株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
福利厚生、社内制度
- 回答者:
-
- 50代前半
- 男性
- 3年前
- 総務
【良い点】本田技研工業株式会社の関連会社ということで、給与や賞与、福利厚生面において準ずるレベルで受けている。特に、自動車の購入する際の無利子貸付金制度や...
株式会社エム・エス・ディ
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
【良い点】本田技研工業株式会社の関連会社ということで、給与や賞与、福利厚生面において準ずるレベルで受けている。特に、自動車の購入する際の無利子貸付金制度や...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
中間決算期と年度末に評価が行われ、本田技研を真似た評価システムを採用している。
だが現場の技能工でも間接部門のスタッフでも同一システムを採用しているため、...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
事業の半分を占めている本田技研からの汎用完成機委託生産が終了するため本社の所在地である浜松の事業所が閉鎖となった。その結果、事象所の全社員に対して希望退職...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
入社して二十数年間、色々不満もありましたが、基本的には会社規模から見ると、給与面、福利厚生面に於いては文句の付け所がない位、よい条件であり一生勤め上げる気...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
当時、営業職でしたが、日中は客先対応・会議・社内やメーカー調整等で時間に追われ、本来メインの業務である見積り業務を夜間からスタートして深夜まで行なうライフ...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
産休、育休については、親会社である本田技研と同じであり、殆どの女性が退職せずに制度を上手く活用しています。
男性に於いてはまだまだ浸透していない感じです。...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
夏場に忙しく、冬場が仕事が薄くなる為、生産段差がかなりあり、多忙期には派遣比率が高くなります。
その為、夏場には残業も自ずと増えますが、組合がしっかりして...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
ここ数年、業績悪化等に伴い新卒採用を控えていた点、また、5年程前に大規模なリストラがあった事から20代〜30代の若手が非常に少なく、逆ピラミッド型となって...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
会社の設立者の増田義一氏が本田技研の生みの親、本田宗一郎氏と苦楽を共にし、深い絆があった事もあり、ずっと本田技研に守られて来ていましたが、世代は変わり、そ...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
福利厚生はほぼ親会社である本田技研と同じです。
年間休日121日に加え、有給20日、有給取得率も良いです。
ただ、部署によっては有給申請をしながらも、何故...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
私は新卒入社でしたが、当時は二泊三日にて新入社員研修があり、社会人としての基礎を学んでからの現場配属でした。
昔は社内での語学研修や勉強会等も活発に行われ...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
評価は半年に一回であり、夏の賞与の評価と昇級の評価が行われます。会社規模時には中小ですが、親会社である本田技研と同じような評価制度を採用しています。
事業...
株式会社エム・エス・ディの口コミ・評判
本田技研工業への法人営業がメインで、開発された新機種への組立費の見積りや部品の見積り、購買・設計との使用調整が主の仕事ですが、受注を頂いた暁には立上げまで...