就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東邦ガス情報システム株式会社のロゴ写真

東邦ガス情報システム株式会社 報酬UP

東邦ガス情報システムの本選考対策・選考フロー

東邦ガス情報システム株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東邦ガス情報システムの 本選考

東邦ガス情報システムの 本選考体験記(4件)

18卒 内定辞退

総合職
18卒 | 南山大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まず、情報系、特にSIerがどんな仕事なのかを理解することが必要です。そして、その中でも、インフラ系をなぜ選んだのかということもはっきりと述べられる必要があります。私は、SIerの仕事がしたくて、秋の東邦ガス情報システムのインターンシップに参加しました。その後初めのインターンシップに参加してから数回、東邦ガス情報システムの会社で行われるインターンシップのようなイベントに参加していました。インターンシップに参加することは評価を得るためにも重要ですが、何回も会社の様子や社員の方、そして社長ともお話しする機会があるので、参加すると、会社のことを良く知ることができるし、働くイメージもしやすくなると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

17卒 内定辞退

17卒 | 名古屋市立大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
インフラ系のシステム子会社は多くあるのでそれぞれの差別化をする必要がある。また、私も含めてインターンシップなどに参加した人が非常に優遇されている選考だった。とにかくこの会社が開くイベントには積極的に参加してそこで実際に働いている社員の話を聞き、自分だけの志望動機ややりたいことを作ることが必要。そしてそこで熱意も並行してアピールして社員や役員に顔を覚えてもらうことが最終面接を突破する鍵にもなると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

東邦ガス情報システムの 直近の本選考の選考フロー

東邦ガス情報システムの 志望動機

18卒 志望動機

職種: 総合職
18卒 | 南山大学 | 女性
Q. 東邦ガス情報システムを志望する理由を教えてください。
A.
情報系の会社に関心を持った理由は、研究室でIT技術ついて学び、その能力をもっと役立てたいと思ったからです。私は、情報系の会社で活躍することで、未来の社会を自分が積極的に作っていきたいです。しかし、ITを使って社会をよくするという課題は、複雑で大規模で難しい問題です。ニーズを的確にとらえなくてはなりません。御社のインターンシップに参加させていただき、御社では解決したい問題をより近くで聞くことができ、もっと人間や環境によい未来を作るために最先端のIT技術を使うことを考えられると思いました。私は、実現が望まれている本当の願いをつかみ、チームの大きな力で1つ1つ叶えていくことで、良い未来の実現を目指したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

17卒 志望動機

企業名: 東邦ガス情報システム
17卒 | 名古屋市立大学
Q. 東邦ガス情報システムを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した理由は自分が学んだITの技術を活かして地域に貢献したいからです。私は、仕事をするからには地元に貢献できる仕事をしたいと考えています。その中でも貴社は、ガスというインフラをITの面から全面的に支えています。ガスは私達の生活には無くてはならないものですが、ガスを使うにはガス機器が必要です。インフラの中でも、実際にガスを使うエンドユーザーに近い距離で活躍出来ることを魅力に感じました。そして、こうした環境で自分の学んだ事を活かして働き、地域に貢献したいと思い御社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

東邦ガス情報システムの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職(SE)
22卒 | 岐阜大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の強みは現状を分析し主体的に行動できることです。私は大学2年のときサークル活動での大学祭で販売する商品の宣伝を担当していました。大学祭では似た商品を売る店が多く、また予算の関係から、商品で他と差別化を図ることが困難でした。そのためサークルのイメージカラーを前面に押し出したアピール力のある看板、パッケージ、SNSによる宣伝の作成に力を入れました。また、初め私は新規顧客の獲得方法を考えていました。しかし、前年のデータより再来店が少なかったため、来店回数の増加を目標にしました。そこで、たった2日間の大学祭ですが、試験的にスタンプカードを導入することにしました。その結果、再来店のお客様が増え、前年より約10万円売り上げが上がりました。今後、働く上で多くの課題に直面すると思います。そこでこの経験を活かし、ただ前に進もうとせず、しっかり現状を分析した上で積極的に行動する姿勢を持ちたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月17日

19卒 本選考ES

総合職(SE)
19卒 | 愛知県立大学 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
私の趣味は2つあります。1つ目はギター演奏です。中 学3年生から7年間続けています。ギターを弾きながら歌 を歌うことが多いです。サークルで3ヶ月に一回ライブに 出演しています。2つ目は映画鑑賞です。多い時は月に 10本程度の映画を見ます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月17日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 名城大学 | 男性
Q. 情報系の会社に興味を持った理由
A.
私は多くの人と関わることで人脈を作り、その多くの方々と共に自己の描く考えを形にできる仕事をしたいと考えています。いくつかの企業のインターンシップに参加させていただきましたが、お客様の求めることを実現して、世の中に新しいシステムを提供することができるのがIT技術だと思い、情報系の会社に興味を持ちました。また、情報系の会社はコミュニケーション能力が重要であるとお聞きしました。一見、個々の仕事が主流で、コミュニケーション能力は必要ないと思われがちなIT企業ではありますが、人と話せないと仕事が成立しないということがインターシップにより理解できました。お客様の要望をしっかりと理解し、こちらの考えを的確にお伝えする。しかし、営業のような直談判はないので、その分、専門的知識の説明をするにはお客様にわかるような言葉で、論理的にお伝えする必要があります。そのお客様に説明する際にはワードセンスが問われます。これは理系の学生より文系の学生の方が得意分野ではないかと思った点においても、とても興味が湧きました。 情報社会が進む世の中において、常に新しい需要が生まれ続けています。その中でも高い需要を判断して、お客様に愛され利用されるシステムを提供したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月14日

東邦ガス情報システムの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2023卒
5人
30分
既存のビッグデータを用いて、大学生に向けた新しいシステムを提案する
詳細
2017卒
6人
--
それぞれが断片的なカードを配られ、参加者でカードを見せずに話し合い情報をまとめる
詳細

東邦ガス情報システムの 面接

18卒 最終面接

総合職
18卒 | 南山大学 | 女性
Q. IT企業、特にインフラの東邦ガス情報システムを選んだ理由を教えてください。
A.
ITの会社に関心を持った理由は、大学の研究室でIT技術ついて学び、その能力を私も社会に役立てたいと思ったからです。大学では社会で利用されているIoTやビッグデータなどについて学んでおり、それによってできなかったことができるようになるということが面白いと感じ、研究しています。そして様々なIT技術を学び、ITには世の中をもっと良いものにできる可能性があることを知りました。例えば現在、車や農業の分野にビックデータが用いられていますが、私は他の産業でも大量のデータを分析することで、業務を効率的、効果的にできると思います。それにより、もっとよい多様なサービスを社会に提供できるようになります。将来的には、ビッグデータやAIを用いて、今までになかった価値を発見することができると思います。私は、貴社で活躍することで、特に自分が育った地元の未来の社会を自分がより良いものにしていきたいです。ガスの供給をIoTやAIを用いて効率化したり安定供給をすることで、地元の生活だけでなく、東海地方の産業をもっと発展させるための力になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

17卒 最終面接

17卒 | 名古屋市立大学
Q. あなたが周りを巻き込み、課題解決をした経験を教えてください。
A.
私が周りを巻き込み、問題解決をした経験は、大学生協の運営です。生協学生委員会と生協理事会で大学生協が運営する購買をより学生に使いやすい様に改善していくプロジェクトに参加しました。私は生協学生委員会と大学生協理事を兼任していたので、両者の橋渡し役を担いました。生協理事会側はこのプロジェクトに対して積極的でした。しかし、生協学生委員会側のモチベーションはそこまで高くなく、プロジェクトに消極的でした。私は学生目線と運営者目線の両方が必要不可欠だと考えました。そこでプロジェクトに消極的なメンバーには、簡単な仕事から割り振り、「あなたを頼りにしている」と伝えるようにしました。また、メンバーが考えたことはすぐにまとめて生協理事会に提案して、お互いの意見を交換しました。そして、その結果をすぐにメンバーに報告することで、自分たちがやっていることは無駄ではないと思ってもらえるようにしました。更に、自分が積極的に仕事を引き受けて、メンバーのやる気が上がるように働きかけました。その結果、最初はモチベーションが低かったメンバーも徐々にですがやる気を出して、プロジェクトに参加してくれるようになりました。最終的には学生の要望を聞くことができる様に「声カード」を設置して、学生の意見が反映されやすい購買を目指すことに決まりました。この経験が周りを巻き込み、課題解決をした経験です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

東邦ガス情報システムの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
18卒 / 南山大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
初めのインターンシップに参加してから数回、東邦ガス情報システムの会社で行われるインターンシップのようなイベントに参加していました。そのときにグループワークや小論文を書くことをしました。毎回最後に、先輩社員の方や役員の方、社長と共に懇親会も行われました。こういった場で評価されていたのかはわかりませんが、案内された選考フローにあった1次面接や小論文やグループディスカッションが、実際の私の選考になかったので、インターンシップが評価に入っていたのかもしれないと思いました。インターンシップに参加することは評価を得るためにも重要ですが、社長とお話しする機会は貴重ですし、自分を知っていただけ、面接でもお話したことのある人が面接官になるので、とても話しやすかったです。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
しっかりとITに興味があること、周りの人と協力してたくさんの人の役に立ちたいと思っていることが伝えることができたので内定をいただけたと思います。そして、インターンシップなどでお話しする機会があったら、その機会を逃さずに積極的に部長の方や社長と話すことや、グループワークでも、進んで意見を述べることが大切だと思いました。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
CABの成績を重視していると感じました。CABの試験は、会社の部屋に案内されて紙の問題を解く形式でした。CABは、他の筆記試験と全く問題のタイプが違う試験なので、対策をしていないと得点が取れないと思います。SPIとは別に練習をしっかりしておくことが大切です。 続きを読む
17卒 / 名古屋市立大学 /
企業名: 東邦ガス情報システム
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
まずはインターンシップに参加してください。その後定期的に交流会や食事会といったイベントに呼び出されます。そしてそのイベントにも必ず参加しましょう。一度でも不参加にするとその後の連絡は一切来なくなるみたいなので要注意です。最初は志望動機などがよくわからなくてもイベントに参加するうちに視えてくるのでとにかく会社が主催するイベントには参加しましょう。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
志望度合いの強さと仕事に対して熱意を持っているかが評価されていると思う。イベントの多さはそれだと思う。内定者も自分のやりたい仕事やキャリアプランをきちんと考えていて社会人として働くことを楽しみにしている人たちばかりだった。また、志望度合いの高いが多く、すぐに教授の推薦書を提出するなどフットワークの軽い人も多かった。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
基本的にインターンシップやイベントに参加し続ければ最終面接まではほぼ確実に進むことが可能である。そして、面接は最終面接だけの一発勝負なのでこの最終面接に自分の全てを出し切ることが出来るように準備をすることが求められる。役員ばかりの面接なのでおそらく緊張することになるが、その中でも自分の強みや熱意をアピールすることが内定への鍵だと思う。 続きを読む
閉じる もっと見る

東邦ガス情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 東邦ガス情報システム株式会社
フリガナ トウホウガスジョウホウシステム
設立日 1984年2月
資本金 8000万円
従業員数 236人
代表者 小野田久彦
本社所在地 〒456-0004 愛知県名古屋市熱田区桜田町19番18号
電話番号 052-872-9420
URL https://www.togis.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569623

東邦ガス情報システムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。