を行いました。実機実験では1回1回計測をし、同じ動作の繰り返しでした。また、測定した値を解析した結果と比較して、誤差が毎度生じるため誤差の原因を調べ、報告書の作成が必要でした。しかし、みなが手間がかかり、作業量が多いため避けていました。そこで私は自ら嫌がることを行いました。また、作業が遅れていたら臨機応変にサポートしあいました。この結果、正常作動し、毎年午後9時頃までかかっていた実験が、自分たちの班は午後6時頃に終えました。また、最終発表では先生から役割分担ができ、効率よく作業を行えていたとほめていただきました。 続きを読む
Q. 学業以外で、最も気づき学びを得た経験は何ですか。
A.
焼肉屋でのアルバイトに取り組みました。注力した点は2点あります。1点目は、自分がお客様の立場になってされてうれしいこと、あったらいいと思うことを考えながら仕事をし、また来店したくなる店作りをモットーに新たなアイデアを店長に積極的に提案しました。その上で、お客様それぞれに合った対応、効率よく働けるように物の配置決め、隅々まで掃除を行うことに取り組みました。2点目は、リーダーとして、後輩指導をする際には、勤務後等に個別に声をかけて良い点は具体的に褒め、改善点は前向きな言葉をかけ、意欲を高めるチーム作りに貢献しました。この結果、お店全体の活気が出て常連のお客様が増え、再来店率も上がりました。そして、現在はスタッフの離職率も下がり在籍しているスタッフ全員が目的意識を持って良い雰囲気で仕事ができています。この経験によりお客様のため、お店のために行ったことは仕事のやりがいや売上など、様々な形で成果として表れることを学びました。 続きを読む
Q. 林テレンプを志望している理由と企業選択の軸を教えてください
A.
企業選択では、自動車の変革期に対応できる部品を扱う企業を軸に就職活動をしています。また、集中演習を通じ、1つの製品には様々な部品が組み合わさり完成し、それぞれの部品の性能により製品の価値が決まるため、部品メーカーを志望しています。御社は独立系企業のため、国内全メーカーに関与しており、多くの人に自分が関与した製品を提供でき、システムサプライヤーなので、自分の考えや意見を反映できることに魅力を感じました。 また、内装部品がなければ鉄板がむき出しになってしまうため今後も欠かせない企業であるため志望しました。 続きを読む
Q. 興味がある職種は何ですか。
A.
私は集中演習で鉗子装置のCAD設計、電気回路作成、制御プログラムを行い、自ら開発•設計をした製品を具現化するものづくりの基本を学びました。この経験より、1つの製品を1から作り上げる楽しさ、やりがいを感じ開発•設計を行いたいと考えています。機械要素設計という授業で設計は、独創的なアイデアを具現化する知的な作業であると同時に、広い知識を総合する技術である。設計者は、過去の経験より技術や考え方を応用し、機械や電気•電気回路などの機能•性能をよく知り、最も良いと思われるものを選択する。ということを学びました。これより、大学では機械•電気•情報を学び、開発•設計ならば学んだ知識が活かせるため、興味を持っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 18卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
Q. 研究課題および得意な科目について教えて下さい。(3行)
A.
CFRP(炭素繊維複合材料)には軽くて強いという反面、高価で製造に大量のエネルギー消費を伴うという面があります。そのためCFRP廃棄物から炭素繊維を省エネ低コストでリサイクルする必要があり、私はその研究をしています。誰も成しえなかったCFRPリサイクルの事業化で世界をリードしていると自負し日々研究を重ねております。 続きを読む
Q. これまであなたが取り組んだクラブ活動・文化活動や、趣味・特技について教えて下さい。(5行)
A.
高校時代にボクシングをしておりました。自分で決めたことは責任をもって続けるために、自分でジムの月謝を賄うことを決め、バイトを続けながらジムに練習へという生活をしていました。実際に始めてみると思うことは華やかな競技ではなく、基礎体力作りからシャドーと地味で単調なものばかりでした。つまらないと感じることもありましたが、地道な練習を積み重ねることにより、努力が認められ試合にも出させてもらえるようになりました。ボクシングを続けることにより肉体的にはもちろん、精神面でも強くなることができました。その培った忍耐力で貴社でも物事に粘り強く取り組むことができます。 続きを読む
Q. 自分自身を5文字以上10文字以内で表現し、その理由を説明して下さい。(6行)
A.
「相手本位の技術者」 私は「相手本位」で物事を考えられる人間であるためこの表現をしました。私は中国人留学生のチューターをしております。配属当初彼は時間を全く守りませんでした。何度注意をしても変化がなかったため、教授に相談したところ、話し合う機会を設けるように勧められました。私はそこで彼の率直な意見を聞き、中国では日本ほど時間を守る習慣がないことを知りました。そこで私は彼の価値観を尊重しながらも、日本でのルールを教えるよう心がけました。その結果彼と仲良くなることができ、少しずつ時間を守るようになりました。また研究に対しても新しい視点から助言をしあえるような関係になりました。以上の理由から、私は自分本位ではなく「相手本位」で物事を考え、行動できる人間だと考えます。 続きを読む
Q. 学業以外で、最も気づきや学びを得た出来事は何ですか?そこで得た気づきはどんな内容でしたか?(5行)
A.
アルバイトからコミュニケーションの大切さを学びました。私は映画館で現在30人程の売店部門でバイトリーダーを務めております。課題として従業員同士でうまく連携が取れておらず回転率が上がらないという問題に取り組みました。そこで私が意識したのは従業員同士で褒め合うことでコミュニケーションを増やし、一人ひとりがチーム全体のことを考えて仕事をすることです。これにより回転率を大幅に向上させ、前年度の売り上げを約15%上回ることができました。私はこの経験からコミュニケーションを活発にすることの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 林テレンプを志望している理由を教えてください。(6行)
A.
私は多くの人々に快適な運転を提供したいと考え、貴社を志望いたします。自動車部品のなかでも内装部品は乗客の肌に触れ、目に見える部品であるため、運転中の快適性に大きく寄与します。その内装メーカーの中でも、貴社は内装システムサプライヤーとして全体の設計ができるからこそ、防音性だけでなく快音性にまでこだわっています。また、商社から発展し、作りたいものを作るという自分本位な考えではなく、常に時代のニーズに対応したモノづくりをしてきた姿勢に魅力を感じました。以上より私は貴社こそが快適な運転に必要な高品質な内装を開発できる、最高の環境であると考えます。私は「相手本位の技術者」として常に顧客のニーズを考えることで貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 当社に関することで、あなたが最も印象に残ったことを教えてください。(4行)
A.
会社説明会に参加させていただいた際に、人事の方から技術の方までユーモアな方がとても多く、風通しのいい職場であると感じました。実際お話の中でもボトムアップ型の会社であるとお聞きし、若手でも意見を言いやすいという社風に魅力を感じました。私は若手のうちでも仕事にチャレンジして、責任感のある中で仕事を覚えていきたいと考えているため、そういった社風も志望させていただいた理由となっています。 続きを読む
Q. 今現在、あなたが興味のある職種は何ですか?またそれは何故そう思いますか?(5行)
A.
私は貴社でフロアカーペット設計の部署で仕事をしたいと考えております。フロアカーペットに携わりたい理由は貴社の特徴であるフロアカーペット世界トップシェアという特徴を活かし、世界一の技術に触れたいという想いからです。設計として携わりたい理由は、1から自分で考えることで、実際に車に搭載された時のやりがいを一番感じることができる仕事だと考えるからです。さらに私は設計を様々な部署がある中での中心的な存在と考えています。「俺にボールを回せ」という社長の言葉に共感を持ち、貴社の中心で働きたいと考えフロアカーペットの設計を希望します 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 16卒 | 愛知大学 | 男性
Q. 研究室・ゼミ名 担当教授。
A.
竹内ゼミ 竹内晴男 続きを読む
Q. 得意な科目及び研究課題。
A.
「多様化する雇用形態と労働条件の悪化」について研究しました。正規雇用者と非正規雇用者の格差を減らすためにはどのような社会政策・社会保障が望ましいか、清家篤著書の『雇用再生』という本を読み、グループワークで討論しました。労働組合に非正規雇用者も加わることができれば改善されるのではないか、という結論に至りました。他人の意見を聞き、考え方に幅が出たことが収穫です。 続きを読む
Q. クラブ活動・スポーツ・文化活動・趣味・特技
A.
卓球部に所属しており、強くなるためにはどのような技術が必要か、どのような練習をすべきか考えながら、練習を行っています。部内で試合を行う際には、試合後に相手と互いにアドバイスをして切磋琢磨しています。その成果として3年生の11月に出場した東浦オープン団体戦では、勝率6割でチームに貢献できました。 続きを読む
Q. あなたの経験の中で、周りの人々と一緒に成し遂げたことを書いてください。
A.
卓球部で副主将を務め、部員の遅刻・欠席が多いという負の伝統の解消に努めました。気を付けたことは自分ひとりで対処せず、友人と共に協力することでした。自分だけの価値観で判断するのではなく、客観的視点から助言をもらって選択肢を複数持ち、その中から問題解決に最適なものを選びたかったからです。原因を考えたところ、待機時間の過多からやる気を失ってしまったのだとわかりました。部員が27名いるのに対して卓球台は3台しかありません。そのため練習のグループ分けを実施し、それでも部員が多い日はダブルスの練習を呼びかけて、ひとりでも多く練習できるようにしました。また、同学年の友人らと話し合い、後輩の手本となるために私達は決して遅刻・欠席をしないと決めました。その結果、2時間あった待機時間を半分の1時間に減らすことができ、遅刻・欠席は当初より減りました。さらに効率的な練習により部員のプレーの質が向上しました。 続きを読む
Q. あなたにとって車とは何ですか。
A.
私にとって車はインフラです。水道・ガス・電気などと同様に、なくてはならないものです。これには2つの意味があります。1つ目に、移動手段としてです。少しの距離を移動するにも、遠くへ移動するにもとても便利な存在です。車は移動時間の短縮や物流など、経済に大きく貢献しています。2つ目は趣味としてです。車は多くの人にとっては単なる交通手段ですが、私にとっては興味を惹く対象そのもので、喜びや楽しさを感じます。これら2点の通り、車は経済や生活を支える存在でありながら、楽しさも兼ね備えた物だと考えています。そして、その車をより便利に、より安全にしたいです。貴社の製品である内装部品は乗車時に1番体の近くにある部品なので、私の想いを現実にしやすいと考え、貴社での営業活動を志望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

林テレンプの 会社情報

基本データ
会社名 林テレンプ株式会社
フリガナ ハヤシテレンプ
設立日 1910年2月
資本金 10億円
従業員数 1,760人
売上高 1780億800万円
決算月 12月
代表者 林貴夫
本社所在地 〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1丁目4番5号
電話番号 052-322-2121
URL https://www.hayashi-telempu.com/
NOKIZAL ID: 1130684

林テレンプの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。