16卒 本選考ES
事務職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
大学で専攻しているテーマ及びその内容について教えてください。(200文字)
-
A.
米国交換留学での国際経済学の勉強と、発展途上国でのホームステイで現地の生活を体感した経験を通じて、途上国経済の現状と将来性に興味を持ち、帰国後に単位外ながらにゼミ活動に参加して当該地域について学んでいます。特に、ASEAN地域における日系企業の展開戦略に関して、統計学と具体的な事例について学んでおり、将来的なキャリアにおいては、当該地域に関わる働き方を実現したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて教えてください。(400文字)
-
A.
学生時代を通じて複数のアルバイトに取り組んできました。飲食店や物流センターでの作業、家庭教師など多様な仕事に、生活費、留学費用のために注力してきました。特に目標と決めた交換留学実現に向けては、深夜勤務を含む複数のアルバイトとインターンシップに同時に取組み、また家賃2万円の家に住む等する一方で、勉強にも十分に注力したことで学部支給の奨学金を得るなど、目標に向けての手段の一つとして徹底的に取り組みました。また、アルバイトを通じて多様な業務や人々と交流することの出来た経験は、自身を人間的に大きく成長させてくれた経験であると考えています。 続きを読む
-
Q.
大学時代にチームを巻き込んで成果を出したエピソードを教えてください。(400文字)
-
A.
英語に強く苦手意識を持つ中で交換留学に挑戦したために、留学での最初の講義において当初は内容を理解出来ずに苦労をしました。そこで、不慣れな環境であったため特に積極的に臆せず行動することを心掛け講義に取組みました。具体的には、教授を何度も訪ね疑問点に答えて頂き、また現地学生の勉強会に参加させてもらうなど様々に行動をしました。講義内容の予習復習など自身で徹底的に準備をした上で積極的に行動したことで、語学力の拙さがあった中でも周囲の学生や先生の協力を得ることができ、真剣に取組み続けたことで留学生ながら信頼関係を築けた経験と考えています。結果としても、定期試験で250人中2位の成績を得るなど好成績を実現し、英語力の大きな改善にもつなげることが出来ました。この経験から、苦境の時には積極的に行動しながら方法を模索することも大切と学び、帰国後にも単位外での例外的なゼミ参加などこの点を意識し行動してきました。 続きを読む
-
Q.
トヨタの志望理由とやりたい仕事について教えてください。(400文字)
-
A.
日本の製品、技術、サービスを国内同様に海外においても広めていく働き方をしたい、という自身の目標に向けた努力が出来ると考え貴社を志望しています。世界屈指であり、日本を代表する生産技術力を有する貴社においては、文系である自身であっても、日本の技術を世界へ広めていく働き方に挑戦できると考え、中でも自身の専攻地域である開発途上国地域において今以上に人々の生活に影響を与えられるような仕事に将来的に取り組みたいと考えています。また、現在の技術・製品を広げていくだけでなく、貴社においては、社会におけるニーズの変化とともに、常に新たなものを多くの人に運んでいくことが可能であると考えています。チームの一員として日本を代表するそのような製品を製造し伝えていくことの一端を担い、自分自身が大好きな貴社の製品によって多くの人の生活に変化を生み出していけるよう努力してきたいです。 続きを読む
-
Q.
身近な人から、あなたはどのような人だと言われますか。またそのように言われる理由を具体的に教えてください。(150文字)
-
A.
根が真面目であるとよく言われます。 休日や放課後など遊ぶ時はとことん楽しむ一方で、自身の興味に対しては時間を惜しまずとことん追求する性格に起因していると思います。勉強やスポーツ、また交換留学の実現などにおいて、自身でもしっかりと結果をだせるよう事前に計画を立てて物事に取組むことを心掛けてきました。 続きを読む